質問です。
床のホコリがたった1日でびっくりするほど出るんですが、みなさんの家もそうですか?
24間換気だからなのかな?っと思ったりしています。
まだ家具もほとんどなく、フローリングの状態なのですが、行く度にクイックルワイパーで取れるホコリの量にびっくりします。
スリッパの裏もすぐ真っ黒。
高性能のフィルターがコンシェルジュカウンターで販売しているそうですが、それに交換したら少しはホコリを防ぐことができるものなのか。。
どなたがご意見・情報よろしくお願いします。
>>499
人としての最低限のルールは守れ?
そもそもそれ自体守らなかった所で違法行為でもないし、全く同じレベルの話なのだが…。
人としての最低限のルールは人格否定をしない、とかだけではないよ。
周囲の人間とどう共存していくか、ということも不可欠。
それが出来ないなら人里離れた所に住むしかない。
住民以外の方が混ざってるようです。
真っ黒クロスケの話題のほうがいいです。
そうだねー。真っ黒くろすけのほうがいいね。
ウチは、あまり床ぶきしてないけど、黒いのかな。
最近はあついから、窓も開けてるし、フィルター云々だけじゃなくて、
定期的に掃除したほうがよさそうね。
最近、流しの排水口から生ゴミのような匂いがするのですが、皆さんのお宅はいかがですか?
しつこくてスミマセン。
皆さんのフローリングの床には、ホコリが溜まりませんか?
2部屋掃除するとピンポン玉大の灰色の毛糸玉のようなものが出来ます。
マンションは初めてなので、通常こんなにホコリが溜まるものなのか、私の部屋がどこか不具合があるのか
知りたいんです。
まっ黒くろすけじゃなくって(笑)、どなたか助言いただけると助かります。。
24時間換気の換気口近くに多いなら、換気口のフィルターから出たものではないでしょうか。フィルターを水洗いすればある程度収まると思います。他に灰色っぽい繊維が使われてるところってあったでしょうか・・・。
うちは床がベージュだからほこりがあっても気づかない
ホコリは仕方ないですよね。このマンション特有の事ではないと思いますよ。
新築に引っ越したばかりだと、余計気になるのかもしれません。
514さん
確かに、ラグやカーペット等を何も敷いていなかった入居直後は
床全体が埃っぽく感じてかなり気になりました。
が、何度か水拭きしているうちに平気になりましたよ。
恐らく、家具や敷物を配置するだけでも、
埃が舞い上がって固まりになる度合いが低くなるのではないでしょうか?
今は、ベランダのある部屋の窓を日中も開けているので
やはりその部屋のフローリング部分や、
衣類・タオルをパタパタする洗面所は粉・綿埃が気になり、
毎日クイックルワイパー必須ですね。
513さん
私も臭いに敏感な方なので、ディスポーザー内が気になっていました。
氷を定期的に入れ回していましたが、あまり納得できず
やはりあの中を、簡単ですが蓋や入口部分はハブラシで、
中は柄の長いブラシで掃除するのが一番でした。
ブラシは、ニトリで見つけた毛先が四方八方に向いているもので
300円位の安物ですが、ブラシの毛が硬く使いやすいです。
ディスポーザーの攪拌部分に膜のような汚れが出始めた頃を見計らって
月1位で中をゴシゴシやっています。
かなり違いますよ~!
(ディスポーザー掃除は、電源offでやる様に気をつけてくださいね~)
>>516
すいませんその理由でベージュ床を選びました(笑)
ディスポーザーは、100均でメラミンスポンジのブラシを買ってときどき掃除しています。
100円だから汚れたら捨てればいいから気楽です。メラミンスポンジだから汚れも落ちます。
みなさん、ほこりの件、どうもありがとうございます。
入居前は気になっていたとの事、家具やラグを入れてからまた様子を見てみます。
どうもありがとうございました!
誰にも言えないのでせめてここで質問させてください。
真面目な話ですが、トイレで大をするともろに水が跳ね返ってお尻につきます。
以前住んでたところではこのような事無かったので・・・皆さんは
不都合ありませんか?疑問です。
又、トイレもコーティングお願いしたのに(まだ1ヶ月くらいしか経ってません)
溜まっている水の周りに水垢が・・・。
コーティングってあまり意味ないのですね。
>>523
1.便座に座らず、便座をあげます。
2.中腰になり、徐々に、おしりを水面に近づけます。
3.このとき、決しておしりが、水面につかないように注意してください。
4.おしりが限界まで水面に近づいたら、GOです。
※素人にはおすすめできません。
あと、コーティングしても、しばらく使っていないと、
水垢でますね。(これはまじめです)
ツインではなく、シンボルを契約した者です。
(入居はまだちょっと先ですが)
シンボル住民もこちらのスレッド使わせてもらってもよいのでしょうか?
私も統一に賛成です。
同じマンションの棟違いみたいなもんですし。
>>531
管理組合は異なります。
あくまで共用施設が互いに相互利用できるということです。
6月中旬に内覧会があります。
ツインの方にお聞きしたいのですが、内覧会での住友側およびゼネコンの対応はどうでしたか?
※シンボルはゼネコンは竹中なので異なりますが・・・
管理組合は異なります。
あくまで共用施設が互いに相互利用できるということです。
ということなら、別々のスレの方がいいなー。
自分のマンションのみのいろんな情報が探しやすいから。
シンボルの事知りたければ、シンボルのスレを見ればいいんだし。
と思います。。
私も別々がいいような気がします…
入居時期も違うし、話題が異なるんじゃないんですか?
とは言いつつも、どっちになっても利用します(笑)
共用施設は相互利用可能ですが、それぞれの鍵でエントランス、エレベーターも自由に開閉できてしまうのでしょうか?
エントランスは仕方がないとしても、セキュリティの観点から、共用施設があるフロアしか着床しないようなエレベーターの設定にして欲しいです。
管理組合が違うと、そのうち(重説に記載があるので、完売後に)相互利用はやめようとか話があがるかもしれないですねー。
個人的にはシンボルのラウンジにはあまり興味がないので、セキュリティやプライバシーを重視したいのですが…
相互使用出来なくすると
シンボルがゲストルームを使えなくなってしまうので、
現実的ではないですね。
>>535
シンボル住民がツインの共用施設を利用する際は、コンシェルジュで申し込みをしてそこでツインに入るための鍵を受け取ります。
その鍵でツインのロビーに行ってコンシェルジュから共用施設の鍵を受け取って利用する
という手続きだったと思います。よってシンボル住民の部屋の鍵でツインに入れるということはありません。
面倒なんですね!どうしてシンボルにもゲストルーム造らなかったのかな?
シンボルのゲストが泊まる時、何分でもいったん外に出てと言うのは面倒だと思います。
友人同士、空いてないから近くのホテルに泊まるのと同じホテルに泊まるのでは
違うと同じでは?シンボルの人使いにくそうですね。
でもシンボルのほうがきれいでカッコイーから複雑な気持ちですよね。
ツインとシンボルでは、カギが違うので、自由に行き来はできませんね。
ツインのカギで、開くシンボルの扉は、一つもありません。
逆もそう。
お互いに、利用するときはコンシェルジュに行き、カギを受取る必要があります。
あと、ラウンジは貸し切りもできるので、
貸し切りになっていると、使えません。
お互いの住民ともコンシェルジュまで自分のICキーで行けないとなるとちょっと不便ですね。
お互い防災センターで受け付けてから入館なんでしょうか?
まあシンボルのラウンジは最初の月にしか見に行かないと思いますけど。
ツインのゲストルーム等はツイン住民利用でもコンシェルジュから鍵を受け取らないと使えませんよね(部屋に入れませんので)。
ここで鍵のこととかセキュリティの話は遠慮した方がいいよ。
ま、緩いという話じゃなく、厳しいという話ではあるんだが・・・
東京ガスに登録されている住所に
トラブルがあったらしいです
S棟N棟関係なく3-4-2に書き換えられたとのこと(全員?)
修正まで一ヶ月かかるって
各自 東京ガスからの郵便物の住所
チェックしたほうが良さそうです
今朝、緊急地震速報が流れましたね?
大事に至らず何よりです。
これで入居三回目かな 地震速報
今日も結局揺れを感じなかったですね
今日初めて地震予報?を聞きました。
揺れるのかと思って身構えてたんですけど、結局揺れず仕舞い。
よかったんですけど、実際どれだけ揺れるのか、少し気になります。
今まで揺れた事ってありますか?
免振や制振じゃないのでとっても気になります。
地震経験者の方お願いします。
またその時に予報が鳴ったかも教えていただけると、うれしいです。
緊急地震速報の後に廊下で防災センターからのアナウンスが流れていましたが
うちの部屋では全く聞こえていませんでした。
なぜでしょう???
みなさんのお宅はどうでした?
こんなんじゃ緊急の時になにも連絡聞こえないことになる・・・
昨年の3月に入居をしました。
地震速報があってから、実際に揺れを感じたのは、一度だけ。
一度は、震度6といいながら、誤作動だったとき。
一度は、震度3と予測され、実際にも、それくらいだったとき。
今日は、3と言われましたが、体感する地震はありませんでした。
私は地震速報、そのものの、精度がひくと感じています。
地震速報は、このマンションが判断するものではなかったと思います。
マンションの品質がよいから、揺れない、と思いたいところですが、
やっぱり、ちょっと違うかな。
そもそも地震速報ってどこかの機関から信号送られてきて、
それを受けた機器が警報を鳴らす。というシステムですよね?
しかも毎月戸当たり300円?程お金を払っていますから月300円×約1000戸=30万円
年間360万円も払って、誤報や揺れない地震の警報を鳴らしてるのでしょうか?
若干納得いかないですね。。
せめて、精度についての説明や仕組みをもっと説明してほしいと思いますが
皆様どうでしょう??
>>551
蓮舫みたいなひとだな、めんどくせ。
>せめて、精度についての説明や仕組みをもっと説明してほしいと思いますが
自分で調べればいいじゃん。
すでに説明されているはずだし、忘れたとしても、公開情報だし、調べられるし。
確かデータは気象庁から送られてくるのでは?
被害低減が目的なので、精度はともかく、地震を事前に察知できるだけでもありがたいです。
ちなみに廊下に流れたアナウンスはどんな内容だったのでしょうか?
防災センターのアナウンス、気になります。
この前の防災訓練のアナウンスも聞こえませんでしたし。
部屋の中でも聞こえるためには、何か設定をしなければいけないのでしょうか?
私の部屋は大きな音の警報と放送が聞こえました。
でもやはり揺れは全く感じませんでした。
しかも毎月戸当たり300円?程お金を払っていますから月300円×約1000戸=30万円
年間360万円も払って、誤報や揺れない地震の警報を鳴らしてるのでしょうか?
→ってホントですか?すごく勿体ない気がします。
そもそも震度3程度で、警報鳴らす必要全然ないと思います。
大したことないレベルでしょっちゅう鳴ってて慣れちゃうと、肝心な時の放送聞き漏らしそうです。。
しかし、聞こえない部屋があるというのは問題ですね。
※話がそれますが、タワー駐車場から出庫するのを待つ間、けたたましい音が鳴りますが、あの音少し小さくならないものなのでしょうか?そもそのあんなに大きな音を出す必要があるのでしょうか。車を実際出庫する時なら周りに注意を喚起するという意味があるかと思いますが、待ってる間中になぜあんなに大きな音を出す必要があるのでしょうか?盗難車防止なのでしょうか??
その毎月300円というのは1棟あたり301892円の個数割りですね
>誤報や揺れない地震の警報
この一文は根拠なく感情的に書いておられますね
気象庁の発表によるとサービス開始から現時点までの間で
実際にこの緊急地震情報システムで一般向けに誤報が発信されてしまったのは
2009年8月25日の1回のみ
(これはマスコミでも報道されました。おそらく >>550 さんの仰っているケースかと思われます)
揺れないかどうかというのは体感および建物の構造の問題
実際今回の地震でも
ツイッターでは「今揺れた」というツイートが多数発信されています
今回も含め本当にこの建物が揺れなかっただけでは?
精度についてはご自身で気象庁のWebサイト等をご参照ください
廊下の放送は自室でTVなどをつけていなければ聞こえます
共用部分に損傷はありませんでしたというような内容です
自分は家でテレビもつけていなかったけど聞こえなかった。
なんとなく放送してるのはわかるんだけど内容までは全然聞こえない。
うちは角部屋で廊下が長く、玄関先からリビングまでの距離がかなりあるから
余計聞こえなかっただけかな?
いずれにせよアナウンスは部屋まではっきり聞こえなきゃ意味が無いよ。
>>559
緊急地震速報はもちろん聞こえましたよ。
私はその後に流れた防災センターからのアナウンスが聞こえなかっただけです。
インターホンの設定も問題無いので管理センターに言ってみます。
>>557
その廊下の放送は
の緊急地震情報システムからのアナウンスがリビングの情報盤から流れた後
数分後に必ず放送されます
ですから
その廊下の放送を聞くのであれば
地震のアナウンス後
廊下のアナウンスが聞こえる居室内の場所(居室内の廊下や玄関等)に移動して
5分ほど放送に気をつけていればクリアされる問題です
5分程度ならリビングから離れても問題ないかと思われますが
いかがですか
逆に
居室内のどこにいてもクリアに聞こえるような音量で放送されるほうが
問題があるように思われます
>560さん
ええ〜?緊急速報の後に防災センターの放送があったのですか?
速報後すぐなら全く聞こえていませんでした(汗)。
もしかして速報後は毎回防災センターから何かしらの放送があるのでしょうか?
私の部屋も全く聞こえていませんので問い合わせしたいと思います。
ありがとうございました。
うちも角部屋で玄関から遠い所にいたけど、はっきり聞こえましたよ。
緊急放送なら、どの部屋にいても聞こえないと意味ないですよねー。
たいした放送じゃなければ、うるさいだけなので止めてほしいー。(消防法とかでサイレン鳴らさなきゃいけないって決まってるんですかね?)
震度3位で共有部分が壊れたら逆に驚きます。
揺れは全く感じなかったけど、感じ方は階によるのかもしれませんね。
不動産取得税が忘れた頃にやってきました.
契約時の予測額よりは安いけど,今月中のお支払い.
ちと痛い金額です.
ほんと小さなことで一喜一憂 ほかにやることないの?
小さな問題で盛り上がるぐらいしか話題が無いんですよ♪
例は出しませんが他のマンションさんで重大な問題になっているような案件は全く見当たりません。
入居前は騒音等色々心配しましたが、すこぶる快適ですよ♪
確かに快適ですねー。
ところで、あの三つ子ビル一階のテナントに何が入るかご存知の方いらっしゃいますか?
重大な問題になる施設・設備がないですもんね、ウチ。
今日は朝から、運動会でにぎやかですね。
昔は運動会といえば秋というイメージでしたが、今はこんな真夏日にやるように変わったんですね。秋の方が涼しくて、良いと思いますけど。
今日は、たまたま天気がよかったですけど、
例年は、梅雨の時期ですよね・・・
話は変わりますが、このマンションで有名人を見かけた方います?
パークシティには朝青龍でしたね
また話が変わって申し訳ないのですが、
バルコニーに面した窓に網戸をつけた方はいますか?
レールが無いようなのでどうしたものかと…
バルコニーに網戸は たしか15階以上は
取り付け禁止です
うちも取り付けようとしましたが 禁止と言われました
ただし一年住んでみましたが、なくてもあまり問題ないです
30階付近ですが
夏はたまに虫が入るのでそのときは
いらっとしますけどね
禁止なんですか・・・まさに付けようとしていた矢先でした。
妻がクーラーの風を受け付けない体質なので、いつも寝るときは窓を開けていました。
うちは16階なんですが、蚊なんかは入ってこないのでしょうか?
リビングの窓にはよくでかい虫がとまっていたりするので網戸付けたかったのになぁ。困った。
私もシスコンに相談した事があり、ガラス窓の内側に付けるタイプのプリーツ網戸なら、付けられるとのことでした。
思ったよりも値段が高かったのと、プリーツ部分に隙間ができる構造なので虫よけには効果が弱いと思い、付けずに過ごしています。
574です。
皆さん情報ありがとうございます。
網戸なしに窓を開けておくのが、慣れのせいかなんとなく不安で。。
プリーツタイプを検討してみようと思います。
確か7万弱だったような…
ちなみに我が家ではプリーツ網戸ではなく、トステムの横ロール網戸を検討中です。トステムなのでビバで扱っていると思います。
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
私もネットで網戸を見ていて、横ロールがいいかなぁと思い始めたところでした。
ネットだと詳しいところ&価格がよくわからなかったので店舗に行って相談してみます。
すみません、なぜ網戸が禁止なのでしょうか??
理由が分からないので、納得できません。まあ、レールがないので付けようがないですが。。。
風で飛ぶと危ないから。
どうやったら飛ぶのかと
私が 聞いた網戸禁止の理由
・風でとんだら危ないから
・15階以上は虫なんか飛んでこないから
→ 最上階でも虫飛んできますね
管理規約の変更で 解禁になると思います
まあ解禁してもレールがないけどね
あと規約変更だと サイクルトランクの
規約変更したほうがよいと思いますがどうですか?
自転車以外のものを入れても問題ないし
多くのひとがそうしたいと思っているはず
サイクルトランクは、確か消防法の関係だったと記憶してます。
固定資産税が隣の三井さんと比べて高いよ。。。
ちょっとショックなぐらい違う。。。
〉587
えー…どんな具合に違うんですか。。。
消防法じゃなくて、建築基準法の容積率かなんかだったと思います。
自転車以外置いてもいいですよ、とは言えないけど・・・(お察しください、ご自由に)みたいなニュアンスでしたよ。
なので、"規則"を変更するっていうのは無理だと思います。
もう自転車以外のモノを置いてる所もあると聞いてます。
ゆるーく行きたいですね。
>すごい控除
kwsk
キャロライン(旧)さん無事に「第1回ティー講座」催行されたようですね~。
順調そうでよかったですねぇ。
もはや盛り上がるネタはそれぐらいしかないのか…
あ、うちの階の外人さん玄関前に傘出してます。(小燃料投下)
ちくりは防災センター?コンシェルジュですか?
恨まれても困るので匿名で聞いてくれると助かりますが。
>590
確かに固定資産税高いなと思いました。
去年3月末の引渡しから年末までの約9カ月分を売主と精算してますがほんの数万円、
12ヶ月分でも5万超えない計算なのに今年来た額が十数万円。
固定資産税の評価年は去年だったので3年間同額のはずなのにおかしいなと思ってました。
何故なんでしょうね。
傘くらいいいじゃん。あんたクレーマー?
外人さんはそのへんの常識わからないのかもしれなから
言ってあげたらいいんじゃない?
外人ってそんなんで逆恨みしないよ。言い方に気をつければね。
エレベーターを降りた後、自宅までの間のある住戸のあたりがいつもなんだか臭います。。。
中華?アジア系??の食事のようですが、廊下にこもってしまってかなりくさいです。
これってどこかの空調不良だったりするんでしょうか??
固定資産税は毎年1月1日現在の不動産所有者に課税されます。
ですので、昨年3月竣工でしたら、建物の固定資産税は0(無し)だったのではないでしょうか?
詳しくは分かりませんが、土地の固定資産税のみ精算されたのでは??
うちのフロアーも傘外に掛けてるの散見します。
傘長いと、廊下にはみ出てちょっと邪魔でイヤですね。
廊下はじゅうたんなので濡れた傘置くと痛みますよね、やっぱり自分の家の傘たてに入れるのがマナーでしょうね。
自分ちの玄関汚したくない気持ちもわかりますが、共用廊下もみんなの玄関みたいなもんですものね。
廊下の換気は確かにあまりよくないようですね。
昼/夕食時に廊下を通ると料理の臭いが結構します。幸いおいしそうな匂いでですので、不快じゃないですが。
廊下は吸気が弱いのでしょうか?
固定資産税は前出の通り、1月1日付の所有者に請求されますので
3月引き渡しでしたら請求額の3/12が住友で残りの9/12がざっくりの請求額です。
(正確に言うと365日割で1/1からの引き渡し日までが住友、残りが購入者)
また、建物の保存登記がされてない状態だと、土地のみの請求だったと思いますので
2年目から建物部分も含まれて、高くなったのかと思います。
では、なぜお隣とそんなに違うんだろう?土地の評価額は大差ないだろうから、建物の差?それだけ立派ってことですか??軽減措置は双方受けてるだろうし。。。解せぬ!