物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番) |
交通 |
埼京線 「板橋」駅 徒歩2分 都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分 東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
785戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 地下1階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月予定 入居可能時期:2011年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ池袋本町口コミ掲示板・評判
-
344
初心者
重要事項の件は、危険性というより敷地内になる作業用道路の賃貸借についての記載だと聞いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
携帯なんて1日1時間通話する人なんて希だろう。
でも住まいって勤め人でも毎日最低8時間、専業主婦なら20時間以上いる。
電波の強さに違いがあるとは言ってもねえ・・・。
携帯が普及してまだ10数年。
長期的な影響が出てくるとすればこれからだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
電磁波ってそんなに気になりますか?
皆さんが住んでる町のビル、マンションの上、見てください。
すごく近くに電波送出設備は付いてませんか。
Docomo、SB、AUなど通信業者たくさんありますよ。
ここに住もうがどうしようが人体に影響あるのであれば、もう手遅れです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
今日板橋に行ってきました。
現地にて、埼京線の音、アナウンスを確認しましたが、
うちはたいして気にならないと判断し、線路側を選択してみようかと思います。
線路側希望の皆さんはどのような意見ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
>>342
同意です。
電磁波のエネルギーは距離の2乗に反比例しますからね。
携帯のほうがよっぽど怖いような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
購入検討中さん
鉄塔ネタは終了ということで良いでしょうか?
今度の登録ですが、まだ部屋を決めかねています。
今の段階で東側の低層階は空きが多いという話がありますが、やっぱり皆さんそのあたりは敬遠される方が多いんでしょうか。
D棟の安さにひかれていますが、やっぱりこれはホーム脇+C棟の影になる棟だからでしょうかね。
部屋を作るコストはどこも同じだと考えたら、割安だなんて思えてしまいます。
人気はC棟の中層階より上でしょうかね。。
販売の方に勧められたものの、うちは買えなさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
購入検討中さん
>>349さん
C棟とD棟が逆になっていませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名
我が家はH棟を考えているのですが、やはりH棟は人気薄なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
>>350さん
失礼しました。CとDは逆ではないのですが、
>人気はC棟の中層階より上でしょうかね。。
ここでB棟と書きたかったのですが間違えました。うちで狙っている2LDKはどうしても選択肢が少ないですがD棟ばかり勧められるので人気がないのかなと思ってます。
3~4週間モデルルームには行ってないのですが、人気のあるなしって分かりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
>>351さん
続けて投稿失礼します。
Hは我が家でも3階、4階が広さの割にすごい安いので検討しました。
うちは単に西日が苦手なもので敬遠することになりましたが、もしかしたらここが一番ネックが少ないのかも知れないですね。。
上層階も割安ですし人気があるものと思っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
354
購入検討中さん
>>352さん
350です。
2LDKはすべて人気があるもの(特にD棟は)と思っていましたが、
勧められるという事はまだ要望書が入っていない、もしくは低倍率
なのかも知れませんね。
確かにD棟はC棟の影になって多少日照時間が少なくなるかもしれませんが、
C棟B棟にある2LDKの部屋辺りもB棟やシスナブの影響を多少は受けるので
条件は同じように思いますし、またホームからの目線というの点からも、
C棟と変わらないように思います。
なので納得できるのであれば、営業さんが勧める部屋を検討した方が、入手できる
可能性が高いのではないでしょうか。
昨日、ホームから13時頃眺めてきましたが、シスナブに比べて角度がより
南向きに建っているので、同じ線路際でもシスナブより日照時間は長いよう
ですね。
また先週MGに行った時に聞いたのですが、C棟の低層階(価格による)と
B棟(シスナブの影響が少ない所と思われる所、H棟側とか)が人気のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
妥協して営業に勧められる部屋を選ぶか、抽選覚悟でも気に入った部屋を選ぶか、考え方次第でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
>>348
電磁波のエネルギーが距離の2乗に反比例するのは、送電線みたいに発生源が長い線状の場合です。携帯電話のように、発生源が点で近似できる場合は距離の3乗に反比例です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
>>354さん
C棟はシスナブの影響があるんでしょうかね?
B棟の方なら、ある程度の階高であれば、シスナブからの日陰はあまり気にならないかな?とは思っていました。4階以上くらいでしょうか?現地に行った感覚です。今はちょうど日が短いですので。
細かいことを言うと、中層階以上でないと冬至では日陰になると思うのですが、期間が短いと思えばあまり気にならないと思いました。
>昨日、ホームから13時頃眺めてきましたが、シスナブに比べて角度がより
>南向きに建っているので、同じ線路際でもシスナブより日照時間は長いよう
>ですね。
これはC棟のことですよね。
シスナブもプラウドも、東棟は線路に沿って建っていると思っていましたので同じくらいの日当たりと思っていたのですが、違うんですね。
そこまで見ていませんでした。
でも図面で確認する限りは少し南にも向いていますので、日当たりは良さそうですね。ただD棟だと折角の日当たりが悪くなってしまうので、考えどころではあります。。
>また先週MGに行った時に聞いたのですが、C棟の低層階(価格による)と
>B棟(シスナブの影響が少ない所と思われる所、H棟側とか)が人気のようです。
やっぱりそうでしょうね。私の感覚もそれに近いです。でも予算オーバーなんですよね。。
C棟は中層階以上が人気かと思いましたが、そうでもないんですね。そこだけちょっと意外。C棟上層を買うなら、B棟に行っちゃうのかな。
>>355さん
勧められているからD棟というわけではないですね。営業の方が住むわけじゃないですから。。
どうしても値段の方に目がいっちゃいます。貧乏性なんだろうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
購入検討中さん
>>358さん
354です。
C棟に影響を与えるのはB棟です。
B棟がちょっと出ているので、B棟よりの数列が他の列に比べ
早く日影になってしまうと思います。
でも太陽の動きは速いので、時間にすれば十分程度ではないでしょうか。
(あくまで憶測です)
B棟もC棟寄りの、特に低層階数列については、線路際のシスナブが
接近していますで、検討されている方は、充分、日照時間を確認することを
お勧めします。(騒音も)
ただシスナブとの距離は現地で見ると意外にありますので、上記以外の列で
あれば冬至以外は日照に問題がないと思います。
(MGで確認してみてくださいね)
私は眺望重視なのでC棟を希望していますが、13時には日があたらなく
なりそうです。
B棟が人気なのは、①南西向きなので日照時間が長い事 ②線路際でない事
③安定した変わらない眺望(安心するらしい)のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
物件比較中さん
いつまでも変わりばえしないシスナブの階段をずーっと見ることが出来て安心~なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
購入検討中さん
安心というのは、これ以上、あまり風景が変わらないという意味です。
眺望重視でC棟やH棟を選んだとしても、将来目の前にどんな建物が
建つかわからないので、眺望も日照も保証されていません。
そういう意味ではB棟は確かに安心ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
たしかに、、、古い駅舎に、古い街並み。
変わらないという意味において、シスナブ側が一番安心してられますね。
しかし、どの棟も一長一短ありますね。迷わないで要望書出せましたが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
物件比較中さん
営業に日照図と眺望システムで眺望予想も見せてもらいました。
日当たりで選ぶのであれば、C棟の西側かと思っています。
抽選の倍率が気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
野村からダイレクトメールが届いてました。とうとう今週から開始されますね。もうすぐでドキドキします。
それにしても325戸ってかなり強気ですね。ある程度、申し込みが殺到すると予測されているのでしょうか。
どこかの書き込みで見たのですが、線路側は20倍の倍率があるとか。うちは騒音が気になるので、パスしようか悩んでました。
それだけ人気が出てるってことは騒音もあまり気にならないのかな…とも思ったりするので、再度検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
>317さん
カーシェアリングの規約情報、ありがとうございます。
カーシェアリング会社とマンションタイプではやはり内容に違いがあると思いますので参考になります。
真剣にカーシェアリングの利用を考えていますので、314さんのおっしゃる通り「予約制」と「空いてたら使う制」については気になってました。
15分単位でもしもの時には最大24時間利用できるとの事で。何となく安心しました。このマンションでもそのような内容だといいなって思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
B棟が眺めが変わらないから安心で良いなんて営業の情報操作でしょ。
そんなこと思いつかないですよ。普通。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
>>354さん
358です。
他の方の投稿にもありましたが、日陰のシミュレーションはもう見られるんですね。
現地で日が動くのを待ってるわけにもいきませんからね。。
つい最近まで、そのシステムって無かったですよね?私が行ったときは見れませんでした。週末に行ったらばたばたしてるでしょうし見せてもらえるかな。。
シスナブとの距離感についてはよく分かっていますので大丈夫です。なのでB棟だったら、あまり圧迫感は気にならないだろうなぁと思っていました。ありがとうございます。
354さんの挙げていただいた3番は、言われてみればそうですね(笑)南側が空き地の方がよっぽど怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
369
匿名さん
>367
同感。
このスレには野村のネット営業が張り付いている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
>360
私の担当の方は、野村の社員の人でした。
他の物件でも、野村のマンションは例外なく社員の営業の方でした。あまりどこかの販売会社を通しているケースは見たことがないので、ここはそういう売り方をしていると思いますが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名
転売目的なら買ってもいいけど終の住家にするんだったら考えてね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
341さん
>日当たり不良、眺望無、線路際、電磁波。
>よくもまあこんな四重苦のマンション建てるものだと。
確かにここは立地上のマイナス要因が多いですよね。
プラスといえば、駅近、池袋・新宿方面への交通面のアクセスの良さと
東京都のマンション環境性能評価で★11とっていることくらい…?
日照や立地はいまいちだけど、プラウドだから契約するって人もいるのかな。
27日から販売の第一期は325戸…全体戸数の半分ですね。
かなり思い切って大量投下してきましたね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
>371
転売目的なら新築マンションを買うこと自体問題ありかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
マンコミュファンさん
三重苦だろうが四重苦だろうが、ここは売れるんじゃないかな。
希少性は高いと思うし、なにより割安だと思う。
マンションの総合力としてはだいぶ高いんじゃね?
個人的には野村不動産はしつこくて嫌いだけど、ものは悪くない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
あっという間に、売れちゃうんでしょうか・・・
線路側では、20倍の倍率も、なんて書き込みもありましたので、みなさんの関心は、かなり高いんでしょうね。
板橋駅に近くて、主人の通勤に便利、マンションの敷地内にスーパーもできるので、買い物の心配もない。
それなりに魅力的ですが、たしかに三重苦・四重苦と言われれば、その部分にひっかかりもあり、決めかねています。
でも、もう早く決めないと、27日まであとわずかだし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
三井タワー待つのが無難でしょう。
日当り悪、眺望悪、線路沿い、騒音、ホームが目の前、団地、長谷工仕様、相場よりかなり割高。
ここのメリットは駅から近いってだけですよね。
でも埼京線では…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
マンションは駅から近いってのは重要だからね。
プラウドだけど高級マンションじゃないということは皆承知で買うんでしょ。
実需のマンションとしてはまあ十分な仕様だし。
でもプラウドじゃなくてもこの立地なら人気になって売れたと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
379
匿名さん
確かに、この近辺、まだいくつかマンションを作ってますよね。
きっとプラウドが一段落しないと売りにはださないでしょうけど。
場所的にいいはいいけど、割高な気はいなめません。
でも、都心は駅にどれだけ近いっていうことが、もし転売など考えたりなんて時には大事になってくると思いますが。
20倍とありましたが、それは言い過ぎみたいですよ。
せいぜい5倍かそこらみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
ここが割高って思う人がそんなにいるってのがなあ。
それはもう埼玉とか行くしかないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
シティタワーより坪単価が高いからじゅうぶん割高でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
>381
あっちも検討したけど、長く住むならこっちの方がいいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
値段だけ考えるなら、シティタワーの方が良いかもね。2LDK3800万円〜だよ。確か。
立地や仕様は、人それぞれ受け止め方が違うと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
ご近所さん
住所にこだわなければ、パークホームズ滝野川も選択肢のひとつでは?
板橋駅からちょっと離れていますが、眺望・日当たり・騒音は問題ないように思います。
池袋へも明治通りからバスがあって、通勤時間帯はバスレーンで山手線並みの本数でよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
>>379
昨日聞いてきたら、2LDKは最大10倍 3LDKは最大7倍位だそうですよ 2LDKは
激戦でしょうね。予算の関係上でも他にも移れないし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
三井のは、野村営業が完全につぶしトークに入ってたぞw
客観的に見て、物件規模や仕様や価格でこっちだと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
389
匿名さん
>380
板橋2分の大規模物件としては安いとは思うが
まぁ、いい値段だよねえ。
>382
シティタワーがいいのかプラウドがいいのかは
ライフスタイルだろうね。
アウルのスレで子供が横道逸れるんじゃないかって
レスがあったが同感。アウルに住んでるとちょっと
子供がおかしな方向にいっちゃいそうなイメージはある。
あっちはあっちで、確実に便利だけどね。
自分だったらシティタワーかプラウドだったら、
やっぱこっちかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
購入検討中さん
板橋の築浅・駅近って、中古が出てないんだね。
5年以内、5分以内で調べたら0件だった。
このへんでマンション買いたけりゃ、ここしかないんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
このあたりの駅近で、中古が出ないってことは、板橋って住みやすい環境ってことでしょうか。
けっこうみなさん永住希望?池袋の駅にほど近いアウルタワーより、住環境はよいように思いますけど。
板橋駅徒歩2分の立地はやっぱり貴重なんでしょうね。
やはりこのあたりでマンションが欲しければ、ここを逃してはいけないのかな。
日当たり、眺望は、我慢するしかないかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
池袋に1駅なのに住環境の充実度が高い。
ブランドマンションである。
セキュリティーの完成度も凄い。
メガマンションゆえに共用施設も充実しつつ、無駄な施設を排除してある。
話題のカーシェアリングが利用出来る。
下町の風情も味わえる。
間取りも時代の先駆けを感じるスタイルとセレクトと出来るタイプの多さ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名
すごいですね
早速、予約して今週末にMRに行って来ま~す。
レポートupします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
週末の状況は気になりますね。
394さんはじめ土日に行く人、
よろしくです。
by OWL営業←うそ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
私は永住希望です。なので住環境は重要視したいところですが、ここは日当りが悪く、眺望も悪く、おまけに線路脇で、騒音も気になること。前レスにもありますが三重苦・四重苦というのが気になって決めかねている部分があります。ただ、マンション自体の設備・仕様については申し分ないくらいの条件に感じています。
そういえばコンロをIHに変えたいと思っているのですが、ここの床暖房って温水式床暖房でしたよね?とすると、逆にIHに変えない方が良いのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
ガス式温水床暖房とIHは普通に共存できるから心配なしです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
399
匿名さん
この立地で日当たり等まで求めたら、この坪単価では今でも無理でしょう。
仕事に励むお父さんには、またとない物件だと思います。
ただ、パラサイトの自覚無き扶養家族には不満が生じることも分かります。
家族皆で現地を良く見てから決めた方がいいですよ。
人気物件になるとは思いますが、今の時節抽選にあたってもローンが組めずに
キャンセルされる方も1割以上はいるでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
営業さん、営業活動としてここに書くのも良いですけど、
いまいち文章変ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名
ここ営業が書き込む必要がないと思うが…
そんな暇があれば申込が重複しないよう調整でもしているんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
377さん
そうなんですよ。唯一の(?)メリットの駅近徒歩2分だけど、それは埼京線。
一般的に駅近マンションは資産価値が高くなる物件の重要項目の1つだと思いますが、
埼京線でも通用しますかね?
ちなみに将来の資産性が期待できるマンションは、
駅徒歩5分以内、制震構造、免震構造、駐車場平置き100%、再開発エリア、
(最近話題の)スケルトン・インフィル、第一種低層住居専用地域…ですって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
販売が近づいてくると掲示板営業が活発になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
>401
それがどっこい(古)
野村はインターネット専門の営業部隊がいるって話だべ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
>野村はインターネット専門の営業部隊がいるって話だべ
すみふの間違いでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
物件比較中さん
>>390
>板橋の築浅・駅近って、中古が出てないんだね
中古が出ていないのではなく、ここ近辺は築浅のマンション自体が
ほとんどありません。
板橋・北区は65歳以上の人口比率がトップクラスの20~25%あり、
この方々が現役時代の年代物中古でしたらあります。
また、3部屋以上の中古物件も少ないですね。
ほぼ2人部屋以下の物件ならいっぱいあります。
ファミリーというよりシングル・ディンクスで都心に勤務と
いう方が多く、15才以下の人口比率も11%以下と
少ない傾向です。
ここ付近は一気に若返りますね。(正確には豊島区ですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
駅改札がマンション近くに新たに設置されると聞きましたが単なる噂でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
>408
そんな話聞いてませんね。
今でも十分近いし、だいたい作れそうな場所ないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
南口ができるという噂もあったけど、計画はないようだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
ビギナーさん
>408
>409
板橋駅のバリアフリー化で一時、JR東日本の考え方の一つとしてありましたが、
検討の結果、実現は無理となり外れました。
ただ、このバリアフリー化の実施時期は2010年となっていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
南口を作ってシスナブとプラウドの間にでも道を通してくれたら、近隣住民感激なのに!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
>412 近隣住民?感激するのは自分達だけでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
プラウドからしても迷惑だよ。
プライバシーなんてあったもんじゃない。
ただでさえ丸見えなのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
購入検討中さん
>407さん
このクラスのマンションができると確かに相当なインパクトだと思いますが、
逆に若い世代が一気に増えることで保育園や小中学校の受け皿が足りなくなる話も出てきますよね。
前に見に行ったときに子育て関係の話を聞くのを忘れていましたが、そのあたりはどうなのか
もしご存じでしたら教えていただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
>>408
山手線大塚駅西口でさえいまだにできないのに埼京線板橋駅南口は考えづらいですね。
単なる噂でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
>415
聞いてはいけないことを聞いてしまいましたね・・・クックック
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
>412
それは最悪でしょ。あの道を一般人が通行できるとなったら、B棟はナシだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
>415さん
マンション近隣の保育園・幼稚園は
滝野川西保育園、池袋本町保育園とか私立を含めて
1㌔圏内で10軒くらいあると思います。
ちなみに私立幼稚園はこざくら幼稚園になります。
小学校は
区立谷端小学校か区立文成小学校?
中学校は
区立池袋中学校になるのかなと…思われます。
ちなみに私立中学なら私立淑徳巣鴨中学校です。
若い世代が増えることはいいことですが、保育園や
小中学校の受け皿が足りなくなっては困りますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
407さん
>中古が出ていないのではなく、ここ近辺は築浅のマンション自体が
>ほとんどありません。
なんと、そうだったんですか!
以前、中古物件が出ないと言うことは、板橋駅が住みやすい証拠、
というような書き込みがありましたが、単にマンションが少ないんですね。
プラウドの入居が始まれば、若い世代が増えて、この周辺がもっと
便利になるかもしれませんね。
現状は周りに何もないので…(>_<)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
>420
公立なら文成小→池袋中です。
文成小は数年後に他の小学校と統合するようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
>420さん 422さん
415です。どうもありがとうございます。
これだけの家族数が集まるとなると、公立の保育園・幼稚園は少し厳しいかも知れませんね。
公立の小中学校もありがとうございます。
うちは私立は厳しそうなので気になっていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
前のレスにもありましたら、お坊ちゃん、お嬢ちゃんを育てるには適さない場所です。
かといって、池袋の延長で荒んだ場所というわけでもありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
お嬢ちゃんはいいと思いますが、今時お坊ちゃんには存在価値がありません。
社会に出て壁に当り、引きこもりになって人生終了です。
ここはいい環境ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
お坊ちゃんにはならないかもしれないが、
かといって、たくましい子が育つところでもない。
適当に池袋あたりをたむろするような子にならないように、
よくしつけないとね・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
近所をよく知る人
>420
池袋第2小と統合ですね。
今の池中の場所になるんじゃなかったかな。
平成24年から仮校舎だったような気がする。
10数年前、文成小は廃校の危機だったそうです。
しかし、ファミール(100戸程)とシスナブ(560戸程)が次々と建設され、一気に付近の子供人口が増えました。
そういった意味では、若い世代人口は10数年前に既に増えており、一息ついた時期にプラウドシティが建つのでそれほど気にする必要は無いと思います。
ちなみに、JR社宅時代は、文成小と池袋第一小のどちらかに通っていました。
豊島区は小学校隣接選択制度を採っています。
ちなみに、池袋本町保育園は今年4月より、民営化されて、めぐみ保育園となります。
運営は下板橋にある、みのり保育園です。
むしろ線路向こうの上池袋地区は豊島幼稚園が廃園が決まっていたり、プラウド以外大きなマンションも建っていないので老人世代に偏っている地区のような気がします。
板橋区のことはよく知りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
近所をよく知る人
>424
そうかな?
小学校受験の話もよく聞くし、他の地域に比べて(地元の文京区は除く)国立小学校(学芸、御茶ノ水、筑波)の通学圏内だと思いますよ。近隣でも通っている子はいます。
また、小学校6年の多くは私立中学受験をするし、そういった意味では適さない地域というのは間違っているような気がする。
もっとも、シスナブ、ファミールといったマンションが建ち従来の層とは異なる層の住民が増えたのは確かだと思う。そうした住民が教育水準を上げているのかもしれないけれど。
巣鴨中学、豊島岡女子、立教などは、有名校で多くの著名人を輩出しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名
このあたりの親御さんは、私学に通わせる方が多いと聞きましたが本当でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
425の言いたい事は何となくわかる気がする。
世間知らずのお坊ちゃんは壁にぶつかると弱い。
知り合いの医者の息子も今では立派なヒキコモリだし、
少しやんちゃな方がヒキコモリやニートよりはまだマシだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
430
いやそーゆーことじゃなくて、引き込もって人生終了と、ここはいい環境だってのと、何のつながりがあるんだということ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
お坊ちゃまに育てるには向かない場所=いい環境
ということだろう。
432は読解力がないのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
430
いや433に文章力がないんだと思うぞ。
いまだに何がいいたいのか分からん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
433ではないけど横レス
ここはお坊ちゃまが育たない場所だという意見に対して賛否両論あるみたいだけど、
仮にお坊ちゃまが育つとしても引きこもりになりやすいから、
お坊ちゃまが育たない場所だということは必ずしもデメリットではない、という趣旨では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
購入検討中さん
今回の登録に間に合えば、8階以上のセレクトができるという話だったと思いますが、今回を逃すともう一切できなくなってしまうんでしょうか?どなたかご存じでしたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
マンションギャラリーに電話して聞くのが一番早いかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名
小学校は普通のとこでしたらこだわらなくてよいのでは。
むしろ高校からこだわった方がよいのでは。
私は埼玉で生まれ育ちましたが、ただ単に生まれた住所の学区の小学校をでて、大学も一般受験して偏差値の高い大学に入学しています。
大学卒業から現在までは半官半民の通信会社に勤めていますが、小学校からこだわらなくても、自身の努力と親のバッグアップで良い学校に進学できますよ。
進学のし易い、し難いを小学校の環境にあてがってはいけないと思います。
受験合否はあくまで個人の能力で決まるわけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
>438
とってもためになる自慢話ですが、それが世の中のスタンダードだとでも?
世の中の子供は、あなたのように生まれつき優秀な子ばかりではありませんから。
少しでも環境の良い学校に通わせたいと思うのは当然の親心です。
言い換えれば、学級崩壊や不良仲間といった余計なリスクは負いたくないというレベルの話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
お坊ちゃん、お嬢ちゃんを育てるには適さない場所というのは?環境の問題からでしょうか。治安があまり良くないからとかそういったことが原因で言われているのかな?とも思うのですが。。。違うのでしょうか。
世間知らずな子に育つのは、その個々の家庭によるものだと思います。まあ、家庭だけの問題ではなく学校など周りの友達の影響なども多少あったりするのかもしれませんが…。
というわけで、私も
お坊ちゃんには存在価値がありません。
引きこもりになって人生終了です。 =いい環境
何がいいたいのか分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
世の中には色々な考え方の人がいます。
無理に理解しようとせず放置すればいいだけでは。
無理にコメントして意図せず荒らしてしまうこともありますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
具体的にどの区と比べた訳ではないけれど、
子どもの目の前でタバコを吸ってるママが多いような気がします。
(街、公園、飲食店)
各人の判断に寄ると思いますが、ご参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
スーモに価格出ましたけど強気な価格ですね。ここは急いで買わなくてもいいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件