名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-10 15:03:57

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド名古屋丸の内
グランドメゾン名古屋駅

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 3251 匿名さん

    >>3249 匿名さん

    そうですね。
    ただ普段そこまで浸水を気にするわけではありませんが、それでも西側のもっとも危険ゾーンだとさすがに考えますよね。

  2. 3252 匿名さん

    過去の実績を踏まえて、名古屋市も治水工事を進めてるのにな
    何年も前のデータばかり見て、今の状況を考慮しないのはいかがですかね

    昨今の気象状況から100%浸水しないとも言えないですけど、雨でそこまで酷くなるのかな
    川が決壊したら何ともならないかもしれませんが

  3. 3253 匿名さん

    歴史的な水害被害でもなければ道路の冠水はあってもマンションに致命的な実害が出る可能性は低いと思いますよ。そして致命的な実害が出る時はリニア含め名駅ビル群、近隣のショップも同じなので名駅周辺全体が壊滅的となり、もはや名古屋自体がダメになるでしょう。
    そこまで心配する必要があるかね?
    そうなるなら仕方なし、私は名駅で出店する企業と心中しますわ。

  4. 3254 匿名さん

    >>3252 匿名さん
    その理屈なら、
    今尚治水が万全と言えないのが不思議だね。
    どうしてなのかご教示いただけます?

  5. 3255 匿名さん

    最新のハザードマップでもこの地域は浸水予測出てますがそれは…

  6. 3256 匿名さん

    全国各地で雨で河が決壊してたいへんなことになってますが

  7. 3257 匿名さん

    >>3254 匿名さん
    改善計画を立てた後、本格的に整備を始めたのはここ2,3年の話ですよ
    まだ工事中ですし、不思議どころか結果がでるのはこれからですよ

    今尚と言われましても(笑)
    社会人なら自分で名古屋市名古屋市上下水道局のホームページを調べてはいかがですか?
    詳しく書いてありますし、千種区の改善成果の事も書いてありますよ

  8. 3258 匿名さん

    最近の雨くらいでもこの辺ほぼ川になってたよ

  9. 3259 名無しさん

    約1名の浸水アピールの方どんだけ必死なんだよw
    発言するのはいいんだけど、こんだけしつこく投稿してその人になんのメリットがあるんだろ?

  10. 3260 匿名さん

    >>3258 匿名さん
    最近の雨でこの辺がほぼ川??仕事でこの辺りにいますけどそんな状況なかったけどなー

  11. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    ローレルコート久屋大通公園
  12. 3261 マンション検討中さん

    浸水の危険性をひたすら訴えてる人はもうこのマンションを検討してないと思うのですが、何故ここまで浸水リスクを必死に訴える必要があるのか。検討している他人のため?まさかね。
    自分の会社の物件を売りたいため?抽選倍率を減らすため?自分の価値観に合わないこの物件の評価が上がるのが困るため?

  13. 3262 匿名さん

    >>3256 匿名さん

    そうですか
    お金を掛けて整備している川としていない川を比較しても意味ないですよ

  14. 3263 匿名さん

    >>3259 名無しさん

    何度も1名アピールしてるようですが、
    決して1名ではありませんよw

  15. 3264 匿名さん

    内水氾濫は下水管の拡張で改善されますが、河川の氾濫には対応しきれません
    ハザードマップの着色から外れる日は来ないと思います

  16. 3265 匿名さん

    >約1名の浸水アピールの方どんだけ必死なんだよw

    こういうのはいつもはスルーしてますが、たまに否定しとかないと
    間違ったまま既成事実化されて
    1人だけなんだって思い込む人がいるといけませんので今回は敢えて書いときました。

  17. 3266 匿名さん

    浸水の心配を軽視する書き込みがあるからでは?

  18. 3267 匿名さん

    >>3264 匿名さん
    ハザードマップは河川が氾濫した場所の想定ですよ
    川沿いの地域なら外れる訳無いと思いますよ

    ハザードマップにも親切に『氾濫した場合』と記載されてますよ
    ハザードマップの意味合いから勉強なさってはいかがですか?

  19. 3268 匿名さん

    今日更新頻度すごいですね笑

    この前はエレベーターゴミ置場論争でしたが、今日は浸水ですか。笑

  20. 3269 通りすがり

    庄内川が決壊したら名古屋駅周辺は 中部地方整備局が動画公開へ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8f5d6f61b4972746da39ee53473b2a4a02ab...

  21. 3270 匿名さん

    >>3267 匿名さん
    だから、河川が氾濫した時に浸水するところに住むのはオススメしませんね

  22. 3271 匿名さん

    >>3270 匿名さん
    そうですか
    わざわざありがとうございます

  23. 3272 匿名さん

    >>3261 マンション検討中さん

    残念ながらネットでそんな「検討スレだから検討者以外いないはず」「検討してないなら出ていけ」なんていくら頑張っても、何度アールしても無理だよ。

    逆効果にはなっても良いことなんて何もない。それくらい分かるでしょうよ。

    スルーするなり他の話題提供するなり自分が出ていくなりする方がマシだよ。

  24. 3273 匿名さん

    >>3271 匿名さん
    ご理解頂けてなによりです

  25. 3274 匿名さん

    名古屋駅周辺で不動産を買う人はほんとによく考えた方がいい
    水害を気にしない考え方ならいいけど、
    多分大丈夫だろうって甘く見積って買うの絶対におすすめしない
    行政がわざわざ動画までつくって警告してる地域だってことを覚えておいた方がいい

  26. 3275 匿名さん

    たまたま令和元年台風と同規模の台風が運悪く、庄内川流域に来た場合は、シュミレーション以外の場所で決壊するのを祈るしかない

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン名古屋駅
    ローレルアイ名古屋大須
  28. 3276 マンション掲示板さん

    1名ではないと言いながら不自然な連投w
    頑張ってますねー

  29. 3277 匿名さん

    >>3273 匿名さん
    皮肉って言葉知ってます?(笑)

  30. 3278 匿名さん

    ハザードマップの一つです。

    1. ハザードマップの一つです。
  31. 3279 匿名さん

    >>3277 匿名さん
    そちらこそ笑

  32. 3280 匿名さん

    >>3274 匿名さん
    わざわざ教えて頂きありがとうございました。
    ただ、余計なお節介です。
    あなたのご意見は理解しましたのでこれ以上しつこい投稿はお控えください。

  33. 3281 匿名さん

    >皮肉って言葉知ってます?(笑)

    横ですが、そんなの百も承知で返されただけでしょ。

    自分だけが賢いとか思っちゃあきませんよ。

  34. 3282 匿名さん

    >>3280 匿名さん
    あなたの掲示板ではないのであなたが書き込みを控えるように言う権利は無いと思いますが

  35. 3283 マンション検討中さん

    >>3266 匿名さん
    いやだから軽視されてても自分が検討してないなら関係ないんじゃ無いかなと。そこまで必死にアピールするのは誰のため?何のため?

  36. 3284 匿名さん

    >>3278 匿名さん

    得意げに出してきましたが誰もが知っているハザードマップですね。

  37. 3285 匿名さん

    >>3274 匿名さん

    確かにそうですね。ここの物件だからということではなく、安易に考えずこれから検討される方々には良い面もそうでない面もしっかり検討して欲しいですね。

    いざ購入となればそれはまた勢いも必要ですけどね。

  38. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  39. 3286 匿名さん

    >>3281 匿名さん
    レスの返信でおすすめしないとか言われましても(笑)

  40. 3287 マンション検討中さん

    >>3272 匿名さん
    出て行けなんて言ってないですよね?
    検討してないのに何のためにわざわざ書き込むのかなって考えると理由は限られますよね。時間の無駄だし。

  41. 3288 匿名さん

    ハザードマップで危険が示されてる場所を安いからって承知で買うくせに、いざ浸水すると行政の怠慢を責める人とかいるからね

  42. 3289 匿名さん

    ポジはアンチが必死だと言うことにしようとしてるみたいですが
    どちらかというとポジがやたら必死に抵抗してるっぽいかな。

  43. 3290 マンション検討中さん

    ハザードマップの説明義務化されたんだからここを検討するなら嫌でも説明受けるから、こんなところでしつこく教えてくれなくてもいいんだけどな。ほとんどネットで見れる情報を上から目線で発言してますがどの立場で投稿してるんだろう。

  44. 3291 通りがかりさん

    >>3278 匿名さん
    ここ、びしょびしょ。水泳得意じゃないと出れません。

  45. 3292 検討板ユーザーさん

    こんなハザードマップも出されて、さすがに買う気うせました
    安心して暮らすには程遠そうです

  46. 3293 マンション検討中さん

    >>3292 検討板ユーザーさん

    このハザードマップを初めて見るのであれば最初から検討されてるような人ではないですね。

  47. 3294 匿名さん

    >>3288 匿名さん

    根拠が無さすぎて面白いですね

  48. 3295 匿名さん

    >>3294 匿名さん
    武蔵小杉とかだね

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン名古屋駅
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  50. 3296 匿名さん

    >>3284 匿名さん
    >得意げに出してきましたが誰もが知っているハザードマップですね。

    >>3257 匿名さん
    >社会人なら自分で名古屋市名古屋市上下水道局のホームページを調べてはいかがですか?

    得意げでもなんでもなく、自分で調べて見たら、という書き込みがあったので
    それもそうだな、一度見ておくか、と確認して、せっかくなのでここでシェアしただけです。

  51. 3297 匿名さん

    >>3286 匿名さん
    すみません、何言ってるかわからないです

  52. 3298 匿名さん

    >>3288 匿名さん
    >ハザードマップで危険が示されてる場所を安いからって承知で買うくせに、いざ浸水すると行政の怠慢を責める人とかいるからね

    ハハハ、まあねえ。人間そんなもんだわねー。

  53. 3299 マンション検討中さん

    >>3296 匿名さん

    一度見ておくかって、それまでは見たこともなかったんですか??

  54. 3300 匿名さん

    >>3295 匿名さん

    そうですか
    人間追い込まれたら、分からないもんですね

  55. 3301 匿名さん

    桔梗平とかもそうだよね

  56. 3302 匿名さん

    皆さんストレス溜めてますね 笑
    虚しくならないことを祈ってます。

  57. 3303 匿名さん

    >>3297 匿名さん
    あ、こまめに返信ありがとうございます

  58. 3304 匿名さん

    さすがにこれだけ事前に浸水の可能性を提示されて、デベからも説明受けてたら、浸水しても行政に文句言う人はいないんじゃないですかね?
    みなさん粛々と受け入れて、清掃復旧作業にあたられるとおもいます

  59. 3305 匿名さん

    >>3303 匿名さん
    どういたしまして

  60. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    NAGOYA the TOWER
  61. 3306 匿名さん

    >>3299 マンション検討中さん

    >一度見ておくかって、それまでは見たこともなかったんですか??

    中・東・千種・名東・昭和・瑞穂辺りは見たことはありましたよ。
    何かのついでレベルなんで真剣に見たって訳じゃありませんけどね。
    見ても細かいことは忘れますし。

    でも西区とかそれも則武界隈を真剣に見たのは初めてですねw

  62. 3307 マンション検討中さん

    >>3306 匿名さん

    へぇーー。ではこのマンションをそもそも検討されてるんじゃないんですね。そんな人が何が目的で掲示板にきて沢山投稿してるんだろう。不思議だなー。

  63. 3308 匿名さん

    承知で買うっていう人はさ、何が起きても受け入れるってことならいいんだけどね

  64. 3309 匿名さん

    >>3308 匿名さん
    逆にそういう風に納得せずに何千万もお金出せたら不思議ですね

  65. 3310 名無しさん

    相場より安いには様々な理由があるわけですね
    値段下げるのが1番簡単ですしね

  66. 3311 マンション検討中さん

    批判できて自分が他より詳しいっぽい意見を敷居高に言って偉くなった気分になれれば話題は何でもいいんでしょ。どうせ専門家に秒で論破される程度で同じ話題を何度も垂れ流すほどのうっすい知識しかないんだし。
    こういうさもしいことしかできないから普段リアルで構ってもらえなくなっているんでしょう。なので、反応したところで嬉し涙流しながらもっと書き込んできますよ。

  67. 3312 マンコミュファンさん

    3306の方のように最初から批判する事を目的に来られる方がいるようですね。そんな事して何が楽しいんだか…。

  68. 3313 匿名さん

    >>3307 マンション検討中さん

    マンション検討中さんは根はいい人なんだろうし、一生懸命皮肉で返そうとしたり
    繰り返し正論でアピールしてるのも分かるんだけどちょっと逆効果になってるかな。

    >>3308
    自分なんかは性格悪いんで、そういう人でもいざとなれば文句言うんだろうな、って思っちゃうけどね。

  69. 3314 通りがかりさん

    >>3258 匿名さん
    私も通りました。栄生の辺りですがだいぶ怖かったです。

  70. 3315 マンコミュファンさん

    >>3314 通りがかりさん

    いつのどの時間帯ですか?

  71. 3316 マンション検討中さん

    >>3312 マンコミュファンさん
    反論→リスク軽視だ、営業の書き込みだ
    放置→誰も反論しない、自分の意見が正しい
    どのルートをとってもその方にとっては精神的勝利が約束されているからです。しかも匿名なのでなりすませば何度でもその快感を得られるし。実生活でそれをやってどうなったかはお察しのとおり。だからここに現れる寂しい方なんですよ。
    しかも残念なのは周囲を納得させられるほどの独自かつ高度な知識や情報でもないので価値もない。

  72. 3317 匿名さん

    更新が多すぎて読むのが大変(笑)

  73. 3318 匿名さん

    よしよし

  74. 3319 匿名さん

    3316さん、水をさすようでもうしわけないですが、専門家への期待が過度かもしれません。
    一応下水の設計を生業とする者ですが、ここでやり取りされている以上の見解は出てこないと思います
    内水氾濫については改善されていますが、河川の氾濫については行政からの広報にもありますようにこれからも注意が必要です

    気を悪くされたらもうしわけありません
    書き込みはこれきりにします

  75. 3320 マンション検討中さん

    >>3319 匿名さん

    白川ポンプの話はどこへいってしまったのですかね?営業さんからいろいろと教えて貰ってます。
    ハザードマップだけ話されてますが、名古屋市が名古屋駅を浸水させない対策を講じていますよ。

  76. 3321 マンション検討中さん

    チャットみたいになってるやん笑
    あんまり読んでないけどお2人が熱く会話してるのかな

  77. 3322 マンション検討中さん

    内水氾濫と、河川氾濫がごっちゃになっている。

    内水氾濫:豪雨などでの局所の浸水。広川ポンプなどで対策中。ハザードマップでも50cm程度。電源等はその高さまでは底上げしてあると言っている。ただし内水氾濫は栄も浸水実績あり、坂の上でもない限り台地の上とて回避は困難。

    河川氾濫:ここで対象となるのは庄内川。ハザードマップにあるようにここが氾濫する場合は2-3mで浸水。ただしその場合は北、西、中村、中川、港すべてが浸水。このリスクは受容する必要あり。その場合は、停電が続くことによる問題、資産価値の問題はあるものの、管理組合で間違いなく入るであろう火災保険で補填は可能(地盤面から45cm以上の浸水で対象)。
    ただし、直近のスレの写真は新川の氾濫。新川、地蔵川の対策はここではスレ違いなので端折りますが、少なくとも同じ西区内でも小田井近辺で庄内川の北側。ここは庄内川の南なので新川関連の問題とは無関係。

  78. 3323 匿名さん

    >チャットみたいになってるやん笑
    >あんまり読んでないけどお2人が熱く会話してるのかな

    違うみたい。
    ポジ二人以上、
    ネガ二人以上

    あなた

    5.6人以上はいる模様。

  79. 3324 匿名さん

    現状、よく言われるネガポイントを受け入れつつポジ路線の人はいない模様。
    割り切り組と言いましょうか、消化済組といいましょうか
    ホントはそういう人達の話を聞きたいんだけどそこまで話が到達しないのが残念。

  80. 3325 マンション検討中さん

    公式HP、まだ未定が多いものの10月上旬登録の案内が出ていますね。条件あるもののWebで最終申し込みも可能とのこと。
    また、物件概要も次回更新が15日予定とあるので、そこで1期の販売戸数と、価格が発表となるのでしょうか。

  81. 3326 匿名さん

    楽しみですね。

  82. 3327 通りがかりさん

    ここスレは多いけど変な人多そう…

  83. 3328 名無しさん

    そりゃ、安い物件にはそうなるやろ

  84. 3329 マンコミュファンさん

    変な人は多くないですよ。1、2名の連投ですから。

  85. 3330 名無しさん

    ララそっくりになりそうですね

  86. 3331 評判気になるさん

    マンションマニアさんが、品川駅から徒歩10分の場所にこれと同じ物件が出たらと考えたら分かりやすい....絶対買い物件だと言ってたので買おうとしてましたが、海抜1.5mで名古屋駅より低いとか、地盤が自然堤防で揺れやすいけど免震じゃないってことまで知ってたのか。儲けれためにはリスク取らなきゃダメなのか。投資は甘くないね。せっかく良い物件見つけたと思っていたのに残念。

  87. 3332 匿名さん

    >>3331 評判気になるさん
    なんかそれっぽい文言ならべてるけど…。
    まず東京を例えに出されてもなー。ここは名古屋ですから。
    儲けるためにリスクを取らなきゃダメなのか?そんなの当たり前でしょ。投資なんてリスクがあるに決まってます。

  88. 3333 評判気になるさん

    ここまでのリスクがあるなんて、地元の人に教えていただかないと気づきませんでした。大変お世話になりました。ありがとうございます。今後とも、情報提供、よろしくお願いいたします。

  89. 3342 マンション検討中さん

    [NO.3334~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  90. 3343 匿名さん

    あらら

  91. 3344 匿名さん

    ここが以前の画像価格の通りなら、水害とゴミは仕方ないのでは?計測上、名古屋駅徒歩10分なら、高くない価格で中階層クラスのそこそこレベルのマンション。買い時。

  92. 3345 匿名さん

    動画みましたが、最大3mは結構強烈でした

  93. 3346 マンション検討中さん

    庄内川決壊シミュレーション動画は結構衝撃的

  94. 3347 匿名さん

    久々スーモ見た
    しかし御園は背が高いだけで安っぽいよなー

  95. 3348 買い替え検討中さん

    御園、場所も良いし買いたかったけど、確かに共用部の内装は好みではありません。幸い値上がりしているので、下がる前に新築マンションに買い替えたいと思っている人もいるでしょう。

  96. 3349 ご近所さん

    庄内川決壊シミュレーション動画は結構衝撃的。名古屋駅周辺は対策が進んでいますが、こちらの方が低いんですよね・・・。

  97. 3350 マンション

    >>3324 匿名さん

    浸かったマンションに、何十年も残債を払い続けることのストレスは、半端ない。なんでこんなマンション買ったんだろうって。後悔の嵐。離婚、人生破綻にも繋がるしね。

    リスクを取るときは、リアリティを持って考えないとね。

    要望書出したけどね。

  • [スムラボ]こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
MID WARD CITY
バンベール庄内通 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
(仮称)ジオ白壁四丁目計画
プラウドタワー名駅南
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MID WARD CITY
スポンサードリンク
ザ・パークハウス 上前津フロント

[PR] 周辺の物件

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

バンベール庄内通 ザ・レジデンス

愛知県名古屋市西区江向町6丁目

未定

2LDK・3LDK

65.74m2~95.17m2

総戸数 50戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

[PR] 愛知県の物件

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸