- 掲示板
日本では北海道の感染者が非常に多い、ここは中国からの観光客が多かったためだ。
新型肺炎患者で道内で初確認されたのが、1月28日で武漢市から訪れた中国人女性。
道内で入院した。
https://www.hokkaido-np.co.jp ? article
[スレ作成日時]2020-03-08 13:38:31
日本では北海道の感染者が非常に多い、ここは中国からの観光客が多かったためだ。
新型肺炎患者で道内で初確認されたのが、1月28日で武漢市から訪れた中国人女性。
道内で入院した。
https://www.hokkaido-np.co.jp ? article
[スレ作成日時]2020-03-08 13:38:31
★ 新型コロナのクラスター、14都道府県26カ所に拡大
2020/4/2 , 21時、
厚生労働省は2日、同一の場所で5人以上の新型コロナウイルス感染者が発生した
クラスター(感染者の集団)が、3月31日時点で全国14都道府県に26カ所あった
と発表した。
3月17日の前回公表時の8都道府県13カ所から拡大した。
医療機関や飲食店で感染が広がっている東京都と、福祉施設などで集団感染が起きた
兵庫県が各4カ所で最多だった。
次いで北海道、群馬県、茨城県、千葉県、神奈川県、愛知県が各2カ所。
宮城県、新潟県、岐阜県、京都府、大阪府、大分県は各1カ所だった。
東北大の押谷仁教授、北海道大の西浦博教授らの分析に基づき作成。
厚労省は国立感染症研究所などの専門家で構成する「クラスター対策班」を
同省内に設置し、集団感染が起きている各地に専門家を派遣している。