物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番) |
交通 |
埼京線 「板橋」駅 徒歩2分 都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分 東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
785戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 地下1階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月予定 入居可能時期:2011年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ池袋本町口コミ掲示板・評判
-
304
匿名はん
ここって何十年間も某大手企業の社宅だったとこでしょ。
まぁ、23区内で居住に問題の少ない場所であることは確かだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
JRの社宅だったんだから、電車の音が気になるなんて人は住んでなかったよね(笑)。
社宅時代の建て方はどの棟も日当り良さそうだった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
家族も電車ファンとは限らないでしょ。
ここにいた人でここを購入したいってひともいるのかな。
実際は空き室がらがらの人気の無い社宅だったりしたらやだな。
実際のとこ立地どうなんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
>>303
フロントが管理するのは当然の事だ。
俺が言ってるのは、そのフロントが把握しきれない事態(例えば
予定の時間通りに返却されないなど)が起こり得る以上「時間予約制」は
ホントに成り立つのか?という事だよ。保有台数が少ないだけにね。
数あるカーシェアの実例の中で、予約制を敷いている場合はその辺り
どうしてるんだろう、という話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
30分くらい間隔あけて予約するんじゃないの?
それでも使い勝手が悪そうだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
>307さん
なるほど。実際予約を入れていてその時間に車が戻らなければ
問題ですよね。でもカーシェアがここの共用施設である以上、
ある程度の条件がなければ不公平(?)というかそれこそ問題に
なりそうな気がしますけど、いかがでしょうか。
「空いてたら使える」という仕組みが一番いいと思いますが、
使ったら使いっぱなしの人が出てきてもおかしくないような気もします。
ここのカーシェアの管理ってカーシェアリング会社が管理するのではなく、
管理組合とかコンシェルジュが管理するんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
プラウド専用にショッピングカートがあるんですね。
「機械式駐車場内に設置」と書いてあるところをみると
普通のスーパーにあるようなショッピングカートを
イメージしてしまいますね。普通のスーパーにあるような
ショッピングカートだとカートを押す音とかも結構すごい
のでは…と思います。大きなサイズのものだとエレベーター
内でも邪魔になってしまいますよね。
大きなものを買い物した時に、駐車場から玄関まで使えて
便利だなと思いますけど、またそれを駐車場まで戻しに
行くことを考えると便利なのかどうかもちょっと…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
HPのショッピングカートの写真だと、ふつーのスーパーにあるような大型のショッピングカートですね。
イメージ写真であり、実物とは異なりますとただし書きがありますが、スーパーでの買い物や駐車場からの荷物の運搬などに便利に使えるってことは、やっぱりHPの写真どおりのカートになるんだろうと思いますね。
ガタゴトこれを押しながらエレベーターに乗ると居合わせた人とちょっと気まずいかなぁ。
エレベーター内を傷つけないように気をつけねば・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
>>307
時間通りに返ってこない
↓
掲示板に「ちゃんと時間守ってね」というお知らせが貼られる
↓
それでも返さないやつがいる
↓
それとなく個別住戸のポストに紙で連絡が入る
↓
でも返さない人は返さない
↓
困ったなぁ~と言いつつぐだぐだになる
武力行使ができない以上、ありがちパターンとしてこうなる他ないと思われ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
>312
カーシェアの利用規約で、時間を守らなかったらしばらく利用禁止にすればよろし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
314
307
>>312
仮に予約制を敷くなら、そういうフローでは処理できないような気が・・・
時間を担保するための「予約」なのだし、車というものの用途を鑑みても
予約通りに使えなかった時はそのまま結構な実害に直結する事もありそう。
「チッ、仕方ねぇな」で済めばいいけど、違反した人のせいで大事な予定が
フイになったとか、いざトラブルに発展した時は問題がでかくなると思う。
(しかも住民間のトラブルだし・・・)
>>309
>ある程度の条件がなければ不公平(?)というかそれこそ問題に
>なりそうな気がしますけど、いかがでしょうか。
まぁ、俺もそう思うから「実際どうしてるのかな」と訊いてる訳で。
ここの実態は直接売主か販社に確認すれば良いと思うけど
「予約制」と「空いてたら使う制」のいずれにせよ、住民間の紳士協定ありきの
サービスなんだとしたら少々危ういなと感じる。
ひょっとしたら「時間に関しては臨機応変に」も了解の上のサービスなのかなぁ。
管理に関しては、少し上の方に「カーシェアリング会社に管理料を払う」
という内容のレスがあったから、何らかの形で業務委託はされてるみたいね。
単に車本体の貸与と保守程度なのか、貸出受付とか料金徴収までをも
一括して専門業者に委託してるのか。これも直接訊かないと判らないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
子連れ検討者ですが、ここは子供を育てるには良い環境なのでしょうか?
あまりこの辺のことを知らないので教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
お坊っちゃま、お嬢さまに育てるには難しい地域だと思います。
それでなければ、そこそこに良い所でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
よそのマンションタイプのカーシェアリングの規約を読んでみたら、
予約はネットか携帯で入れる事ができ、15分単位で24時間利用できるとの事。
利用時間内の返却が難しい場合はインターネットか携帯で利用延長し、
次の予約が入っていない場合は延長可能だそうです。
また、渋滞などで予定外の返却時間オーバーになってしまった場合は、
営業所に連絡をいれ延長料金を支払う、連絡なしの場合は料金2倍になるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
カーシェアリングは確かに難しそうですが、予約の取り方を工夫すれば車の台数も考慮すればそんなに問題なさそうな気がします。
次の予約との間を一時間は猶予を持つとか、延滞料を少し高めにするとかすれば、
金銭的なこともかかわってくるわけだし、同じマンションに住んでるわけだから、
あまり嫌な印象を与えたくはお互いないでしょうし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
>>317
予定外の事情で時間オーバーになった時は超過料金負担。
これは「次の予約」の有無に関わらずって事だよね。(当然っちゃ当然だけど)
つまり、次の予約者に対するケアは無しって事か。
予約する時はそういうリスクも込みで・・・という事なのかもな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
ご近所さん
前に投稿したものです
本日、8:45ごろの現地です
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
ご近所さん
だいぶ建ちあがってきましたね!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
購入経験者さん
なんとなく、シスナブ2とシスナブ3って感じですね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
↑たしかにw
知らない人が見たらシスナブを見て
プラウド建つの早いな~!なんて
思っちゃうかも。
その手前だからね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
今日は天気も良くて良く撮れてますね。
線路側も高層だと日当たり良さそうですね。
それにしてもシスナブはでかい!! 超えられない壁だ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
写真ありがとうございます。
午後1時ぐらいの写真も見たいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
マンコミュファンさん
>>324さん
>それにしてもシスナブはでかい!! 超えられない壁だ!!
実際に高さはシスナブの方が上なんでしたっけ?
説明聞いたと思うのですが、忘れちゃいました。
日当たりを求めるなら8階以上というのは覚えてるんですが。
にしても、遠くから見ると圧迫感あるように見えますねー。
前にシスナブ駐車場から見たら、今のところはそうでも
なかったけど、まだプラウドの方が立ち上がってないですからね。
これから現地がどう変わっていくのかちゃんと見ておかないと
いけないですなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
ご近所さん
今朝、写真を載せたものです
お昼の写真のリクエストがありましたが、出かけていました
15:30ごろの写真で良ければ。。。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
329
ご近所さん
おまけ
きっと現地からだと東南東方面に直線で10kmになると思います
(初日の出は、ちょうどタワーの横から出てきました)
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
シスナブは、19階建て。こちらのプラウドは、15階建て。
ほんと、シスナブは、でかいですね。
やっぱり、日当たりが心配だなぁって思います。
できれば、しっかり日のあたる部屋に住みたいな。
8階以上なら日当たり大丈夫そうなんですか?
そうなると、上層階を狙っていかないとだめですね。
うーん、価格的には、下層階のほうが、しっくりいくんですけどね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
シスナブは19階で少し離れていますから、中層階以上なら日当たりは問題ないでしょう。
南側の眺望は臨めませんが、この辺りはもともと大した眺望ではないので・・・。
それよりも、携帯電話の電波塔が何となく気になりますね。
高さはちょうどシスナブと同じくらいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
マンコミュファンさん
>>330さん
シスナブって19階もあるんですね。
ほんと壁ですね・・・
日当たりについては、8階以上は冬至でもきちんと日が当たる階という
説明でした。なので、4階・5階でも春夏秋の間は日当たりが良いんじゃ
ないでしょうか。
私がモデルルームに行ったときは、日当たりの図が用意されていませんでしたが
そのうち出来てくると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
都心に核爆弾が落ちたら、シスナブが壁になってプラウドを守ってくれるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
ウケたw
座布団進呈。
北側に落ちたら、プラウドがシスナブの低層階を守ってあげられるねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
>>331
>それよりも、携帯電話の電波塔が何となく気になりますね。
南東角の人が気になるくらいじゃないかな。
まぁ・・・確かに目立つけど。
俺は見た目が気になるというよりは、電磁波の影響の方が気になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
>>336
もちろん見た目ではなく電磁波の話ですよ。
なんかこの電波塔って普通より大きい気がするんですけど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
>>337
そうそう。電磁波なんだよねー。
失礼しました。
前のスレでだれかが書いてたけど、健康に有害である可能性があるんだよね。
以前何かで読んだことがあるんだけど、某田舎の農村で巨大鉄塔に囲まれた地域の
白血病発生率が通常の2倍ってところもあるみたい。
因果関係がはっきりしないだけに少し怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
339
申込予定さん
いよいよ来週土曜から登録開始ですね。昨日自宅にダイレクトメールが届きました。登録期間が1週間しかないのに、1期売り出しが325戸というのはだいぶ強気なように感じます。
自分が決めようとしている部屋が抽選にならないように祈りつつ、少し矛盾しますが早く完売して欲しいと思ったりで、ちょっと複雑な心境です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
電磁波?ってそんなに気になりますか?
電磁波で体を病むより先に寿命で逝くんじゃないかと私は考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
日当たり不良、眺望無、線路際、電磁波。
よくもまあこんな四重苦のマンション建てるものだと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
初心者
前のスレで議論しましたが、結論的には、頭に密着させて携帯電話使ってるほうが、よほど電磁波が強いという理解でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
鉄塔のことが重要事項説明に盛り込まれるなら、野村もそれなりの意識はしているということだろうね。
俺はこの件は書かれることになるだろうと踏んでいるんだが。
だとすると、売主が何らかの危険性は認識しているだろうということになる。
営業マンの人、聞いてもないのにわざわざこの話をしてきたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
初心者
重要事項の件は、危険性というより敷地内になる作業用道路の賃貸借についての記載だと聞いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
携帯なんて1日1時間通話する人なんて希だろう。
でも住まいって勤め人でも毎日最低8時間、専業主婦なら20時間以上いる。
電波の強さに違いがあるとは言ってもねえ・・・。
携帯が普及してまだ10数年。
長期的な影響が出てくるとすればこれからだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
電磁波ってそんなに気になりますか?
皆さんが住んでる町のビル、マンションの上、見てください。
すごく近くに電波送出設備は付いてませんか。
Docomo、SB、AUなど通信業者たくさんありますよ。
ここに住もうがどうしようが人体に影響あるのであれば、もう手遅れです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
今日板橋に行ってきました。
現地にて、埼京線の音、アナウンスを確認しましたが、
うちはたいして気にならないと判断し、線路側を選択してみようかと思います。
線路側希望の皆さんはどのような意見ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
>>342
同意です。
電磁波のエネルギーは距離の2乗に反比例しますからね。
携帯のほうがよっぽど怖いような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
349
購入検討中さん
鉄塔ネタは終了ということで良いでしょうか?
今度の登録ですが、まだ部屋を決めかねています。
今の段階で東側の低層階は空きが多いという話がありますが、やっぱり皆さんそのあたりは敬遠される方が多いんでしょうか。
D棟の安さにひかれていますが、やっぱりこれはホーム脇+C棟の影になる棟だからでしょうかね。
部屋を作るコストはどこも同じだと考えたら、割安だなんて思えてしまいます。
人気はC棟の中層階より上でしょうかね。。
販売の方に勧められたものの、うちは買えなさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
購入検討中さん
>>349さん
C棟とD棟が逆になっていませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名
我が家はH棟を考えているのですが、やはりH棟は人気薄なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
>>350さん
失礼しました。CとDは逆ではないのですが、
>人気はC棟の中層階より上でしょうかね。。
ここでB棟と書きたかったのですが間違えました。うちで狙っている2LDKはどうしても選択肢が少ないですがD棟ばかり勧められるので人気がないのかなと思ってます。
3~4週間モデルルームには行ってないのですが、人気のあるなしって分かりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
>>351さん
続けて投稿失礼します。
Hは我が家でも3階、4階が広さの割にすごい安いので検討しました。
うちは単に西日が苦手なもので敬遠することになりましたが、もしかしたらここが一番ネックが少ないのかも知れないですね。。
上層階も割安ですし人気があるものと思っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件