名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-29 18:49:32

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

スポンサードリンク

プラセシオン昭和御器所
葵クロスタワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 4051 匿名さん

    >>4045 評判気になるさん
    コロナの影響で下がったのならコロナ収束後に経済が活発化すればまた上昇する気がするんですがどーなんでしょうか?

  2. 4052 評判気になるさん

    >>4051 匿名さん
    某コンサルのレポートを読みましたが、活発になるまで体力が残ってる企業がどれほどあるかじゃないでしょうか。年明けくらいから倒産も増え、不良債権が増えるので、各銀行とも割当金も多くなり、ローン与信も厳格になってくるみたいです。そうなるとこれまでの価格では買えない層が多くなり、売り切るためには、値下げせざるを得なくなって来るでしょう。まあそれ以上に通貨が暴落し、スタグフレーションが起きて、価格が急騰する可能性もあるみたいですが。

  3. 4053 匿名さん

    >>4045 評判気になるさん
    三大都市圏で再開発目白押しの中で建築費下がってるってどこ情報ですが?ただの感想?

  4. 4054 匿名さん

    >>4052
    国内産業の一般論としてはそういう見方もよく見ますし、私も気になるところではありますが
    マンション界隈においてはリーマン時と違い、都心タワマン化、更に超大手寡占になってるのでその点は期待薄でしょうねえ。

    せいぜい名古屋西南部の地場企業が建てるファミマンとかに影響があるかどうかってところだと思いますけどね。

  5. 4055 マンション検討中さん

    >>4054 匿名さん

    このマンションの購入者ですが、以前モデルルームに行ったら転売ヤーと業者の人ばっかりでした。着こなせていない感じのスーツが可愛らしく感じました。

  6. 4056 eマンションさん

    >>4048 通りがかりさん

    土地取得費はコストがかかりますが、戸建と違って数十から数百部屋で土地代を割るので、マンション購入価格でみると、土地価格はごく一部でほとんどが建物代ですよ。なので建築費の高騰がマンション価格の高騰に繋がっていると思いますが、コストがさがっても売れ行きが良ければ価格は下げないでしょう。デフレが進んでいまの価格で売れなくなったら下げるかもしれませんが。

  7. 4057 匿名さん

    しかもコロナでこれは相当ヤバいかと、どうなることかと思ったら
    なんと中古マンションの売買価格も逆に前年比で高くなってるという状況ですからねえ。

  8. 4058 通りがかりさん

    >>4053 匿名さん
    4045さんご提供の情報は、そのURLから日経がソースでは?

  9. 4059 匿名さん

    今後マンションは贅沢品となっていきそう

  10. 4060 マンション検討中さん

    >>4055 マンション検討中さん
    このマンションまだ販売されてないですよね?

  11. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア栄本町通
    シエリア代官町
  12. 4061 匿名さん

    グロスの一番安い部屋の倍率って何倍くらいですか?

  13. 4062 匿名さん

    >>4058 通りがかりさん
    ゼネコンやデベの有報見る限り原価率は下がってないし、前半部分の企業情報の所でもこれから原価は下がっていくでしょうなんて記載してる会社どこもないよ

  14. 4063 武蔵小杉の住民

    12年前に建築されたマンションをペアローンで購入台風で浸水。隠してもネット検索されますので離婚して再婚するため売却しようかと思っていますが買い手がつきません。困ります。ここのように浸水リスクがある物件はくれぐれもペアローンで購入されないようお勧めします

  15. 4064 eマンションさん

    >>4063 武蔵小杉の住民さん
    買い手がつかないって当時より相場が3-4割上なのにどこの話ですか?
    当時の分譲価格で売って頂けるなら買いますよ、是非売ってください。

  16. 4065 武蔵小杉の住民

    >>4064 eマンションさん
    離婚で何かとお金が必要なのですが現在の近隣相場から1割安で売り出しています

  17. 4066 匿名さん

    >>4063 武蔵小杉の住民さん
    ネットニュースの記事そのままですね。
    そーゆうのやめた方がいいですよ。

  18. 4067 eマンションさん

    >>4065 武蔵小杉の住民さん
    近隣より1割安ということは分譲価格より2割以上上ってことですよね?
    該当物件を教えて頂けますか。真剣に購入検討しています、今のところ近隣より1割安い物件が見当たらないのですがどちらの物件でしょうか
    売却困っておられるようであれば即金で購入します

  19. 4068 匿名さん

    だかあら杉じゃなくて山にしろとあれほど・・・

  20. 4069 匿名さん

    武蔵小杉の宅12年だと坪300万だから1割安の270万で出してるってことなら買いたいな
    そんな物件出てないし、出てたらすぐ売れるだろうけど

  21. 4070 匿名さん

    >>4063 武蔵小杉の住民さん
    まだ査定段階であれば私に売ってください、坪270万で買います、もちろん現金で。
    分譲価格より上なので持ち出しも残債割れも心配ないかと思います。よろしくお願いします。

  22. 4071 マンション検討中さん

    再開発物件は浸水しても需要があるってことですね。

  23. 4072 匿名さん

    >>4063 武蔵小杉の住民さん

    コピペさーん!どこいったんですかー?

  24. 4073 匿名さん

    >>4071 マンション検討中さん
    その結論は無理あるやろ
    12年かけて武蔵小杉の相場が上がったのと浸水しても需要あるかどうかは分けて考えないと

  25. 4074 匿名さん

    >>4073 匿名さん
    浸水した某タワマンで1割安で売られてる部屋なんてないし、とくに相場下がってないな。。
    本当に下がるなら買いたいくらいだ。
    そもそも元から地盤は地価に折り込まれてるからな、当たり前だけど。

  26. 4075 匿名さん

    せやろかw

  27. スポンサードリンク

    ファミリアーレ熱田神宮公園
    ヴィー・クオレ熱田神宮西
  28. 4076 匿名さん

    地盤は地価に折り込まれていても実際に電気系統が止まってトイレが使えなかったり周囲で床上浸水したり液状化すると、どうしても一時的にせよ資産価値が下がるのは免れないやろ

  29. 4077 マンション検討中さん

    確かに3.11震災後の東京湾岸ではタワマン売れなかったが、オリンピック決定した途端に価格も上昇しバカ売れ。リスクがあれども将来的に魅力があればマンションは売れますよ。日本人忘れやすい民族ですから。

  30. 4078 マンション検討中さん

    日本人?
    人類がじゃないの?

  31. 4079 匿名さん

    >>4078
    人類だと思いますw
    >>4077の文面だと「世界の中で日本人は忘れやすい」のようですが
    実際には他国や世界と比較する意図はなく、単に「人間って忘れやすい」と同義で使われてるのだと思います。

    敢えて他国と比較するならばニュアンス的には「日本人ですら忘れやすい」という感じになるかと思います。

  32. 4080 購入検討者さん

    名古屋駅より低い海抜1.3m地帯で水害の被害ありと聞き電気設備はまさか地下じゃないよね?とか心配していましたが皆さんはあまり気にせず購入されるのですね。それなら10年後のリセールも大丈夫そうです!力強いお言葉ありがとうございます。

  33. 4081 マンション検討中さん

    気にしませんねえ

  34. 4082 検討板ユーザーさん

    武蔵小杉はどこいったんでしょうか?コピペがバレたから消えたのか。一体何がしたかったんだよ。

  35. 4083 匿名さん

    >>4080 購入検討者さん

    ここを検討するのは西側の人ばかりだから
    海抜低いとかってのは実家もそうだし
    子供の頃からずっと言われてるし
    自覚もしてることなので40、50、60になって
    今さらどうこう言われてもディスりにもなりませんよ。

  36. 4084 匿名さん

    >>4083 匿名さん

    その話をすると西側の人に人気ある根拠は?と言う人がいますよ。ただ今の住居よりリスクある所に住む人は少ないので、西側の人に人気あるのはあながち間違っていないと思いますね。

  37. 4085 匿名さん

    確かに例の方がやいのやいの言ってくるでしょうが気にしてませんので大丈夫です。

    当たり前の事ですし、いずれ結果も分かる事ですしね。

    東京で言えば湾岸に住むのは上京組だよねっていう程度の当たり前の話です。

    湾岸が売れたのも事実。
    買った中心が上京組なのも事実。
    不思議でも何でもありませんから。

  38. スポンサードリンク

    ローレルコート久屋大通公園
    ローレルアイ名古屋大須
  39. 4086 匿名さん

    第1期でCD棟200戸全戸販売となったんですね。ほぼ全部に登録申込があるだろうということでしょうか。やっぱりかなりの人気ですね。

  40. 4087 マンション検討中さん

    販売戸数200戸になりましたね

  41. 4088 通りがかりさん

    >>4079 匿名さん

    ありがとうございます
    とても参考になりました

  42. 4089 マンション検討中さん

    ネガティブなことがたくさん書かれて少し心配してましたが、200戸全戸供給とはビックリです。相当な人気物件と証明されましたので良かったです。ネガさん達の意見を聞いて検討やめた方が気の毒ですが登録予定の私にとってはある意味助けられたような気もします。

  43. 4090 マンション検討中さん

    すみません。マンションについて素人で教えてほしいのですが、第一期の登録期間が短くその間に申し込みしようか悩んでいます。

    これは第一期の期間に申し込みしないとCDは購入できないのでしょうか。
    もしこの期間に申し込みが無い部屋があれば第二期の登録期間が設けられるのでしょうか。

  44. 4091 匿名さん

    >>4090 マンション検討中さん
    全戸申し込み入ってるからキャンセルがないと買えない
    キャンセルあっても抽選落ちでおそらく埋まる

  45. 4092 マンション検討中さん

    売れ行き次第でしょ。
    もう登録期間中の予約は満席らしいから、2期以降に残ってることに期待ですね。

  46. 4093 マンション検討中さん

    >>4090
    たしか二次登録期間があると聞いた気がします!

  47. 4094 マンション検討中さん

    >>4090 マンション検討中さん
    第一期申し込み予約時間も事前に担当営業と打ち合わせをしている方が多数いると思います。間際になって突然の申し込みは予約時間取りにくいんじゃない?
    ここで販売の事を聞くより直接問い合わせて聞くのが1番早いですよ。

  48. 4095 検討板ユーザーさん

    >>4085 匿名さん

    素朴な疑問なんですが、東京って大半の人が上京組じゃない??

  49. スポンサードリンク

    マストスクエア金山
    オープンレジデンシア栄本町通
  50. 4096 マンション検討中さん

    >>4095
    データありますか?

  51. 4097 検討板ユーザーさん

    >>4096 マンション検討中さん
    2016年の人口移動調査では東京生まれ東京育ちは55%で地方出身は45%です。2020年だと50%ぐらいにらなってる可能性もありますが次回の調査次第ですね。

  52. 4098 匿名さん

    東京の人の大半が上京組なのはデータを見るまでもない気が......

  53. 4099 匿名さん

    >>4095
    >素朴な疑問なんですが、東京って大半の人が上京組じゃない??

    そんな気がしちゃうかも、ですがそこまでではないですw
    それと、話のポイントは実はそこではないんですでそこで躓いたままだと
    周回遅れになってしまいますのでご注意下さい。

  54. 4100 匿名さん

    >>4097 検討板ユーザーさん
    ありがとうございます。
    ついでに、上京組というとついつい名古屋からとか東北からみたいな感じがしちゃいますが
    実は電車で30分で自宅に行ける、っていう関東圏の人も相当数に至りますね。

スムラボ こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

オープンレジデンシア泉
ダイアパレス金山フォレストフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラセシオン昭和御器所
スポンサードリンク
オープンレジデンシア栄本町通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレーア西枇杷島
スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05平米・65.10平米

総戸数 125戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3200万円台~4700万円台

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4708万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

3590万円~3880万円

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

[PR] 愛知県の物件

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3480万円~4090万円

2LDK・3LDK

74.63m2~77.32m2

総戸数 92戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4700万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸