東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ池袋本町 Part 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋本町
  7. 板橋駅
  8. プラウドシティ池袋本町 Part 3
匿名さん [更新日時] 2010-03-19 00:29:43

あらよっと。Part3スタート。
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43261/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61102/

所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8、板橋区板橋1丁目2,546-5
交通: 埼京線 「板橋」駅 徒歩2分、都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分、東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK、面積:58.07平米~87.45平米
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウドシティ池袋本町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-06 21:19:17

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ池袋本町口コミ掲示板・評判

  1. 525 匿名


    今まで威勢の良かったアンチプラウド派は黙ってしまいましたね。

  2. 526 匿名

    このマンション欲しい。でも予算ギリギリ、、、で、もし買えても大地震きたら修繕費とか沢山払うんだよね?

  3. 527 匿名さん

    そもそもアンチの目的は何なのでしょう?

    この物件が欠点だらけだと思い歯牙にもかけない一般人が、わざわざ興味も無い物件の掲示板まで来て検討中の人に冷水を浴びせるような書き込みを続けるとは思えません。
    ネガティブな要素も検討の参考になるからと、憎まれ役を買って出てまで欠点をあげつらう奇特な人がいるとも考え難い。
    商売敵が営業妨害に利用するほど、ネット掲示板に影響力があるとも思えません。

  4. 528 匿名さん

    地震時の修繕費を払う事も不安なんて…読んでいて怖いです。家を買ってもちゃんと貯金続けましょう。

    予算ギリギリってどんな感じですか?変動金利でギリギリ?
    金利が上がったら払えないですか?それに当てる貯金が購入した後に確保できそうですか?
    金利が上がってもやっていけるか、親から援助してもらえるとか、手放せる何かがあるとか、
    車を手放せるとか…奥さんが働きに出る事が出来るか…など。ちゃんとシミュレーションしましょう!

    無理なら残念ですがやめておきましょう。数年後に売りに出す事になりますよ。

    返済のためにあわてて売るとどうしても安く買い叩かれやすい。安く手放すことになってしまいます。
    そうすると、売りに出す人だけの問題ではありません。
    安く手放してしまった家があるマンションは値が下がります。その安い価格が基準になってしまうから。
    他の住戸の方の迷惑にもなるので慎重に。
    デベや銀行の「買えますよ」は信じてはダメです。

  5. 529 匿名さん

    中古で安く売りに出すから価値が下がる訳じゃないよ。
    中古は結局その時の相場の値段でしか売れません。
    高く買ったから高く売ろうとしても、新築以上に中古購入者はシビアだから、
    プラウドとかのブランドに関係なく、妥当な値段でしか売れない。
    いくらで売りに出すかは自由だけど、相場より高すぎれば見向きもされないよ。
    でも、ここなら立地がいいから新築時から大きく値段が下がることはないはず。

    金額的な資産価値は住民が売りに出す値段ではなく、景気の情勢や相場で買う側が決めるもの。
    マンションの雰囲気や住み心地などから得られる資産価値は住民が作り出すことができるもの。

  6. 530 匿名さん

    す、すごい・・・。

    赤いバラが全部本物(真正な申込)だと信じてる人がこんなにいるとは。

  7. 531 匿名さん

    値引きしてもらえて人いますか?

  8. 532 匿名さん

    いやw 偽物のバラ付けて誰が得すんだよw

  9. 533 匿名さん

    >>531
    この状況で値引きとか
    本気で言ってるのか

  10. 534 匿名さん

    530さん
    私、写真を見て素直に信じてしまいました。
    購買意欲を煽るためにダミーも含めているという事でしょうか。
    だとしたら、第一期申し込み期限の3月6日を過ぎた時点で残ったものは
    どういう扱いになるんでしょ??第二期に持ち越し?

  11. 535 匿名さん

    ほぼ駅直結かぁ しかも池袋2分、新宿6分、更に渋谷も早いねぇ
    ただ埼京線は激混だからなぁ
    まぁ10分足らずなら我慢もできますけどね
    欲しい 欲しいが価格が・・・
    歩いて10分ぐらいの所に日大病院が引っ越してくるらしいね
    駅近、大学病院近く、主要ターミナル駅も早く行ける JR都営地下鉄、東上線の三路線も可能だし
    後は価格だね

  12. 536 匿名

    >534

    530ではありませんが…

    偽バラの部屋は、表向きは「申し込みが入った」と言って、「即日完売」をアピール。

    で、本当は申し込み入って無かったときは、似た部屋を探している客に
    「実は、昨日似た部屋がキャンセルになりまして。もうすぐ情報をオープンにしますが、〇〇さんには先にご案内します。
    今なら優先的に申し込み可能です。でも、明日までに決めていただかないと、オープンになってしまいます。
    チャンスと思いますが、いかがですか?」
    と更に煽る。

    ここがそうかは分かりませんが、常套手段ですよ。

  13. 537 物件比較中さん

    あ~、そういう電話をもらったことがあります。
    妙に納得しちゃいました(笑)。

  14. 538 匿名さん

    申し込みと契約は違いますからね。申し込んだ人が皆契約するとは限らない。

  15. 539 匿名さん

    >>536
    良くあるパターンですね。

  16. 540 匿名さん

    >表向きは「申し込みが入った」と言って、「即日完売」をアピール。

    貴方が言ってる様な状況で「即日完売」をアピールする事はできんのだよ・・・。
    そもそも、即完をアピールするためだけならバラは各部屋ひとつでいいし
    むしろ本当に購入検討してる人に対してはその方が訴求力があるかもね。
    今の世の中、バラが複数ついてる部屋に無理繰りツバをつけてくる様な
    威勢の良い客はそうそういないのだよ(^^;)下手すりゃ逃げられてしまう。

    価格表のバラは、購入者が自ら「検討の幅」を拡げられる様に設けられたツール。
    ウソついてまで見かけ上の倍率上げたところで、売ってる方は得なんかしないよ。
    「よく売れましたねぇ」と言われたところで株が上がる訳でもなし・・・。
    このご時世、「高倍率=値付けミス」と見られる事もあるそうな。



  17. 541 匿名さん

    >>534
    >だとしたら、第一期申し込み期限の3月6日を過ぎた時点で残ったものは
    >どういう扱いになるんでしょ??第二期に持ち越し?

    当然そうなるね。
    で、その場合「即日完売」は嘘でしたって事がバレてしまう事になる。
    そんな下手なアピールを打つほどデベは迂闊じゃないだろうし
    実際そんな事をしなくたってここなら普通に倍率上がるんじゃないか?
    良かれ悪しかれ、このサイトでも常に上位定着なんだしw

  18. 542 匿名さん

    週末にMG行った人でしたら分かると思いますが、
    本当に人がごった返していました。

    1階の相談ルームが暑かったくらいです。
    バラの多さはなんとでもなりますが、本当かうそかは
    あとで分かることですから、変なことはしないでしょう。

    今回は本当にたくさんの人が契約すると思います。

  19. 543 匿名

    薔薇は増やせても人は増やせないってことね

  20. 544 匿名

    薔薇は増やせても人は増やせないってことね

  21. 545 匿名さん

    薔薇によって人が増えることもあるかもよ

  22. 546 匿名さん

    だとしたら、第一期申し込み期限の3月6日を過ぎた時点で残ったものは
    どういう扱いになるんでしょ??第二期に持ち越し?

    人気物件の場合は、購買力ある落選者にだけ個別にアプローチして売り切ります。
    本当の人気物件の場合は、新たな物件を第一期2次として抽選日翌日から購買力ある落選者にだけ個別にアプローチして売ります(一般告知は抽選日の3日前位。HPのみ)。その落選者に対して第一期3次が売り出されたこともあります。

  23. 547 匿名

    薔薇がなくっちゃ生きていけない

  24. 548 匿名さん

    薔薇は美しく散る

  25. 549 匿名さん

    >人気物件の場合は
    >本当の人気物件の場合は

    何故そこまで必死なんだ・・・。
    もう登録受付始まってるだろっつーに。

  26. 550 匿名

    536です。

    良くある話として紹介しただけで、ここがそうだとは言ってませんが…
    なぜ「即日完売とはいえない」のかも分からないし。

    >546

    その手もありますね。オープンレジデンスはこのやり方で早々に完売させてます。

  27. 551 匿名


    しかしすげぇな。
    この不況時にモデルルームで個別に説明受けている人があんなにいるなんて。
    私がいた時間はほんの二時間でしたが、この土日で何百人説明受けてたのだろうか。
    この調子じゃ第一期は完売でしょう。

    不況と言っても年収一千万位の人はうちの会社だけでも千人位はいるので、買える人はゴロゴロいるか。

    ちなみに気に入った部屋は倍率付いてますが、抑えておきました。

    抽選で運にかけるしかないですね。

    おそらく、第一期で溢れた人達は第二期の少ない枠に殺到するでしょう。

    私も外れたら第二期にかけますので。

    第三期は残り物の部屋しかないのであきらめますけどね。

  28. 552 匿名さん

    価格表にバラ付けての希望者振り分けなんて何処でもやってるし
    普通に気が回る人なら、その意図もカラクリも予想の範囲内だろう。
    ここで誰かがしたり顔で解説しなくてもな。

    今時、一期でこれだけの数を売り出して
    ほぼ全戸に即日シルシが付くなんて
    それだけで間違いなく「人気物件」じゃん。
    ダミーがどうとか言ってる人は一体何が言いたいんだ?
    都内JR駅前でこの値段ときたら、普通に考えりゃ
    希少性だけでも十分有利だべ。
    それを「人気」と呼ぶ事に何故そんなに抵抗あんのかな。
    仕様の良し悪しはまた別の話。売れてるのは事実。

  29. 553 匿名さん

    人気がないとは誰も言ってないだろ

  30. 554 匿名さん

    ある程度の時期になったら他のタイプに移動してもOKそうな人に個別アクセスして
    お花が付いてない所に上手に振り分けると思います。
    きっと営業の方と話してる時にさりげなく営業さんから聞かれていますよね?
    きちんと営業さんはそれを把握して客を見てると思います。

    抽選の操作はあると聞いています。どこのデベもあると思います。
    だってローンギリギリで払っていけなさそうな人とか
    あまりにも態度の悪い問題を起こしそうな人は当てたくないですよね。
    あと、申し込みが早いほうが有利と聞きました。

  31. 555 匿名さん

    ココはマルチメディアコンセント(Mもしくはmで表される)が各部屋にあっても、MはLANが使えるけどmはダメみたいだね。(ブランクになっている。)
    テレビや電源はいいみたいだけど。
    LDはみんなMだけど、大部分の洋室はmになってるから、LD以外の部屋でネットはできないね。
    やるなら工事しなきゃならないけど50,000円以上かかるらしい。鉄筋だと無線LANは無理だろうな。

  32. 556 匿名さん

    ネガしたくなる気持ちも分かるが
    実際に売れてるぞここ

    >546
    売れ残りは2期には持ち越されないよ
    先着順で販売になる

    >548
    うまいこと言うなぁ

  33. 557 匿名さん

    >鉄筋だと無線LANは無理だろうな。

    鉄筋じゃないですよ。

  34. 558 匿名さん

    >>555
    >鉄筋だと無線LANは無理だろうな。

    同一住戸内なら関係ないんじゃね?
    内装間仕切までRCって訳じゃあるまいし。

  35. 559 匿名さん

    >>555
    >LD以外の部屋でネットはできないね。

    LDのみ使用可なんて何のためのLAN配線だ??と不思議に思って公式HP調べてみたら
    マルチメディアコンセントの説明には、ちゃんと「すべての居室でインターネットが利用可」と書いてあるね。
    単純にソケット数が違うだけなんじゃないの?よく確認してみ。

  36. 560 匿名さん

    俺はLDこそネット回線いらないんだが。

  37. 561 匿名


    引き渡しが先日土曜に行われた、埼玉の朝霞市にあるプラウド志木サウスフォートが完売したみたいです!

  38. 562 匿名さん

    >>560

    TVやBDを置かないのですか?

  39. 563 匿名さん

    完成ですか。
    近くに住んでいますが、志木界隈の他の新築マンション数件は完売しきれないのに。すごいですね。
    1年前にできたプラウド志木はここの板橋プラウドより高い価格帯でしたが完成とともに完売しています。

    プラウドは人気なのかな~。

  40. 564 匿名さん

    555は何を言っておるのだ

    要するに全部の部屋に無線LANの電波が届かないといいたいのか

    んなわけねえだろ

    >鉄筋だと無線LANは無理だろうな

    これもよく意味がわからん

  41. 565 匿名さん

    >鉄筋だと無線LANは無理だろうな

    なぜ?

  42. 566 匿名さん

    鉄筋だと電波が届かないのだろうか?それとも配線工事ができないと言いたいのだろうか?

  43. 567 匿名さん

    自分が申し込んだ部屋に倍率がついたら、営業の人から連絡が来るんですかね?

    抽選にならないように祈るしかないかなぁ

  44. 568 匿名さん

    今週の週刊ダイヤモンド「マンション動く」見ましたか?
    2ページにわたってプラウドシティ池袋本町の人気ぶりが書いてありました。
    週末のオープンルームには1日300組が訪れ、来訪者は延べ5200組を超えトップだとか。

    この物件は大絶賛でした。

  45. 569 匿名さん

    オレも似たようなことを聞いたぞ。
    m(小文字)はLANがブランクって書いてあるから工事?が必要みたいなことだった。
    2階MR前のオプション相談のオバサンが言っていた。
    無線の話しは多分、LDにモデム置いてもドア閉めたら
    寝室に電波が届かないということか?

    実際どうなんだろ?

    まぁまず抽選に通ることだな。

  46. 570 匿名さん

    抽選は公平ということになっています。が当然実際は、近隣住民やプラウド会員など早くから案内を受けてすでに
    申し込んでいる人が有利なはずです。逆に私がその立場で、外れたら次は買わない。抽選会は公開形式ですので露骨な操作はできないとおもいたいですが、そこはプロですから。とはいっても申し込んでみるしかないね。過度に期待しないことだな。立地最高、仕様・価格:普通だから、外れたら他の物件を探すだけさ。

  47. 571 匿名さん

    最終日にひょこっと現れて、倍率で選ぶような人よりも
    最初の頃から特定の部屋を希望して足しげく通っている人の方が営業も気持ちが入るでしょうね。
    社内の抽選のための会議で営業さんが「この人は当初からこの部屋のみ希望しています」とアピールポイントとなるでしょうし、
    倍率で選んだりするような人は、「自分は他の部屋でも良い」と営業に伝えてるようなもの。
    営業は「この人、西側の部屋でも買うな」とか「他の部屋勧めても買いそう」などと見極めているでしょう。
    今頃「この人他の部屋でも買うよ」、「今回は落しても2期でも買うんじゃない?」って人を会議で選別してると思う。

  48. 572 匿名さん

    >>567
    申し込み手続きの時に
    その辺の説明聞かなかったんかい?

  49. 573 匿名さん

    >無線の話しは多分、LDにモデム置いてもドア閉めたら
    >寝室に電波が届かないということか?

    >>555はそう言ってる訳だけど、RC構造なのは躯体だけなんだから
    住戸内で無線LAN使う分には全然関係ない、と他の方々は言ってる。
    マルチメディアコンセントの記号がMとmで分類されているのは
    ネット使用の可不可を分けてる訳じゃなくて、ケーブルの実装・非実装とか
    端子数の差とかじゃないかと思うけどなぁ。

    てか、¥5万のオプションが設定されてるなら内容確認すりゃいいじゃん。
    単に「マルチメディアコンセント追加」とかじゃないといいけどw

  50. 574 匿名さん

    「バラの数は嘘」
    「抽選には作為あり」
    何にでも裏があるという前提かいw

    それでいて、トークの段階で既に
    希望の薄いとこに誘導されてる可能性は
    殆ど問題にしないという不思議。
    単に気付いていないだけなのかな。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸