名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-10 15:03:57

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

[PR] 周辺の物件
プラウドタワー名駅南
ローレルコート久屋大通公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 18621 匿名さん

    今出てるのはチャレンジ価格ばっか。全部1000万ずつは値下げが必要。
    石破が総理になってマンションバブル崩壊が決まったようなもんだから今後値崩れ必死

  2. 18622 検討板ユーザーさん

    リニアゲートもプラウド名駅南も大幅に値引きしてるみたいだから、早めに売り抜けないと地獄が待ってるぞ。

  3. 18623 匿名さん

    石破に決まったから不動産株は暴落、あちゃー。
    今後のマンション相場は下落だな
    地方創生といってもこう言う時だけ地方ヅラする名古屋再開発アカが湧いてくるけど名古屋は都市だから関係ないわな笑

  4. 18624 匿名さん

    >>18608 マンコミュファンさん
    エレベータ一基しかないから上層階ばっか売れ残っててワロタ
    値下げしないともう手遅れだな

  5. 18625 名無しさん

    値下げよりもイオンの中にミスドがオープンする方が早いだろうな

  6. 18626 匿名さん

    値下げするなら今のタイミングがベスト。まだ年度内引越しが可能なタイミングだから。3月引越しは避けたいからもう遅いくらい。
    仲介が賢ければ値下げを売主に促してくる。
    これだけ在庫が貯まってたら今の価格で売れることはないから早めに売らないと維持費だけがかかるぞ

  7. 18627 名無しさん

    自分は近隣のマンション買いましたが、パークハウスは根強い人気ですね。

  8. 18628 匿名さん

    >>18626 匿名さん
    >値下げするなら今のタイミングがベスト。まだ年度内引越しが可能なタイミングだから。3月引越しは避けたいからもう遅いくらい。
    自分が年内引っ越しor3月引っ越ししたいってことか

  9. 18629 匿名さん

    パクハ名古屋に近くて価格が安いマンションがありますよ
    しかも新築で年内の引っ越しにも間に合います
    https://nagoya-noritake.com/

  10. 18630 匿名さん

    中古需要を名古屋No.1の速度で売れたレ・ジェイド名古屋に取られてしまったから、
    中古の在庫が溜まっているのでしょう
    そろそろがっつり値下げが入りそうですね、楽しみにしています。

  11. [PR] 周辺の物件
    リニアゲートタワー名古屋
    プレディア名古屋花の木
  12. 18631 匿名さん

    LaLa港三街区発表!
    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
    https://www.31sumai.com/mfr/J2104/
    大規模、まさかの427戸。ららぽーと横。

  13. 18632 マンコミュファンさん

    >>18631 匿名さん
    港区で合計900戸とか供給過多にも程がある
    メガ3やそよら横も大規模板マン建つから名古屋のマンション価格は下落続きそうだな

  14. 18633 匿名さん

    物価が上がっている分、メガもららも前期よりも値上げは必至でしょう

  15. 18634 名無しさん

    >>18624 匿名さん
    ここで騒いだら一件売れててワロタ。
    君が買ったんかいな?笑

  16. 18635 名無しさん

    >>18631 匿名さん
    らら横だから人気でそうだけど、数多すぎだろ

  17. 18636 匿名さん

    今後伸び代が全くない名古屋では実需人気のある
    大規模板マン、ららぽーと横とかイオンモール横が鉄板でしょう、
    オープンドーム前やレ・ジェイド名古屋、レーベン南大高も好調だし。

  18. 18637 匿名さん

    検索かける時に駅徒歩8分が限界

  19. 18638 匿名さん

    らら横は名古屋市民からすると港区ってだけで悩ましいかもしれないが、三河や三重から引っ越してくる人には受けが良いだろうね

  20. 18639 マンション検討中さん

    >>18636 匿名さん
    オプレジ名古屋ドームとレ.ジェイド名古屋は完売したけど?レーベンって完売したの?

  21. 18640 匿名さん

    >>18639 マンション検討中さん
    レーベンは9月上旬のスーモ東海版で残り10邸とか書かれていたな
    南大高で坪単価300万くらいらしいが結構売れているそうだ

  22. 18641 評判気になるさん

    名古屋ではイオンやらら横買っておけば間違いない
    他は筍のようにオープンプレサンスが生えてきて希少価値ゼロになるから怖くて買えない。

  23. 18642 通りがかりさん

    早めに売り抜けないと冬の時代が始まってるのは確かだ。どこいっても商品券や値引きの提示がある。
    某大手は四桁近い値引きの提案もあった。
    名古屋はオープンやプレサンスだけでなく三井住友、長谷工の大量供給が控えてて供給は減るどころか増える一方。
    竣工前完売はレジェイド名古屋と数えるくらいだ。

  24. 18643 通りがかりさん

    ここの中古、最終期より安くしても全く売れてないみたいだね。待てば待つ程値下がりしそう。
    名古屋で有名なマンションでもダメってことだな

  25. 18644 名無しさん

    買いたきゃ素直に問い合わせて値下げ交渉しろと何度も言われているでしょ
    こんなところで「売れてないから値下げ必至」みたいに書いても価格は下がらないよ

  26. 18645 マンコミュファンさん

    多分いまの名古屋の市況を全くわかってないのだと思う
    それか自分の失敗を認めたくないのだろう
    値引きしないといつまでも売れない。
    それどころか経年でますます売りづらくなる

  27. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    プラウドタワー名駅南
  28. 18646 マンション検討中さん

    >>18644 さん
    アホか、こっちから先に弱み見せてどないするんや
    オーナーが自ら気づいて値引き合戦始めたところで、競合と値引きさせあって安くなった方を買いたいんや
    こっちが先に値引きカード出したらあかんのや、素人は黙っとれ

  29. 18647 匿名さん

    名古屋でマンション投資なんてしても儲からないと思うけどなあ。
    名古屋で新築分譲価格以上で中古マンション買おうっていう人はほとんど聞いたことない。
    株でもやった方がいいんじゃない?
    東京なら別だけど。

  30. 18648 名無しさん

    じゃあここが値下げされるのを待つよりも東京で買った方がいいのでは???

  31. 18649 匿名さん

    値下がりは時間の問題、手遅れになる前に転売屋は諦めた方がいいぞ

  32. 18650 eマンションさん

    >>18649 匿名さん
    東京のマンション買った方が利回りいいですよ!
    こっちは諦めて東京の物件見ましょう!

  33. 18651 匿名さん

    >>18642 通りがかりさん
    オープン名古屋ドーム前も竣工前完売じゃなかった?しかも159邸

  34. 18652 マンコミュファンさん

    ここの分譲時価格表購入してみたら今売られてる価格より安いからびっくりした。

  35. 18653 匿名さん

    実際の成約価格が幾ら位かだな

  36. 18654 匿名さん

    https://suumo.jp/library/tf_23/sc_23104/to_1002318064/
    中古減ってるやん、売れたんか??

  37. 18655 匿名さん

    8000万円台の部屋が消えた?
    2部屋あったような気がするけど、あったかどうかの自信もない

  38. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    葵クロスタワー
  39. 18656 通りがかりさん

    売るの諦めたんやろ

    まだまだ下がるでー!焦りは禁物や

  40. 18657 匿名さん

    近隣のブリリア名古屋2が上棟したから、そろそろ販売開始??
    安くなることはないだろうから釣られて中古が値上がりするから早めに買った方がいいのか、はたまた日和って安値で出してきてレジェイド名古屋みたく早期完売かしら

  41. 18658 匿名さん

    ブリリアここと同じくらいなら複数部屋買うかも

  42. 18659 匿名さん

    ブリリア2は、分譲?  賃貸?


    最近、狭い部屋の新築マンション分譲中止が相次いでいる

  43. 18660 匿名さん

    ブリリアは竣工販売らしいよ
    おそらく年内には発売が開始される

  44. 18661 匿名さん

    ブリリア2は高くても売れる、皆待ち望んでいる。。
    1からの買い替えもありそう

  45. 18662 匿名さん

    ルジャンテ伏見もアグレースも販売中止
    菊井のマンションも販売中止してたしプラセシオンも分譲中止
    名古屋のバブルは完全に弾けたな
    ここの転売ヤーも早く諦めないと実需の売りがでてきて一気に相場が下がりそう

  46. 18663 名無しさん

    マジかよ
    じゃあパクハ名古屋の中古は諦めて東京の中古タワマン買った方がいいな

  47. 18664 匿名さん

    × 名古屋のバブルは完全に弾けた
    ○ 名古屋にはそもそもマンションバブルが来ていない

    昨今のマンション価格の上昇は建築費用の増加によるものなので、今後住宅ローンの金利が上がったとしても簡単に値下がりするものではない
    だから新築は基本的に値上がりし続けるし、それに伴って中古マンションの価格も上がる

  48. 18665 匿名さん

    >>18664 匿名さん
    え、じゃあなんで分譲中止が相次いでいるのですか?
    新築値上がりし続けるなら分譲した方がいいのでは????
    どこもかしこも竣工後も在庫抱えて値下げしまくりだし、
    中古の価格も上がってませんよ
    現実見て早く安くした方がいいです。
    3月入居に間に合わなくなりますよ

  49. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    ファミリアーレ庄内緑地
  50. 18666 匿名さん

    >>18663 名無しさん
    ワイは安くなったここの中古が欲しいんや

  51. 18667 匿名さん

    売れない立地に売れないマンションを建設するデベ側の市場調査不足
    売れないのに待っても仕方ないから賃貸に出される

    車社会で戸建てが強い名古屋においてあえてマンションを買うなら、戸建てを上回るメリットが必要

  52. 18668 検討板ユーザーさん

    (仮称)ローレルアイ名駅東、分譲中止。高級賃貸に変更。

    もう売れなさ過ぎてどこもかしこも中止!
    値上がりどころか値下げしても売れない

    レジェイド名古屋は奇跡だったな

  53. 18669 eマンションさん

    >>18665 匿名さん
    モール横は値上がりはしないが実需人気がかなりあって値下がりしづらいからマンション価格下落局面には買われるのよ。
    今の高値で出てる中古は買う気にならんけど、もう少し現実的な価格なら買ってもいいかな

  54. 18670 検討板ユーザーさん

    値下げ値下げ、竣工後数年売れ残りも当たり前
    分譲中止が名駅栄で今年だけで3-4件
    うーーん、これは完全にバブル崩壊
    バブル程値上がりしてないのに相場崩壊だけするのが名古屋らしいね
    これから冬の時代
    新築はこれからも分譲中止が相次ぐだろう
    でもらら430戸、メガ3、そよら、MIDにプレミストにMMにと相場読めないデベの大規模が大量に供給され続ける&増え続ける在庫

    次回、丸の内死す、デュエルスタンバイ!

  55. 18671 評判気になるさん

    そもそもタワマンはグロース株、モール横の大規模板マンはバリュー株みたいなものだから、タワマンが売れ残り、モール横の板マンばっか売れるようになった名古屋はもう先が見えてたな。首都圏でばんばんタワマンが売れるのもグロースして何倍にもなる可能性があり先高感によるもの。値上がり余地がほぼない名古屋のタワマンは維持費が高いだけの金食い虫。もう実需で買い手が確実につくマンションしか売れなくなってる。

  56. 18672 匿名さん

    今大手含めて名古屋の新築供給絞り始めてるから今の売れ残りまくり分譲中止連発は買いサインだよ

    これまではオープン乱立に加えて大手も大量供給してたけど、今後は減らす方向になってきた。
    需給が改善すれば新築に釣られて値上がりしてくでしょう

  57. 18673 匿名さん

    ミスドのオープン日はまだ決まっていないのか

  58. 18674 通りがかりさん

    >>18654 匿名さん
    ジリジリ値下げしてるけどまだ高い!夢見すぎ

  59. 18675 匿名さん

    どんどん分譲中止になってるけど、
    ブリリア2も分譲されるのか?

  60. [PR] 周辺の物件
    プレディア名古屋花の木
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  61. 18676 名無しさん

    ミスドは11月25日オープン!
    福袋に間に合う!

    1. ミスドは11月25日オープン!福袋に間に...
  62. 18677 名無しさん

    >>18674
    ここ数ヶ月、最低価格は5980万円のままなのでダウト
    こんなところでせこいこと考えても値下げなんてされないから、諦めて東京の中古タワマン買おう

  63. 18678 匿名さん
  64. 18679 匿名さん

    >>18678 匿名さん
    分譲中止しないのか、ブリリア2が出るならNagoya the Towerはさらに完売まで時間かかりそうだな・・・
    ブリリア2の立地はかなりいい。パークハウス名古屋の中古も売れなくなるのではないか

  65. 18680 匿名さん

    ブリリア2ってどこ?

  66. 18681 口コミ知りたいさん

    ブリリア2ができたらここの中古相場も供給過多で値崩れだな

  67. 18682 匿名さん

    逆にブリリアの金額に合わせて値上げしてきそう

    弟分のレジェイドは竣工まで半年以上残して完売
    注目のブリリアも名駅への圧倒的な近さとブランド価値でたぶんすぐに売り切れるだろう

    このあたりで安価な築浅・新築マンションを購入するならこれを買うしかないな
    https://nagoya-noritake.com/

  68. 18683 評判気になるさん

    >>18682 匿名さん
    レジェイド名古屋はデベは格が落ちるが駅も近いし安かったからなー
    ブリリアはデベの格としては問題ないし名駅にも近いから売れるでしょうね。
    ブリリアが単価を上げたらここの中古も動きが出てくると思います。

  69. 18684 マンション検討中さん

    普通に考えると後発にブリリアできたら中古は値上がりするけど名古屋は分譲中止が相次いでるからどーなるのか注目だな

  70. 18685 名無しさん

    久しぶりのマンコミ
    しかしびっくり
    まだやってますのんここ。。。
    頑張るね~

  71. 18686 マンション掲示板さん

    >>18682 匿名さん
    いや、ブリリアでしょ
    メジャー7で名駅徒歩圏内。

  72. 18687 匿名さん

    分譲中止ばっかだし、弱気価格でくるかもよ

  73. 18688 匿名さん

    そうだといいね
    まぁ立地が立地だけに高くなるのは間違いないだろうが

  74. 18689 匿名さん

    レジェイド以外ヒットマンションでない

  75. 18690 匿名さん

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000102.000014324.html
    メイチカがリニューアル!!

  76. 18691 匿名さん

    ミヤコ路地下街もリニューアルするらしい
    2026-2027オープン予定とか。
    地下街が刷新されて非常跡地の開発で動線良くなりそう

  77. 18692 匿名さん

    2026年9月(予定)、リニューアルオープンします。



    まだ2年先

  78. 18693 通りがかりさん

    >>18689 匿名さん
    ブリリアは絶対売れる

  79. 18694 評判気になるさん

    https://www.kensetsu-databank.co.jp/tokai/osirase/detail.php?id=100837...

    ブリリアは竣工後販売なら来年3月以降ってことかな

  80. 18695 匿名さん

    >>18694 評判気になるさん
    思ったよりしょぼい、、

  81. 18696 匿名さん

    レジェイド名古屋同様早期完売するかが見ものですね

  82. 18697 匿名さん

    区別世帯年収
    https://nagoya-life.nagoya/?p=8121

    緑区が意外と強い。

  83. 18698 匿名さん

    ららみなとアクルス三期、激安で販売する模様

  84. 18699 検討板ユーザーさん

    >>18698 匿名さん

    https://suumo.jp/library/tf_23/sc_23104/to_1002318064/
    中古、全然売れてない
    港区らら3を二部屋買う方が資産性高い

  85. 18700 匿名さん

    中古が日に日に増えてる。
    もうこんなチャレンジ価格で売れるわけないのにな。
    そろそろ実需の住み替えによる売りも出てくるから一気に成約価格が下がりそうだね

  86. 18701 匿名さん

    パクハ名古屋は値下げされることが無さそうだし、早く東京のタワマンを買った方がいいな

  87. 18702 匿名さん

    年度の節目である3月入居がギリギリだから今がっつり値下げしないとどんどん在庫過多になるぞ。
    仲介が無能なのかな、来年3月を過ぎると子連れはもう買わないから広い間取りはまた1年売れ残るぞ。早いところテコ入れしろよ

  88. 18703 匿名さん

    ブリリア名古屋の販売が始まったらますます中古は売れなくなる。
    早く大幅値引きした方がいい、周辺マンションも分譲中止が相次いでいるし
    Nagoyaザ・タワーもリニアゲートタワーも売れ残りまくってるからがっつり値引きに動くかもしれない。急いだ方がいいぞ

  89. 18704 匿名さん

    要は「自分が安く買いたいから早く値引きしてくれ」ってことを回りくどくやっているわけでしょ?
    買いたきゃこんなところでスケベ心見せつけるんじゃなくて値引き交渉すればいいのに

  90. 18705 匿名さん

    >>18704 匿名さん
    交渉は焦った方が負けなんや
    素人は黙っとれ
    こっちから値引き交渉したらさがるものもさがらん
    はぁー素人しかおらんな

  91. 18706 匿名さん

    >>18699 検討板ユーザーさん
    12戸も中古が出ていてずっと売れてないってことは相場に合ってないのは事実でしょう。
    らら3やめが3が出たらさらに名古屋の相場は崩壊するから値上がりする可能性は0だし、今のこの価格で中古が売れる可能性はないでしょ、実際。

  92. 18707 口コミ知りたいさん

    >>18706 さん

    12戸?

  93. 18708 匿名さん

    買いたいかは別としても、実際今の中古って全く動いてないから仲介は無能極まりないよね。転売屋はまだ夢見てるのかもしれないけど。

  94. 18709 マンション掲示板さん

    相場は300万前後なのに高値チャレンジしてるけど、モール横って下落耐性はあるものの値上がりはそこまでしないのになぁ

  95. 18710 eマンションさん

    坪260万だかの中古は一週間でお祭り騒ぎで売れたから値下げしたら即売れるよ

  96. 18711 匿名さん

    https://www.kantei.ne.jp/report/c202409.pdf

    市況レポートによると
    名古屋相場は反転して値上がり傾向だから、あんな安売り部屋はもう出ないでしょ

  97. 18712 匿名さん

    今の転売部屋はリニアまで粘る覚悟のある奴らでしょ 値下げすると思えん

  98. 18713 匿名さん

    >>18711 匿名さん

    名古屋のくせに値上がるとは生意気だな

  99. 18714 匿名さん

    >>18711 匿名さん
    でも都心六区は前年比2割以上値上がり。さすが

  100. 18715 匿名さん

    ここの中古を転売屋から買うくらいならララ名古屋港アクルスシーズンズ買った方がいいでしょ
    名古屋最安値でららぽーと横とか全国レベルで安いし。

  101. 18716 名無しさん

    >>18715 匿名さん
    港区と比較されても

  102. 18717 eマンションさん

    >>18716 名無しさん
    西区港区はいい勝負じゃん笑

  103. 18718 通りがかりさん

    >>18715 匿名さん
    全国最安値レベルだから一つ買っておくと便利。

  104. 18719 eマンションさん

    >>18715 匿名さん

    ノリタケ周辺は土地坪200万するので戸建新築だと30坪で億前後します。ここは3LDKが8000万円以下なら転売屋からでもかなりの割安。住んで無いからだと思いますが、ステータスが高くて近隣の方はここに住みたい方が多いです。

  105. 18720 口コミ知りたいさん

    >>18701 匿名さん

    東京は億でも予算が足りません。足立、江戸川区でも坪500万円するのでここより高いです。

  • [スムラボ]こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド名古屋丸の内
プレディア名古屋花の木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MID WARD CITY
ローレルアイ名古屋大須
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド名古屋丸の内
スポンサードリンク
(仮称)ジオ白壁四丁目計画

[PR] 周辺の物件

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

バンベール庄内通 ザ・レジデンス

愛知県名古屋市西区江向町6丁目

未定

2LDK・3LDK

65.74m2~95.17m2

総戸数 50戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

[PR] 愛知県の物件

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸