名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-10 15:03:57

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

[PR] 周辺の物件
ザ・パークハウス 上前津フロント
グランドメゾン名古屋駅

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 3051 マンション検討中さん

    >>3049 通りすがりさん

    イオンでは知りませんが、24時間営業の場所の駐車場に若者がたむろする等は良くありますよ。夜中だと少しの喋り声でも騒音になります。あと他の方がおっしゃるように立体駐車場は滑り止めの処理がされている場合、グリップ音もします。ただマンションの防音性能によっては気にならないかもしれませんが。

  2. 3052 匿名さん

    堀川から西は湿地帯と言われますが、名は体を表す。水主町(かこまち)、泥江町(ひじえちょう)みたいに、亀島は昔は湿地帯に浮かぶ亀の住む島だったんでしょうね。

  3. 3053 ご近所さん

    確かに防音性があるので、一戸建ての目の前にイオンの立体駐車場が立ったら嫌だけど、マンションの場合は許容出来るかもしれません。

  4. 3054 マンション比較中さん

    >>3052 匿名さん
    では牛島町は湿地帯に浮かぶ牛が住む島だったんですね。
    牛が住めるくらいの足場の湿地帯なら大丈夫そうですね。大変参考になります。

  5. 3055 匿名さん

    http://dai-jisin-taisaku.info/yosoku/kakuritu/623777/

    これ見ればヤバさは分かると思いますよ

  6. 3056 マンション検討中さん

    牛が住めるくらいで何が大丈夫と思うのかさっぱりわからん。

  7. 3057 マンション検討中さん

    >>3055 匿名さん

    愛知県の西部は、大体地盤が軟弱ですね。

  8. 3058 マンション検討中さん

    >>3055 匿名さん
    ヤバイですね、、、、、、

  9. 3059 匿名さん

    西区、大昔は海です。亀はわかりますが、牛が住む島は理解に苦しみます。

  10. 3060 マンション検討中さん

    >>3003 マンション検討中さん

    Cの2-4階の価格は私が訪問した時点では公表されていませんでした。
    予定では、Dの面積+階数と近い値段帯になるということでした。
    ですので、
    3LDK:4900-5200万円台あたり
    4LDK:7200万円台前後
    くらいかと思われます。

    価格提示なしでもCの低層階を希望されている(=第一期の販売に出ることになったら要望書を提出される)方はいらっしゃるようでした。

    また、他に伺った内容は下記のとおりです。ご参考まで。
    ・購入者層
     :投資用、ファミリー居住用、老後セカンドハウス用
      など様々
     :Cは南向き+間取りの特徴故ファミリー層に人気
    ・採光
     :Dは朝日しか入らないが日中に不在傾向の方
      (外で仕事をされる方)にはデメリットとならず人気傾向
     :Cは計画地区外の既存住居に依る遮りはあるが
      低層階のみで低中高層階すべて人気傾向
      (将来的な採光はもちろん保証されておりません)
    ・水害対策
     :電気設備は1Fに有(過去浸水2-3mのため浸水可能性有)
      → 地下排水処理管径を拡大し排水能力向上予定。
        (過去の千種区の浸水改善事例と同様のもの)
        工事完了前は浸水被害が発生する可能性は高いが
        そこはリスクとして理解の上検討されるよう
        割り切っておられました。
        詳細は名古屋市総合排水計画を参照ください。

    1. Cの2-4階の価格は私が訪問した時点では...
  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  12. 3061 マンション掲示板さん

    >>3052 匿名さん

    まさに、賢者は歴史に学ぶということですね。
    しかし、今の日本人は能天気ばかりなので、このマンションは瞬間蒸発しますね。

    ただ災害の度に、ムダな金が使われていくのはうんざりです。しかも借金によって。子供達の未来を棄損することです。

    子供が大事と言いながら、子供の未来を奪う事ばかりしている。グレタさんの主張は正論です。

  13. 3062 通りがかりさん

    >>3060 マンション検討中さん
    場所の割に高いね!

  14. 3063 匿名さん

    ここしかないと思い申し込みまでしていましたが、今回の台風で再考し、辞めることにしました。水害リスクが無くならないことには…。

    例え確率1%以下でも、それで全てが終わってしまうかもしれないサイコロを毎年振り続けるのは、私にはリスクが高過ぎると判断しました。

    シティタワー葵にしようと考えてますが、イオンもノリタケの森も使う気ではいますので、遠くからではありますが、発展を祈念しております。

  15. 3064 匿名さん

    >>3063 匿名さん
    マンションなんですが水害で全てが終わるとは、どのような事態を想定してますか?
    二階とかなら浸かるかもですが、そうでもなければ影響は限定的では?

  16. 3065 マンション掲示板さん

    御園座などが十分買えた価格ですね。

    よりによって、こちらを購入する方は余程のこだわりがあるんですね。。。。

    外廊下で風通しも良さそうですし、素敵なマンションですね。

  17. 3066 匿名さん

    水害は不安ですが、流石に配電盤は流石に一階には設置してないでしょう。

  18. 3067 マンション掲示板さん

    >>3064 匿名さん

    限定的だといいですね。

  19. 3068 マンション検討中さん

    いい加減 価格出して頂きたいですね。こんなもんなんでしょうが、不動産業界は異常です。もちろん真っ当な方も多いですが

  20. 3069 マンション検討中さん

    シティタワー笑

  21. 3070 通りがかりさん

    シティータワー葵
    立地 良いですよね!

  22. 3071 匿名さん

    シティータワー丸の内Ⅱは、どうです?

  23. 3072 匿名さん

    >>3063 匿名さん
    不動産を買うのですから、いろいろお調べになるのは結構なことだと思います。
    布ヶ池のこともご存知なのでしょうか。

  24. 3073 マンション検討中さん

    >>3063 匿名さん
    むしろ決めてしまってもやもやするよりも良かったのではないかと。
    匿名さんにとって最終的に決めた物件があなたにとって最良であることを願っています。

  25. 3074 マンション検討中さん

    分かり易い。スミ●さんファンが荒らしかな

  26. 3075 マンション掲示板さん

    >>3072 匿名さん

    3.11人工地震のことをご存知なのでしょうか

  27. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  28. 3076 マンション検討中さん

    >>3070 通りがかりさん
    でもずっと販売してますね。。
    なんで売れないのでしょうか?

  29. 3077 マンション検討中さん

    名古屋駅周辺の治水については現状1時間あたり50ミリの雨に対応して今後の治水工事で70㎜まで対応するできるようにする。
    ただ、最近の雨は100㎜以上もざら。
    広い敷地面積で植栽が豊かなところは良いはずなんだけど、ここの場所では悩ましいですね…。

  30. 3078 通りすがりさん

    >>3077 マンション検討中さん

    まぁ1時間あたり100mmの雨が降ればこの場所に限らずかなりの場所で冠水すると思いますよ。

  31. 3079 マンション検討中さん

    http://dai-jisin-taisaku.info/yosoku/kakuritu/623777/

    これ見てしまうとかなり考えてしまいます・・

  32. 3080 匿名さん

    >>3076
    >でもずっと販売してますね。。なんで売れないのでしょうか?

    そういう論理の展開する人いるけど、まず大前提として昔みたいに
    良い物件=即日完売みたいな発想は一旦切り替えた方が良いと思う。

    その上でほんとに苦戦してるのか、外野がそう感じてるだけじゃないのか
    苦戦してるとしたら安いのに苦戦して長期販売してるのか、質や立地の問題なのか特に問題はないけど戸数が多すぎるのか、あるいは高すぎるのかって考えていくほうが良いと思う。

  33. 3081 匿名さん

    例えば立地と言っても
    ・土地勘のない人間や遠方からの移住先として考える立地
    ・住み替え購入対象エリア(チラシが入る様なエリア)の人間が考える立地
    ・売却価格や賃料的目線で見た場合の立地
    ・外野として名古屋でのランク的な意味合いでの立地
    などあるしね。

  34. 3082 匿名さん

    >>3080 匿名さん
    ここで苦戦してるってどんだけ素人なんだろ笑

  35. 3083 匿名さん

    >>3077 マンション検討中さん
    時間雨量100mmの量ってどのくらいかお分かりですか?
    100mmがざらなら、日本は被災地だらけですよ?

    昨日の四日市の駅前が冠水した雨で50mmでした
    24時間雨量とお間違いですか?

  36. 3084 匿名さん

    >>3082

    >>3076が嫌味でずっと売ってるって言ってるのは葵の物件だけどね。

  37. 3085 マンション検討中さん

    >>3083 匿名さん

    >>3083 匿名さん

    ??
    ざらに起きてますよ。
    Googleさんに聞いてみてください。
    時間雨量 100mm でニュースを調べてみてください。この1週間だけでも大阪、奈良、山形、秋田で降ってますよ。
    ノリタケの森は、もっとずっと少ない降水量でも池みたいになりますから強い雨の日に見に行ってください。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    ブリリア名駅二丁目
  39. 3086 評判気になるさん

    >>3079 マンション検討中さん

    マンションの場合、杭がしっかりと打ち付けてあれば液状化は大丈夫と聞きますが、どうなんでしょう?自然堤防の地盤を避けると名古屋の西部とその近郊の市には住めないです。

  40. 3087 マンション検討中さん

    パークハウスは地震、水害、風災、防犯等、問題ないです。その分、一般的なマンションよりも価格は高めです。

  41. 3088 匿名さん

    >>3085 マンション検討中さん
    ざらって、、、今回の台風が強かったからですよね
    普段から頻繁に起こる意味に聞こえます

    ざらの使い方間違えてますよ

  42. 3089 匿名さん

    >>3086 評判気になるさん
    マンション自体は大丈夫だと思います。流石にそんな杜撰な作りはしないでしょう。
    どちらかというと問題になるのは植栽などの共用部分かと。
    植栽部分などが液状化した場合は追加の修繕費を払って修繕する必要が出てくる場合がありますが、ここのように投資用で購入する方が多い場合は意思決定が難航する可能性があります。

  43. 3090 マンション検討中さん

    もしそんな事態になった時、植栽の再生ケチってたら物件価格に響くだろうから、投資目的の人の方が資産価値の維持に傾く気がします。

  44. 3091 匿名さん

    低地で一階に電源設備なんて購入者軽視の利益重視だよね。土地広いんだから別に建てればいいのに。クソ。

  45. 3092 マンション検討中さん

    気になるなら今回の雨で見に行ってみたらどうですか?

  46. 3093 マンション検討中さん

    >>3088 匿名さん
    これからはもっと増えるでしょう。
    今日のロサンゼルスは観測市場最高の気温49度ですよ。
    地球規模で温暖化は進んでいきますよ…。

  47. 3094 マンション掲示板さん

    市場…。誌上と間違えないでください。

  48. 3095 匿名さん

    >>3093 マンション検討中さん
    そういう自体になれば、他のマンションでも同じでは?

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    ブリリア名駅二丁目
  50. 3096 マンション検討中さん

    誌上…?あなたも間違ってるんですが

  51. 3097 検討板ユーザーさん

    たぶん、そのツッコミ待ちですよ

  52. 3098 匿名さん

    >>3093 マンション検討中さん
    今は氷河期で、その中にあっては温暖な間氷河期にある。心配しなくてもすぐ地球は寒冷化するから大丈夫。

  53. 3099 マンション検討中さん

    温暖化信じてる人って…笑

  54. 3100 マンション検討中さん

    湿地帯の地盤で水没、液状化、震災リスク、価格が安いだけでは妥協出来ませんでした。

  • [スムラボ]こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド名古屋丸の内
デュオヒルズ千種

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア名古屋花の木
グランドメゾン名古屋駅
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
スポンサードリンク
グランドメゾン名古屋駅

[PR] 周辺の物件

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

[PR] 愛知県の物件

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸