名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-10 15:03:57

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド名古屋丸の内
ザ・パークハウス 上前津フロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 13301 マンコミュファンさん

    >>13300 マンション検討中さん
    メガはええねんけど住友の販売戦略のせいで完売までは中古安値叩き売りせなあかんねん
    完売後は安定するやろうけどな
    最近やとミッドライズタワー多治見やな、あれも補助金物件でただみたいな値段やったな、竣工1年半前完売は流石やで
    でも名駅遠過ぎやったわ

  2. 13302 匿名さん

    >>13290 匿名さん
    それは当日の努力でなんとかなりますね。

  3. 13303 匿名さん

    本登録開始までもうすぐですね
    この価格で即日完売とか嘘だろって思ってたけどまさかだな
    イオン効果がすごいらしい

  4. 13304 匿名さん

    イオン開業後ニュースになってどっと問い合わせ増えたらしい
    11月から休日8枠に増やして対応してる模様
    全戸要望出てもなおも追加で問い合わせ&来場で今後もさらに抽選倍率は上がるみたい
    マンマニ氏のブログ経由でも他県の人も見に来てるとか
    頼むから他行ってくれんかな

  5. 13305 マンション検討中さん

    >>13304 匿名さん
    名古屋のテレビ局総出で特集してたからまあそうなるわな。
    イオンモールというよりもららぽーと寄りの仕様にしてくれたのも好印象。

  6. 13306 匿名さん

    周辺でメジャーセブンの物件建たないかな
    多少値上がってもいいから最上階角がほしい

  7. 13307 匿名さん

    >>13304 匿名さん
    今日は水曜だからアンチもお休みなんだよ
    明日からまたアンチに頑張って書き込んで倍率減らしてもらわんとな

  8. 13308 匿名さん

    そろそろ市内東側住民の購入率開示してくれー
    西の部○民と岐阜県民や首都圏の転売ヤーばっかなのか知りたいんよ

  9. 13309 マンション検討中さん

    >>13308 匿名さん
    お前の願望なんかどうでもええわ

  10. 13310 匿名さん

    >>13308 匿名さん
    よっぽど西側にコンプレックスあるのなw
    東側に住める資産有ればこんなとこで荒らしになる人生じゃなかったのに

  11. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    ファミリアーレ庄内緑地
  12. 13311 匿名さん

    今日はアンチの反応なくて面白くなかったからようやく登場か
    さあいつものやったげて!
    今日のキメ台詞は西側?エレベーター?水害?
    はや書き込んでー

  13. 13312 名無しさん

    >>13305 マンション検討中さん

    その通り!
    ノリタケは、自分の知ってる
    いつものイオンじゃなかった
    もはや、ららだった!
    ここイオンじゃなくて、
    ららじゃん!みたいな
    らら物件の予算の自分には、
    非常に羨ましくなりました。
    以上、混雑のノリタケ行った感想

  14. 13313 匿名さん

    安く購入出来て良かったねでいいじゃないか。
    何でそこで妬むんだよ。

  15. 13314 マンション検討中さん

    高い。。

    1. 高い。。
  16. 13315 匿名さん

    >>13310 匿名さん

    西側へのコンプレックスってなんだってばよ・・・
    東側へのコンプレックスならまだしも

  17. 13316 匿名さん

    大阪都心部福島区の駅近タワマンと坪単価10パーセント程度しか変わらないとかやりすぎ
    購入者はバブルに群がるゲェジだろこれ

  18. 13317 匿名さん

    >>13316 匿名さん
    福島区の海抜やハザード見てから言えよ

  19. 13318 eマンションさん

    >>13314 マンション検討中さん
    なんやこれ
    一期二期はおろか三期組も大勝利やんけ
    三期で高い言うてたやつw

  20. 13319 匿名さん

    >>13314 マンション検討中さん
    右の4LDKの価格も是非アップして頂きたい。。、

  21. 13320 匿名さん

    >>13314 マンション検討中さん
    低層高過ぎる、、逆に高層は3期と大して変わらんから高層人気がエグそう

  22. 13321 匿名さん

    高過ぎると驚いたが全戸申し込み済みで買える人がこんなに多いことにびっくりした
    名古屋もお金持ちが多いんですね

  23. 13322 匿名さん

    愛知県はトヨタ様のお膝元だからね
    金持ちはそこそこいるでしょ

  24. 13323 匿名さん

    >>13322 匿名さん
    購入したは良いけど、生活カツカツ
    住宅ローン破綻に陥る人も多いこのご時世
    身の程を知るのも大切ですね

  25. 13324 匿名さん

    4Lは8000万くらいでしょ?
    ちなみに不動産取得税ってどのくらい来るかわかる人いますか?

  26. 13325 匿名さん

    >>13317 匿名さん

    ノリタケと大差なくてワロタ
    どっちも隣の川氾濫したら3メートル前後水に浸かるじゃねえか

  27. [PR] 周辺の物件
    NAGOYA the TOWER
    ローレルコート久屋大通公園
  28. 13326 匿名さん

    2-3と3-5は全然違うよねえ

  29. 13327 匿名さん

    >>13324 匿名さん
    実需は免除

  30. 13328 匿名さん

    >>13323 匿名さん
    破綻なんて起きない。ここ10年で不動産価格が毎年上がってるからマンションで残債割れなんてまず起きてない
    むしろ利益出てる人のが多い
    今後は知らんけど

  31. 13329 匿名さん

    >>13327 匿名さん

    まじ!?100は必要だと思ってた!

  32. 13330 匿名さん

    >>13314 マンション検討中さん
    一期組は4割値上がりかよw
    三期組ですら部屋によっては2割値上がり?
    これで完売したら来年竣工したあたりで転売価格でも売れてるんじゃないの

  33. 13331 匿名さん

    >>13327 匿名さん
    本当に?

  34. 13332 名無しさん

    >>13314 マンション検討中さん

    マンマニ物件やば過ぎだろ

    一期組が勝ち組過ぎる

  35. 13333 マンション検討中さん

    >>13314 マンション検討中さん
    転売屋のチャンレンジ価格と大差なくてわろたw
    なんでこんなにお高いんでしょう?

  36. 13334 マンション検討中さん

    つーか転売価格を参考にしたのかな

  37. 13335 マンション検討中さん

    名古屋のマンションもとうとうこの価格帯がもはや普通!?

  38. [PR] 周辺の物件
    ファミリアーレ庄内緑地
    ローレルコート久屋大通公園
  39. 13336 匿名さん

    >>13314 マンション検討中さん
    なんだこりゃ一期購入者や転売屋儲かり過ぎ!
    一年早く入居できる転売価格がむしろ安く感じてきた
    三期購入者も早くも1-2割アップ??

  40. 13337 匿名さん

    >>13335 マンション検討中さん
    今年も地価上昇したし、建設費マックスに円安もあって今後数年は少なくともコスパ最悪物件しか出てこないのは確定してるなら強気なんでしょう
    実需勢はなるはやでどこかしら買った方がいいでしょ、おいしい物件は転売屋が先に買い占めちゃうし、大手は立地悪いとこだと買ってくれないから供給絞ってるし。
    ここの三期は相場に対しては値上げが限定的だったのもあって4期とは思ったより価格差出たな
    でも4期くらいが妥当だと思うよ。

  41. 13338 匿名さん

    まさかのB棟が勝ち組入りするとはね
    唯一即完しなくてその後の三期のAとあんまり価格差なかったからリセールも厳しいと舐めてた、すまん。
    B棟購入者も先見の明があったということか

  42. 13339 匿名さん

    >>13332 名無しさん
    マンマニ大先生がわざわざ名古屋に来るレベルの物件は借金してでも即買えということだな
    ハルミフラッグはパンダ部屋と筋以外は悪い冗談だと思うけど笑

  43. 13340 匿名さん

    ところがどっこい
    この価格でもイオン開業効果とニュースで知名度があがったせいで全戸申し込み完了、抽選も倍率ガンガン上がってる状況みたいです。
    他が軒並み強気に値上がりしてるせいで買える物件がないのよね。。
    あ、マンマニさんがらら港アクルス二棟目に降臨してたよ
    あっちもお得なのはわかるが港区はなぁ
    抽選外れたら一年早く住めるし転売屋から買うのもありかもって麻痺してきた今日この頃

  44. 13341 匿名さん

    抽選会が楽しみだねー

  45. 13342 匿名さん

    何はともあれようやく完売ですね。
    竣工1年2ヶ月前完売。
    3期時点で本来完売できてたから実質竣工一年半前に完売かしら。
    このレベルの資産性の物件は今後出てこないでしょう
    理由は
    ・この物件以後名古屋にマンマニフォロワーのブロガーが急増した
    ・ブロガーの影響で実需勢も投資家同様のリセール重視の買い方する人が増えた
    ・結果として売れるマンションと売れないマンションの二極化が激しくなった。

    売れるマンションは今後パンダ部屋なんてなくても売れるし、売れないところは竣工後も売れ残ることに。今後高資産性・好立地の物件が出てもデベは強気価格を崩さないでしょう。

  46. 13343 匿名さん

    >>13314 マンション検討中さん
    高層は2期3期と大して変わらんから高層ぶっこむべきかな

  47. 13344 マンション検討中さん

    4LDKも1期からあまり値段変わらないですよね、少し値上がりしてますかね

  48. 13345 マンション検討中さん

    >>13340 匿名さん
    自分もララとノリタケで迷ってノリタケにしました

  49. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  50. 13346 匿名さん

    外れたらつなぎでららを買うしかないのか。。
    大規模再開発物件出ないかな

  51. 13347 匿名さん

    最終期もバカ売れしててワロタ

  52. 13348 匿名さん

    1期3期の値段設定にN側の部長がキレてこの価格にしたんかな?
    結果即完ならもはや誰も責められなくてハッピーエンドだね

  53. 13349 匿名さん

    実質実効為替レートが半世紀前レベルまで下がった超絶斜陽ゴミ国家でどこまで不動産上がるかなー

  54. 13350 マンション検討中さん
  55. 13351 匿名さん

    >>13350 マンション検討中さん
    むしろ安く感じてきた、いかんいかん
    麻痺してきてる感覚が。一年早く住めるの考慮するとありなのか、、、でも悔しいからダメだな

  56. 13352 匿名さん

    最終期終わったら転売もすぐに売れちゃうんだろうなあ
    いやーまいったまいった

  57. 13353 匿名さん

    >>13350 マンション検討中さん
    諸経費と一年早く住めること考慮すると、仲介手数料引いても4期より安い部屋もあるな。まさかこんなことになるとは

  58. 13354 マンション検討中さん

    >>13353 匿名さん

    たぶん、4期の価格が公になると、業者の出してる価格も上げてきますね。
    買うなら今かも。

  59. 13355 匿名さん

    >>13354 マンション検討中さん
    4期外れる前に買うのは流石に悔しいから無理だな、、

  60. [PR] 周辺の物件
    ファミリアーレ庄内緑地
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
  61. 13356 マンション掲示板さん

    皆さんが散々けなしていたB棟の価格となります。
    ご査収ください。懐かしいですね。

    1. 皆さんが散々けなしていたB棟の価格となり...
  62. 13357 匿名さん

    Bは安くてもいいかな。エレベーター一基だし、色々棟に足りてないし

  63. 13358 匿名さん

    住みやすさは
    C = A > D > Bなのは揺るがなくて
    コスパは
    D > C > A三期> B > A四期ってとこかな。
    まあAが竣工したらA四期でさえもさらに値上がりしてそうだけど。

  64. 13359 匿名さん

    俺的には住みやすさは A > C > D ≧ B だな
    Bがしょぼいのは確かだがDも投資組の多さとか考えると住みたくはないな
    あとACが=なのはおかしいと思う笑

  65. 13360 匿名さん

    A > C > D(中高層) > B > D(低層)
    ※個人的な意見です

  66. 13361 周辺住民さん

    日当たりはCの南東角部屋が一番。ほぼ南向きで朝から夕方まで最高の採光だね。
    立地の利便性もAよりCが断然便利だと思うな。

  67. 13362 匿名さん

    まあ考え方の違いだけどエレベーターの数に越えられない壁があるな

  68. 13363 匿名さん

    >>13361 周辺住民さん
    私も同意です。やはりC棟ですね。
    採光こそ超えられない壁があります。
    あくまで個人の見解ですが。

  69. 13364 匿名さん

    専業主婦母ちゃん=C

    その他家族=A

  70. 13365 周辺住民さん

    >>13362 匿名さん
    C棟は世帯数自体が全然少ないし、エレベーターについては住民スレに感想があるので参考にすればいいよ~

  71. 13366 匿名さん

    >>13365 周辺住民さん
    エレベーターは単純に戸数/基では測れない
    1基と2基では大きな違いがある

  72. 13367 匿名さん

    間違いない

  73. 13368 匿名さん

    >>13363 匿名さん
    夜のピカピカ前立もあるし
    エレベーター一基は辛いから実需はAでしょ
    エレベーター一基の回転の悪さ舐めすぎ

  74. 13369 匿名さん

    >>13361 周辺住民さん
    こいつが湧いて荒れると思ってあえてC=Aて書いたのに
    早速登場しててワロタ
    君会社でも空気読めないって言われるでしょ

  75. 13370 匿名さん

    毎日一基しかしかないエレベーターにゴミ持って各階停車してるCが住みやすいとかよっぽど今住んでるとこがひどいのかな?笑
    低層ならまだしも19階もあると階数対比でイライラMAXだぞ
    朝は皆ゴミ持っててくせーし

  76. 13371 匿名さん

    まぁAでもCでもいいじゃん。何を優先するかは人それぞれ。
    買える人は買えて、買えない人は買えないのだから。

  77. 13372 匿名さん

    >こいつが湧いて荒れると思ってあえてC=Aて書いたのに
    >早速登場しててワロタ
    >君会社でも空気読めないって言われるでしょ

    なんのこっちゃ

  78. 13373 匿名さん

    >毎日一基しかしかないエレベーターにゴミ持って各階停車してるCが住みやすいとかよっぽど今住んでるとこがひどいのかな?笑

    だと思いますよ

  79. 13374 匿名さん

    皆してエレベーター一基で南西向きのBをそこまでいじめるなってw

  80. 13375 匿名さん

    >>13374 匿名さん
    Bがだめなのは周知の事実だから敢えて言ってないだけだぞ
    空気を読みなさい

  81. 13376 匿名さん

    ついには棟ごとで争っててワロタ
    全てにおいて争い煽り罵倒するのが田舎シティの名古屋クオリティ

  82. 13377 匿名さん

    ということは東京大阪以外は田舎ってことですね
    異論はありません

  83. 13378 マンション検討中さん

    専業だけど日当たりはどうでもいいかな
    紫外線対策でカーテン閉めっぱなしなんでね

  84. 13379 匿名さん

    >>13378 マンション検討中さん

    ひとり暮らしですか?

  85. 13380 匿名さん

    >>13376 匿名さん
    >ついには棟ごとで争っててワロタ

    ここみたいにあからさまに棟ごとで格差があるとどうしてもそうなるでしょうね。

  86. 13381 匿名さん

    専業って書いてるのに一人暮らしってどういうこっちゃw

  87. 13382 匿名さん

    >>13381
    おーなるほど、そう受け取れるわな。
    ま、だからこその
    母ちゃんが「あたしは専業だから日当たりなんてどうでもいいわよ」ってのは分かるけど、一人暮らしじゃないんでしょ?父ちゃんや他の家族はどうなの?ってことね。

    というのも、マンコミュって「己の拘り」は書かれるけど「家族の意向」や「すり合わせ・妥協」的な話がほとんど出てこないんでね。

  88. 13383 マンション検討中さん

    空気悪いな。

  89. 13384 匿名さん

    抽選多数で気が立ってる人が多いからな
    仕方ない

  90. 13385 匿名さん

    俺は専業って専業トレーダーのことかと思ってたよ

  91. 13386 名無しさん

    すでに契約したマンションの契約破棄してこちらに申し込みます。
    1倍の雑魚ですが当たってほしいです!

  92. 13387 マンション検討中さん

    >>13382 匿名さん
    家族のすり合わせや意見をここに書く必要性がわからないです

  93. 13388 匿名さん

    >>13378 マンション検討中さん
    自分も専業主婦ですが、家族の中で誰よりも自宅に居る時間が長いので、日当たりは勿論、住空間の快適さは重要です
    エレベーターでは、なるべく住民と顔は合わせたくないです
    今日はイオンモール空いていて快適です!

  94. 13389 匿名さん

    土曜日も空いてたみたいだけど、オープンしたてなのに大丈夫?
    渋滞なくて喜んでる人いたけど逆に不安だわ

  95. 13390 匿名さん

    >>13389 匿名さん
    イオン内は平日でも人いっぱいいたよ
    名駅とか亀島から歩いてくる人が多いんだと思う

  96. 13391 匿名さん

    今日は空いてるみたいですよ
    まだオープンして1ヶ月もたたないですよね?

  97. 13392 匿名さん

    >>13382 匿名さん

    よその家庭内の事を詮索するのはよくないですよ
    リアルでもやってるでしょう?
    気を付けなはれや

  98. 13393 匿名さん

    母ちゃん C棟
    父ちゃん A棟

    そういうことだな

  99. 13394 匿名さん

    混んでる混んでないは結局人の感覚だよね
    イオン下げして少しでも倍率下げようとする一生懸命さには感服するよ
    効果あるかどうかは別にしてね

  100. 13395 匿名さん

    肝っ玉母ちゃん 

    あたしがC棟つってんだからC棟なんだよ
    あんたの意見なんか聞いてないんだよ
    あんな稼ぎで何がA棟だよ
    悔しかったら稼いできなってんだよ

  101. 13396 匿名さん

    >イオン下げして少しでも倍率下げようとする一生懸命さには感服するよ

    妄想だろうな

  102. 13397 匿名さん

    そういうのやめませんか?
    土曜日で渋滞がなければ空いてると思うのも自然ですし、空いていて快適と書いた人も悪気はないと思いますよ

  103. 13398 匿名さん

    >イオン内は平日でも人いっぱいいたよ

    もっと多い休日の午後一でも2割引のシール商品が残りまくってたのは気になるところ。

  104. 13399 匿名さん

    肝っ玉劇場に妄想族w

  105. 13400 匿名さん

    怒涛の書込み怖っ
    どんだけ必死なんだよ

  • [スムラボ]こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
プレディア名古屋花の木
ファミリアーレ庄内緑地

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
ダイアパレス金山フォレストフロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
スポンサードリンク
レ・ジェイド名古屋丸の内

[PR] 周辺の物件

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

[PR] 愛知県の物件

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸