名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-10 15:03:57

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス金山フォレストフロント
プラウドタワー名駅南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 341 匿名さん

    安すぎて民度が低くなるのは嫌ですね
    高すぎても買いませんが笑

  2. 342 匿名さん

    最低5000万円弱でしょう。

  3. 343 住民板ユーザーさん1

    デパート外商経由のモデルルーム案内届いた

  4. 344 匿名さん

    どなたか価格載せられませんか?

  5. 345 名無しさん

    モデルルームもオープンしてないのに価格表をよこせとはこれ如何に

  6. 346 匿名さん

    載せられませんねぇ!!!

  7. 347 eマンションさん

    >>332 匿名さん
    高くて、名古屋駅すぐのタワマンや伏見あたりの新築マンションよりこちらを選ぶ方いるんでしょうか、、?しかもファミリー層がターゲットですよね。
    子育て支援施設併設と書いてありますし。
    子育て世代の多くの世帯はせいぜい出せて5000万でしょ。

  8. 348 マンション検討中さん

    教育環境がいまひとつなので、子どもが6歳になったら出て行く世代が多そう
    だから2LDKが多いのでは?

  9. 349 匿名さん

    >>347 eマンションさん
    仰る層をターゲットにしていないだけでしょう。
    精々出せて5000万ならお引取りを。
    ということですよ。

  10. 350 匿名さん

    >>342 匿名さん
    安過ぎでしょ

  11. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    ファミリアーレ庄内緑地
  12. 351 匿名さん

    え!最多価格が5000万て事です?やっす!西区だから?

  13. 352 通りがかりさん

    イオンが隣だと便利なのは分かるのですが、これだけ駅と離れてて、地盤も弱く水害の心配があっても資産価値は維持できるのでしょうか?
    やはり名古屋だと狭くなっても堀川より東にするべきでしょうか?ララぐらい安く出してくれれば割り切れるのですが、、、

  14. 353 匿名さん

    >地盤も弱く水害の心配があっても資産価値は維持できるのでしょうか?

    去年は栄でしたが、ここ数年一番地価が上がってるのが名駅エリアですから、地盤や水害の心配を気にした不動産の値動きはあまり関係ないでしょうね。

  15. 354 匿名さん

    >>352 通りがかりさん
    貴方の見立てと現実の乖離が大きすぎます。
    もう、この物件は忘れた方がご自身の為です。

  16. 355 検討板ユーザーさん

    >>352 通りがかりさん
    武蔵小杉の二の舞にならないようにきちんと災害対策はしてほしいですね。

  17. 356 匿名さん

    >>352 通りがかりさん
    こんな低価格なら下がってもたかが知れてるんで、資産性高いでしょう
    5000万以下なら複数買ってしまうかも

  18. 357 匿名さん

    >>352 通りがかりさん

    いろいろ言ってますがララぐらい安くないと買えないだけでしょ。

  19. 358 匿名さん

    まぁまぁ、、価格ばっかりはわかりませんねぇ。ララと同じ価格水準になることはあり得ないと思いますが...

    それよりも早くモデルルームが見たいですねー。あと、学区の評判の悪さが気になる...

  20. 359 匿名さん

    >>352 通りがかりさん
    市内最安値水準ですか…。
    こちらも同水準が妥当とお考えですか?

  21. 360 マンション検討中さん

    三菱がこのネーミングで来るので、お手頃価格はないでしょう。名駅エリアの大規模という理由で、西区なのに中区に近い価格になると思います。

  22. 361 匿名さん

    >>360 マンション検討中さん
    名古屋って名称付けたからにはかなり高額でしょうね
    ザパークハウスイオン亀島やザパークハウスノリタケ、ザパークハウスカメハウスとかなら庶民価格だったけど

  23. 362 検討板ユーザーさん

    ショッピングモール隣の大規模マンションというのは同じだけど港区の辺境の地と比べるのは無理がある
    それに変に安いと住民の民度の問題も出てくる

  24. 363 匿名さん

    ディベロッパーも未だに値付けで悩んでる可能性ありますよね。
    評価が高くなかった土地を再開発を絡めて分譲ですから難しいです。東京では利便性で判断する傾向があるけど、名古屋はそれだけじゃないので。東山線の名古屋駅から高畑方面はガラガラです。
    土地代は安いはずなので予想平均坪単価は250万円。
    この掲示板にディベロッパーの方がここは高いぞ!書き込んだ後に、250万円と言われたら、ちょっと安いかも?と思いそうですし。

  25. 364 匿名さん

    >>363 匿名さん
    かなり値付け難しそうですね。リニアで盛り上がるかもしれないですが、学区も悪いし名古屋のお金のある人が買おうとする土地じゃないですからね。

  26. 365 匿名さん

    お金のない人が安く買いたい願望をいろいろ書いてますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ファミリアーレ庄内緑地
    リニアゲートタワー名古屋
  28. 366 匿名さん

    最安値3500から4000万やな

  29. 367 匿名さん

    >>365 匿名さん
    高く買いたいのですか?
    それとも、客観的な見解ですか?
    高くなるなら理由を知りたいです。
    マンション名が理由とかではなく。

  30. 368 マンション掲示板さん

    お金はあるんだけど妥当価格じゃないならここに出すのは。。
    名古屋駅から歩いたらこのマンション辿り着くまでに風俗ありますよね?
    ここらへんは子供が遊べる公園も全くないと聞きますし(ノリタケの森は遊具無しボール禁止


    それで学区も悪いとなると子育て世代をターゲットにしているならせめて値段ぐらいは砂田橋のメガシティテラスぐらいを予想してました。

    でもターゲット層も違って内装や共用部にお金かかってるなら高価格も納得、、かな


    3LDK4LDKが5500超えてきたら名古屋の方は戸建て志向だから千種区瑞穂区の学区が良い地域の戸建て変えますもんね。

    イオンが24時間スーパーっぽいしDINKSや老夫婦向け??

  31. 369 マンション掲示板さん

    >>356 匿名さん

    こんなとこに複数買うぐらいなら名古屋駅前タワマン一部屋所有してる方が良くないですか笑
    ここに投資目的で買う方いるんですかね。
    立地が最重要なのにその立地が、、

  32. 370 匿名さん

    >>369 マンション掲示板さん
    名古屋駅前のタワマンって何処?
    全部で134戸しか無いよね。今から買うの?

  33. 371 匿名さん

    >>367 匿名さん
    納屋橋が坪単価330万円程度で取引が成立している中、ココはいくらくらいになるの?
    その差の理由は?
    って自身で考えてみません?

  34. 372 匿名さん

    >>368 マンション掲示板さん
    6000万で土地迄付いてくるなんてやめた方が良い。
    上物だけでそれくらい用意してないと、戸建らしくならないよ。

  35. 373 匿名さん

    >>371 匿名さん
    納屋橋と比べられても…。
    最寄駅は亀島と伏見、アドレスは西区中区、堀川の西と東…。
    公示地価
    則武新町2-2 18.2万円 
    栄1-2-7 310万円
    その差の理由はありますけど。

  36. 374 マンション掲示板さん

    >>370 匿名さん
    長谷工の事でしたが今調べたら徒歩10分もあるんですね。総戸数400戸越えで大規模、坪単価400超えとか書いてありますし(こちらの掲示板によるとw
    ノリタケより立地が良いので投資ならこちらに流れそう。2022年販売ですから、ノリタケの第二期販売とも被りますか?その時値段と条件見比べるのも良さそうですよね。

    ノリタケ5500以内、長谷工1億近くならノリタケのがお買い得、
    ノリタケ6000万以上、長谷工それよりちょい上なら
    断然長谷工でしょ。。
    徒歩20分と徒歩10分は大きく違う。
    イオンがいくら近いといえどそもそも名古屋駅に近ければたくさんのデパートや駅ビル近いんだからw

  37. 375 匿名さん

    >>373 匿名さん
    長所と短所が似通っているでしょ?
    ブリリアも西区で堀川の西だよね。
    納屋橋の比較対象にすらならない価格で譲っていただけるなら、いくらでも買わせていただきますが。

    公示価格で挙げられた土地の面積ってどんなもんです?

  38. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    プラウドタワー名駅南
  39. 376 匿名

    >>372 匿名さん
    永住するつもりならそれだけかければいいですけど
    マンション買う方、売却も頭にある人が多いじゃないですか。上物なんか1回住んだら0円に等しいむしろ売るとしたら潰す方に2000万ほどお金がかかり、土地だけの方が高く売れる事が多いですよね。
    それに皆そんなお金持ちじゃないですよ。
    せいぜい20代30代前半の子育て世帯の多くが大体世帯年収1000万ぐらいあったとして、出せて3000万?5000万の家を35年ローンで買うのが現実です。
    愛知県の方は親の土地に建てる話もよく聞きますが、6000万もかけた景気の良い話中々聞かないな?
    大体田舎

  40. 377 匿名さん

    イオン直結って言うけど、重い荷物を持ってデッキを通り、部屋まで行くこと考えたら......結局車で行くことになりそう...そつなると、直結のメリットが減る気がします

    コンビニとかちょっと寄る程度ならいいですけどね。

  41. 378 匿名さん

    >>374 マンション掲示板さん
    どこの物件を言っているの?

  42. 379 匿名

    >>378 匿名さん

    名駅南ツインタワーです。長谷工の。
    総戸数が名古屋で過去最大、大型複合施設の併設、投資目的の方やリニア開通で東京人が買うならこっちでしょ。
    名古屋の方が好きなのは錦方面だろうし。
    ノリタケは誰が買うんだろう。笑
    まあ値段次第ですね。

  43. 380 匿名さん

    >>379 匿名さん

    タワマン!?と思って調べましたが、場所見た瞬間萎えました...

    投資目的にはいいかもですね。

    そう思うと、ノリタケのマンションは、まだ栄生や亀島があるし、名駅までも歩けなくはないからいいな

  44. 381 匿名さん

    文句ばっかりだなー。そんなにいろいろ詳しいならどこのマンションがいいのかマンション名教えてほしいわ。

  45. 382 匿名さん

    >>376 匿名さん
    上物をある程度まともにしようと思えば、坪100万が下限なのは真面目に検討すれば分かること。
    次に戸建てらしさを求めれば家族3人でも50坪くらいは必要になってしまうことも分かること。

  46. 383 匿名さん

    >>379 匿名さん
    それ関係ない。
    以上。

  47. 384 匿名

    >>382 匿名さん
    坪100万。。田舎や不便が我慢出来るかどうかですね。まともかどうかも50坪必要かどうかも完全に個人の主観です。ノリタケ見てる方はそんな田舎無理だから検討してるんだろうし、そういう土地が安い戸建ては比べる対象に入らないのでは。。

  48. 385 通りがかりさん

    >>381 匿名さん
    プラウドタワー名古屋錦
    住みでも投資でも何かと問題なく鉄板かと
    ただ値段はぐっと上がるでしょうが

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア名古屋花の木
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  50. 386 匿名さん

    >>384 匿名さん
    掲示板の発言は概ね主観に基づくものでしょう。
    貴方の田舎が云々も主観ですよね?
    戸建ての坪単価なり必要な延べ床面積は自身の過去の経験に基づいていますが。
    因みに田舎なんて言われたことのないエリアですが…。
    貴方の発言こそ完全に個人の主観。
    というか勝手な決めつけですよね。

  51. 387 匿名さん

    >>375 匿名さん
    いくつでも買ってあげてください。喜ばれますよ。
    ブリリアは最寄駅が名古屋駅で清水が施工で、タワマン。比較対象がずれてる気がします。だから高い高いと思うのかもしれませんが…。
    公示地価は参考価格ですが、周辺地価が違うことはわかるでしょう?10倍は違わなかったとしてもかなり違う。

  52. 388 匿名さん

    >>387 匿名さん
    タワマンと呼ぶ基準は概ね高さ60m超だよね?
    ここは60mをちょっと切ったところだよね?
    タワマンと呼ばれることで価格を上げられるなら、
    そのようなランドプランにするでしょ。
    仰る理由で価格が5割とか大きく前後するとお考えなんですか?本気で。
    じゃあブリリア買わせていただきますので、
    坪150万で売ってくださいお願いします。

    公示価格の参考になった土地の面積はそれぞれどの程度でしょう?
    その上で、こちらの物件の平均坪単価をどの程度とお考えですか?私は270?300万辺りと予想していますが。

  53. 389 通りがかりさん

    >>388 匿名さん
    同じ地所レジのパークハウス名古屋伏見が270から300で出てるのにここが同じとは思えないですね。
    せいぜい200から250の土地でしょう。

  54. 390 匿名さん

    >>389 通りがかりさん
    地所名古屋伏見の平均坪単価は310万ちょい。
    同じじゃない。

  55. 391 マンコミュファンさん

    公示地価って㎡単価ですよね?面積って関係あるんですか?用途地域の違いの方が突っ込みどころでは。

  56. 392 匿名さん

    近隣のモアグレースですら物件概要にのってる部屋は坪220~250ですから、さすがに坪200前半はあったとしても最安値の1部屋とかくらいでしかないんじゃないですかね。

  57. 393 匿名さん

    >>391 マンコミュファンさん
    地上げがなぜ起こるか?
    を考えれば想像できるかと。
    近隣の戸建て住宅の地価がそのまま参考になるわけがないでしょう。
    一方が広小路に面したビルの地価なのだから尚更。

  58. 394 匿名さん

    >>391 マンコミュファンさん
    用途(容積率等)はもちろんですね。

  59. 395 名無しさん

    コロナで史上最悪の不況、リニアの開通延期と言われてる中でも、皆さんそんな高い価格で買いたいんですね!笑

  60. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    シエリア代官町
  61. 396 名無し

    庄内川が氾濫した場合、3~4m浸水が予想されている地域です。

  62. 397 匿名さん

    >>396 名無しさん
    あれ?1m上がった?3m未満じゃなかったっけ?

  63. 398 口コミ知りたいさん

    >>386 匿名さん
    そうですか。。価値観はそれぞれですね。勉強になりました。これ以上は話題がズレ過ぎるため辞めておきます。

  64. 399 口コミ知りたいさん

    私も高いならどこの誰をターゲットにしているのか不思議な物件です。
    西区の学区良し水害も無い城西でもなく、
    名古屋駅からも遠く、かといって亀島駅という微妙な駅からも徒歩5分以上、通勤にしても微妙。。
    定年後の老夫婦はベストの暮らしが出来そうですね。老い先短いから災害問題は無視、隣のイオンで大体の暮らしは整い、運動がてらたまに名駅へ。普段の散歩はノリタケの森。これだ!

  65. 400 マンション検討中さん

    亀島駅のいいところは、通勤ラッシュの時間帯でも座れるところ。
    もし栄や伏見勤務だったら、名古屋~栄間を毎朝座れるのはすごい楽

  66. 401 マンション検討中さん

    立地は本当に賛否別れますね!無駄な共用施設がなく、駐車場や管理費が安いなどの大規模マンのメリットを受けられそうなら買いたいです。

  67. 402 匿名さん

    5000万前後ならさして高くもないし名駅勤務の人に売れるでしょう
    名駅周りはToyota系列、JR東海系列とそこそこの収入の方も多いし、
    転勤者にもイオンが近く名駅徒歩圏内なので人気がでそう
    6000万以上なら流石に躊躇するけど

  68. 403 匿名さん

    >>402 匿名さん
    何平米換算です?
    60平米?

  69. 404 匿名さん

    4LDK6000万出して買う方いるかな?
    ちょうど西区の高級住宅地と言われる場所の戸建てでさえも6000万前後の戸建てずーっと売れ残ってるよ
    名古屋人見栄張りだからパークハウスブランドに惹かれるのはあり得そうですね

  70. 405 匿名さん

    4LDK6000万なら全然買います!

  71. 406 匿名さん

    >>404
    比較対象おかしくないか?笑

  72. 407 匿名さん

    >>404 匿名さん
    パークハウスブランドになんて名古屋人ひかれますかね?
    プラウドタワーかグランドメゾンならまだしも

  73. 408 名無し

    名古屋市内で、普通の人に「ブランドマンションといえば?」って聞いたら「御園座の上とかかなあ」みたいな返事しか返ってこないと思う。

    なので、タワーマンションにまだなじみのない名古屋の人には、ブランドマンションを持って見栄を張りたいって意識はまだあんまりないんじゃないかな。
    羨ましがってくれる人が少ないと思っていそう。

    もしこれからどんどんタワマンが進出してきたら、変わるかもしれないけど。

    すみません、偏見と私見です。

  74. 409 匿名さん

    パークハウスという所には魅かれませんね、私は

  75. 410 名無し

    408
    すみません、追記です。

    名古屋ではまだ、マンションブランド名よりも、地名ブランドの方が根強い気がします。

  76. 411 匿名さん

    まぁ、惹かれなければ買わなきゃいいだけで、買いたい人が買えばいいだけ。

    ここに来てる人はこのマンション狙ってるのか、ただ批判したいだけなのかわからない。

  77. 412 名無し

    自分はここに、他の人がいくらぐらいが妥当と考えてるのか見に来てる

  78. 413 匿名さん

    パークハウスブランドには魅かれないけど立地には興味あるよ

  79. 414 匿名さん

    ここに来てる人はこのマンション狙ってるのか、ただ批判したいだけなのかわからない。って
    誰でもアクセスできる掲示板なんだからそんなのどっちもいるでしょ笑

  80. 415 匿名さん

    >>414 匿名さん

    なら批判してる人は、買わなきゃいい話ですね。以上です。

  81. 416 匿名さん

    当たり前のこと書き込んで何がしたいの?
    迷惑だなあ

  82. 417 匿名さん

    >>416 匿名さん

    何がしたいの?って、、
    あなたがいう通り、ここは誰もがアクセスできるとこなので、自分の感想を書き込んだだけですけど。

  83. 418 匿名さん

    私も自分の感想を書き込んだだけですけど??

  84. 419 匿名さん

    お前らって奴はw

  85. 420 匿名さん

    >>418 匿名さん

    wwwwwwwwwwww

    お互いいいとこ見つかるといいですね!!!

  86. 421 匿名さん

    すんません、まだ20代のペーペーなもんで

  87. 422 マンション検討中さん

    西区の悪い部分も理解した上でも、それ以上に私は西区が好きだし、このマンションは魅力的だと思うので、この掲示板にどんな批判コメントがあっても気にせず購入予定です。そんなもんです。

  88. 423 匿名さん

    買えない人がひがみで書き込んでる風にしか見えない…。

  89. 424 匿名さん

    地名ブランド、、
    西区 則武、最寄駅は亀島駅だよ?
    90平米6000万?と言ったら驚かれそう。笑
    その点ではマンション名はノリタケにしなくて有り難かったかも!

  90. 425 匿名さん

    私はこのマンション購入したかったんですが、関東から越してきたばかりだから
    ここのマンションを名古屋の人はいくらぐらいなら買うのか知りたくて見てます。

    ママ友には名古屋の人は戸建て志向で、西区のマンションはあまり人気ないんじゃないかな?車社会だから駅から近くてもあまり関係ないと言われましたw本当かな?

  91. 426 名無しさん

    僻みの人なんてそんなにいるかなぁ
    いると仮定してそいつは価格も出てないのにどうやって買える買えないの判断してるんだ?

  92. 427 匿名さん

    確かに亀島なんだよなぁぁぁ、(もっと言うと栄生w)

    6000万ならありがたいです

  93. 428 匿名さん

    >>425 匿名さん
    ショッピングセンター横は基本大人気なので、5000万前後なら即完売すると思います
    仮に4000万台の部屋があれば抽選でしょう

  94. 429 匿名さん

    >>404 匿名さん
    6000万なんて安値でブランドなんて付かないよ、そんなのライセンサー以外も買えるじゃん。dinksで予約だよ。
    うちは世帯年収2000万の雑魚だけど、6000万ならキャッシュで予約だし。
    戸建てはよっぽど立地よくないと人気ないのは仕方がない


  95. 430 匿名さん

    >>429 匿名さん
    20代ならそこまで卑下する必要もないのでは?
    と思いますが。
    30代ならまぁそんなもんだね。
    態々雑魚とまで言う必要もないのでは?
    と思います。

  96. 431 匿名さん

    >>429 匿名さん
    予約?ライセンサー?
    名古屋の人はキャッシュで予約しちゃうんですねw
    そんなに焦らなくてもここなら大丈夫だと思いますよ

  97. 432 匿名さん

    >>429 匿名さん
    なんかかわいそーw

  98. 433 匿名さん

    >>428 匿名さん
    なるほど?ららぽーと横のマンションも人気と聞きました?
    名古屋はイオンが人気なんですよね。
    良さがイマイチわからないw
    2LDKで4000万台って強気に感じるんですが、そんなにここいいんですか?引き続き検討しよう

  99. 434 匿名さん

    >>433 匿名さん
    いいんじゃない?検討を止めれば。
    市内4000万台が強気と感じるなら、
    財政不如意です。と吐露しているに等しいので。
    夢が叶うと良いですね。
    健闘を祈ります!

  100. 435 匿名さん

    私は購入して賃貸に出すつもりです。

  101. 436 名無しさん

    >>434 匿名さん
    あらあ、名古屋はそんな感じなんですね。
    怒らせたならごめんなさい。
    市内かどうかが重要なの?
    東区千種区瑞穂区以外は大したことないは嘘だったのねw勉強になるわー

  102. 437 匿名さん

    >>436 名無しさん
    え?
    4000万台だよね…
    大丈夫?

  103. 438 匿名さん

    荒れてますね。
    まだ誰も購入していない状況で高い価格設定でないとイライラする人がいるのはなぜですか?
    購入を検討している人でも安くあってほしいんじゃないかな。
    ディベロッパーの人が書いてるならわかるけど…。

  104. 439 匿名さん

    >>438 匿名さん
    こんなところでアジすれば安くなるとか思っているの?
    池下セントラルガーデンなり那古野のブリリアなりで食傷気味ですが。議論を避けた一方的な主張は。

  105. 440 匿名さん

    都内から転勤組だから4000万と聞くと安過ぎて民度が心配になるな

  • [スムラボ]こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン名古屋駅
ローレルコート久屋大通公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・パークハウス 上前津フロント
(仮称)ジオ白壁四丁目計画
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目

[PR] 周辺の物件

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

バンベール庄内通 ザ・レジデンス

愛知県名古屋市西区江向町6丁目

未定

2LDK・3LDK

65.74m2~95.17m2

総戸数 50戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

[PR] 愛知県の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸