名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-10 15:03:57

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

[PR] 周辺の物件
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
プレディア名古屋花の木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 6851 匿名さん

    >>6849 名無しさん
    同じところだったりして

  2. 6852 匿名さん

    >>6848 匿名さん
    貴方の広い見識を披見したいです!
    狭い見識の常識と広い見識の常識の違いもお願いします!

  3. 6853 口コミ知りたいさん

    >>6852 匿名さん
    90世帯くらいのマンションに住んでますが、エレベーター1基でも不自由ないですよ。確かに誰かとすれ違うことはありますが、何がそんなに困るんでしょうか?
    そんなに嫌ならマンションでなく、地方の一軒家を選んだ方がいいですよ。

  4. 6854 匿名さん

    >>6853 口コミ知りたいさん
    それが広い見識からくる常識なんですか?

  5. 6855 匿名さん

    詳しい方教えて下さい。BやCの人が一階に降りてからのC棟ポストまでの移動距離と時間ってどのくらいでしょうか?数分かかるのでしょうか?

  6. 6856 匿名さん

    ここの擁護キャラは暴言吐いたり攻撃的ですね

  7. 6857 匿名さん

    >>6855 匿名さん
    訂正。
    詳しい方教えて下さい。BやDの人が一階に降りてからのC棟ポストまでの移動距離と時間ってどのくらいでしょうか?数分かかるのでしょうか?

  8. 6858 匿名さん

    >>6857
    ポストも暑い寒いがあるし大変面倒なのですが、宅配ロッカーが別棟なのと数が足りるのかどうか、満ぱいの場合どうなるのかがもっと気になるところです。

  9. 6859 匿名さん

    >>6857 匿名さん
    やたらとネガ連投して粘着してる初心者マークさんが詳しいんじゃない?

  10. 6860 名無しさん

    >>6857 匿名さん

    Dから40メートル、Bから50メートル位ありそうです。30~40秒ってところでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    リニアゲートタワー名古屋
    デュオヒルズ千種
  12. 6861 匿名さん

    >>6858 匿名さん
    従来の感覚で戸数の1割もあれば足りている認識ですが、コロナ禍でそれで十分かな?
    というところですかね。
    あと単身者の構成比率も影響しそうですし。

  13. 6862 匿名さん

    >>6845 匿名さん
    >私の現在のマンションは3棟(A~C棟)あり、全ての郵便受けはメインエントランス直近のA棟1階に集約されてます。

    >>6849 名無しさん
    >うちも同じです。ゴミも宅配も。

    その郵便受けは部外者でも誰でも入れるところにあるのですか?
    部外者は入れないけど別棟の人は入れるのでしょうか?
    中で繋がってる感じでしょうか?

  14. 6863 匿名さん

    我が家的にはポストより宅配ボックスが別棟は面倒。
    米とか水とかは買わないんだけどね。

  15. 6864 匿名さん

    >>6858 匿名さん
    宅配ボックスは一家で2つ3つ使ってしまう時代なのですぐに足りなくなると思います。なかなかとりにいかない人もいますしね。
    ここは大規模ですし面倒なので余計足りなくなると思います。

    あとは
    「家にいるんだから宅配ボックスの前に家に届けるのが筋だろ!」って人と
    「家にいてもいなくても宅配ボックスにいれてくれ!」って人がいるので
    声の大きさ次第で宅配業者によっても対応がマチマチになるのはやむを得ませんね。

  16. 6865 マンション検討中

    >>6864 匿名さん
    D棟3階にイオンの宅配ボックスが設置される案があると聞いています。

  17. 6866 匿名さん

    せっかく分譲なのに、賃貸と比較して同じしようなので不便ではない!って言うけど

    払う金額も違うし、便利にならないと分譲にした意味がないような

  18. 6867 マンション検討中さん

    >>6866 匿名さん

    いろいろイマイチっぽいので、買うのやめます

  19. 6868 匿名さん

    >>6867 マンション検討中さん
    うんうん、やめたらいいよ。
    買う気が本当にあったのか知らないけど。

  20. 6869 マンション検討中さん

    >>6867 マンション検討中さん
    さいなら

  21. 6870 マンション検討中さん

    >>6865 マンション検討中さん

    >D棟3階にイオンの宅配ボックスが設置される案があると聞いています。

    BCDは3階で繋がってるんですか?

  22. 6871 マンション検討中さん

    >>6840 マンション検討中さん
    営業に確認したんですけどね。。。自分の担当営業の回答が間違っていたのかもしれません。もう一度確認してみます。

  23. 6872 匿名さん

    >>6860 名無しさん
    お調べ頂きありがとうございます。
    大した時間・距離じゃなかったし、基本は帰宅時に寄れば不便と感じることはなさそうです。

  24. 6873 匿名さん

    >>6852 匿名さん
    ハルミフラッグでも見て大規模マンションはどういうものか知ってから出直してきてください。

    [一部テキストを削除いたしました 管理担当]

  25. 6875 マンション検討中

    >>6870 マンション検討中さん
    BCD繋がっていませんよ。

  26. 6876 匿名さん

    >>6873 匿名さん
    これすごいですね。
    これこそ大規模団地だ!
    ここまでになると、ちょっと住みづらそう。

  27. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    ローレルアイ名古屋大須
  28. 6878 マンション掲示板さん

    Dにイオンの宅配ボックスとイオンのカート置き場が設置されると営業から聞きましたよ。

  29. 6879 匿名さん

    >>6877 口コミ知りたいさん
    頭の良さが出てるコメントとやらをお願いします。

  30. 6882 匿名さん

    [No.6874~本レスの内、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]

  31. 6883 マンション検討中さん

    ハイグレードな団地ということなら、買いですね!

  32. 6884 匿名さん

    >>6883 マンション検討中さん
    第1期契約者です。
    購入者が書くのもなんですが、言い得て妙ですね。

  33. 6885 マンション検討中さん

    ここ2、3年ではここが買いでしたね。

  34. 6886 マンション検討中さん

    https://www.sumu-log.com/archives/28833/
    これってここの1期も?マンマニさんは触れてないけど。

  35. 6887 匿名さん

    >>6886 マンション検討中さん
    私も気になってました。
    誰か政治家を動かしてください。

  36. 6888 マンション検討中さん

    適用期限が明記されているのわかってて契約してるんだから文句は言えないですね。

    ただ、ずっと延長を重ねてきたものだから、何らかの措置があると期待するのがよいのでは。
    それでも縮小傾向なのが来年度改正に明記されるようなので、その影響は受ける可能性は高いかもですね。

  37. 6889 匿名さん

    ここのマンション、ラクセスキーなんですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ千種
    シエリア代官町
  39. 6890 マンション検討中さん

    >>6889 匿名さん
    ラクセスキー(ハンズフリーキー)

  40. 6891 検討板ユーザーさん

    ブリリアントスクエアの部屋余ってるんですか?今日DM来てました。

    ブリリアントスクエアは、エレベーター何機ありますか?また、内廊下ですか?

  41. 6892 マンション検討中さん

    余ってるも何もまだ販売すらしてない

  42. 6893 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  43. 6894 マンション検討中さん

    結局、11月までに契約したこと人はローン減税受けられないってことでいいのかな

    [削除されたレスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  44. 6895 住民板ユーザーさん8

    >>6894 マンション検討中さん
    この空白期間での決定はかなりの損失ですね。後で買われる方に有利に働きました。

  45. 6896 マンション検討中さん

    >>6895 住民板ユーザーさん8さん
    投資用の方は問題ないでしょうが、このままであれば1期で購入した価格メリットはなくなっちゃいますね。。。

  46. 6897 住民板ユーザーさん8

    >>6896 マンション検討中さん
    ごっそり減税分くらいですからね。
    三菱と野村も知らんぷりでしょうし、この掲示板で言うように、自己責任ですかね。

  47. 6898 匿名さん

    >>6896 マンション検討中さん
    それでも一期購入のメリット大だと思うけど。
    グロスが一番安いレンジで坪単価差でトントン。
    実質的な坪単価はCD>ABだと思うので。

  48. 6899 匿名さん

    >>6898 匿名さん
    >それでも一期購入のメリット大だと思うけど。

    どういう属性の人(家族)がどこの部屋を買ってればメリット大と想定してるの?
    最初から転売ヤーとしてしか考えてないのか
    別にディスるとかじゃなくて普通に聞いてみたい。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン名古屋駅
    葵クロスタワー
  50. 6900 匿名さん

    >>6898 匿名さん
    例えば子なし中年夫婦なら日当たり関係ないし60㎡の安い部屋で充分っしょ。
    そこ買って転売すりゃメリット大じゃん、みたいな話なのか
    4人家族で低層70㎡で我慢しときゃ儲かるだろ、的な話なのか
    どういうのを想定してるのか聞いてみたい。

  51. 6901 マンション検討中さん

    逆にどういう場合にメリットないの?

  52. 6902 匿名さん

    >>6899 匿名さん
    ローン控除は現実2本が最大だろうから、
    金利の利ざやで大体800万くらいかな。
    一期グロス9000万程度の住戸で、
    9%程度の値引きに相当するね。

    2期の坪単価が8%くらい上昇していそうだけど、
    実際の価値としてはCD>Bだろうから上記の1%程度の差は両者の竣工後に生じる市場価値よりも小さいだろうと思った。

  53. 6903 匿名さん

    >>6901 マンション検討中さん

    >>6902 匿名さん

    このレベルの違いw


  54. 6904 マンション検討中さん

    >>6902 匿名さん
    グロス9000万行くような部屋は値上がりしていないと思います。
    2L、3L値上げ。
    4L値下げ。

  55. 6905 匿名さん

    >>6904 マンション検討中さん
    そこまで歪な値づけをデベがした例を知らんけど。
    どんな前例で、そう思うわけ?

  56. 6906 マンション検討中さん

    >>6904 マンション検討中さん

    4Lはどのくらい
    下がってますか?

  57. 6907 マンション検討中さん

    >>6905 匿名さん
    1期と2期の価格表見て思いました。
    1期は坪300万超える部屋もありましたが、2期は坪300以下に寄ってる印象からです。

    2期価格表はこのスレッドにも貼られていますし、スムログにもアップされています。

  58. 6908 匿名さん

    >>6907 マンション検討中さん
    その理屈なら、過去の値上り物件も同様の傾向を示すものがあっても良さそうだけどどう?
    俺は知らんけど。そんな傾向を示した物件。
    また、坪単価が大きく盛られてたのはルーバル付きの数戸だよね?

    あと、そうなるとそもそものお題の結論が変わるんだっけ?ローン控除が受けられるAB棟が得って結論に。

    以上、よろしくねー。

  59. 6909 マンション検討中さん

    >>6908 匿名さん
    >その理屈なら、過去の値上り物件も同様の傾向を示すものがあっても良さそうだけどどう?
    この物件の検討版でこの物件について話をしているので、他の物件は知りません。

    >また、坪単価が大きく盛られてたのはルーバル付きの数戸だよね?
    Noです。下記の認識です。違ってたらすみません。
    D90B 14階 8900万円台 坪単価321万円
    C90A 15階 9200万円台 坪単価326万円
    B90A 17階 8300万円台 坪単価301万円

    ちなみに、私も住宅ローン控除なしでもCDに価値があると思います。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン名古屋駅
    ファミリアーレ庄内緑地
  61. 6910 マンション検討中さん

    >>6909 マンション検討中さん

    ここ、名古屋のマンションですよね、、、
    驚きの価格

  62. 6911 検討板ユーザーさん

    こちらタワーマンションなんですか?

  63. 6912 匿名さん

    >>6909 マンション検討中さん
    知ってるよ。
    大きく盛ったのは、って言ってるだろ?

    n=1でそこまで主張できるのはある意味凄いな。

  64. 6913 通りがかり

    90平米は、高くても売れるんだな

  65. 6914 匿名さん

    >>6912 匿名さん

    先輩、ずっとやりとりが嫌味ばっかになってまっせ。
    ケンカふっかけられてる訳でもない相手に
    試してみたり知識ひけらかしたり言い負かしてもしゃあないんで
    もうちょいコミュ力発揮してくんなまし。

  66. 6915 匿名さん

    >>6914 匿名さん

    言い負かすと何か得するの?
    自身と異なる見解が、どこから導き出されたか興味あっただけだけど。
    ひけらかすような知識などどこにあった?
    コミュ力云々を指摘するなら、n=1の彼に言って。
    会話が成立するようにお願いね。って。
    言い掛かりも甚だしいよ。

  67. 6916 マンション検討中さん

    この前 スーモに出ていた部屋がなくなっている。。

  68. 6917 匿名さん

    >>6909 マンション検討中さん
    思ったより高く、支払いができないようなので他マンションにしたいと思います。
    名古屋でこの金額を払える世帯って限られた世帯だと思うんですけど・・・
    中流家庭にはムリ・・・

    年末年始のお休みが12月15日からでした。かなり長い冬休み、羨ましいです。
    資料請求だけ記念にしておこうかな。

  69. 6918 マンション検討中さん

    イオンテナントについて、スタバとコメダが入りそうですね。

  70. 6919 住民板ユーザーさん8

    >>6917 匿名さん
    失礼かもしれません。中流家庭と仰られてますが、世帯年収と家族構成を概ねで教えていただきたいです。私も検討してる身でして、可能で有ればお願いします。

  71. 6920 名無しさん

    中流は700万以下くらいやろ

  72. 6921 住民板ユーザーさん8

    >>6920 名無しさん
    >>6917の方ではないですが、回答ありがとうございます。

  73. 6922 マンション掲示板さん

    >>6919 住民板ユーザーさん8さん
    高そう、

  74. 6923 マンション検討中

    >>6919 住民板ユーザーさん8さん
    検討しているなら、直接話を聞きに行けばいいじゃないですか?電話でもある程度教えていただく事ができましたよ。

  75. 6924 マンション検討中さん

    >>6919 住民板ユーザーさん8さん

    年収の10倍までローン組めるよ

  76. 6925 匿名さん

    >>6924 マンション検討中さん

    それは「年収の10倍までローン組めるよ」ではなく

    「年収の10倍までローン組める場合もあるよ」という事です。

  77. 6926 マンション比較中さん

    【名古屋】ノリタケの森の周辺の再開発を見る【イオンと高層マンション】

  78. 6927 匿名

    >>6918 マンション検討中さんコンパルだとよかったのに

  79. 6928 マンション検討中さん

    飛騨牛の丸明と八百屋のカネ井青果
    が専門店で入ってくれたら、住まいとして最強なんだけど無理ですかね。QOLがめちゃ上がるんだけど。

  80. 6929 マンション検討中さん

    >>6928 マンション検討中さん

    入るらしいですよ。

  81. 6930 住民板ユーザーさん8

    >>6929 マンション検討中さん
    めちゃくちゃ嘘つく笑笑

  82. 6931 名無しさん

    >>6928 マンション検討中さん

    そんな 岐阜が本店の店は要りません。

  83. 6932 マンション掲示板さん

    >>6928 マンション検討中さん

    そんなお店が入ったらイオンで野菜や肉が売れなくなるので厳しいでしょうね。

  84. 6933 匿名さん

    >>6931 名無しさん

    で、三重発祥のイオンにはしゃぐのが西側民とw

  85. 6934 マンション検討中さん

    >>6932 マンション掲示板さん
    そうですよね。イオンの野菜があるから少なくとも野菜は無理ですね。
    お肉は三重の柿安が、ナゴヤドームのイオンモールに入ってるから、そこを丸明にして欲しいです。切実に。
    名古屋駅にも安くて美味しい八百屋が出店すれば売れることは栄のカネ井青果からも明白だけど。

  86. 6935 匿名さん

    >>6934 マンション検討中さん
    ここのイオンに安くて美味しい八百屋が出来ても、名古屋駅にできたことにはならないのでは

  87. 6936 eマンションさん

    こりゃ、来年も西区民論争は尽きないな。

  88. 6937 匿名さん

    >>6934 マンション検討中さん

    栄は東の人達か集まるから金持ってる、あるいは金使うつもりで来てるからねえ。

    西側はどうしても世帯収入が少ないので過度な期待は禁物ですね。
    納屋橋もあっという間に当初から懸念された通りになってしまいましたしね。

  89. 6938 マンション検討中さん

    矢場とん、蓬莱けん、山本や、全部はいってほしい

  90. 6939 名無しさん

    ここまだ内装公表されないんだね

  91. 6940 マンション検討中さん

    ここよりもパークハウス名古屋伏見の方が良さそう。掲示板の書き込みの内容みてると、そこに住む人、地区は重要ですね。

  92. 6941 マンション検討中さん

    >>6940 マンション検討中さん

    どうぞ

  93. 6942 名無しさん

    >>6940 マンション検討中さん
    入居が始まっても 1割売れ残っています。
    どうぞご検討下さい。

  94. 6943 マンション検討中さん

    >>6942 名無しさん
    場所はいいんですが、価格が高いとういうことですか。



  95. 6944 匿名さん

    >>6943 マンション検討中さん
    ここのように安くはないですね
    買える方は限られてると思います

  96. 6945 マンション検討中さん

    地盤、洪水は伏見の方がいいかと思います。それ以外は則武の方が、駅力、イオン、自走式等々全部含めて価格とのバランスいいですね。

  97. 6946 匿名さん

    >>6945 マンション検討中さん
    駅力(伏見と亀島)で亀島ですか?
    ココのメリットは
    ・CD棟なら名古屋伏見より含み益が望めそう
    ・イオン隣接
    ・自走式の立体駐車場
    ってところじゃないです?
    それ以外は名古屋伏見だと思いますよ。

  98. 6947 マンション検討中さん

    大規模なので、管理費が安いこと、ジム、来客部屋等の共有施設。名古屋駅徒歩圏は実際は遠いですが、資産価値としては高評価ポイントでしょう。再開発地区というだけでもかなりポイント高いと思います。

    第2期でMR訪問しましたが、7割くらい埋まっていおりしかもすでに抽選部屋多数でした。。

  99. 6948 匿名さん

    >>6947 マンション検討中さん
    12分と13分でそこまで変わりますか?
    名駅までの距離。
    納屋橋も名駅まで13分ですが、
    あくまで駅近とは言えない伏見6分を先ずもって表記してましたよね。地所の名古屋伏見も同様です。
    亀島6分。と謳えず、名駅12分を訴求点に持ってきてしまっているのはウィークポイントでしょう。

    大規模にメリットが大きのはその通りです。
    ただ、大規模なのに…という点が散見されるのも事実でしょう。

  100. 6949 マンション検討中さん

    プラウドタワー名古屋伏見2階4,600万円はずっと売れ残ってる。賃貸も18万円/月で出てるし、転売屋だろうけど、2期の値段だと転売キツイんじゃない?

  101. 6950 マンション検討中さん

    >>6947 マンション検討中さん
    私も1月中旬にモデルルーム訪問します!抽選にならない部屋にしますが、抽選になったら…運の良さで勝負です!

  • [スムラボ]こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス金山フォレストフロント
リニアゲートタワー名古屋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・パークハウス 上前津フロント
ローレルアイ名古屋大須
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園

[PR] 周辺の物件

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

[PR] 愛知県の物件

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸