名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-29 18:49:32

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

スポンサードリンク

サンクレーア西枇杷島
ローレルコート久屋大通公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 16105 匿名さん

    >>16103 買い替え検討中さん
    >中古の安い部屋なくなっちゃいましたね、、、

    掲載期限切れなだけで、残ってると思われるので
    来月あたり、再び掲載される可能性ありです。

    >値下げ合戦はいつ始まるのやら

    売り抜けて高みの見物転売ヤー(おめでとう)
    気にしてない金持ち転売ヤー(さすがですね)
    ・・・・・・・・・・・・・・
    貧乏転売屋ヤーは苦戦中でこの層はとっくに値下げ合戦やってますよ。

  2. 16106 匿名さん

    >>16098 匿名さん
    全然スレ読めてないやん
    ここは名古屋ナンバーワン板マンということにプライド持ってやってんねん

  3. 16107 評判気になるさん

    >>16103 買い替え検討中さん

    近隣で再開発の予定あるの?
    なければ必ず始まります。

    名駅はもちろん、納屋橋とか、まだ再開発途上のところが上がります。

  4. 16108 マンコミュファンさん

    >>16104 マンション比較中さん
    名古屋には60m以下のエセタワーしかないから安心だな

  5. 16109 評判気になるさん

    >>16105 匿名さん
    値下げ合戦とか言ってるやつらが買った時が天井だよ
    相場とはそういうもの

  6. 16110 口コミ知りたいさん

    値引きセール始まったら大人買いしちゃいそう

  7. 16111 マンション検討中さん

    すでに完売してる物件なのにスレが活発だね
    さすが人気物件

  8. 16112 匿名さん

    >>16111 マンション検討中さん

    いや、勢いが落ちてきているからもうオワコン化しつつある

    値下げセール開催は近いと見た

  9. 16113 口コミ知りたいさん

    >>16103 買い替え検討中さん
    78平米23万で貸して元取れるのかこれ

  10. 16114 eマンションさん

    >>16105 匿名さん
    でも新築価格以下で出てこないんだよな、謎
    安い部屋はD棟2階の連絡通路から丸見え部屋で元値が安いからお得感がないし

  11. スポンサードリンク

    マストスクエア金山
    レ・ジェイド名古屋
  12. 16115 匿名さん

    >>16112 匿名さん
    完売したらスレ動かんのが普通だから
    アンチのムーブは醜いね、見た目と一緒で

  13. 16116 名無しさん

    ブリリア名駅の二棟目はいつできるんだっけ?

  14. 16117 検討板ユーザーさん

    https://suumo.jp/ms/shinchiku/aichi/sc_nagoyashinishi/nc_73523768/
    この部屋とか新築割れしてない?
    やっぱ値引きセール始まってんじゃん

  15. 16118 匿名さん

    レジェンド名古屋があるじゃない

  16. 16119 匿名さん

    https://jouhou.nagoya/burgerking-noritake/

    名古屋情報通さんのところにもプレスリリース出てました。
    これは資産価値爆上がりですね

  17. 16120 匿名さん

    https://chiku-san.com/20230828-burgerking-imaike-open/
    今池も一足先にオープンしました。
    今池と則武、どちらも人気が出てきている地域の共通点。これは偶然でしょうか?

  18. 16121 匿名さん

    相変わらず滑ってんなー

  19. 16122 マンション検討中さん

    バーガーキングに粘着してる人いるけど、バーガーキングができる立地はクソだって逆ディスリなのか?
    今バーガーキングがあるのは、栄、今池、上前津、鶴舞。名古屋1号店って上前津だっけ?

  20. 16123 口コミ知りたいさん

    >>16122 マンション検討中さん
    どこもまあまあ良い土地でワロタ

  21. 16124 マンコミュファンさん

    >>16122 マンション検討中さん
    かなりいい立地じゃん

  22. 16125 匿名さん

    バーガーキング名古屋で増えてる。メガの横のアピタにもできた。

  23. 16126 匿名さん

    市内ならこの他に名東区。県内なら春日井、岡崎、尾張旭、扶桑にある。良い立地かは不明。

  24. 16127 匿名さん

    なんにせよどうでもいいことだわな

  25. 16128 匿名さん

    https://x.com/tokyo_kantei/status/1719204673486557616?s=20
    名古屋のマンション購入価格の年収倍率は9.72と他都市と比べてまだまだ低い
    要は金あるのに全然ローン組んでないのが愛知見民
    家より車に金かけちゃうんだろうか

  26. 16129 匿名さん

    バーキンにいちいち反応するやつも自演なんだろうな

  27. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    ローレルコート久屋大通公園
  28. 16130 匿名さん

    >>16129 匿名さん
    そんなことして何の得があるのか知りたいのだが。

  29. 16131 検討板ユーザーさん

    >>16129
    うむ、スルースキルがないバカか自演

  30. 16132 匿名さん

    裏が取れないことをいいことに自演で片付ける奴の多さよ

  31. 16133 マンション検討中さん

    >>16132 匿名さん
    バーキンくん自演バレたからって饒舌だね
    バーキンくんへのレスに不自然に参考になるが押されてるのワロタ

  32. 16134 匿名さん

    >>16133 マンション検討中さん
    「自演がばれること」と「饒舌になること」にどういう因果関係があるの?

  33. 16135 マンション掲示板さん

    否定できてない(笑)
    まずは否定しないと…。

  34. 16136 匿名さん

    いよいよ残すところ2日になりました。
    11/2 10:00オープン。

  35. 16137 匿名さん

    >>16135 マンション掲示板さん
    文章に否定のニュアンスが含まれていることが理解できないのかな?
    貴方こそまずは因果関係を説明しないと。
    「別人だ」という「逃げ」は要らないからね。

  36. 16138 匿名さん

    >>16135 マンション掲示板さん
    証明できないことを否定して何の意味があるの?

  37. 16139 匿名さん

    バーキン食べて落ち着けおまえら

  38. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    オープンレジデンシア泉
  39. 16140 マンション検討中さん

    >>16137 匿名さん
    僕は16135だけど16133ではない。
    こいつは事実だから嘘ついてまで同一人物になる気はないなぁ。

    いわゆる『証拠は?』返してたのが面白かったから、まずは自身がかかわったなら、自身のレス番上げて、関連性がないことを主張すれば良いのにね。って思ったんだけど。
    ニュアンスなんて曖昧にせず、具体的に否定してごらんよ。勝手に同一人物に決めつけてりゃ、16133と君も同じ穴のなんたらじゃない?

  40. 16141 匿名さん

    >>16138 匿名さん
    その理屈なら因果関係とやらも証明できんだろうから何の意味もないね。

  41. 16142 匿名さん

    >>16140 マンション検討中さん
    そんなことしても全く無駄。
    誰かが「それは私の書込みです。」と言い出したらそれまで。
    そいつも私もお互いに証明ができませんからね。

    貴方と同じ手を使ったまでですよ。
    同じ穴の狢で結構。

  42. 16143 匿名さん

    >>16141 匿名さん
    そんなわけないでしょ。
    「自演がばれること」と「饒舌になること」の因果関係を説明することと自演ではありませんと主張し証明することが同じ土俵にあるとお思いですか?

  43. 16144 マンション検討中さん

    >>16142 匿名さん
    事実だもの。
    16135は僕で、16133僕じゃない。
    一方、そうした主張そのものをしてないね。君。
    どこが同じ手なの?
    一緒にしないで。

    その上で、16140を全く受けずない発言だね。
    16142。

  44. 16145 マンコミュファンさん

    >>16143 匿名さん
    因果より事実が前にくるからね。
    因果関係が説明。正確には納得できるか?
    で事実か否かが決するわけじゃないでしょ。
    例えば刑法で動機がない。
    もしくは動機に得心がいかなきゃ無罪なんだっけ?

    繰り返しになるけど、
    いきなり証拠は?
    みたいな16134が面白かったから、
    首突っ込んでみただけなんだけどね。

  45. 16146 匿名さん

    >>16144 マンション検討中さん
    >>16145 マンコミュファンさん

    俺はちゃんと理解してますよ。大丈夫です。
    いろんな事をいうのはどこにでもいますが気にする必要はありません。
    先へ進めましょう。

  46. 16147 匿名さん

    いよいよ今日ですよ皆さん!
    バーガーキングイオンモール則武
    10:00グランドオープン
    パークハウス名古屋の中古を見に来るついでにGo

  47. 16148 マンコミュファンさん

    >>16145 マンコミュファンさん

    こいつ、相変わらず知性が低いな...
    見ていて痛々しい...

  48. 16149 匿名さん

    バーキン行列やんけ

  49. スポンサードリンク

    ファミリアーレ日比野スクエア
    シエリア代官町
  50. 16150 匿名さん

    バーガーキング並んでない

  51. 16151 匿名さん

    >>6887
    1 変動金利が連動する短プラはマイナス金利開始時以降に下がっていない
    2 マイナス金利を解消しても既に変動金利を組んでる人に影響せず新規で変動組む人の優遇幅に影響する
    3 そもそも現在のコストプッシュインフレに賃上げが追いついていないため、金利を上げられない。今金利を上げると景気悪化を招くのみ

    よってベア5%が毎年継続とかにでもならない限り利上げは起こらないと見る人が多い
    コストプッシュインフレが通常のインフレに切り替わるなら賃上げが継続してるはずでその場合共働きの増加による購買力増加でマンション価格はさらに上がるかもね。
    まあ都心部はともかく建設費高騰分くらいで全然上がってない名古屋はどちらにせよ下がることはまずないでしょ

  52. 16152 匿名さん

    書くとこ間違えた、、

  53. 16153 匿名さん

    バーガーキング則武大行列、もの売るってれべるじゃない

  54. 16154 匿名さん

    バーガーキング目当てにマンション買うわ

  55. 16155 匿名さん

    亀島徒歩1分のプレサンス ロジェ 名古屋駅NORTH FRONTが
    プラウドかグラメだったらよかったのに残念すぎる

  56. 16156 匿名さん

    >>16151 匿名さん
    東京カンテイレポートによると
    https://www.kantei.ne.jp/report/70m2/1242
    名古屋は投資マネーがほとんど入っておらず、実需メインなので下がる余地がないです。大手は供給絞ってるので大手のマンションは値下がることはないでしょう。
    中小の筍のように生えるマンションは立地次第で大きく差が出るでしょうね。

  57. 16157 マンション検討中さん

    >>16155 匿名さん
    プラウドはともかく積水はこだわりをもって土地を選んでるから亀島に用地を取得することはないと思うが。グラメが建ってる地域見ればわかると思う、あきらかに選んでる。

  58. 16158 匿名さん

    >>16157 マンション検討中さん
    え、グラメ小幡や喜多山、平安通にあるのに選んでるの??うっそだー

  59. 16159 匿名さん

    グランドメゾン大高の杜
    お、おう

  60. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア泉
    マストスクエア金山
  61. 16160 匿名さん

    名古屋のグラメ
    https://www.homes.co.jp/archive/list/brand/aichi/s-1000180/

    新瑞橋とか微妙なところもたくさんあるから亀島にあってもおかしくはないな...

  62. 16161 匿名さん

    バーキンがちで混んでてワロタ
    ステマ大成功じゃん

  63. 16162 匿名さん

    バーガーキング大行列、隣の潰れた店を行列待ちに使ってる。炭酸飲料マシン故障で提供不能にも関わらず行列途絶えてない。
    ノリタケイオンの救世主になるのかww

  64. 16163 匿名さん

    https://x.com/estate_rabo/status/1720067654936080800?s=46&t=iW3d-rBlu5...

    名古屋駅マンションラッシュ来るらしい
    でも高くなるだろうなぁ

  65. 16164 匿名さん

    https://x.com/estate_rabo/status/1720075654027444589
    リンク間違えた、こちらでした。
    どこにできるか楽しみ、でも今も売れ残ってるマンションはどうなるやら、、

  66. 16165 匿名さん

    名駅近くにマンションできるんなら駅遠タワマンは絶望的になるんじゃないか...
    レジャック跡地とかかな
    まあ今の市況だとおもいっきり価格は上乗せされるから今売ってるマンションは割安感出る可能性もあるか

  67. 16166 匿名さん

    >>16158 匿名さん
    >え、グラメ小幡や喜多山、平安通にあるのに選んでるの??うっそだー

    いろんな意味でそれ以下だってことよ。驚く程の事でもあるまい。
    名古屋人の力ではそうそう変わらないだろうから
    せめて過去形になるようによそから来る人を大事にしたり
    地域でお金落とすようにしたり努力するしかない。

  68. 16167 匿名さん

    ドルチェヴィータ名古屋則武やレジェイド名古屋、プレザンス亀島駅直結と後発物件もイオン効果で売れてるみたいですね
    ドルチェヴィータは坪200万からとかなり安いしイオンモール好きにはいいかも

  69. 16168 匿名さん

    バーガーキングのせいで一階のおしゃれフードコートがほぼバーガーキング化してる
    マクドナルドもダメージでかそう

  70. 16169 マンション掲示板さん

    >>16164 匿名さん
    この方は住友不動産で働いていたようなのでマンション情報も回ってくるんですかね。
    羨ましいです。

  71. 16170 マンション比較中さん

    その人、6月に名古屋で起業?どこ?

  72. 16171 匿名さん

    名駅周辺に建っても高くて庶民は買えんだろ
    駅遠のナゴヤザタワーですらあの価格だし

  73. 16172 匿名さん

    バーガーキング則武、大行列で30分以上待ったぞ
    オープンしたてとはいえどーなってんだ。

  74. 16173 マンション検討中さん

    >>16171 匿名さん
    ナゴヤザタワーは薔薇園とか金かけるとこが間違ってる感はあるな

  75. 16174 通りがかりさん

    https://www.sumu-lab.com/archives/89220/
    パークハウス大阪梅田は一期前に値上げらしい
    もはや抽選倍率がーとかで釣る時代は終わったみたいだな
    デベはこれから転売で儲け出るような価格設定は出さない

  76. 16175 匿名さん

    名駅周辺再開発本格化するみたいだね
    リニアは延期だろうけど

  77. 16176 評判気になるさん

    >>16174 通りがかりさん

    大阪はいいマンション多いな。

  78. 16177 匿名さん

    >>16176 評判気になるさん
    中津なのに大阪梅田を名乗ってる微妙タワーだけど?

  79. 16178 eマンションさん

    https://x.com/gourmet_nagoya/status/1721091471808582117
    栄生駅前に人気店の『鶏そば 綴る』がオープンするらしい。

  80. 16179 通りがかりさん

    亀島近くのオープンも竣工前完売か、イオンモール効果やべーな

  81. 16180 匿名さん

    弟分のパークホームズlalaみなとももうすぐ完売
    モール横は強いね

  82. 16181 匿名さん

    >>16179 通りがかりさん

    オープン・プレサンス強いね。

  83. 16182 匿名さん

    オープン・プレは情報収集力・交渉力・販売力のレベルが2つ3つ上ってところだね。

  84. 16183 マンション検討中さん

    >>16182 匿名さん
    かと言って欲しくならない不思議

  85. 16184 マンション検討中さん

    >>16183 マンション検討中さん

    かと言ってブランドマンション買えない現実

  86. 16185 マンション検討中さん

    >>16184 マンション検討中さん
    既にブランドマンションに住んでますけどね。
    ご希望に添えず申し訳ございません。

  87. 16186 マンション検討中さん

    >>16185 マンション検討中さん
    私の話です。

  88. 16187 マンション検討中さん

    >>16186 マンション検討中さん
    大変申し訳ございません。

  89. 16188 匿名さん

    スレの勢い落ちてきたな
    このままだとオープンナゴヤドーム前にレス数すら抜かれるかもな
    オープンが中小とかいつの時代の話?もう一兆円売上の大企業だぞ

  90. 16189 匿名さん

    オープンハウス決算、8/14
    売上予想1兆1400億
    歴史が変わる時
    行こうぜ一兆2023!コッカラッス!

  91. 16190 通りがかりさん

    名駅徒歩10分以内で坪400万以上のマンションが建つらしい。
    ナゴヤザタワーは厳しくなりそう
    ここは元値が安いからむしろ値上がりするんじゃないか、イオン横と駐車場の優位性あるし

  92. 16191 匿名さん

    >>16188 匿名さん
    オープンが中小企業という認識は皆さん持たれてはいないと思いますが。
    レス数も5000ちょっとですよね?
    到底抜かれるとは思いません(笑)

  93. 16192 匿名さん

    https://jouhou.nagoya/new-classic-shinonome/
    栄生・亀島「ニュークラシック東雲(しののめ)オープン。
    名駅北、なんかオシャレな街に生まれ変わろうとしてるっぽい
    池下見たく風俗とオシャレ街が混在する街になるのか

  94. 16193 eマンションさん

    >>16178 eマンションさん
    レジェイド名古屋の横に人気ラーメンとビストロですか、人気出そう

  95. 16194 匿名さん

    レジェイド名古屋も好調みたいですね
    ドルチェビータは床下収納が便利そう

  96. 16195 マンション検討中さん

    マクドナルドガラガラでワロタ
    バーガーキングに行列てなんかしゅーる

  97. 16196 匿名さん

    https://suumo.jp/ms/shinchiku/aichi/sc_nagoyashinakamura/nc_67727878/
    あいかわらずすげー立地に建てるな
    これリニア開通したら名駅徒歩3分じゃないかw
    ここにプラウドかグラメ建ててくれよ

  98. 16197 匿名さん

    https://www.mec-h.com/mt-selection/detail/M01132
    中古価格だいぶこなれてきたやんけ

  99. 16198 匿名さん

    中古価格、最終期より安くなっててワロタ

  100. 16199 匿名さん

    レジェイド名古屋の方が駅近でいいのかしら

  101. 16200 マンション比較中さん

    >>16198 匿名さん
    でも買った金額よりはたかいからな。
    羨ましいよ。

  102. 16201 匿名さん

    亀島栄生駅付近の再開発はすごいな
    パークハウス名古屋前にも賃貸マンション4つも建ったし、代ゼミの大規模寮までできる

  103. 16202 マンション掲示板さん

    >>16198 匿名さん

    そのうち、一期より安くなりますよ。
    そして、当たり前で面白くないので、笑わなくなりますよ。
    今のところ再開発案件ないので、下落が続くでしょう。イオンできた時点ががピークかな。池下によく似てる。

  104. 16203 マンション比較中さん

    >>16202 マンション掲示板さん
    今の情勢的にならないと思うよ。
    馬○って自分が○鹿なのを隠すために断定した物言いをするらしいよ。
    勉強になるね。

  105. 16204 マンション掲示板さん

    >>16202 マンション掲示板さん
    ほんそれ、どんどん値下がりする
    下落が続いてバーゲンセールが始まるとみた

  106. 16205 通りがかりさん

    値下げラッシュが続いてるし金利が上がれば一気に一期前の価格まで下落が続くかもしれませんね
    チキンレースは始まってます

  107. 16206 eマンションさん

    バーガーキング未だに行列
    ノリタケイオンの救世主となるか、マクドナルドが潰れそうだ

  108. 16207 通りがかりさん

    板マンを建てる原価が坪200万、タワマンは坪300万くらいまで高騰してるから
    スケールメリット活かして販売効率化しても今後建つ新築マンションは高騰しますよ。
    なので大手は供給絞るかその価格でも売れる立地でしか今後は建てません。中小はコストカットするか、コッカラッスするかしか道はなきです。

  109. 16208 eマンションさん

    あなたはどうしてこのスレにいるの
    ただの粘着?

  110. 16209 匿名さん

    バーキンのおかげで資産価値アップしたな

  111. 16210 匿名さん

    金利上がっても米国の不動産は上がり続けてるけど

  112. 16211 検討板ユーザーさん

    >>16203 マンション比較中さん

    情勢的?
    具体的には?

  113. 16212 匿名さん

    建設費高騰してるのに加えてインバウンド復活で不人気な名古屋といえど用地取得が難しくなってる。
    京都みたく高さ規制しまくってタワマン排除して価格釣り上げてないからまだ庶民が中心部に住める。本来一般サラリーマンが丸の内とかのタワマン買えちゃうのは安過ぎて異常。

  114. 16213 匿名さん

    それに比べて東京都リーマンは悲惨な状態で可哀想ではある。

  115. 16214 匿名さん

    東京住んでるやつやが帰省してきて東京について語るけど住んでるの千葉や埼玉だからな、、
    下手したらリニア開通後は名古屋からのが早く着くレベル

  116. 16215 匿名さん

    書込み見ても下がる気がしないんだが俺だけ?

  117. 16216 匿名さん

    >>16215 匿名さん
    名古屋の新築マンション相場の話?ここの中古の話?

  118. 16217 匿名さん

    名古屋も高さ規制してマンション価格釣り上げよう
    ぜ、神戸も始めたし。
    神戸なんてタワマン散々建てた後で規制したから既存タワマンは値上がりしまくってて人口減少してるけど

  119. 16218 匿名さん

    京都は高さ規制でマンション需要は滋賀に食われた
    名古屋は大して値上がってないのに
    三河や長久手日進に逃げてる

  120. 16219 匿名さん

    >>16216 匿名さん
    ここ

  121. 16220 匿名さん

    中古価格値下がりどころか値上がりしてね?

  122. 16221 匿名さん

    ザ・バーグハウス名古屋かよ

  123. 16222 マンコミュファンさん

    >>16212 匿名さん

    名駅から栄はね。

    ノリタケ近辺は用地取得簡単です。
    オフィスや商業施設との競合がないので。
    なので、ここの中古も下がります、下がり続けるでしょう。

  124. 16223 マンション検討中さん

    >>16222 マンコミュファンさん
    正解です、これからどんどん値下がりしてくるでしょう

  125. 16224 匿名さん

    2023年竣工のマンション
    殿堂入り
     ザ・パークハウス名古屋
     竣工1年前に完売
    一位
     オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
     入居前に完売
    二位
     プラウド大府
     竣工後3ヶ月で完売
    三位
     バンベール千種ザ・ファースト
     竣工後7ヶ月で完売
    その他
     ローレルタワー藤が丘
      竣工時点でほぼ完売
     パークホームズLaLa名古屋港アクルスガーデン
      竣工時点で8割完売
     
     
     

  126. 16225 匿名さん

    ここは竣工2023年じゃないので除外ですね。

  127. 16226 マンコミュファンさん

    >>16225 匿名さん
    オープンレジデンシア名古屋ドーム前しか勝たん!
    てことですね

  128. 16227 匿名さん

    新築の建設価格が上がってるから
    供給絞ってる大手のデベは利幅確保するため利鞘載せるから今後も値下がる可能性皆無なんだけど。
    賃金上がらないのに短期プライムレート上げたらスタグフレーションになるから、仮に短期金利上げる時は十分な賃上げが行われてるからマンション価格はさらに上がってるぞ

  129. 16228 匿名さん

    今の賃金上昇でマイナス金利解除は無いと思う。
    そうなると変動金利が上がるのは物価、賃金が十分に上昇してから。その時のマンション価格は。。

  130. 16229 匿名さん

    アメリカのようにインフレ止められんから利上げするわけで、アメリカが利下げに踏み切れば円高になってコストプッシュインフレは回避できる。
    まあ利上げしたとしても、実需しかほぼ市場が存在しない名古屋の不動産は流動性低いし大手の供給も少ないから値下がりする要因が皆無だな。
    下がるのは東京近郊から郊外にかけて実力以上に上げてる地域がメイン。

  131. 16230 匿名さん

    オープンナゴヤドーム前やプラウド大府くらいしかヒットしたマンションがないな
    今池や池下は立地はいいものの、こんな掲示板に来る層は買わないから盛り上がらんし

  132. 16231 匿名さん

    暴落するという主張はただでさえ数少ないのにすぐにフォローのレスしてたら自演ってバレちゃうよ
    もっと上手にできるといいね

  133. 16232 通りがかりさん

    >>16231 匿名さん
    暴落はするでしょ、ただ名古屋は暴落する程上がってない
    駅遠の晴海フラッグ辺りは令和バブルの象徴になりそう

  134. 16233 通りがかりさん

    京都がリニア誘致してるから大阪方面でもまた揉めるのかな

  135. 16234 口コミ知りたいさん

    https://suumo.jp/library/tf_23/sc_23104/to_1002318064/
    東2階以外は安い部屋は全滅したっぽいけど、バーゲンセールはいつ始まるんだ

  136. 16235 匿名さん

    ドルチェヴィータ則武
    レジェイド名古屋
    プレザンス亀島
    どれも好調なようで、イオンが人気な県民性(笑)

  137. 16236 匿名さん

    メジャーセブン(大京除く)は名古屋にあまり建てなくなって
    代わりにタケノコのようにその他のデベが建てるもんだから
    立地最高だけど土地狭くデベが残念
    立地微妙で駅遠、デベがやや微妙
    しかなくなってますね。。

  138. 16237 通りがかりさん
  139. 16238 検討板ユーザーさん

    >>16237 通りがかりさん

    要らんな…安いけど

  140. 16239 匿名さん

    新東通信調べ 名市内新築分譲マンション、9月の平均価格6986万円
    https://www.chukei-news.co.jp/news/2023/11/09/OK0002311090201_05/

    名古屋相場、値下がるどころかぐんぐん値上がりしてる。。。

  141. 16240 マンション検討中さん

    >>16232 通りがかりさん
    そもそも名古屋の話だよ?
    いつから全体または東京の話と錯覚していた?

  142. 16241 名無しさん

    >>16235 匿名さん
    レジェイド名古屋やプレサンス ロジェ 名古屋駅NORTH FRONTは駅近とイオンモール徒歩圏の最高立地だから
    殿堂入りのオープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田のように大人気だよ。
    とくにレジェイド名古屋の方は相場の割に安いからすぐ売り切れるか値上がり、
    プレサンス ロジェ 名古屋駅NORTH FRONTはもうすぐ完売。パクハ名古屋の中古もこれらが完売したらもう一段上に抜けそうだな

  143. 16242 匿名さん

    名古屋の則武在住の神田財務副大臣が辞任
    普通は議員辞職だろ・・・

  144. 16243 匿名さん

    https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2311/11/news048.html
    バーガーキング、店舗数二倍へ
    ザ・バーグハウス名古屋ことバーガーキング則武店、絶好調
    バーガーキングの隣のマンションって言われる日も近い
    リニア効果よりバーキン効果の方が高そう

  145. 16244 匿名さん

    https://www.kensetsu-databank.co.jp/tokai/osirase/detail.php?id=100892...
    御器所の西友建て替えとその上はレーベンが建つらしい。
    土地が安いレーベン南大高ですら坪250万だから、御器所のこの立地なら安くて坪300万超えだろうな。。

  146. 16245 デベ勤めさん

    これから着工するマンションは原価が板マンで坪200万、タワマンで坪300万超えするから、小規模だととくに坪250万以下で新築は買えなくなるよ
    今売ってるマンションをさっさと買う方がいい
    おすすめは駅近でスーパー隣接の
    MID WARD CITY
    メガシティテラスII
    レジェイド名古屋
    レーベン南大高
    です。タワーのオススメは
    ザ・ファインタワー久屋大通
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    グランドメゾン伏見
    です。
    中古なら
    メガシティテラス
    ザ・パークハウス名古屋
    プラウドタワー名古屋栄
    プラウドタワー名古屋錦
    がオススメです。

  147. 16246 匿名さん

    名古屋もそろそろ65平米の3LDKがメインになってくる

  148. 16247 eマンションさん

    本当に狭い。
    4人家族で、65㎡って無理ですよね?
    そういう人たちは駅遠、3階戸建てしか選択肢が無くなりそう。

  149. 16248 匿名さん

    >>16247 さん

    今、東京のリーマン連中は65平米を20年落ちのマンションですら買えなくて困ってる。
    しかも車も持てない、保育園、幼稚園の問題、私立受験、学費の問題等で身動き出来なくなって酷い状態です。

  150. 16249 eマンションさん

    >>16245 デベ勤めさん
    値上げしたら売れないから供給絞ってその分利幅乗せてくるからさらに値上がりする悪循環ですね。

  151. 16250 匿名さん

    >>16245 デベ勤めさん
    スーパー隣接かイオンモール近くじゃなきゃ車社会の名古屋ではマンション売れないわな。戸建に比べて駐車場が不便になる分なんかメリットないとダメってこと。

  152. 16251 匿名さん

    都内だと60平米で子供2人とか育ててるから大変だけど、資産価値がベラボーに高いから実質無料なんだよな。

  153. 16252 買い替え検討中さん

    >>16245 デベ勤めさん
    名古屋はマンションが全然売れないので坪200万前後で売り出したら、相当設備削らないと薄利だよ。オープンみたく数をとにかく捌かないと厳しい
    名古屋相場はメガシティやららが相場を大幅に下げてるからこれらが売り切れたらようやく他の大都市並に上昇するかもね

  154. 16253 職人さん

    らら港アクルスの三街区が来年始まるらしいけど、これが坪200万とかだったら名古屋の相場もようやく上がるでしょう

  155. 16254 職人さん

    https://x.com/kanpo_blog/status/1724322585914286269
    行こうぜ一兆2023
    オープンハウスの決算
    売上高:1兆1484億8400万円(前年同期比+20.6%)
    営業利益:1423億3000万円(同+19.2%)
    ついに一兆達成。
    新メジャーセブンをそろそろ決めた方がいいかもな
    中小と違って一兆円売上のオープンやプレサンスのマンションはプレミア付きそう

  156. 16255 買い替え検討中さん

    コッカラッス!
    名古屋三大デベ
    ・野村
    ・積水
    ・オープン/プレサンス

  157. 16256 匿名さん

    https://www.pressance-group.jp/pl-nnf98/
    オープンハウスグループのプレサンス ロジェ 名古屋駅NORTH FRONT
    残り3戸
    レジェイド名古屋も人気だそうですが、こっちは別格。
    東山線 × イオンモール則武 × 1兆円企業のマンションはもう金輪際出ないでしょう。

  158. 16257 匿名さん

    購入者の声

    最初は春日井駅近隣で探しつつ、その後に高蔵寺や勝川まで範囲を広げ、新築と中古を10件ほど見て回りましたが、どこも決め手に欠けて。妻の仕事が名古屋なので中央線沿線の新守山も視野に入れつつ、大曽根まで検討範囲を広げると価格が上がるかなと思っていたんですが、ある時MID WARD CITYのことを知って調べたら良さそうだなと思って決めました。

  159. 16258 マンコミュファンさん

    >>16256 匿名さん
    立地だけは認めざるを得ないくらいいいからな。立地だけは。

  160. 16259 匿名さん

    >>16256 匿名さん
    すげー立地
    駅徒歩5秒じゃん、東山線の駅近でもここまで近いのは珍しいな

  161. 16260 匿名さん

    >>16258 マンコミュファンさん
    >>16259 匿名さん

    これがプレサンス、オープンハウスグループの実力よ。
    情報収集力、交渉力、営業力、もう段違いだからな。

  162. 16261 匿名さん

    オープンレジデンシア名古屋NORTH
    2024/5竣工予定なのにもう売り切れてる。
    イオンモールノリタケ効果とはいえ最速ペースじゃん。名古屋はもうオープンの独壇場だな。

  163. 16262 匿名さん

    https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/nagoya/nagoyanorth/
    ソースです。
    オープンナゴヤドーム前も早かったけど、こっちは竣工半年以上前に売り切れてるから名古屋最速ペースだな。

  164. 16263 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/686207/
    過去のレス見ると10月初めには完売してたみたいだな。イオンモールノリタケ効果エグ過ぎだろ、プレサンス亀島も残りわずか、レジェイド名古屋も一期で半分近く申込入ってるらしい
    イオン様々だなしかし

  165. 16264 匿名さん

    コッカラッスを認めざるを得ないな。
    にしても名古屋はとにかくオープンとプレサンスだらけだな

  166. 16265 口コミ知りたいさん

    >>16245 デベ勤めさん
    販売価格が上がると売れる戸数が減るから、
    例えば供給半分にしたら
    今まで一戸あたり500万利益でてたなら、倍の1000万利幅載せなきゃならない。
    なので新築はガンガン値上がりする。
    高速回転させてるオープンとかはガンガン建てるだろうけど、メジャーセブンのマンションはこれから一気に高くなるでしょうね

  167. 16266 匿名さん

    関係ない掲示板まで書き込みに来るなんて熱心だなあ

  168. 16267 匿名さん

    こういうのイラネ

  169. 16268 匿名さん

    >>16267 匿名さん
    本当ですよね
    巣に戻っていただきたいです

  170. 16269 匿名さん

    オープンが乱立してるけど、マンクラはオープンのマンションはレビューしないんだよな。

  171. 16270 マンション比較中さん

    >>16269 匿名さん
    なんでだろうね。

  172. 16271 匿名さん

    >>16269 匿名さん
    >>16270 マンション比較中さん

    彼らの多くは財閥系・高級・高額マンションを語ることでその所有者の属性を疑似体験してるのよ。
    だからリアリティとか必要としてないんだよね。

  173. 16272 匿名さん

    >>16271 匿名さん
    出たーマンクラ読んでるマンクラアンチw

  174. 16273 マンション比較中さん

    >>16271 匿名さん
    オープンハウス様の悪口はやめて差し上げろ。

  175. 16274 匿名さん

    >>16272 匿名さん

    アホなマンクラは嫌いだけど賢いマンクラは好きだよ♪

  176. 16275 匿名さん

    名古屋って東京や大阪みたく駅前に商業集積してないし、車必須なわけで、マンション買うとなるとイオンモールとかが近くにあって車不要でないと買う動機薄いんだよな
    もっと駅前にまいばすけっとやオーケーみたいなスーパーがあれば駅近需要増えるけど、駅前にスーパーや飲食何もない駅が多すぎる
    車保有率が高くて皆車でモールへ行ってしまうから何だろうけど

  177. 16276 匿名さん

    >マンション買うとなるとイオンモールとかが近くにあって車不要でないと買う動機薄いんだよな

    妄想でしょ

  178. 16277 匿名さん

    車持ってて買えるやつは戸建買うからな、ここみたく自走式ならそこそこ便利だけど機械式とかだと地獄

  179. 16278 匿名さん

    60mクラスでタワマン名乗ってるエセタワーや駅遠のタワマンが苦戦してるだけで、他は順当に売れてる。真のタワマンのプラウドタワー名古屋錦やバンベール千種、オープンナゴヤドーム前といった好立地はすぐ売り切れてる。名古屋は誤魔化しが効かない地域、デベのブランドとかタワマン(エセ)では売れない。

  180. 16279 匿名さん

    >「60mクラスでタワマン名乗ってるエセタワー」

    そんなのどうでもいいので気にせず普通にタワマン括りしてるわw
    タワマンより小規模低層派だけど。

  181. 16280 匿名さん

    パークハウス名古屋以降のヒットマンションはよ

  182. 16281 マンション掲示板さん

    >>16280 匿名さん
    近隣のオープン栄生やオープンNorth名古屋、
    オープン牛島、モアグレース名古屋全て竣工前完売してる
    サンクレイドル名古屋は竣工後一年、
    プレサンス亀島は竣工3ヶ月で残りわずか
    イオンモール効果でこの辺りの売れ行きは好調

  183. 16282 匿名さん

    オープンプレサンス強いねえ

  184. 16283 マンション比較中さん

    もうオープンネタいらね
    どういう立場の人が書き込んでるのか気になるわ

  185. 16284 口コミ知りたいさん

    >>16283 マンション比較中さん

    新ネタよろしく

  186. 16285 マンション比較中さん

    >>16284 口コミ知りたいさん
    人に頼るな

  187. 16286 マンション検討中さん

    >>16285 マンション比較中さん
    自己紹介乙

  188. 16287 マンション比較中さん

    >>16286 マンション検討中さん
    よくそれ言う奴いるけど何の返信にもなってないよね
    ひろゆキッズと似た香りがするね
    じゃあさ俺のどこが人に頼ってるのか具体的に指摘できる?

  189. 16288 マンション検討中さん

    新築軒並み高いし中古はろくな物件ないな

  190. 16289 匿名さん

    名古屋はまだマシな方、東京は地獄。

  191. 16290 マンション検討中さん

    名古屋は日本でも緑が少ない都市です。
    都市公園は荒れ放題、名城公園や鶴舞公園すらひどいものです。鬱蒼とした古い樹木、また銀杏の木が立ち並んでいます。

    そんな環境で、さらに子どもたちは無謀運転、暴走車に怯えながら毎日を過ごしております。残念な事実として、名古屋生まれの子どもは親ガチャ外れなのです。

    ノリタケガーデンは、名古屋に初めて植栽という概念を持ち込んだのです。
    清々しい新緑の中で、利便性を享受しつつ暮らせます。
    田舎を変革した、東京の資本力、日本を代表する財閥の力です。

    南山?白壁?覚王山?瑞穂汐路?
    昭和思考を引きずったジモティーしか喜んで住んでません。お年寄りの街です。彼らは蛮族と言ってもよいでしょう、、、

  192. 16291 マンション検討中さん

    一度東京BRTにでも乗って湾岸、勝どきエリアを見てください。

    ザパークハウス名古屋に住まわせてる親は素晴らしい。でも名古屋に住まわせてる時点でネグレクトという事実を忘れてはいけません。

  193. 16292 マンション検討中さん

    念のためいっておくと、進んで名古屋に住んでいる方はセルフネグレクトということになります。。

  194. 16293 マンション比較中さん

    なんかヤバイ人来たんで皆で削除申請しましょう
    力を合わせればいけます

  195. 16294 匿名さん

    なんなやべーやつばっかくるな
    バーキンマニアのがまだまし

  196. 16295 通りがかりさん

    近年稀に見るヤバさ。

  197. 16296 匿名さん

    イオンモール則武周辺マンション建ち過ぎ

  198. 16297 eマンションさん

    荒らしが正論言うから名古屋民黙っちゃったじゃん、、

  199. 16298 マンション比較中さん

    >>16297 eマンションさん
    見るからにあっち側の人間だからスルーしてるんだよ。
    そんなのもわからないなんて子供だねえ。

  200. 16299 マンション購入者さん

    今のうち固定に変えよかな
    自分みたいにローンでしか買えない人間には心配しかない
    どう考えてもずっと緩和が続くと思えない
    https://news.yahoo.co.jp/articles/15ee13c9e484a0b2c375066e913364509661...

  201. 16300 名無しさん

    >>16299 マンション購入者さん
    簡単な算数すらできんのだったら変えたら?w

  202. 16301 マンション検討中さん

    名古屋の中学校行ったら中3で刺青入れてる子おっていかつすぎたwww



    名古屋の公立校はどこもこんな感じ。
    名古屋で子育てするなど、正気の沙汰ではない。

  203. 16302 口コミ知りたいさん

    情報提供ありがとうございます。名古屋は本当に終わってますね。
    子どもが非行に走るのも無理ありませんね。

    ガメつい、思いやり皆無、人の不幸は蜜の味というエリア。
    老害だらけ。無謀運転、暴走車。
    暴言暴力当たり前の大人、コンクリートに囲まれたまるで刑務所。

    ザパークハウス名古屋を安く購入できたけど他の部分で多額の出費を覚悟しなくては。。子どもを守るために

    子どもに名古屋で過ごさせて、親ガチャ外れと言われたくない。

  204. 16303 匿名さん

    だからレス早すぎだってw
    自演ってバレるぞw

  205. 16304 匿名さん

    バーガーキング則武、ガチで行列やん

  206. 16305 匿名さん

    レジェイド名古屋が人気らしいね
    ここの中古より安いから。でも名古屋駅には遠くなるからどーなんだろ

  207. 16306 マンション購入者さん

    >>16300 名無しさん
    いや、そういう問題じゃなくて
    ここ買ったはいいけど今はいいけど後30年もあると考えると年々固定は上がってきそうだし変動危ないってなった時にはすでに遅しとなりそうだなと

  208. 16307 マンション掲示板さん

    >>16305 匿名さん
    パクハ名古屋は例えマンション潰れても名古屋駅徒歩圏内の大規模な土地自体に価値があるから資産性は圧倒的にパクハ名古屋だろ。

  209. 16308 匿名さん

    >>16305 匿名さん
    https://x.com/estate_rabo/status/1724927297394975034
    すみふの方もパークハウス名古屋の方が推しみたいですよ。
    まあレ・ジェイド名古屋も安いからすぐ売り切れるとは思うけど

  210. 16309 口コミ知りたいさん

    >>16307 マンション掲示板さん
    むしろ潰してコストコとかに売った方が儲かりそうw

    ここ県外からも中古見に来る人が多いみたいだから資産性は圧倒的だよね、ここと納屋橋のプラウドは名古屋来た記念にとりあえず見る人多いらしいw

  211. 16310 名無しさん

    >>16309 口コミ知りたいさん
    マンマニ氏フォロワーによる聖地巡礼だな


  212. 16311 評判気になるさん

    >>16308 匿名さん
    ここの中古買う方がいいでしょ、資産性重視なら

  213. 16312 匿名さん

    ノリタケ森の会社の一部、マンションにはならんだろな

  214. 16313 匿名さん

    ノリタケ本社横の風俗店隣が賃貸マンションできるらしい、順調に周辺が浄化されてってるな

  215. 16314 マンコミュファンさん

    1.5億だったら白金ザスカイ買うわ。

    1. 1.5億だったら白金ザスカイ買うわ。
  216. 16315 匿名さん

    どっちも買えんだろ

  217. 16316 eマンションさん

    >>16313 匿名さん
    パークハウス向かいに賃貸マンションが三棟できたのに、また増えるね。イオンモール横に代ゼミの大規模な受験寮ができる。モール横で勉強なんて捗るのか疑問だけど笑

  218. 16317 匿名さん

    河合塾、駿台、東進はあるが、
    代ゼミって、まだあるんだ・・・・・
    少子化で大変・・・・・

  219. 16318 通りがかりさん

    >>16308 匿名さん

    その元すみふの方が否定的だった積水池下は爆売れらしいですよ。まだ30歳ぐらいで、自分ではマンション一回しか買ったことないとか。流石にマンション評論するには経験少なすぎかな。

  220. 16319 口コミ知りたいさん

    >>16318 通りがかりさん
    仲介しまくってたすみふの元営業と宅建すら持ってないマンション数回買った素人じゃ比較にならんと思うけど、いつものアンチマンクラか?w

  221. 16320 匿名さん

    プレサンス ロジェ 名古屋駅NORTH FRONT
    残り5戸、今年中に完売かな
    栄生前のレ・ジェイドも抽選ぽいし
    この辺りの街が生まれ変わってくな。

  222. 16321 匿名さん

    めぼしいマンションない選択肢の中でみんな購入
    新型コロナ明け経済回っている

  223. 16322 匿名さん

    栄生/亀島は化ける、なんせ利便性えぐい。名駅まで歩けるし電車でも一駅。
    名駅南は新駅できたら盛り上がると思う、名駅北はイオンモールに加えてこの二駅が本数もあって便利なのが強い

  224. 16323 匿名さん

    ナゴヤザタワーの二棟目が商業一体開発すれば多少マシなのでは

  225. 16324 口コミ知りたいさん

    >>16319 口コミ知りたいさん

    毎度火消しに必死だな。
    本人かな。
    宅建なんてなんちゃって資格の代表だろ。
    と言いながら、俺も持ってるけど。
    誰でも取れるような簡単な資格なので。

    閑話休題。
    まぁ、いくら仲介実績高くても、新発表物件の売れ行きを読むのは下手な様子。

  226. 16325 匿名さん

    亀島直結とかルーセント真裏とかオープンプレサンス以外のデバッグだったらお祭になるのに勿体ないな

  227. 16326 匿名さん

    デバッグ→ デベ

  228. 16327 検討板ユーザーさん

    >>16320 匿名さん
    亀島徒歩10秒は強い

  229. 16328 匿名さん

    亀島浄化作戦順調みたいだな

  230. 16329 マンション検討中さん

    ザパークハウス名古屋自体に価値はあっても、周囲にできるマンションは
    まだ、あくまでも実需としての人気でしょう。
    個人的に、値上がりする、街が化けると期待できるという判断には至ってません。

  231. 16330 匿名さん

    >>16322 匿名さん
    名駅南はやばいね、売れ残りまくってる

  232. 16331 匿名さん

    まだイオンできて2年だからこれからでしょ

  233. 16332 評判気になるさん

    >>16324 口コミ知りたいさん

    この投稿のせいか、すみふの彼、急に別のところで宅建の合格率とかボーダーとか語り始めましたね。

  234. 16333 匿名さん

    名古屋は新駅が足りない

  235. 16334 匿名さん

    レジェイド名古屋のが人気みたい

  236. 16335 匿名さん

    >>16334 匿名さん
    チワワがキャンキャンかわいいね

  237. 16336 匿名さん

    レジェイド名古屋よりプレサンス亀島の方が東山線ほぼ直結だし強そう。

  238. 16337 匿名さん

    栄生か亀島だと駅力は亀島だけど、
    亀島駅前は何もないから、普通に住むなら栄生のが便利そう

  239. 16338 匿名さん

    栄生、亀島? さえない

  240. 16339 匿名さん

    梅田はグラングリーンで盛り上がってるというのに、名古屋はお通夜状態だな

  241. 16340 匿名さん

    大阪徒歩7分のグラングリーンは坪700万の部屋で安いと言われてるのに、名古屋徒歩圏内のマンションは半額以下なのに全く売れてない...

  242. 16341 名無しさん

    横浜と神戸にも負けてますね。
    名古屋が張り合えるのって例えば明石市とかそんなレベルかな。

  243. 16342 匿名さん

    三大都市って今は東京大阪横浜のことを言うみたいだからな

  244. 16343 匿名さん

    >>16342 匿名さん
    んなわけない
    横浜はいつまでたっても東京の付属品だよ
    何を以て横浜>名古屋と言うのかね?

  245. 16344 通りがかりさん

    >>16341 名無しさん
    我が地元神戸はもっと悲惨、三宮駅ビルが久々の大規模再開発なくらいでタワマン規制、地下鉄阪急乗り入れ案廃止で大阪へのアクセス改善しないのに地下鉄沿線を再開発と若者子育て世帯がガンガン明石や西宮、尼崎、北摂に吸われてる状態
    都市近郊空港まであるのにこの有様。
    名古屋はだいぶマシ

  246. 16345 マンション検討中さん

    >>16341 名無しさん
    横浜はゴミ、低地の川崎に負けるくらい衰退してる
    今年ついに新築マンション平均価格もさいたま市に負けた
    埼玉や武蔵小杉や川崎、海老名に子育て世代は移住してる
    地下鉄のアクセスは最悪。みなとみらいとか中華街は観光客しか行かない...

  247. 16346 匿名さん

    神戸は人口150万切ってるからな。都心部で意味不明なタワマン規制とかしてるし、もうオワコンだね。働く場所がどんどんなくなって、大阪のベッドタウンになる。

  248. 16347 匿名さん

    横浜はリニアできたら厳しいでしょうね。
    みなとみらいにある企業が名古屋や大阪に移転する可能性が高いので、これから横浜は完全に東京のベッドタウンになると思いますよ。

  249. 16348 マンション検討中さん

    延期縮小続きの札幌よりましですわ

スムラボ こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ファミリアーレ熱田神宮公園
プレディア名古屋花の木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラセシオン昭和御器所
スポンサードリンク
シエリア代官町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア名古屋花の木
スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05平米・65.10平米

総戸数 125戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3200万円台~4700万円台

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4708万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

3590万円~3880万円

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

[PR] 愛知県の物件

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4700万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3480万円~4090万円

2LDK・3LDK

74.63m2~77.32m2

総戸数 92戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸