名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-10 15:03:57

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

[PR] 周辺の物件
MID WARD CITY
デュオヒルズ千種

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 4101 匿名さん

    >>4095
    余談ですが地方組からすると「東京の人が転勤になった」と聞くと、名古屋か大阪か北海道か、みたいに想像しがちですが、実は東京の転勤先で一番多いのは圧倒的に都内で、次いで神奈川等の関東圏です。

  2. 4102 匿名さん

    >>4092 マンション検討中さん
    全戸要望入ってて、抽選住戸多数なのに売れ行き次第なの?

  3. 4103 匿名さん

    >>4099 匿名さん
    話のポイントはなんだったんですか??

  4. 4104 匿名さん

    >>4103
    伝わらなさそうなのでやめときます。
    スレチのやりとりが続いても申し訳ないので。

  5. 4105 匿名さん

    >>4104 匿名さん
    スレチとは思いませんが…
    僕も知りたいので、是非お願いします!

  6. 4106 マンション検討中さん

    半分以上が東京生まれ東京育ちということは上京組はマイノリティですね!
    わざわざありがとうございました!

  7. 4107 マンション検討中さん

    >>4098
    4097の方と意見が異なっていますがどちらが正しいんですか?

  8. 4108 匿名さん

    >>4105
    私がお答えいたします。
    ってかポイントってそんな物凄い理論がある訳でもなく簡単。
    東京の湾岸が売れてて上京組に大人気。
    ここが結構売れてて西側の人に人気っていうこと。
    そりゃそうでしょうねっていう誰でも分かる話。

    >>4106 匿名さん
    どうしたどうした。急に怖いやん。

    >>4107
    4097が正しいです。

  9. 4109 マンション検討中さん

    >>4102 匿名さん
    キャンセルや要望書出したけど辞退した部屋が売れ残ればという意味でした。

  10. 4110 マンション検討中さん

    完売したのでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    ファミリアーレ庄内緑地
  12. 4111 匿名さん

    >>4104 匿名さん

    逃げないで教えてくださいよ。

  13. 4112 匿名さん

    >>4106 マンション検討中さん
    東京都全体での話ですよ。23区だと東京生まれ東京育ちが少数派だと思いますよ。どうでもいい話ですが。

  14. 4113 匿名さん

    >>4112 匿名さん
    え?逆なイメージですが…。

  15. 4114 マンション検討中さん

    >>4112
    個人的な感想ですか?データはありますか?

  16. 4115 マンション検討中さん

    >>4110
    完売したという認識です。

  17. 4116 匿名さん

    >>4112 匿名さん
    >>4113
    >>4114

    なるほどねえ。なくはないって感じか。
    しかし、逆じゃないかの声。これもなくはないか。
    そしてデータ欲しいよさん、今時だね。

    三者三様で面白い。

    >>4114
    データのない今の時点でどう思うか興味ある。

  18. 4117 通りがかりさん

    >>4114 マンション検討中さん
    データマン出てきたーw
    誰かが言ってた住民移動調査でしたっけ??それ読まれてはどうですか??

  19. 4118 匿名さん

    >>4117 通りがかりさん
    住民異動調査では分からないですよね?
    東京出身者が愛知県から東京都に異動した場合、
    愛知県から東京都への流入としてカウントされるはずなので。

  20. 4119 通りがかりさん

    >>4118 匿名さん
    そーなんですか?わたしも読んでないので把握してませんので。よくわかんない人が東京の話を持ち込んできたので話がそれていきましたね。

  21. 4120 匿名さん

    >>4119 通りがかりさん
    今更そのような発言をするのは感心しません。
    でしたら、発言を控えるか、最初から話が逸れていると仰るべきでしょう。

  22. 4121 匿名さん

    私はそこまで求ませんので構いませんよ

  23. 4122 匿名さん

    >>4120 匿名さん

    もっと楽に楽に。

  24. 4123 マンション検討中さん

    >>4120
    正論ですね。支持します。

  25. 4124 匿名さん

    にやにや

  26. 4125 ご近所さん

    >>4110さん
    登録申し込みの段階で、この物件のローンの事前審査が通ってることなど、資金的な算段がすでに付いていることが登録の条件なので、そこまで厳しい条件でも全戸売り出すということは特別なことがない限り販売開始と同時にCD棟は完売するということでしょうね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    NAGOYA the TOWER
  28. 4126 匿名さん

    >>4125 ご近所さん
    あんまり宣伝しないでくれ、抽選終わった後ならいいけど。。

  29. 4127 匿名さん

    >>4126 匿名さん

    またまたあ

  30. 4128 匿名さん

    >>4055 マンション検討中さん

    まだ申込時期じゃないのに、購入されたんですか?笑

  31. 4129 マンション比較中さん

    まだ設備とか堂々と公表しないんだね

  32. 4130 マンション検討中さん

    >>4129 マンション比較中さん
    資料請求するとアクセスできるようになりますよ。本当に検討されたいのであれば、まずは資料請求されることをお勧めします。

  33. 4131 マンション検討中さん

    >>4129 マンション比較中さん
    公表しなくても売れるからでしょう。

  34. 4132 住民板ユーザーさん4

    対面登録は既に予約いっぱいで、オンラインも既にモデルルーム訪問した方しかできないので、実質今回は受付終了ですね。

  35. 4133 匿名さん

    一期一次で先に完成するCDは最終期になりそうだって
    抽選多すぎてCD全戸解放したけどそれでも抽選多数。
    アンチの正体は抽選倍率下げたい奴らだったか

  36. 4134 マンション検討中さん

    プラウド錦は泣かず飛ばす。掲示板では素人連中が名古屋最高のマンションとのたまうものの、人気なくキッツイ状態。 一方、名古屋市最注目の物件はプラウド錦と同等の価格の部屋も申込みが殺到。本当にその辺りは流石です。

    ノリタケ>>プラウド錦が確定するなか頑張ってほしい

  37. 4135 匿名さん

    需要はこっちの方が多いでしょ!

    隣にイオン
    近くに名駅
    駅近し

    治安なんて、人の目が増えれば少なくなるし

    案外閑静なところが痴漢とかひったくり多いよ?
    そっちの方が犯罪しやすいし

  38. [PR] 周辺の物件
    NAGOYA the TOWER
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  39. 4136 通りがかりさん

    >>4134 マンション検討中さん

    スレの多さから人気なのは間違いないですが、その反面災害とかエレベーターを気にする方にとっては何故ここがそんなに人気なのか分からないのでアンチコメも多いのだと思います。こればかりは価値観が違うのでどちらが正解とかないので、そんな考え方もあると受け止めるしかないですね。

  40. 4137 匿名さん

    >>4134 マンション検討中さん
    含み益ならノリタケの方が期待できますが、
    平均坪単価が逆転することはないでしょうから、
    物件そのものの順位は錦が上でしょうね。

  41. 4138 匿名さん

    >>4136 通りがかりさん
    安いからですよ。
    ノリタケが平均坪単価400万だったら、
    状況は全く異なるでしょう。

  42. 4139 ご近所さん

    >>4136 通りがかりさん
    大局的に都心部の複合タワーマンションは今後もできる可能性があるのに対し、名駅徒歩圏で大規模商業施設隣接、自走式駐車場の大規模マンションは今までほぼ無いし、今後も可能性は皆無だからでしょうね。

  43. 4140 匿名さん

    >>4139 ご近所さん
    貴方の口上を正とするならば、
    売り出し価格との整合がとれない気がしますが。
    築12年のブリリアより二割くらい安いですし、
    名駅まで距離が同じようなプラウドやグランドメゾンに比べても三割程度安いですよね。
    何故でしょうか?

  44. 4141 匿名さん

    アンチもっと仕事しろよ、抽選倍率絶望的じゃねーかこれ。。

  45. 4142 匿名さん

    倍率10倍超えが10部屋以上あるそうで、異例ですねこれ。
    A,Bは流石に値段上げてきそう。
    富裕層がセカンドサードで購入予定だそうです。

  46. 4143 匿名さん

    >>4134 マンション検討中さん
    別物と捉えています。
    ここでそうゆうのは恥ずかしいし逆に悪意を感じるのでやめて欲しいです。

  47. 4144 匿名さん

    >>4134 マンション検討中さん

    ノリタケ>プラウド錦になるのは無理かと...

    実際、プラウド錦は憧れますが、庶民には恥ずかしくて案内会すら行けませんでした。

    しかしここは、名駅付近でイオン直結というメリットがありながらも手が届く価格なのでこんなに人気なのだと思います。

  48. 4145 匿名さん

    まあね。西区西区だからね。

    ただ、言うても今の名古屋人にとって錦に住むのは今は別にそんなに魅力的って訳ではないやね。
    転勤族ならいいかな、と思うけど。
    下に小さなスーパーみたいなのが出来るらしいけど、ここ以上にいつ撤退してもおかしくない規模だろうし。

  49. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド名古屋丸の内
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  50. 4146 匿名さん

    >>4141 匿名さん

    坊主出る、あなたもアンチの、仲間入り

    浸水マンションなんて、住むとこじゃねーぞってね

  51. 4147 通りがかりさん

    >>4140 匿名さん
    こっちが3割安いのか、プラウドやグランドメゾンが逆に値段高め設定で売ったのかどっちなんでしょう?
    大規模マンションだから1戸あたりの価格を多少下げてもデベとしては利益が取れる計算だからこの値段設定とも考えられませんか。まぁどっちにしろ正しい答えなんてわからないのだろうけど。

  52. 4148 匿名さん

    >>4145 匿名さん
    その理屈なら、貴方の仰る名古屋人が好んで住む地域も平均坪単350万+レベルの物件が散見されるはずなんですけどね。
    今ならプレイズ覚王山法王町。
    少し前ならヴィークハウス白壁。
    くらいしかないですね…。
    何故なんでしょうか?

  53. 4149 匿名さん

    >>4147 通りがかりさん
    私企業の目的が(金銭的)利益の追求であることをお忘れなく。
    少なくともデベロッパーさんが考える売価から三割落としたら、限界利益が確保できるか?といった水準です。
    少なくとも営業利益は出ませんね。
    逆に三割高ければ、通常の物件なら誰も寄り付きません。

    過去を振り返り三割高くても良かったのでは?
    といった物件はいくつかありますが、計画段階ではデベロッパーさんですら読めなかったわけで。
    おそらくノリタケは地所さんが考えた以上に市場が価値あり。と認めたのでしょうね。
    三割のキャピタルゲインがあるとは思いませんが。

  54. 4150 匿名さん

    >その理屈なら、貴方の仰る名古屋人が好んで住む地域も平均坪単350万+レベルの物件が散見されるはずなんですけどね。

    地価もあるし時期もあるしそれはまた別でしょう。

  55. 4151 匿名さん

    >>4150 匿名さん
    まず、地価とは金銭的価値そのものであり、地価がや安いのであれば、所詮その程度の価値しかない。ということです。
    時期とは?いつになったら出るのでしょうね?
    五年前の伏見祭りの結果が今の相場を示しているので、少なくとも現時点では決した話です。
    では、次のパラダイムシフトはいつ頃でしょう?
    十年後ですか?それとも五十年後?
    お分かりいただけますか?
    別だなどというのはご自身の願望と現実との乖離に無理な整合を図ろうという逃口上ですよ。
    自覚。ありますよね?流石に。

  56. 4152 匿名さん

    >地価とは金銭的価値そのものであり、地価がや安いのであれば、所詮その程度の価値しかない。ということです。

    住宅地同士の比較と商業地とではまた違うけどね。

  57. 4153 匿名さん

    >>4151 匿名さん
    どういうこと?どなたか解説お願い致します。

  58. 4154 匿名さん

    >>4152 匿名さん
    地目の如何に関わらず住宅を建てれば同じことですよね。地目云々はこの場合関係ないですね。

  59. 4155 匿名さん

    >>4154 匿名さん
    どの辺りが理解できませんか?

  60. [PR] 周辺の物件
    プレディア名古屋花の木
    葵クロスタワー
  61. 4156 匿名さん

    >>4151 匿名さん
    >地価がや安いのであれば、所詮その程度の価値しかない。ということです。



    購入者、検討者「・・・」

  62. 4157 マンション検討中さん

    >>4151 匿名さん
    いろいろ仰ってますけど、あなたはこのマンションを検討してるんでしょうか?それとも自分の知識を披露したいだけなのでしょうか?

  63. 4158 匿名さん

    >>4157 マンション検討中さん
    少なくとも後者ではないですね。
    その指摘は>>4145さんにどうぞ。

  64. 4159 マンション検討中さん

    >>4158 匿名さん

    あなたも同類ですよ。
    後者ではない事に驚きです。無自覚がいちばん怖いです。

  65. 4160 匿名さん

    >>4159 マンション検討中さん
    少なくとも>>4145さんにも指摘すべき。
    と理解いただけたようで何よりです。

    どのように同類なのか説明いただけます?

  66. 4161 マンション検討中さん

    >>4160 匿名さん
    説明しないとわからないんですか??
    おそらくあなた以外の人は説明なくてもわかっていると思いますよ。
    まずはどうしてそう思われたのか自分自身で考えてみてはいかがですか?

  67. 4162 匿名さん

    >>4161 マンション検討中さん
    まず、指示語が多すぎます。
    もう少し具体的な発言を心がけません?

    僕に対する発言でないのなら、それが分かるようにお願いします。
    僕に対しての発言であれば、>>4160の通りですので、具体的にご教示いただけないでしょうか?

  68. 4163 匿名さん

    同類だよ、あたおか君

  69. 4164 匿名さん

    若葉w

  70. 4165 評判気になるさん

    若葉マークの匿名さんやばいねw

  71. 4166 匿名さん

    だからこその若葉なんでしょうね。
    大人のこじらせは見せられる方もしんどいですわ。

  72. 4167 マンション検討中さん

    センター・デライト共に第一期の申込みは既に出来ないという事でしょうか?このことは、センター・デライトは第一期で完売ということでしょうか?

    11月からはじまる第2期はアベニューのみという事でしょうか?

    やはり、健康嗜好のためかエレベーターが一基のマンションが人気なんですね。

  73. 4168 匿名さん

    >>4167
    そうですよ!

  74. 4169 匿名さん

    A,Bは竣工まだ先だけどすぐに販売するのかな

  75. 4170 マンション検討中さん

    >>4169 匿名さん
    BはC、Dと同時期に完成予定ですので、ほどなくBは案内、販売開始するはず。
    Aのみ1年遅れの予定。

  76. 4171 匿名さん

    あざっす

  77. 4172 匿名さん

    C棟D棟のすべて部屋の決定価格表って
    もらいましたか?

  78. 4173 評判気になるさん

    若葉マークさん普通の投稿してきたーw

  79. 4174 マンション検討中さん

    貰いましたよ。
    これ以上倍率増えて欲しくないので
    公開はしません。

  80. 4175 匿名さん

    今の段階で抽選なしのお部屋あるんですかねー

  81. 4176 マンション検討中さん

    最終価格表です。

    1. 最終価格表です。
  82. 4177 匿名さん

    >>4173 評判気になるさん
    その方、貴方が思っている人物とは別人ですよ。

  83. 4178 匿名さん

    価格表、高画質にてお願いします!

  84. 4179 匿名さん

    要望は全戸出ていて、抽選にならない部屋はほぼなし。
    最大倍率は15倍、他の部屋勧められたけどほしい間取り階数は最低でも4倍。。
    買いたくても買えない。。

  85. 4180 匿名さん

    意外にも3Lも抽選倍率かなり高いんだね
    実需も投資もセカンドにも人気っぽい
    一番人気の部屋申し込んだけど当たる気がしないなこれ

  86. 4181 通りがかりさん

    投資ではなくマイホームで購入検討される方は災害リスクも考慮してから決定しましょう。
    庄内川が氾濫すれば2メートル水没。
    地震が発生すれば液状化してしまいます。

    1. 投資ではなくマイホームで購入検討される方...
  87. 4182 匿名さん

    徒歩12分なのに周辺のマンションと比べると割高なのは、三菱と野村だからですよねー
    三井や住友なら、まだ相場に近い価格か割安だったんだろうなぁ。


  88. 4183 通りがかりさん

    全く良さがわからんけど申し込もうかな。買ってすぐ転売で100万くらい儲かるんでしょ。

  89. 4184 匿名さん

    >>4181 通りがかりさん
    もっと頑張れアンチ、抽選倍率どんどん上がってるぞ
    休日返上して書き込むんだ!

  90. 4185 評判気になるさん

    アンチさん急にまた頑張りだしたねー。おなじみのハザードマップ。

  91. 4186 匿名さん

    >>4185 評判気になるさん
    本当にアンチなのか疑しいな
    買いもしない物件のこと調べてわざわざ貴重な時間使って書き込むかな?
    結果として掲示板が伸びて注目浴びて売れ行きがどんどん上がってるわけだし
    アンチって言っても小学生でも知ってるようなハザードマップの話とかしないレベルでアンチ活動にすらなってないし
    逆に本当に自分の時間使って書いてるとしたらびっくりするレベルだよな
    多分アンチ装った販促側なんじゃないかな

  92. 4187 マンコミュファンさん

    全く良さがわからないけどとりあえず要望書出してみようかな、に同意。

  93. 4188 匿名さん

    実際売れてるマンションは売れてるって理由でさらに売れるもんだからな

    ここは中途半端なアンチが暴れたせいで、却って人気出たんだと思う
    誰でも知ってるエレベーターとか水害の話くらいしか出てなかったから、
    むしろスレだけ伸びて注目浴びたんだろ

    アンチは販促側ってのは俺もそう思うわ、専門的なこと何一つ書いてないし

  94. 4189 匿名さん

    >もっと頑張れアンチ、抽選倍率どんどん上がってるぞ
    >休日返上して書き込むんだ!

    アンチ自体より大したネガでもないのにちょっと煽られるだけで毎回速攻で登場する

    「俺はアンチ全然気にしてない、おらおら、もっとやってみろや」ってアピール

    いつも気合入りすぎ

  95. 4190 匿名さん

    >>4186
    >結果として掲示板が伸びて注目浴びて売れ行きがどんどん上がってるわけだし

    >>4188
    >ここは中途半端なアンチが暴れたせいで、却って人気出たんだと思う

    ないないww

    こんなスレよりマンマニの一言の方が遥かに影響有る。

  96. 4191 マンション検討中さん

    >>4182 匿名さん
    いや、すみふに限ってそれはない。あそこなら超絶値上げしてくる。
    そもそも市場判断はこの売れ行きの時点で割安という判断。

  97. 4192 匿名さん

    多くの関東圏の方が投資用で検討されているみたいですね。実需で購入予定なので投資用が多くなる物件は検討から外しましたが県外の購入が増えれば名古屋のマンションも盛り上がりそうです。

  98. 4193 匿名さん

    >>4192 匿名さん
    東京は東京でまだまだワイワイやってるものの、正直言って「東京」は名古屋より広いし
    馬鹿高いのでよっぽどマンションオタクかお金余ってないとカバー出来ないんですよね。

    それでも買いもしないのに毎週あちこちのMRをチェックしに行くようなつわものが沢山いてそれはそれで凄いんですけど。

  99. 4194 匿名さん

    >>4192 匿名さん
    正直これくらい値付けミスった物件は今後出ないと思うわ
    人気不人気の差が激しくなってるから買い手が賢くなってるな

  100. 4195 匿名さん

    >>4194 匿名さん
    えっ!賢いヤツが、水没マンション買うの?

  101. 4196 匿名さん

    >>4195 匿名さん
    おい冷やかし、MR行って名古屋市が実行中の治水工事について聞いてこい。自分の無知さが分かるぞ。

  102. 4197 匿名さん

    >>4196 匿名さん
    お主こそ、被災地行ってボランティアでもしてきたらどうだ。治水に限界があり無力なことが分かるぞ。当たりもしない水没マンションにあつくなるなよ。

  103. 4198 販売関係者さん

    集中豪雨には対応出来るようになっておりますが、庄内川の氾濫には対応出来ていないことは購入説明会で了承されて皆様ご購入を決めて頂いております。

  104. 4199 匿名さん

    >>4198 販売関係者さん
    液状化もな。

  105. 4200 検討板ユーザーさん

    災害リスクを考えたらここは買わない
    安いのは安いなりの理由がある

  • [スムラボ]こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス金山フォレストフロント
MID WARD CITY

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン名古屋駅
プラウドタワー名駅南
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リニアゲートタワー名古屋
スポンサードリンク
リニアゲートタワー名古屋

[PR] 周辺の物件

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

[PR] 愛知県の物件

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸