1240さん、
巾木のことでしょうか?
確か、巾木と床の間に隙間がないと
太鼓現象で歩行の振動騒音が出てしまうと聞いたことがあります。
ただ、壁の浮きなど気になるところがあるならすべて伝えたほうがいいと思いますよ。
うちは窓のUVフィルムに小さなゴミが入っていたので貼り直してもらいました。
その他も細かい傷や壁のほんのちょっとの隙間なども指摘して直してもらいました。
巾木はおそらく構造上そうなっていると思うので直してもらうのは無理だと思いますが
壁の直しなどはやってくれるはずです。
高い買い物なので特に遠慮する必要はないと思いますよ。
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
高層階のベランダの窓に取り付けるあみどは特別な
仕様だと聞いたのですが、だいたいおいくらいのものでしょうか?
1240さん
うちも巾木の隙間が目立っていたので、半年点検のときに直してもらいました。
方法は、チューブ状の液体を糊のようにうめるだけ(笑)
乾くと透明になって、隙間はなくなります。笑っちゃうくらいあっという間の修理でした。
それと、壁の浮き、というか膨らみも、指摘したら、ちょいちょいって感じで直りました。
なので、急いで直してもらいたいなら、アフターサービスの方にお願いするとよいと思います。
今日、消防車と救急車と警察がマンションに来てたけど・・・
何かあったのかな?
うちは壁の浮きは中に貼られてる素材の影響で難しいと言われました・・・。遠目で見るといくつか線状に浮いていてスッゴい気になります。一年点検で指摘してみようかしら?
あと、犬や猫を飼ってる方、床傷つきませんか?コーディングしてあると云えども、何か他に対策ないかしら。マットをひいておけば良かったと後悔してます。
エレベータがかなり傷んできていませんか?
塗料がところどころ剥げてる気が・・。
傷んで来てると言えば、サイクルトランクのフロアや搬入口な床の修繕、若干色が違いますよね。
サイクルトランクから外に出るエレベーター、ボタンが横に欲しかった。
自転車を押してる以上、前や後ろだと押しづらくて、日頃は後輪が半分エレベーターから出て居る状態でCLOSEを押した瞬間、サッと自転車をエレベーター内に入れてます。
床の補修、色違いますかね?
新品と1年分の汚れの違いかと思ってました(笑)
エレベーター横ボタンは確かにー!! なご意見ですね。
>>1246
利用するS棟高層階用と非常用には大きな傷は見当たりません。個人的にキズは少なめと思っていたのですが・・・
>>1247
確かに通常用エレベーターの様にサイクルトランク用も横にボタンがあると便利ですよね。
エレベーターと言えばS棟用のサイクルトランク用は普通仕様のエレベーターですが、N棟のサイクルトランク用エレベーターは前後にドアがあるんで非常に使い勝手が良く便利ですね。
あとサイクルトランクは3階だけだけど冷暖房完備なんですよね。S棟だけ?
しかしうちのサイクルトランクは4階で外みたいに暑くはないが、かと言って涼しくもないですが・・・
話が横道にそれましたが、こういった利便性や快適性や資産価値等に直結する仕様の追加や変更は、多少の金額が掛かっても理事の皆様に検討して頂きたいものです。
住みたい街アンケート(メジャーセブン)
http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
11位だった。
1.吉祥寺(→)
2.自由が丘(→)
3.横浜(→)7
4.二子玉川(→)
5.恵比寿(→)
6.広尾(→)
7.鎌倉(→)
8.目黒(↑)
9.神楽坂(↑)
10.中目黒(↓)
11.豊洲(↓)
12.田園調布(→)
13.品川(↑)
14.麻布十番(↑)
15.代官山(↓)
何が言いたいの?
人気ないってこと?
普通に考えると、人気があるってことで、喜んでいいと思うけど…
そうなんだ…
城東で唯一ランクイン。横浜や二子玉より下ってことは、足立ナンバーだから?
住んでみたい街アンケートとかって、初めて見たの?
横浜や二子玉川は上位の常連だよ。
豊洲が、田園調布や品川や麻布十番や代官山よりも上っていうのは、すごいと思うけど。
このランキングに出てこない街だって、どれだけの数があるんだと言えるし。
シンボルの掲示板にもあった。。
ここってフローリングのコーティングってされてましたか?
大きめのテレビボードに52型のプラズマTVを置いていたところ、
リビングの床に沈みがでるようになりました。
テレビボードの背面と壁の隙間が均等じゃなくなっていることに気づき、
測定してもらって判明しました。
ピアノほど重いものじゃないし、営業さんも不要だといっていたので
特に対策をとっていなかったのですが、床の補強をしたほうがいいのかと悩んでいます。
どなたか補強された方いらっしゃいませんか?
費用はどれくらいかかるでしょうか。。
もちろん自分でも調べていますが、教えてください。
今から床補強するより52型液晶TV買ったほうが安かったりしません??
レンジフードを掃除しようと思い、『クルー・換気扇とレンジの強力クリーナー』を吹きかけて拭いたところ、
微妙にまだらのようになってしまいました。
みなさん、レンジフードの表面は、どんな洗剤をつけて拭いていますか?
妊娠したのですが、土壌汚染や高層階の子育てのネガを見る度にストレスになってきました。
実際、切迫流産しかけたこともあり、引っ越しを決めました。
軽率に豊洲に決めたことを後悔しています。
日曜日の3時半からテレビ朝日の街メーター住みたい街№1に豊洲が紹介されましたね。
最後に家賃の差でたまプラーザに負けちゃったけど、シンボルも紹介されたし、ツインもしっかり
映ってました。やっぱり素敵な街だなって思いながら見てました。
1257さん、本当ですか?どうやって調べたんですか?
我が家もプラズマで、今も見てみましたが、きしみとか、よくわかりません。。
あと、私も、私の友達も同じマンションで無事に産まれました〜。妊婦の皆さん安心してくださいね!
そうですよ。№1は番組のタイトル名です。
最後にたまプラに負けたと書きましたけど・・・
不動の1位は吉祥寺。
後は提灯か捏造記事。
それと高層マンションで生まれた子は精神疾患確定。
全部、親の責任。
あれだと2位とは言えないですね。オオトリで出てきて、たまプラに負けましたが、1位以外の順序をつけるのは難しそう。人形町は頑張ってましたが。
>>1266
貴方様の生い立ちに興味がございます。
書き込みから推察すると貴方自身が生まれ育ったのがタワーマンションと言う事でしょうか?
両親不在でも立派に生きている方もたくさんいらっしゃいますので親や住まいのせいにしないで頑張って生きてください。
暗いぞ
はい、世田谷に住んでます。
こちらは住民専用となっております。
ルールを守れていない方の正論は説得力に欠けますよ。
うち60型置いてるけど全然平気だよ。
最新型で薄っぺらいからかな?
>>1257さん
52型プラズマテレビでなくても、TVボードに色々なAV機器を詰め込めば、かなりの重さにになりますが、わが家では特に問題有りません。
1257さんのお部屋に限った問題でしたら、アフターサービスにもお願いし易いと思います。
無償で対応してくれる可能性も有りますし、業者に依頼する前に、一度アフターサービスに相談されてみてはいかがでしょうか。
コンシェルジュでは業者の紹介になってしまいそうなので、アフターサービスが良いと思います。
52型で床が歪むなんて、ちょっと考えられないですよね。
アフターで無償でやってもらえるといいですね。
その後の経過を是非教えてください。
うちも大型TVを検討中なので。
広いリビングも多いマンションなので、きっとそのくらいの大きさのTVは置く前提で床の強度も設計されてると思ってました!
ウチはパワーブロックダンベルとラックで90キロのセットを使っているけど床に歪みとか気配すらないよ。
ベッドもフルバックのウォーターベッドで860キロ。寝たら1トンあるけど問題ないです。
もともと確認してから購入していますしね。
床の補強なんて、点検のときに文句言えば、ただでやってくれますよ。
1257です。
皆さんコメント本当にありがとうございます。
実は5月の定期点検でアフターサービスに相談し、
それ以降、やれ採寸だ、やれ赤外線の道具を持ってくるだ、やれ夏休みだ、
と対応が先伸ばしになり、ようやく先月末に「床が沈んでいます」という
結論を文書でもらったところです。
文書には、難しい数式と共に「許容範囲であり問題ない」というような
ことが書いてありましたが、リビングボートと壁と隙間は、
床付近で3センチ、上のほうで5センチくらいの差があり、
素人目にはかなり沈んでいるように思えます。
みなさんのコメントを読み、とても勇気づけられました。
当初は営業さんもピアノでも置かない限りは大丈夫と言っていたのだし、
アフターサービスでなんとか対応していただけないか交渉してみます。
引き続きコメントをお待ちしております。
私もまた報告させていただきます。
文句言いまくった方がいいですよ。
傷や隙間など軽い修繕は迅速に対応していただけるので非常に助かってますが、重い修繕となると途端にお役人的な対応になるんですよね。
修繕の重さに関係無く、担当営業の方の話しと違う不都合が起きてる訳ですから納得させる資料をかき集められても納得いきません。
全力で対応して頂きたいものです。
昔、ゼネコン本社の担当者に直接文句を言いに行ったことがあります。
職場の隣のビルだったので、電話するより早かった。
最近変わった豊洲駅改札前にある看板、物凄いセンス無くて、恥ずかしくないづすか?早く変える前のデザインに戻して欲しいです。
あんなイケてないデザインに、わざわざ変更するなら、変えない方が良かったのに。
どんなデザインがイケてるんですか~?
ここの周辺に、帰省時の手土産になるような3000円~5000円相当のお菓子を売っているお店を
ご存知のかたありませんか?このさい、和菓子・洋菓子どちらでもいいです。
越してくる前のマンションは、徒歩圏内に大手百貨店が何軒かあったので、
そこで購入できていましたが、ここに越してからは近くに大手の百貨店も無く購入できなくて困っています。
わざわざ電車に乗って買いに行きたくないですし・・・。
この間は道路を挟んだ洋菓子店を紹介されて急場しのぎをしました。
今後のために徒歩圏内でいけるギフトで使えるお店があったら教えてください。
ららぽーとの中にたまに出店してたりするお店はありますが、電車に乗りたくないなら前に行かれた店ですね。アオキにもちょっとしたのならあるかも。
突然のお客様を迎える時ならですが、帰省時の手土産なら移動時に買うのが良いかもですね
ご親切に教えていただきありがとうございます。
おすすめは同じでしたか・・・。
豊洲駅周辺にお住まいの他の方々は不便を感じていないのでしょうか。
移動に購入する事も考えましたが、一度改札をでないと店がないため
結果的には実家近くで求めることを余儀なくされたことがあります。
「あなたたち、今度はだいぶ生活に不便なマンション買っちゃったみたいね」
と言われたので「住みはじめたばかりでお店知らないんです」
と実家の者に言ってはみたものの、その後も近辺で探せませんでした。
探せばどこかにありそうなんですけどね。
他にご存知の方、引き続き情報お願いします。
1287
プッ
大手百貨店が徒歩圏内にあるところから引っ越してきたのなら、
そりゃあ「不便」を感じるかもしれませんが、
日々の生活を過ごすには、しごく便利な所だと思いますよ、豊洲は(笑)
帰省時のお土産にそこまで気を遣うなら、電車で銀座の「"新生"三越」まで行かれた方がいいかも
しれませんねー。
まあ、5000円もしませんが、「しらはまチーズケーキ」もおいしいですよ。
ご実家のお眼鏡にかなうかどうかはわかりませんが…。
シティタワーズ豊洲のブログにも紹介されてます。
http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/ct-toyosu/archive/84
徒歩圏内に大手百貨店がいくつもあるところからよく
引越しましたね。
豊洲はそもそもそういうのを求める街ではありませんから・・・。
麻布十番買ったほうがいいんじゃないですか?近くにたくさんおもたせ出来そうなお店
ありますし。
ていうか三越までタクシー使えばすぐつきますよ。
徒歩圏内に百貨店がいくつもある環境って、そのほうが相当特殊な環境だと思いますが…。
洋菓子だったら皆さんが紹介しているお店、なかなか良いと思いますし、ららぽの期間限定ショップも頻繁に開かれてます。
和菓子だったらちょっと距離はありますがバス一本ですから、門前仲町で買われるのも面白いかも。
百貨店包装のにこだわるのなら、八重洲大丸だって、銀座三越だって、バス一本ですし、そもそも電車で有楽町や銀座一丁目に出るのってそんなに大変ですか?徒歩圏にこだわらなければ築地市場だって近いんですから、贈答品の選択肢は広いと思うんですけどね。
自分の住んでいる街だからもっと愛情もとうよ
随分性格の悪い親だw
良識ある人間ならばそんな言い方しないよ・・
手土産がどーのこーの以前に嫁のあなた自身が嫌われてるからそんな
嫌味いわれてるんでしょw気付けよ。
ビンゴ
住民じゃーなくてネガでしょ。
人気物件は大変ですねぇ。
大漁でしたねw
おっ・・・シンボルは外干し可!
そんな~うちらも外干ししたいです
シンボルは外干し可なだけで、物干し竿を掛ける器具はついてないけどね。
非推奨ってとこでしょう。
外干黙認てことですか?
黙認じゃなくて管理規約上、OKなんですよ。
それにしても羨ましい
ツインの規約の変更を願い出たいですね
人がわざわざ買ってきてくれた手土産にケチつけるとは下品極まりないですな。
ここって長期優良住宅の対象ですか?
>>1307
もちろん対象ですよ。でもここは住民専用なので、今後の質問は検討板でお願いしますね。
それにしてもフラットSの金利下がりに下がりましたね・・・
外干しはしないのであまり関心ありませんが希望者が多いようなら、外干し可に変更するのもよろしいのではないでしょうか?
それよりドッグランが欲しいです。うちはまだ飼っていませんができたらすぐ飼いたいと思っています。
屋上庭園に作るの可能そうですし、マンション内にあれば希少性が非常に高いので資産価値も上がると思うのですけど。
ドッグランは絶対反対。
ドッグランはららぽーとにもあるんだし必要はありません。
キッズルームもこのマンションはないでしょ?
犬の施設ができるなら子供の施設作ったほうがまだマシ。
すべての決定事項がちゃんとしたプロセスに則って決まっているならドッグランに反対しません。
犬飼ってませんけど。
本当に出来たら豊洲にドッグラン付きマンションは一棟もないし希少価値は高いでしょうね。
キッズルームも反対しません。設置場所は???ですが。
ドッグランやキッズルームはさて置き、空調時間やエアコン増設など管理費がたった一年間でトンデモないほど余っているんだからケチることないのになって思います。
それでいて、いきなり変なのに投資しようとは???です。
管理をケチって浮かすんなら管理費下げてと言いたいです。
ドッグランなどの屋外施設は、
空地部分の緑化面積を確保できなくなる関係で
そもそも物理的に無理だったはずです。
ペットを飼っている人の比率も高くなく、
近隣にららぽの施設があり、
居住者全体に対する便益の公平性の点からも
却下されたかと。
議事録ちゃんと読んでます?
余った管理費はある程度は住民サービスで還元が必要だと思いますが、将来のためにプール
しておくことも大切だと思います。
そうそう、スルーで!!(爆)
うちは原チャリで銀座に行きます
動物を飼ったことが無いのでドッグランはよくわかりませんが
わたしは自習室やミニ図書室が欲しいです。
銀座まで自転車利用で何分かかります?
自分も自習室があれば嬉しいです。
家では兄弟がうるさく気が散って試験勉強もできないので。
カラオケルーム2部屋もなくていいから。
簡単な仕切りがある自習室でいいので欲しいな。
図書館=自習室という仕組みではなくってしまった昨今、
会員制の有料の自習室ができてるぐらいですからね。
よく、狭いマンションの一室では勉強に集中できないから大手塾の自習室を使っている
ってことも耳にしてます。子供ばかりではなく資格試験の勉強に使いたいお父さんも
いるんじゃないかな・・・。
自転車では気軽に行ける距離ではないですね。橋も越えるし。
晴海大橋を越えるわけじゃないので銀座にはチャリで気軽に行けるけどな。
ただし今の時期はアツゥイ、アツゥイっす。
近そうですね。
百聞は一見にしかず・・・で連休にでも銀座に行ってみます。
だいたい20分程ですか?
10月上旬に引っ越す者です。
既存でしたら申し訳ないのですが、今インターネットのサービスをSUISUIにするか
今のマンションで使っているフレッツ光をそのまま移設するか迷っています。
皆さんはインターネット環境はどうされていますか?教えて頂けると幸いです。
うちはフレッツを解約して、SUISUIにしました。
無線LANじゃなくなったけど、ま、いっかってことで(笑)
うちはフレッツ解約してSUISUI一本にしました。
玄関のルータは取り替えないで無線LANにしています。
最近、運動を兼ねて新宿まで11.5kmの道のりを自転車通勤しています。
梅雨明けからですが、だいふん馴れてきました。
晴海トリトンから銀座方向にひたすら真っ直ぐ、皇居沿いの麹町付近を左折してひたすら真っ直ぐ、で新宿駅南口です。
銀座三越で20分以内。
国会議事堂付近で30分以内。
新宿駅で1時間以内。
銀座三越を目指すなら、豊洲駅での待ち時間、銀座一丁目駅からの移動時間を考えると自転車の方が早いかもしれません。
銀座に自転車で行くと、丸の内、日比谷、有楽町、日本橋など、移動先での行動範囲が広がるので便利です。
築地や東銀座を経由するので、途中、食事をとるのも良いと思います。
自転車はミニベロなので、電動アシストやロードレーサーならもう少し早いと思います。
ちなみに新宿から帰宅時は下り坂が多く(特に皇居沿い)、人の少ない深夜では40分弱で帰宅出来てしまう事も有ります。
プロバイダの変更と無線LANは無関係かと。
なぜ無線LANじゃなくなったんだろう・・・。
アドレスの変更なしでそのまま使えるので便利してます。
SUISUIで無線LAN使えなくなったというのは、
ただ単に、いままでプロバイダのレンタルで無線LANルーターを使っていて、解約で返却し、
自前で新しく無線LANルーターを購入はしていない、
って感じなだけでは。
>>1330
1327さんは勘違いか関係ないのは知っていて書いているかもしれないので突っ込みませんでしたがルータって切り替えで、単なるアクセスポイントにもできるので玄関のルータを取り替えなくても無線LAN使えるんですよね。
玄関のルータを無線対応に取り替えるだけでも無線LAN家庭内ネットワークを組めるけど有線LANを使っていないまたはひとつの部屋でしか使っていないなら前の家で使っていた無線LANルータをそのままの設定で使うのが簡単です。
無線LANルータのWANコネクターを壁の無線LANコネクターに繋げるだけ。
無線LANルータからパソコン類へは前住居と同じ繋ぎ方でOK
設定変更する必要は無いはずです。簡単でしょ?
>>1329
渋谷もチャリで1時間ぐらいっすね。
国会議事堂までは一緒で、そっから赤坂、246に出て青山、渋谷という感じ。
坂道は、行きで言うと赤坂の登りと青山からの下りがあるぐらい。
>>1332
同じこと思ってました(笑)。
前のマンションはパソコン付けるといくつもアクセスポイントが見えたけど、このマンションは大丈夫ですよね?(笑)
みなさん完全じゃないけどMACフィルタリングぐらいはしておいてくださいね♪
わたしも簡単な仕切りがある大きなテーブルなんかがあるといいな。
広めの図書館とかにあるような、自習室っていうより、ゆっくり本が読める程度のイメージです。
勝どきから10分程歩いた所にあるマンションに静かなそんなスペースのある所がありました。
(見学に行った時にトイレを借りるために、住人専用だから本来入れなかったのですがそこを通りました)
重厚な落ち着いた感じでよかったです。
あと、隣のマンションみたいにコンビニほしーー。(これ売上げの何%か管理費/修繕費に当てられる仕組みなんですか?)
あ、買い忘れた!って思ったときに文化堂やたつみチェーンまでエレベータ乗って降りていく気になれないんですよね。
コンシェルジュってあんなに人数必要ですか?
主婦なので昼間もよく通りますが、無駄話してたりするので
よっぽど暇なんだろうなと思ってました。
混むわけでもないし、1人いれば十分です。
それとも見栄えの問題で配置してるのでしょうか?
彼女達のお給料になっていると思うと納得がいきません。
もしこの人数が減らせないのであれば、なにか仕事を増やしてもらうのはいかがでしょう。
今コンシェルジュでやってるサービスって限りがあるので、できる幅を増やすとか。
コンシェルジュさんのことは同じようなことを感じています。
けど、言いにくいですよね。内心同じ思いの人がいるのがわかりました。
コンシェルジュさんがいないマンションでは、管理センター?の人が
(一部を除いて)似たような仕事をしてくれますよね。
エントランスに場所の余裕があるのでミニコンビニを用意して販売を
お願いするといいのにって思っています。
エントランス部にミニ図書館も設置できるように思うんですが、
規約の面で障害が多いのかな。
読書室、コンビニ、キッズルーム、ドッグラン、コンシェルジュの人員減・・・
全ては理事さんの意向ひとつなんでしょうかね?。
決定には組合員の賛成多数が必要ですが、議事録みると住民が希望しても『理事会全員一致で否決した。』の一文で終わっている事が多いですので。
署名とかで組合員が議題を発動みたいな事ができるのですか?
すみません。詳しい方よろしくお願いします。
詳しくない素人でごめんなさい
単純に考えると意見のある人は理事に立候補して
規約をの変更をするのが手っ取り早そうですね
前のマンションで運営に携わる役をやったことがありますが、
その中でも下の下の兵隊だったので自分の考えをを言いにくい場でした。
賛成の方挙手を~と言われて、反対意見を言える雰囲気では無かったです
ここはどんな感じなんでしょう