名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-10 15:03:57

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

[PR] 周辺の物件
シエリア代官町
ファミリアーレ庄内緑地

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名さん

    >>219 匿名さん
    レインズ見てね。
    名古屋栄は330。

    名古屋錦は価格表で大雑把に見て390ってとこだよ。

  2. 222 eマンションさん

    三菱地所色気出さずに、パークハウス伏見の時に作成してた資料に記載通りの坪単価で売ってくださいね!

  3. 223 匿名さん

    >>221 匿名さん
    投資用とプレミア住戸で坪単価に200万程差があるの
    で(分譲時は200-660万)
    平均坪単価はあんまり意味なかったですね
    錦は390って平均ですか?それ。

  4. 224 匿名さん

    >>223 匿名さん
    切り取り方が恣意的だねぇ。
    坪単価幾ら迄が投資用で幾ら以上が非投資用なの?
    貴方。線引きできないでしょ(笑)
    平均坪単価に意味がないないなら意味ある尺度を明示くださいね。できないよねぇ(笑)
    平均坪単価ですよ。名古屋錦390万。
    何だと思いました?苦しいよねぇ(笑)
    試しに答えを捻出してみませんか?

  5. 225 マンション検討中さん

    ここは、西区。ハザードマップや地価を見たら、中区タワマンと同列に比較するのは無理がある。
    洪水覚悟なら、名古屋駅徒歩圏内を買うのはありかもね。

  6. 226 匿名さん

    >>223 匿名さん
    納屋橋の坪単価が突出していたのは28、29階。
    全347戸中20戸程度が他の住戸の倍するからって、
    平均坪単価が意味をなさない程影響すると思う?
    もう少し考えようよ。

  7. 227 匿名さん

    値段の議論って価格が出てからでいいんやないの?

    お互い俺が正しい、お前間違ってんで、って言ってるような感じやん

    コメントしてる人で購入希望者ってなかなかいないと思うから
    見てる人たちに役立つコメントだしたら??

  8. 228 評判気になるさん

    >>222 eマンションさん
    それはいくらですか?

  9. 229 匿名さん

    購入者

    らら 150 (港区・南区・蟹江・弥富)
    メガ 200(東区・守山・千種・尾張旭)
    則武 000(西区・北・中村・甚目寺・西春)

  10. 230 匿名さん

    「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス」販売概要
    ■総販売戸数:265戸        ■新規来場総数:988組(2018年12月6日~2020年3月7日)
    ■登録申し込み総数:301組     ■最高倍率:5倍  ■平均倍率:1.13倍
    ■販売価格:2,340万円~4,790万円  ■最多価格帯:3,100万円台

    「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス」ご契約者様アンケート結果
    ■回答数:218件(当社調べ)
    ■ご契約者様(アンケート回答者)の概要
    ・年齢:20代(約13%)、30代(約33%)、40代(約25%)、50代(約14%)、60代以上(約15%)
    ・家族数:1人(約13%)、2人(約41%)、3人(約31%)、4人(約13%)、5人以上(約2%)

    ・居住地:名古屋市港区(約30%)、同中川区(約13%)、同熱田区(約11%)、
         その他の名古屋市内(約18%)、その他(約28%)

  11. [PR] 周辺の物件
    ファミリアーレ庄内緑地
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  12. 231 マンション比較中さん

    ららぽの住民板の民度が低いのはやっぱり理由があるんだね

  13. 232 評判気になるさん

    ららは、販売価格:2,340万円~4,790万円 。

    ここは、5000~9000万円。

  14. 233 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  15. 234 匿名

    ららぽの住民板はひどいですね。
    自分勝手な人ばっかりで、、、

    港区でも、水害に目をつぶれば買い物も便利だしいいもんなのかなと思ってたのですが、
    住人のマナーの悪さで日々ストレスを抱えそうです

  16. 235 名無しさん

    住民の質は坪単価に比例しますからね

  17. 236 eマンションさん

    >>228 評判気になるさん
    パークハウス伏見のMRへ是非!

  18. 237 口コミ知りたいさん

    じゃあここも坪単価安くなりそーだから、中区や東区の物件よりはだいぶ落ちそうですね。西区で、学区もあれだしなー。

  19. 238 匿名さん

    >>237
    売り手としては名駅に近いって事で高値を付けられると思ってるでしょうけど
    伏見というか栄というか19号より東側の人にとっては高い安いとか便利とか以前に
    西区?ってのはあるわね。

  20. 239 住民板ユーザーさん1

    いや本当にららぽーとのところの住人の民度の低さには驚く
    たぶん常識が通じない人もいると思う
    違う棟の入居が始まったらもっとひどくなるだろうね
    港区はたてこもり事件にも象徴されるようにできれば関わりたくない人が多いのは事実
    西区も良くない評判もあるけど、これとはレベルが違う
    でも商業施設の隣のファミリーマンションってどこも同じ問題が起こるけどね
    ここも同じような人種が買うのかもね

  21. 240 マンション検討中さん

    野村不動産は19号東側の都心実績があるので、
    西区でも都心のニーズがあるとか会員顧客がいると判断すれば高値になるのではないでしょうか。
    ブリリアタワーも西区でも人気でしたしね。

  22. 241 住民板ユーザーさん1

    ブリリアタワーは高級仕様だし、ぎりぎり西区とは言え名駅二丁目アドレスで名駅徒歩5分以内ですからね。
    確かあの辺は条例によりタワーマンションが建てられないというのも価値があると思います。
    とは言えタワーマンションの資産価値下落懸念もありますけどね。
    色々なことを想定してマンションを購入しなければいけませんね。

  23. 242 マンション検討中さん

    >>241 住民板ユーザーさん1さん

    西区アドレスやハザード水没地帯でもお金持ちは買うということですね。

  24. 243 通りがかりさん

    >>239 住民板ユーザーさん1さん
    民度の低さの特徴って載ってました。

    「SNSやネットで見てて痛々しい投稿をする」

    こういう事を言うんですね。
    勉強になります。

  25. 244 マンション検討中さん

    この物件をららみなとと比較する意味が分かりません
    比較対象は錦だと思いますが

  26. 245 マンション検討中さん

    ここの物件の価格設定は気になりますね。
    長く名古屋に住んでいるものからすれば、地盤も悪く、地域のイメージもそれほど良くないので高級物件になりえないのですが、リニアやイオンモールなどの開発で価値に見直しが入っているのはわかります。
    ディベロッパーも価格設定や物件仕様にはかなり悩んだと思います。

    個人的には徒歩通勤ができるのは魅力的ですが、液状化が一番の懸念材料ですね。
    この辺りは深く掘ると水が出る可能性があります。
    営業には、このあたりの対策がどうなっているか、しっかり聞いた方が良いと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    プラウドタワー名駅南
    ローレルコート久屋大通公園
  28. 246 匿名

    武蔵小杉もそうですが、都市部に近くてかつ工場だった場所ってそれなりに理由があるんですよね
    東京はそもそもほとんどが元湿地帯なので地盤とか地質を気にされる方少ないですが、名古屋は都市部の中でも湿地帯だった場所とそうでない場所がはっきりわかれているので、地元の方に敬遠されるのわかります

    とはいえスーパーが近く名古屋駅も徒歩圏、現役時のすみかとしてはいいと思います。
    個人的には電気設備が2階以上だと安心なのですがどうなんでしょうか

  29. 247 匿名

    >>244
    立地的に錦と比較するのは無理があるような・・・

    港区ららぽ
    東区メガシティ
    西区ノリタケ

    という比較になると思います

  30. 248 マンション検討中さん

    名駅付近の立地を港区と東区と比較する意味が分からんです
    とりあえず団地系というくくりですか?

  31. 249 住民板ユーザーさん1

    細かいことは抜きにしてショッピングモールの隣の団地のような大規模マンションということには変わりがないですよ
    比較対象が錦なんてあり得ません

  32. 250 マンション検討中さん

    >>249
    ですね。錦と比較するのは図々しい。
    かといって、ららぽと比べるのも可哀想ですが。。。

  33. 251 匿名

    ららぽ
     長所 安い
     短所 港区(治安・地盤)

    メガ
     長所 東区
     短所 最寄りの商業施設がららぽイオンと比較すると寂しい

    ノリタケ
     長所 名古屋駅に近い
     短所 西区(地盤・治安)

    比較すると自分はこんなイメージ
    この3つの中なら、ノリタケか東区か悩むかな

    百歩ゆずって
    錦も選択肢にはいるなら錦一択
    正直比べるのは恥ずかしいと思う

  34. 252 匿名

    港区はさておき、名駅付近と東区どっち住みたいかは難しいね。
    価値観による気がする。

  35. 253 匿名

    >>248
    「名駅付近」というワードをポジティブ要素と感じる人もいれば、
    ネガティブ要素と感じる人もかなりいるということさ

    特に地元民

  36. 254 匿名

    錦はメインターゲットがファミリー層じゃない気がする。
    ファミリー層がメインターゲット(団地)と考えると、ららぽ、メガ、ノリタケかな

    自分はこの中ならノリタケだけど、
    できれば中区の名駅徒歩圏か栄徒歩圏に住みたい

  37. 255 評判気になるさん

    徒歩圏、って実際歩くと辛い
    歩けなくもない、程度な印象だわ

    やっぱ5分くらいが良い

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ千種
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  39. 256 匿名さん

    ルーセントから地下通れば名駅まで比較的歩きやすいんじゃないかと思う
    ただ、あの地下通路は長い上に店とかがないから、体感時間が長く感じる

    同じ地下を通るのでも国際センターから名駅へユニモール通って行くのはそんなに長く感じないんだけどな

  40. 257 口コミ知りたいさん

    >>244 マンション検討中さん
    どうなって錦

  41. 258 匿名

    >>244
    錦ってどこのことですかね?
    まさかプラウドタワー名古屋錦ではないですよね?

  42. 259 住民板ユーザーさん1

    ららぽの住人板、本当にひどいね
    ムチャクチャとはまさにこの事
    ごみの分別は管理人がやれと入居前で空いてる駐輪場を使わせろはさすがにひくレベルで異次元だわ

  43. 260 匿名

    >>259
    管理人さんを「使う」とか言ってる人もいるしね
    本当に民度引くい

  44. 261 マンコミュファンさん

    >>259 住民板ユーザーさん1さん
    戸数が多い程、住民も千差万別で問題も色々起こりそう。高級タワーマンションのブリリアや御園座ですら、住民板見ると団地マンションよりは少ないだろうけれど一定数の困った住民がいるみたいだしね。


  45. 262 匿名さん

    >>244 マンション検討中さん
    おいおいまじでい言ってんのか笑
    錦の人に怒られるぞ笑

  46. 263 匿名さん

    錦ってそんなにいいんですね。
    個人的には子持ちだと錦に住むにはかなり抵抗があるし、錦に住んでると言うと引かれそう...高岳や千種辺りなら住みやすそうだが錦栄新栄あたりは都会すぎて子持ちには住めない。

    まぁ、錦の高級マンションなんて買えないけど。錦に対する評価が意外に高くてビックリです。

  47. 264 匿名さん

    錦が高いというか、ノリタケがそんなに高くない

  48. 265 匿名さん

    そらそうでしょ
    名古屋随一の繁華街ですもの

  49. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  50. 266 マンション検討中さん

    錦と言っても二丁目は静かなオフィス街なので子持ちですが検討しています。錦で70㎡台の価格でこちらの80-90㎡台が買えるならここも魅力的です。自走式で駐車場料金が抑えられそうなのもいいですね。

  51. 267 匿名さん

    施設近接で駅遠だからザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワーみたいな感じかな

  52. 268 通りがかりさん

    >>267 匿名さん

    ううむ、かなり違うと思うよ
    タワマンと比べるの変だし
    そうなると名古屋では実験的な物件かも
    価格設定が難しそうだ

  53. 269 匿名さん

    浸水も不安ですが、陽当たりの悪さもなかなかネックですね。

    唯一一棟のみ陽当たりいいのでそこ狙うしか。

  54. 270 マンション検討中さん

    ここは学区がね…
    それは錦もですが

  • [スムラボ]こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
プレディア名古屋花の木
ローレルコート久屋大通公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア代官町
レ・ジェイド名古屋丸の内
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
スポンサードリンク
プラウドタワー名駅南

[PR] 周辺の物件

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

[PR] 愛知県の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸