名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-10 15:03:57

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ千種
プレディア名古屋花の木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 2551 周辺住民さん

    < 申し込み前の重要連絡事項>

    ・エレベーターは、1基のみですので、毎朝大変混みあう可能性がありますので、ご承知おき下さい。
    ・ゴミ置き場は、C棟には、ありません。遠いですが、D棟のゴミ置き場を利用して下さい。
    ・メールボックスは、D棟には、ありません。毎朝の新聞含め、遠いですが、C棟メールボックスを利用して下さい。

  2. 2552 マンション検討中さん

    >>2551 周辺住民さん
    これこの価格帯のマンションの注意事項ではないよねw
    他が満足してるから買うけど、ちょっとこれはひどい。

  3. 2553 口コミ知りたいさん

    >>2552 マンション検討中さん
    わかって買っても、毎日のこととなるので、住み始めてマイナスにならないか、と悩まれるところ。
    大規模マンションの宿命でしょうか…

  4. 2554 口コミ知りたいさん

    >>2516
    コロナ過の時間区切りのある見学会で、マイナス面の説明時間は無かったです。
    第一期(第一次)での人気ぶりアピールのみでしたよ。

  5. 2555 マンション検討中さん

    検討されている方はモデルルームで図面を貰っていると思いますので、大きさと速度を確認しておいた方が良いですね。

  6. 2556 評判気になるさん

    ここは自らの居住用でしょうか?
    賃貸の場合、単価って出てますか?

  7. 2557 匿名さん

    マイナス面なんて、プラウド野村の営業スタッフも把握していないのだから、説明あるわけないですよ。
    三菱ではなく、各階ゴミステーションが当たり前のプラウドタワーマンション名古屋錦などの、野村不動産の社員が、初めて、庶民的な大規模団地の説明をしているのだから。

    こちらから質問して、初めて、ゴミステーションやメールボックスの位置を図面で一生懸命探して、営業スタッフの方が、驚く始末。

  8. 2558 匿名さん

    いいぞいいぞその調子、アンチ活動頑張って抽選倍率下げてくれ!
    エレベーターとゴミ捨て以外のネタも頼む!

  9. 2559 モデルルーム見学者

    庶民的な大規模団地のバルコニーに付ける、各戸避難ばしごの是非。
    付けるメリット>デメリットが不明です。
    何故に各戸?
    これに反し、80㎡超の間取に限る優遇設備。
    ハシゴも80㎡超限定にすればよかったのでは?
    中住戸の狭い間口に、避難具スペースが大きいです。

  10. 2560 通りがかりさん

    エレベーター、ゴミ捨て場の次のネタがメールボックスですかー??アンチさんちょっとネタ弱くないですかー??だいぶ勢いが弱くなってきましたねー。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    リニアゲートタワー名古屋
  12. 2561 匿名さん

    それ弱いってすごいですね笑笑

  13. 2562 マンション検討中さん

    先週 モデルルーム行きましたけど、抽選って数戸しかありませんでした。確かに人気あるかもしれませんが、ここまで騒ぐほどではないですね。多くても2倍なので慌てる必要はないと思います。アベニューの価格次第ですね?

  14. 2563 通りがかりさん

    >>2561 匿名さん
    だってもぉずっと同じネタじゃないですか?ここにいる人はその点は分かった上で検討してるんですから、そこをしつこく言っても無駄でしょ。

  15. 2564 マンション検討中さん

    >>2563 通りがかりさん
    モデルルームとパンフの写真に煽られて 欠点聞かされずに購入する人が居たら可哀想なので 親切に教えてくれてるんだと思います。

  16. 2565 匿名さん

    >>2562 マンション検討中さん
    どの部屋が抽選なってましたか?

  17. 2566 モデルルーム見学者

    >>2564 マンション検討中さん
    モデルルームで割り振られた時間では、一方的な説明のみを受けて終わりって感じです。営業さんも、時間内に切り上げる必要があるからか、きちんと向き合ってくれてる感は乏しかったです。
    なので、この掲示板で疑問が解決できればいいな、と思います。

  18. 2567 検討板ユーザーさん

    >>2559 モデルルーム見学者さん
    隣接住戸との間仕切りが、コンクリート壁だからと説明受けましたよ

  19. 2568 検討板ユーザーさん

    欠点を教える会社は少ないですよね
    マンションコミュニティはどの掲示板も欠点が書いてあったりしますが、ここは異常ですね
    興味を持ちましたが、今では割安くらいしかメリットを感じなくなりました

  20. 2569 通りがかりさん

    安作りで安いのと 割安なのとは
    意味が全然違うと思うな!

  21. 2570 マンション検討中さん

    エレベーター一基は住人の健康促進ですよ!
    歩く歩く運動を先駆ける先鋭マンションです!
    気づかないアンチの人、大丈夫ですか?

  22. 2571 eマンションさん

    デメリットの内容のコメントって固まって投稿されますね。全然投稿されない時もあるのに1つ投稿されると次々にくるんだね。

  23. 2572 通りがかりさん

    >>2570 マンション検討中さん
    なるほどね?
    それを看板にしたら 超売れると思うよ!
    買おうな(笑)

  24. 2573 通りがかりさん

    >>2571 eマンションさん
    それは要望書のコメントの事でしょ!

  25. 2574 匿名さん

    ここの物件メリットとして、立地の割にお手頃感はあったけど、
    今後抽選の倍率の関係で価格が上がる様なら買えない人も出てくるんでしょうね

  26. 2575 マンション検討中さん

    価格出ていない枠に要望書入ってました。
    上の階の値段に近づくだけなのに。。
    イタイですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リニアゲートタワー名古屋
    MID WARD CITY
  28. 2576 匿名さん

    要望書を出さずして、不安なのよりとりあえず出して
    置く方がいいと思いますよ

    結局抽選になるなら価格が上がった方が倍率下がっていいですよね

  29. 2577 eマンションさん

    要望書出した事ににケチつける人いるけど、高くなったとしても欲しいから出すんだからイチイチ言わなくていいのに。

  30. 2578 名無しさん

    要望書出したけど、500万くらい上がっちゃったらさすがに買わない。

  31. 2579 eマンションさん

    >>2578 名無しさん
    それはそれでいいんじゃないですか。要望書出す=購入ではないですからね。だから欲しい部屋がある人は出せばいいと思うけどなー。、やたら批判する人も何故かいるけど。

  32. 2580 匿名さん

    価格が多少上がるのは仕方ないし、他の物件だって後に買った人の方が高い価格で買ってるのもよくあることですよ

    元々安いなら、尚更ですね

  33. 2581 マンション検討中さん

    価格出ているところに入れず、価格が出ていないその上下階にに入っていたり。
    理解に苦しみます。アベニューの問い合わせが多いようですね。エントランスが抜群にかっこいいです。車寄せも

  34. 2582 モデルルーム見学者

    >>2574 匿名さん
    営業さんの言葉の中に「値段が上がる」的なものがありましたねぇ。
    売れるなら強気にでるってことでしょうか。
    もしくは、第一期での購入をあおっているのか。

  35. 2583 検討板ユーザーさん

    エレベーターの件だけでも驚きなのに、ゴミステーションやメールボックスなど、色々出てきますね。宅配ボックスも同じなのかな?

    これなら、オープンハウス以下ですね。

  36. 2584 検討板ユーザーさん

    でたでた。また同じ話題を出してくる。そー思うなら他のマンションの掲示板行けばいいのにしつこく書き込んでどんだけ暇なんだよw
    他のマンションでも同じような事してるのかな?可哀想だから温かい目で見守ってあげましょうか。

  37. 2585 マンション検討中さん

    >>2522 マンション検討中さん

    この表中にある管理準備金、修繕積立基金の一時金とは購入費用とは別に、入居時に別途支払いが必要なものでしょうか?
    (素人で申し訳ないのですが、必要なら購入時の予算にプラスして組み込んでおかないと思って、お聞きしました。)

    1. この表中にある管理準備金、修繕積立基金の...
  38. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    MID WARD CITY
  39. 2586 検討板ユーザーさん

    >>2585 マンション検討中さん
    購入費用とは別という表現が正しいかわかりませんが、別に必要ですよ。

  40. 2587 マンション検討中さん

    >>2551 周辺住民さん
    ゴミ置き場なしメールボックスなしで隣の欄までぞろぞろ歩くってw
    これも健康促進マンションと思えばいいのかな?歩くことは大切ですからね!腹痛い(笑)

  41. 2588 匿名さん

    >>2587 マンション検討中さん
    しつこく同じ関連の投稿して必死すぎる。
    腹痛い(笑)

  42. 2589 マンション検討中さん

    >>2586 検討板ユーザーさん

    ありがとうございます。管理準備金、修繕積立基金の一時金は「別に必要」とのことで勉強になりました。
    この100万程度の一時金支払いは、新築マンション販売では「一般的」なのでしょうか?

    MRに行くまでは分からない費用ですが、額が小さくはないため、同レベルのマンションと比較する際にため、考慮すべきものなのか、それとも、どこもこれくらい一時金を納める必要があるため、比較する際は無視しても良いものでしょうか?

  43. 2590 マンション検討中さん

    ネガティブな事書かれるといちいち突っかかってる人は営業マンでしょ
    エレベーター一基でゴミ置き場もメールボックスも大変ですな

  44. 2591 匿名さん

    すぐ営業マンって逃げる人いるよねーー。
    あなたの望むマンションはここにはないので他に行ってくださーい。

  45. 2592 匿名さん

    >>2589 マンション検討中さん
    こんなとこで聞いてそんなの信じるのか?
    この掲示板はお母さんじゃありません!
    営業に聞けよ

  46. 2593 匿名さん

    >>2589 マンション検討中さん
    管理準備金などの一時金が必要なのは一般的ですが、金額は物件によります。金額だけで高い安いは一概に言えません。何のためのお金かを踏まえた上で、その金額が妥当かを判断するとよいと思います。

  47. 2594 匿名さん

    >>2592 匿名さん
    こーゆう人がいるから掲示板が荒れるんだよね。
    文句言うだけの掲示板じゃないんだよ!そんな投稿するくらいなら親切に教えてやれよ。

  48. 2595 匿名さん

    >>2594 匿名さん
    正論でしょ
    こんなとこで聞いた情報信じてマンション買うなんてアホらしい
    一時金とかググれば一瞬でわかるのに、それすらしない体たらくぶり

  49. [PR] 周辺の物件
    葵クロスタワー
    リニアゲートタワー名古屋
  50. 2596 マンション検討中さん

    なんでエレベーター一基なんですか?

  51. 2597 匿名さん

    >>2595 匿名さん
    じゃぁあなたは何しにこの掲示板にきてるんですか?
    ここで文句ばっかり言ってストレス解消でもしてるの?小さい人間…。

  52. 2598 マンション掲示板さん

    >>2589 マンション検討中さん
    管理費や修繕積立金が心配なら、一時金の確認だけだなく、将来の修繕計画とその際の修繕積立金の見直し予定額等を確認した方が良いよ。

    モデルルームで聞けば、一般的には資料を提示してもらえますよ。

  53. 2599 マンション検討中さん

    ググればわかること聞いてんじゃねーよ^^
    そんな人間はなにやっても失敗だな^^

  54. 2600 匿名さん

    >>2597 匿名さん
    自己紹介ですか?

  55. 2601 マンション検討中さん

    ここはいつ来ても品の良い方しかいませんね。
    名古屋マンションの中でずば抜けて断トツではないでしょうか?

  56. 2602 匿名さん

    >>2601 マンション検討中さん
    自己紹介ですか?

  57. 2603 マンション検討中さん

    ずば抜けて断トツ笑笑

  58. 2604 匿名さん

    購入する気のないしつこい人が住みついていますね。どーしても人気マンションになると困るようですね。

  59. 2605 匿名さん

    本来の目的とはかけ離れた投稿ばかりですね
    そういう変な人間を引き寄せる何かがこの物件にはあるんでしょうか

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
  61. 2606 匿名さん

    >>2605 匿名さん
    自己紹介ですか?

  62. 2607 匿名さん

    >>2606 匿名さん
    何回も同じ投稿してますがつまんないですよ。

  63. 2608 マンション検討中さん

    断トツに、、、、悪い、、、、

  64. 2609 通りがかりさん

    >>2604 匿名さん
    貴方は購入されますか?

  65. 2610 ご近所さん

    現地に行って真剣に考えている方のコメントが少ない気がしますね。もっと事実に基づいた議論をしたいです。例えば、もっとも高い部屋の坪単価は500万超えていましたね。今出ている範囲のお部屋になりますが。

  66. 2611 通りがかりさん

    >>2604 匿名さん
    なんだ!
    あなたも購入する気ないんですか?

  67. 2612 マンション検討中さん

    こちらが発表になる数年前からずっと発売を楽しみにしていて、西区のデメリットも承知の上で本気で購入するつもりでした。様々な情報も欲しくて掲示板も拝見していました。が、もう最近の書き込みには流石に読んでいてもウンザリしてきましたね。。大規模ということもあり、不安になってきて、購入する気が失せてきました。。みなさんはいかがですか?

  68. 2613 匿名さん

    私もだいぶ前から目を付けていて、本当に住みたいと思ってます。

    ゴミ置場やエレベーター、イオン渋滞はもう受け入れることができましたが、狭いということだけがネックです。

  69. 2614 マンション検討中さん

    >>2612 マンション検討中さん
    ここの情報は 大変参考になります。
    説明会行きましたが 良い事だけしか話してもらえませんでしたので。実際 エレベーターの事やゴミ捨ての事、その他色々聞いたので 後は自己責任ですね!
    実際 ここでは優雅な暮らしは出来そうにないと思いました。

  70. 2615 マンコミュファンさん

    名古屋ぢゃないけどうちの近くのイオンはオープンが延期になってるけど、ここは予定通りかな?
    延期になれば渋滞がないから逆にいいかな

  71. 2616 マンション検討中さん

    今近くに寄ったので下見してきました。
    缶ビール持った酔っ払いがいました。ちょっと不安。

  72. 2617 匿名さん

    注意書きに「一部広場と歩道を一般に開放しております」との記載がありました
    ゴミのポイ捨てや怪しい人が入って来ないか心配になります
    夜のセキュリティとか大丈夫でしょうか

  73. 2618 通りがかりさん

    >>2616 マンション検討中さん
    さすが西区。夜は一緒に飲める。

  74. 2619 苦労人

    >>2617 匿名さん
    イオンモールがあるので学生さんが飲食する場所になる可能性はありますね。
    広場の形状を見てみないと何とも言えません。

  75. 2620 匿名さん

    >>2619 苦労人さん
    そのゴミがそのまま捨てられないならいいんですが……

  76. 2621 マンション検討中さん

    >>2620 匿名さん
    住人以外が立ち入るにぎやかな場所は、多少のゴミは覚悟の上でしょうね。
    さすがに酔っ払いが戻すほど民度低くないでしょうと言いたいところですが、他人の敷地だとお構いなしの人が極少数います。。

  77. 2622 匿名さん

    一般に開放されているエリアで破損や汚損があった場合には、管理組合で費用負担するんでしょうか

  78. 2623 匿名

    名駅のビル群のなかに勤め先があってここの建設予定地が見えるのですが
    いつも水たまりがあって水はけが良くなさそうだと話のタネにしていました
    しかしながら名古屋駅至近では珍しく緑にも恵まれそうで魅力的ですね

    個人的に堀川以西でも線路の北側であれば治安にそれほど問題はないかと思います
    下町だと聞いていましたが、今は専門学校や病院、介護施設が多いようです
    栄生駅前の状況を見るに地元の人たちは自転車で栄生駅まで行く人が多そうでした

    こどものいないシングルやDINKSなら栄生駅前のオプレジのほうが安くて便利そうですが
    このスレでは話題になっていないので競合してなさそうですね

  79. 2624 モデルルーム見学者

    >>2614 マンション検討中さん
    優雅な暮らしは、価格表に比例すると感じています。
    この物件の各戸室内設備は、リーズナブルなものが多い印象を受けました。
    ただし、ラクセスキー(ハンズフリーキー)は◎です。

  80. 2625 匿名さん

    購入検討者は強い雨の日にノリタケの森に行くことをお勧めします。
    台風シーズンも来ますし、見てから決めても遅くないと思いますよ。

  81. 2626 匿名さん

    >>2623 匿名さん

    オプレジは、自粛関係なくオレンジシャツで暑い中頑張っているようだが、狭すぎる。

  82. 2627 通りがかりさん

    昨年近隣県郊外戸建てから東区のマンションに移住した50代夫婦です。満足はしていますが、ノリタケの森近くで散策をしながらの生活も楽しいかな、とここのレスを覗いてみて買い替えを考え始めました。元々土地勘がないのですが、西区は良くないのですか?。思いの外値段も安いので驚いてます。

  83. 2628 マンション検討中さん

    抽象的過ぎて何が聞きたいのかわかりません。
    合っているかは別として過去のレスを遡ればこの辺りの土地について
    色々と書き込まれていますがそちらは見たんですか?

  84. 2629 匿名さん

    >>2627 通りがかりさん
    去年とかマンション価格最高な時期だから2、3年で住み替えると大損だろ、ましてや割高物件ばっかの東区なんて。
    大損してまで西区でイオン生活て

  85. 2630 マンション検討中さん

    >>2627 通りがかりさん
    西区は 東区の人は住めませんよ!

  86. 2631 2627通りがかりさん

    ありがとうございます。毎日夕食後にノンビリノリタケの森、イオンをブラブラなんての生活を描いて1000万位の損を覚悟で住み替えを考え出していたのですが、今だにノリタケの森、名古屋駅より西は行った事なく想像ばかりで考えてました。名古屋駅まで歩けるのに安いのはどうして?など、一度時間をかけて駅西をあるいてみます。

  87. 2632 匿名さん

    わざわざ聞かれてもないのに東区在住って書いてるから、そんなちんけなプライドある奴は西区の物件買わんでしょ

  88. 2633 匿名さん

    名駅まで歩けませんよ。

    名駅勤務ですが、栄生か亀島から乗るつもりです。

  89. 2634 匿名さん

    >>2632 匿名さん

    茶屋が坂辺りの東区かもしれませんよw

  90. 2635 匿名さん

    >>2633 匿名さん
    自転車で行けば?

  91. 2636 匿名さん

    >>2634 匿名さん
    メガかな、そりゃメガとここじゃ利便性は違うわな

  92. 2637 マンション検討中さん

    実際歩くと結構ありまっせ
    夏場はびったびた

  93. 2638 匿名さん

    イオン名古屋駅間の無料バス出るんじゃないの?大曽根とドーム前イオンみたく

  94. 2639 マンコミュファンさん

    >>2631 2627通りがかりさん

    名古屋駅周辺(堀川より西)は、土地が低く、浸水のリスクが高くなります。ハザードマップを確認してみてください。また名駅までは歩けますが、もし通勤で毎日電車を使うのであれば、他の方がおっしゃるように栄生か亀島から電車に乗るのがいいと思います。

  95. 2640 マンション検討中さん

    A棟の前辺りに市バスのバス停もあるから、暑かったり雨降ってたりして時間に余裕があったらバスでもいいんじゃないかと。

  96. 2641 匿名さん

    >>2640 マンション検討中さん
    時刻表を見ないと駅から近くても全然本数の無いバス停もありますから、安易に考えない方がいいですよ

  97. 2642 マンション検討中さん

    >>2641 匿名さん
    平日8時台は時間7本来るんですが。

  98. 2643 匿名さん

    >>2642 マンション検討中さん

    それならいいんじゃないですか

  99. 2644 匿名さん

    一般に開放されている広場や歩道が破損や汚損した場合には
    管理組合で修復費用を持つんでしょうか

  100. 2645 マンション検討中さん

    >>2642 マンション検討中さん
    名駅 歩いて近いんじゃ無かったんですね?

  101. 2646 匿名さん

    今は新型コロナの影響もあり閑散としているノリタケの森の芝生あたりも、イオンができると人だかりの密でのんびり歩けませんよ。

  102. 2647 匿名さん

    名駅行きのバスは、名駅に近づくほど混むから、あまり期待しない方が良いと思う。

  103. 2648 匿名さん

    まぁ、バスが時間通りに来ると思ってるのが大きな間違いですね
    乗客によって停車時間も変わるし、雨の日なんて当てにしない方が賢いですよ

  104. 2649 匿名さん

    駅から遠く、地盤もさして良くないからこの値段なのに、なぜか10年後なら見直される・評価されるというのは、なんだか矛盾を感じるんだよな。

    徒歩圏内というのは、たまにだから許されるのであって、毎日は辛いと思う。購入一ヶ月後くらいに後悔しないといいけども。

  105. 2650 匿名さん

    >>2649 匿名さん
    歩きたくなければ亀島から電車に乗ればいいのでは?

  • [スムラボ]こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ブリリア名駅二丁目
シエリア代官町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
スポンサードリンク
ザ・パークハウス 上前津フロント

[PR] 周辺の物件

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

[PR] 愛知県の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸