マンション検討中さん
[更新日時] 2024-11-20 01:50:42
ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/
[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄東山線 「名古屋」駅 徒歩12分 (10番出入口) 名古屋市営地下鉄東山線 「名古屋」駅 徒歩9分 (ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)) 名古屋市営地下鉄桜通線 「名古屋」駅 徒歩12分 (10番出入口) 名古屋市営地下鉄桜通線 「名古屋」駅 徒歩9分 (ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)) 名古屋市営地下鉄東山線 「亀島」駅 徒歩6分 (2番出入口) 名鉄名古屋本線 「栄生」駅 徒歩9分 (駅舎)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
462戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上19階建(塔屋1階建) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年10月竣工済み 入居可能時期:2022年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]三菱商事都市開発株式会社 [売主・販売代理]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
矢作建設工業株式会社 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判
-
8851
匿名さん
サッシ2.2mなので、活かしているとも言えますけどね。何故2.2m以上にしてないかはどうでしょう。営業に聞くのが早いと思いますよ。
-
8852
匿名さん
>>8851 匿名さん
活かしてないね。
2.2mなんて下り天井の高さでしょ。
>>8841さんに聞いてみたいですね。
玄人ならではの定見がおありでしょうから。
-
8853
匿名さん
-
8854
匿名さん
これでデベが嘘ついてるならケツバットですけどね
-
-
8855
匿名さん
>>8853 匿名さん
セントラガーデンでもなんでもいいから逆梁工法が流行った時の物件見ればいいじゃない。
天井高と同じ高さのサッシだから。
梁が天井部に無いのにも関わらず、天井高と同じ高さのサッシを入れない理由を教えてね。
-
8856
匿名さん
>>8854 匿名さん
2.1mを超えるとハイサッシだから嘘じゃないよ。
ただし、2.5m位のサッシが入れられるのにね。
ハイサッシと謳えりゃ良いんで!
それ以上コストかけても分かりゃしないんですよ!
逆梁ってだけでありがたがるんですよ!
じゃないと良いね…。
-
8857
匿名さん
高級マンションじゃないんだから、サッシだけ高級仕様にしても…ねぇ
-
8858
匿名さん
西側だとやっぱデベもこんなもんでいいだろって思っちゃうんだろうね
-
8860
匿名さん
-
8861
匿名さん
ここでサッシがどうこう騒いだってわかるわけないでしょ。納得できるサッシの物件選べば良いので。
知識のひけらかしなら他でやって。
-
-
8862
マンション検討中さん
>>8861 匿名さん
知識のひけらかしとは感じませんよ。
私なんぞは「天井高2.2mでは、逆梁のメリットが感じられない」との意見を聞いて「なるほどそういうものか」と素直に感心してしまいますが…
それよりもそれに対して「素人だから」「西側だから」と言うような人に「他に行って」と言う方が自然だと思います。
-
8863
マンション検討中さん
>>8861 匿名さん
知識のひけらかしとは感じませんよ。
私なんぞは「天井高2.2mでは、逆梁のメリットが感じられない」との意見を聞いて「なるほどそういうものか」と素直に感心してしまいますが…
それよりもそれに対して「素人だから」「西側だから」と言うような人に「他に行って」と言う方が自然だと思います。
…と思ったのは、私が購入者ではないからかもしれません。
購入者の方は「楽しみにしてるのに水を差すようなこと言うな」って気持ちなのかもしれませんね。
-
8864
匿名さん
丁度これに写ってる辺りの部屋が人気だったってことですか?
-
-
8865
マンション検討中さん
>>8864 匿名さん
それはおそらくB棟・C棟ですが、人気が高かったのはD棟低層階2LDK(中住戸)だったと思います
-
8866
マンコミュファンさん
>>8853 匿名さん
庶民が買える物件だとこのご時世仕方ない
んでしょうね。
-
8867
匿名さん
>>8865 マンション検討中さん
そうか、D棟が新しく出来る道路脇でしたっけ。
-
8868
匿名さん
220cm?
身長180cmの俺、天井に手が届いちゃう。
-
8869
匿名さん
-
8870
匿名さん
-
8871
マンション検討中さん
>>8855 匿名さん
昔住んでましたけど、セントラルガーデンも天井高と同じ高さまで上部はなかったように思います。
勘違いでしたらすみません。
-
8872
匿名さん
-
8873
マンション掲示板さん
>>8871 マンション検討中さん
逆梁の場合は、バルコニーの手前のサッシ上部に小梁がつく場合が多いので、おかしくありません。
-
8874
匿名さん
>>8873 マンション掲示板さん
30cmも下がれば小梁じゃ無いけどね。
逆梁は梁自体床から生えてることになるんで、
梁というより縁だね。
繰り返しになるけど30cmの縁が必要か?
という壁にぶつかるけど。
-
8875
マンション掲示板さん
>>8874 匿名さん
数年前からサッシの防火性能が変わり、防火サッシはメーカーの認定品が必要なので、昔の様にどんな寸法でもOKではありません。又、竣工後に戸別のサッシのガラスが割れて取り替える際にエレベーターに載せられるガラスの寸法はおのずと限りがあります。その辺りまで考慮してサッシ高を決めています。サッシが天井一杯だから、高級とか余りにも愚かです。
-
8876
匿名さん
>>8875 マンション掲示板さん
俺は高級なんて一言も言ってないよ。
逆梁の場合、手摺がコンクリになり採光面で不利になるけど、サッシ部に梁がないことでサッシ高を稼げるメリットがある。
一方サッシ高を梁があるような高さでしか設定しないのであれば採光面ではデメリットだけが残るよね。ということ。
昔っていつまでの話?
18年竣工の某物件を所有していて、
下がり天井部2.45mだけど、
サッシは梁までしっかり届いている。
ごく最近で建築基準法か消防法で、
影響する改正があったということ?
エレベーターの件は、確かにそうだね。
非常用(搬入用)エレベーターがないから、
破損を想定する必要があるガラスのサイズに制約があったのかもね。
それで2.2mのサッシ高になった理由(仮説)は理解できたけど、サッシ高は低い方が良い理由にはならんよね。
サッシ高が高ければ高級とは言わないけど、確保できるはずのサッシ高をエレベーターごときの理由で入れられないなら、残念なことに変わりはないね。
-
-
8877
マンション掲示板さん
>>8876 匿名さん
建築士ですが、こんな所で議論しても仕方ありません。営業さんに聞けば、この物件の設計担当に確認してもらえますよ。そこで納得出来れば良いですね。ただエレベーターごときの理由では、との暴論はちょっと看過出来ませんね。ガラスが割れても取り替えられなくても良いって事ですか?19階までクレーンで搬入するんですか?
-
8878
匿名さん
>>8877 マンション掲示板さん
あぁ、そうとりますか。
エレベーターの籠を大きくすれば良かったのにね。
という意味ですよ。
そもそも戸数に対してエレベーターの基数が少ないというのは過去から発言であったので、籠の大きなエレベーターを設置すればいいのでは?
クレーン搬入なんて現実的じゃないことは理解していますよ。
-
8879
マンション掲示板さん
>>8878 匿名さん
そんなにむきにならなくても良いですよ。
-
8880
匿名さん
>>8879 マンション掲示板さん
あれ?どうかしましたか?
おかしな発言があればご指摘下さいね。
あと、建築家さんならご存知だと思うのでお伺いしますが、天井高ギリギリのサッシ高って、今はNGなんですか?
あたかも法的制約のような発言をされていた方がおられたので。
-
8881
匿名さん
>>8879 マンション掲示板さん
>そんなにむきにならなくても良いですよ。
建築士(若葉)とマンション持ちさんのバトルについて判定致します。
諸々検討致しましたが
>サッシが天井一杯だから、高級とか余りにも愚かです。
↑
我慢できずに先にこれを書いた「マンション掲示板(若葉)」の負けと致します。
ムキになってる、顔真っ赤と「先に書いたら勝ち」の世界ではないので
双方の一連の書き込み内容を見て判断致しました。
マンション持ちさんの「エレベーターごとき」も微妙なものでしたが
建築士(若葉)さんの「こんな所で議論」と相殺することにし、
「そんなにむきに」と言い出した建築士(若葉)の負けと致しました。
-
8882
匿名さん
エレベーターに乗せられる乗せられないという点は良かっただけに残念ですね。
-
8883
マンション検討中さん
-
8884
マンション掲示板さん
-
8885
匿名さん
>>8884 マンション掲示板さん
それでいいよ。
天井高2.6mのサッシ高2.35mだったはず。
それで?
-
8886
マンション検討中さん
1期で買えなかったと落ち込み、他の物件も全く目につきません
-
-
8887
匿名さん
>>8883
せっかくカッコつけて高みの見物っぽく書いてるのにリンク貼れてないという・・・
-
8888
通りがかりさん
割り込んで申し訳ないが、窓がデカければデカいほど高級でしょ。
低サッシ喜ぶ人なんているの?
外梁の意味ないじゃん。
-
8889
匿名さん
>>8888 通りがかりさん
そんな例外いくらでもあるよーなこと言われても困るわ
-
8890
匿名さん
>>8888 通りがかりさん
>低サッシ喜ぶ人なんているの?外梁の意味ないじゃん。
西側だから近所からの移住組はそんな知識なくて知らないだろうし
正直転売ヤーだらけでそんな拘り持ってないんちゃうかな。
-
8891
マンション掲示板さん
>>8885 匿名さん
天井高2.5mとサッシ2.2mでは逆梁の良さが出ないと前から言ってるってことですか?
-
8893
匿名さん
>>8892 マンション掲示板さん
そうだね。
2.2mって下がり天井くらいの高さだからね。
扁平梁で手摺はガラスでよくない?
-
8894
通りがかりさん
建物も含め街が出来てきてる感があっていいですね。早くイオンオープンしないかな。
-
8895
匿名さん
>>8889 匿名さん
どのような例外ですか?
高級物件のサッシは大きい。
その逆は真ならず。だとは思います。
一方、例外はあくまで例外ですよね。
どういったケースで例外とお考えか知りたいです。
-
8896
検討中
>>8895 匿名さん
オタク、相当ひつこいね。読んでると気分悪くなるので、サッシが3メートル位あるマンションでも探してそっちに行って下さい。気に入らない物件に拘ってネガティブキャンペーンやめて下さい。
-
8897
匿名さん
>>8896 検討中さん
そうやって議論も発言に対する受け答えもせず、
他の発言者そのものを攻撃する方こそ発言を控えるべきかと。如何です?
ココはマンションに一番大切な資産性が優れていそうなので、その一点で優良物件だと思いますよ。
資産性という幹に比べれば大抵の仕様の優劣は枝です。
一方、ネガティブと思しき点を指摘されると、発言者そのものを攻撃し、あまつさえ根拠を伴わないポジティブ発言をし、議論もしない。
というのはいただけません。
それこそ、検討板、匿名掲示板自体の否定です。
他所に行け。と言うには貴方のことですよ。
-
-
8898
匿名さん
-
8899
匿名さん
西側だし西区だし・・・やっぱりこんな流れになっちゃうよね
-
8900
検討中
このマンションへの購入及び入居を考えてますが、直ぐに牙を剥いてくる訳の分からない方が、もし入居されて、この様な方と今後の管理組合や、同じマンション住まいであるが為に何か問題があった時に同じ方向を向いてやって行けるのか?と考えるととてもイヤな気がします。建物のリスクより入居者のリスクの方が怖いですね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件