東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その2

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-09-15 13:49:07

最近は窓の灯も増えてます。気長にまったり行きましょう!


所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

過去スレッド:その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48175/

売主:住友不動産 阪急不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産サービス



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-06 12:09:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 641 入居済みさん

    西側ですが、毎晩電通ビルのW杯の応援メッセージが窓文字で見えます。
    残念なことに右側半分しか見えませんが、夕べは「今夜決勝」でした。
    毎日違うので、結構盛り上がります。

  2. 642 匿名

    ドライありました!ボタンがない~~って思っちゃってました(汗)
    すみふさんゴメンナサイ。

  3. 643 住民さんE

    空気の対流を目的としてシーリングファンを付けましたが、残念ながら効果は薄いと感じています。雰囲気だけは涼しげですが・・・(笑)

  4. 645 入居済みさん

    >>637さん

    わが家にもシーリングファンを設置しております。
    シーリングファンは、単体で涼しくする物では無く、空気を掻き交ぜ、室温のムラを無くし、熱効率を良くするための物です。
    理論的には高い位置ほど室温が高いので、掻き交ぜてしまえば生活空間になる床付近の室温は上がっていまいます。
    ただ、冷房や除湿と併用すると、室内での効果にムラが無くなると思います。
    とは言え、あまり体感出来る物でも有りませんが・・・。

  5. 646 匿名

    先日、さまーずが出演しているテレビ東京の番組で豊洲特集をしていたらしいのですが、どなたか見た方いらっしいませんか?
    どこのお店が紹介されたか教えて下さい。

  6. 647 入居済みさん

    Ecoガラスだったら、もっと室温上がるの押さえられたんでしょうね。
    購入前に複層ガラスじゃないこと、すごく気になってました。
    夏より、冬の結露を心配してました。
    でも結露より暑さの方が深刻ですね・・・><
    お隣さんは、複層ガラスなんですよね。
    うちは西ですが、週末は一日中(寝る時も)エアコンつけっぱなしです。
    来月の電気代の請求書が怖い・・。
    扇風機とか活用した方がいいのかな。

  7. 648 匿名

    TOTも西だと夏は暑いですよ〜

  8. 649 匿名

    >646
    4丁目の駄菓子屋(~商店)とピーコックという不思議な喫茶店ですね。
    さっそく行ったら、駄菓子屋は子供で賑わってましたが、ピーコックは誰もいないため入りにくく…。
    入ってしまえばいい店なのかも。

  9. 650 マンション住民さん

    シーリングファンの質問をした者です。
    お返事下さった方々、有り難うございました。参考になりました。
    シーリングファン単体での温度低下は無理なんですね。。。
    暑い夏をどうやって乗り過ごすか、考えています。。。

  10. 651 マンション住民さん

    ここのところ暑い日が続いているのに廊下のエアコンが入ってない・・・。
    電気代節約ですかね?

  11. 652 マンション住民さん

    >>650
    DWで室温が上がるなら、断念効果の高いカーテンやブライドにこだわってみてはいかがでしょう。

  12. 653 マンション住民さん

    他の物件で西側を検討する際、西日が気になり、断熱性の高いレースのカーテンや、ハンターダグラスのブライドを調べました。

    また、日差しが強くなる時間に閉じ、日が落ちる時間に開く、タイマー設定で自動開閉可能な物も有りました。

    これら併用し、留守中の室温の上昇など軽減できないでかと考えましたが、結局、こちらの他の向きの部屋に決まった事で使用する事は無くなり、効果の程は解りません。(すみません)

    暑さ対策のお役に立てれば幸いです。

  13. 654 マンション住民さん

    キッチンに作り付けの棚の設置を考えています

    今のところ、
    材質をキッチンと合わせる。
    足元にペットボトル、ビン、カン等のゴミ箱を付ける。
    等をボンヤリ考えてる程度です。

    そこで、キッチンの作り付けの棚をシスコンに依頼した方に質問です。
    特に便利だと感じた棚の仕様は有りますでしょうか。
    また、価格はどれくらい掛かりましたでしょうか。
    わが家のスーぺリアで、キッチンはモデルルームのS-80Hmのような対面式です。
    よろしくお願い致します。

  14. 655 マンション住民さん

    >651

    内廊下の空調、今は送風になっており冷房は7月からだそうです。
    しかしこの暑さ、
    「冷房は7月からになっています」じゃなくて臨機応変に対応してもらいたいものですなぁ。

  15. 656 住民でない人さん

    >>655
    共用設備で一番費用がかかるのが光熱費なので、これらの適切なコントロールは管理費の値上げを抑える上で非常に重要です。
    冷房をかけるにしても人の少ない深夜は送風にするなどの対策も考えた方が良いです。私の住んでいるマンションでは光熱費削減のために冷房時間を変えたり、白熱電球を蛍光灯にしたりの対策を実施しました。

  16. 657 入居済みさん

    あの広いロビー、キンキンに冷えてますよね。あそこはもっと設定温度高くしてもらいたいです。
    コンシェルジェしかいないのに電気代勿体ない。。
    廊下、人の出入りが多い朝、夕だけでも少し設定温度低くしてもらえるといいですね。

  17. 658 匿名

    >>657さん

    全くの同感です。同じ事を書こうかと思っていました。何もあそこまで冷やさなくても良いと思いますし、冷房していないエレベーターから廊下へ掛けては余計に暑苦しく感じてしまいます。
    廊下だけじゃなく防災センターやコンシェルジュ控え室の冷暖房費も個別に出して少しでも節約する心構えが必要かと思います。
    トランクルームもエレベーターも冷暖房が無いわけですから全く使うなと言いませんが光熱費は大切な管理費から出ている訳だし利用は最小限にしていただきたいです。

  18. 659 匿名

    そもそも温度設定の権限って誰にあるんでしょう?
    コンシェルジュの方たちはむしろ寒くて困ってるんじゃないかと思います…
    あの温度は通り過ぎるにはひんやりでいいですけど、ずっといるのはつらそうです。

  19. 660 匿名

    チームマイナス6℃の私としては
    ロビーの温度はあれくらいで普通ですね

  20. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.61平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸