名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-29 18:49:32

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

スポンサードリンク

ファミリアーレ熱田神宮公園
ヴィー・クオレ熱田神宮西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 1273 匿名さん

    >>1270 マンション検討中さん
    そこまで言うからには土地が七割とかの物件があるってことだよね。
    どの物件?有名どころで教えて。

  2. 1274 マンション掲示板さん

    >>1271 マンション検討中さん
    具体的にどのマンションはぼったくりの物件なんでしょうか

  3. 1275 通りがかりさん

    ムキになる必要 ある?

  4. 1276 匿名さん

    >>1275 通りがかりさん
    ムキというマジックワードで
    有耶無耶にするのいい加減やめない?

    針に穴を通すような例外や
    嘘はあかんからね。

  5. 1277 マンション掲示板さん

    >>1271 マンション検討中さん
    ぼったくりのへマンションが沢山あったら、お人好しというより選択肢がないだけではないでしょうか

    あとは価格を取るか自分の優先事項をとるかだけだと思います
    買う人が土地+建物価格以外にその物件に付加価値を認めたら、別に問題ないと思います

  6. 1278 通りがかりさん

    >>1276 匿名さん
    私は検討中の第三者ですが 読んでいて気分が悪いです。参考にもなりません。

  7. 1279 マンション掲示板さん

    >>1275 通りがかりさん
    マンション選びの参考にしたいだけなので、ムキになっている訳ではないですよ

    ご存知なら、教えて頂けたらと思っただけです

  8. 1280 マンション掲示板さん

    知識はあるのか、ホントの情報なのかよく分からないけど、具体性のない情報で翻弄するのはやめて欲しいな

  9. 1281 マンション検討中さん

    >>1253 通りがかりさん
    角部屋が埋まってたとの事ですが、埋まっているお部屋に要望書は出せないとの事ですか?

  10. 1282 マンション検討中さん

    >>1274 マンション掲示板さん
    具体例を出すと荒れますし、削除される可能性高いですので相続税路線価などで地価を調べて所有する面積を乗じて計算、それが土地価格になりますのであとは設備やご自身が感じる付加価値も考慮して適正価格を判断して下さい。建築費も標準的なもので有れば比較的簡単に調べられますので。

  11. スポンサードリンク

    ローレルコート久屋大通公園
    オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
  12. 1283 名無しさん

    土地の原価が増えれば販売価格が高くなるから土地割合が少なければデベの儲けてるとかないよ(笑)
    その辺勘違いしてるのがマンション市場未成熟の名古屋らしいが

  13. 1284 匿名さん

    私も知りたいです。

  14. 1285 マンション掲示板さん

    よく意味が分からないけど
    安く買って、高く売るが商売だと思うんですけど、人気のある土地を安く買って、マンション建ててから高く売って何が悪いんですか?

    その価格でも欲しい人がいて、突拍子もない価格でないならデベの商売や売り方が上手かったというだけの話な気がします

  15. 1286 マンション検討中さん

    ソースも出せないような人が言うことはスルーしときましょうよ

  16. 1287 匿名さん

    >>1282 マンション検討中さん
    契約しないと分からない。
    と言うのが分かってない人間の発言だな。
    と改めて思うわ。
    共用部がどんだけあるとか、
    結構複雑な計算が必要なんだけど。

  17. 1288 マンション検討中さん

    >>1285 マンション掲示板さん
    世の中には土地や建物価格の調べ方を知らなくて周辺の相場となんとなくの感覚で比べて購入し、売却時に後悔する人が多いんですよ。ずっと住み続けるならいいけどマンションは売却想定して買う人も多いのでね。
    もちろんそれは不動産に限ったことではありませんけど。野村などディベロッパーは過去最高益、売り方が上手いと言えばそうだけどもう少し消費者によった価格設定になるように買う側も正しい知識を持ちたいですよね。

  18. 1289 匿名さん

    >>1282 マンション検討中さん
    因みに一番簡単なのは消費税額を聞くことだけどね。
    なんで訳の分からない方向に行くんだろ?

  19. 1290 名無しさん

    >>1288
    そう!利益出まくりのメジャー7のブランドマンションなんか買わないで、潰れてそうなぐらい利益カツカツの3流デベのマンションを買うのが一番"お得"なんですよね!

  20. 1291 マンション検討中さん

    >>1289 匿名さん
    それは違いますよ^ ^契約書の建物価格、土地が適正なものとは限りません。固定資産税評価額などの按分など参考に無理のない範囲で売り手が勝手に決めるものなので。

  21. 1292 匿名さん

    >>1291 マンション検討中さん
    無理のない。って税務署向いてるの理解できる?
    ある意味一番シビアな相手だけど。
    恣意的な操作を看過してもらえると思っていたら凄いね。

  22. 1293 マンション検討中さん

    >>1292 匿名さん
    だから無理のないってかいたんですよ。
    その範囲はそれなりに広いので一億の物件ならやり方次第で1000-2000万くらいの調整はむしろ常識ですよ。たまに裁判になってますので判例など見てみると
    どの程度は許されてるか分かりますよ。

  23. 1294 マンション検討中さん

    マンションの土地、建物の割合、消費税額等は
    聞くと嫌がられますし、一般の担当では解りません!前に法人名義で買った時は 管理組合からの返答でした。

  24. 1295 マンション検討中さん
  25. 1296 検討板ユーザーさん

    みなさんは数年後に売る予定で購入されるんですかね?私は売るつもりないのですし、お値打ちに買えそうなマンションなのであまり関係のない話なのかな。

  26. 1297 匿名さん

    >>1293 マンション検討中さん
    あのさぁ、仮にそれだけ動かしたのを国税が黙っているなら適当な価格なんだよ。
    最初の主張と矛盾してどうすんの?
    で、土地の割合が五割を
    大幅に超える物件って何処?

    俺も知ってるけど、特殊だよ。
    割とあるんでしょ?
    ポピュラーなのお願いね。

  27. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
    オープンレジデンシア泉
  28. 1298 マンション検討中さん

    毎月20万払っても 30年で7200万
    経費が月4万で 30年で 約1500万
    食べていけるかな?(^^;;

  29. 1299 マンション検討中さん

    >>1297 匿名さん
    1293です。
    理解悪そうなので最後にしますが、私が言ってる土地価格はマンション購入者が所有することになる土地の実際の価格、価値のことで、貴方が言ってる消費税額から分かるのはマンションの販売価格上の土地価格ですよね?そんなもの確認しても意味ありません。それは実勢の、担保価値となる土地値とは全く異なるので銀行がマンション、土地価格を計算するように路線価や取引事例から算出した方が実際の土地値にはまだ近く、本来の価値を図る尺度となるということです。不動産取引では契約書に書かれた土地、建物価格が実際と乖離していてもその値が莫大でなければ認められる暗黙のルールがあるだけで市場として適当な価格と判断されてるわけではないです。
    返信不要です。

  30. 1300 匿名さん

    ここの掲示板いつも荒れてますね
    こんなとこ住んだらこの先が不安でしょうがないと思うのは私だけでしょうか?

  31. 1301 マンション検討中さん

    >>1298 マンション検討中さん
    同感です。
    10年後15年後に子供が大きくなったら 5畳の部屋では狭過ぎるし 大人四人で 70平米や80平米の部屋ではストレス溜まり過ぎ!子供が小学生になる前に広い家に変わりたいのは必然ですよね!

  32. 1302 評判気になるさん

    ここの掲示板は見てる分には楽しめますね
    買う気にはなりませんけど

  33. 1303 マンション検討中さん

    >>1300 匿名さん
    ここで荒らして買わせないようにしてるくらいですから、検討すらされてないと思いますよ。

  34. 1304 マンション検討中さん

    このマンションの良い所
    ①イオンが近い
    ②栄生 亀島の駅が近い
    ③一応 名駅徒歩圏内
    ④自走式駐車場
    ⑤台所 風呂 洗面等 水回りが豪華

    あと 何か有りますか?

  35. 1305 マンション検討中さん

    ここは動物園ですからね。
    噂ではオラウータンとゴリラも混ざってるようです。
    zoomにしたら一発でバレます。

  36. 1306 マンション検討中さん

    >>1304 マンション検討中さん
    公園が敷地内にある
    ゴミ出し24時間OK
    駐車場等の管理費が安い

  37. 1307 マンション検討中さん

    >>1306 マンション検討中さん
    駐車場が安いのは良いですね。
    ゴミ出し24時間は いまは普通です。
    あと お勧めポイント有りますか?

  38. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  39. 1308 名無しさん

    民度は坪単価に比例するからな
    安い価格帯の物件はお察し

  40. 1309 マンション検討中さん

    >>1308 名無しさん
    ここは坪単価高いから
    民度高いね?(笑)

  41. 1310 評判気になるさん

    民度とか言い出す人が1番…。

  42. 1311 マンション検討中さん

    >>1304 マンション検討中さん
    このマンションの悪い所
    ①一棟にエレベーターが 一基しか無い
    ②水害の危険がある
    ③土日祭日 イオン渋滞
    ④ミ出し不便
    西区の割に 坪単価が高い
    ⑥一部屋一部屋が狭い

    あと 何か有りますか?



  43. 1312 マンション検討中さん

    ④ゴミ出し不便
    です。

  44. 1313 通りがかりさん

    しいて言えば
    ⑦免震構造でない。

  45. 1314 通りがかりさん

    >>1281 マンション検討中さん
    いえ、要望書はもちろん出せますが、希望のお部屋が重なっているので、抽選になるそうです。

  46. 1315 検討板ユーザーさん

    オフィス併設ってどうなんですかね

  47. 1316 名無しさん

    要望書とかその辺りの仕組みを知らずによくマンション検討してるなー

  48. 1317 名無しさん

    >>1311 マンション検討中さん
    市営団地のあたりが**云々聞いたことあるけど、実際どうなんだろ?

  49. スポンサードリンク

    MID WARD CITY
    MID WARD CITY
  50. 1318 通りがかりさん

    >>1317 名無しさん
    何かな?
    気になる?

  51. 1319 匿名さん

    ブラク

  52. 1320 通りがかりさん

    >>1267 匿名さん
    パンダ部屋の意味が解りませんでした。
    客寄せ用の部屋と言う意味なんですね?
    業界用語なので 業界の人なんですね。

  53. 1321 通りがかりさん

    オワタ

  54. 1322 マンション検討中さん

    **ひさーん

  55. 1323 マンション検討中さん

    禁止用語になるくらいまずいんだな、、

  56. 1324 通りがかりさん

    元々そういう土地柄だし、イオンが出来ることで周辺から集まるのは間違いないかな

    亀島付近歩いたら、どういう所か分かると思いますよ……

  57. 1325 マンション掲示板さん

    実際に自分の目と足で確認するのは大事ですね。
    現地から名古屋駅までのルートや亀島駅周辺など実際に歩いてみると気付くこといろいろあります。

  58. 1326 マンション検討中さん

    >>1324 通りがかりさん
    地元ですが、土地柄でガセな情報を流すのはやめましょうよ。

  59. 1327 匿名さん

    ガセなものか。地歴を調べれば一瞬だよ。

  60. スポンサードリンク

    ファミリアーレ日比野スクエア
    ファミリアーレ熱田神宮公園
  61. 1328 通りがかりさん

    >>1326 マンション検討中さん
    以前、丸の内の辺りに住んでましたが、昨年亀島駅付近に引越してきました。
    ゴミのポイ捨てや出したゴミ(生理用品)が散らかってたり、、、
    そういう感じなのかって思いました
    皆が通勤通学で使う道で鳥を餌付けする地元の方もいます
    賃貸なので今は妥協出来ています

  62. 1329 検討板ユーザーさん

    >>1328 通りがかりさん
    やはり丸の内の方が落ち着いてますかね
    場所で迷ってます

  63. 1330 通りがかりさん

    >>1329 検討板ユーザーさん
    落ち着きがあるのは丸の内ですね
    あと、道が広いので、人とすれ違うのに苦じゃありません

  64. 1331 マンション検討中さん

    メリット:トヨタ産業技術記念館に徒歩でいつでも行ける。
    観光地のない名古屋で、ここが一番の観光スポットという意見も多い。

  65. 1332 匿名さん

    いいですね。
    繊維や自動車の製造機械をはじめ、トヨタのルーツを紹介するの企業博物館。

  66. 1333 ご近所さん

    さすが、トヨタと感じます。

  67. 1334 通りがかりさん

    一回いけばいいし
    丸の内からも行けるよ。

  68. 1335 匿名さん

    金銭的には余裕ありますか?でしたらここと丸の内なら断然丸の内でしょう。ただ金額は当然丸の内のほうが高くなる。優先順位をどのように持ってくかですね。

  69. 1336 マンション比較中さん

    丸の内って、どこの話??
    プラウドタワー丸の内のキャンセル物件のこと??
    丸の内は、イオンのようなスーパー無し。

  70. 1337 マンション検討中さん

    プラウド錦でしょう
    最寄りが丸の内ですからね

  71. 1338 匿名さん

    シティタワーとみた

  72. 1339 評判気になるさん

    プラウド丸の内の部屋 ここの参考になるから 見てくるといいよ。昼間でも薄暗くて倉庫のようでした。天井低くて 手が届いた。角部屋だから ベランダ側の窓が狭いね!キッチン お風呂等は パンフレットの通りでしたけど!

  73. 1340 マンション検討中さん

    ここの角部屋も ベランダ側の開口部は 中部屋に比べて狭いね。構造の関係かな?

  74. 1341 検討板ユーザーさん

    すみません、今あるシティタワー丸の内か、そのお隣に建つ予定のシティタワーⅡとこちらを迷ってる感じです
    シティタワー丸の内の場所からだと丸の内駅の地下通路使えばプラウド錦にできるスーパーまで近いので、治安というか雰囲気の差が大きいようならイオン併設のこちらでなくてもいいかなと
    シティタワーⅡはまだ発表もされてないので手が出ない値段かもしれませんけど…

  75. 1342 検討板ユーザーさん

    >>1339 評判気になるさん
    よろしければ教えていただきたいのですが、プラウド丸の内のどこの部屋ですか?

  76. 1343 マンション検討中さん

    >>1342 検討板ユーザーさん
    今 売れ残ってる億超えの部屋。

  77. 1344 マンション検討中さん

    >>1343 マンション検討中さん
    部屋見たら買えないし 見ないで買うのも心配だし
    困ったもんだね?

  78. 1345 評判気になるさん

    モデルルームのままなら分かり易いけど あれは別物だからなー!原型でモデルルーム出せば 判断まちがえないのにね。

  79. 1346 匿名さん

    何かここの人達ってやたらと錦や丸の内周辺を目の敵にしてるね。あっちの人達は全然気にしてない感じなのに。

  80. 1347 評判気になるさん

    >>1336 マンション比較中さん
    キャンセルした場合 手付金はどうなりますか?

  81. 1348 マンション検討中さん

    私もプラウド錦、丸の内と迷ってます。仕事は主に車なのですが錦周辺の道路事情ってどうかご存知の方いますか?渋滞多いなら困るなと。

  82. 1349 マンション比較中さん

    >>1346 匿名さん
    確かにですね。こっちの人達は気にしてる感でまくってますがあちらの方達は気にもしてない感じですね。

  83. 1350 匿名さん

    そもそも立地から層も購入する判断材料が違うでしょ?
    こっちはイオン目当てのファミリーマンション。あっちは子育てエリート引退された方や単身、DINKSエリート集団のタワマン。どっちがいいかはどんな生活をしてるか、したいのかでしょうね。

  84. 1351 検討板ユーザーさん

    >>1350 匿名さん
    この価格帯だったら、ファミリーでもそこそこ稼いでるし、匿名さんの仰るとおりライフスタイルの違いがマンションとしてあるだけだと思いますね。プラウド錦は高齢者施設、パークハウス名古屋は子育て施設。それだけでターゲットの違い分かりやすく出てますよね。

  85. 1352 マンション検討中さん

    背が高けりゃいいってもんじゃない。
    御園座なんて中見た?広くて背は高いけどあれこそ高齢施設だわ。中身すっかすか笑

  86. 1353 名無しさん

    >>1352
    酸っぱい葡萄

  87. 1354 マンション検討中さん

    すでに完成してるプラウドタワー丸の内のキャンセル角部屋は、実物みて検討するとよいです。確かに名古屋駅のビル群は見えますが・・・

  88. 1355 後悔先に立たずさん

    限られた情報 モデルルームやパンフレットの設備等良い所しか見えない!営業担当は 契約取りたい一念。悪い所は 小さい字 図面の点線等で書いてあり いちいち説明無い!人気です、抽選なりそう、要望書出します等 他人の言葉に煽られない様 しっかり吟味して決めましょう!
    特に長期ローンをお考えの方は 内覧できるまで待つ事をお勧めします。

  89. 1356 後悔先に立たずさん

    >>1354 マンション検討中さん
    グサッと来ます(笑)

  90. 1357 通りがかりさん

    契約するまで お客有利。
    契約済んだら お客不利!

  91. 1358 匿名さん

    完成物件見ずに、完成1年前決めないといけない。
    たいてい完成半年前には、完売。
    ノリタケは、抽選多数でしょう。

  92. 1359 通りがかりさん

    キャンセルした場合 約10%の契約金は 返してもらえないらしいです!10%の契約金が はした金の人は良いですが 致命傷になる人は より慎重に考えた方が良いですね!

  93. 1360 通りがかりさん

    私 泉1で 7年前に買ったマンションが 先日 買った値段で売れました!今は売り時で 買い時では無いと思いますが?

  94. 1361 マンション検討中さん

    錦や伏見の御園座やプラウドみたいに値段と背ばかり高くて中身すっかすかのとこなんて興味ねーなー
    御園座なんて劇場?このご時世に毎日劇でも見るのか?蜜がお好きね笑
    おいらは名駅最寄りとイオン併設の完璧なここの一択で行くぜー

  95. 1362 通りがかりさん

    >>1361 マンション検討中さん
    どうぞ、どうぞ!

  96. 1363 名無しさん

    もしかして
    社員割引?

  97. 1364 匿名さん

    >>1361 マンション検討中さん
    密って違うから

  98. 1365 マンション検討中さん

    イオンの品質鮮度はピアゴにすら劣るから毎日食事で出されたら拷問に近い笑
    結局美味しいスーパー求めて車を出すから渋滞のデメリットだけ受けそうだわ

  99. 1366 マンション検討中さん

    >>1365
    ピアゴがあると思いきや、いつのまにかドンキに化けていたよりはましだと思う・・・

  100. 1367 マンション検討中さん

    どこのスーパーがおすすめ?

  101. 1368 マンション検討中さん

    >>1366 マンション検討中さん
    食料品の鮮度は落ちてなくて日用品が安くなった神だよね

  102. 1369 マンション検討中さん

    >>1367 マンション検討中さん
    サポーレが好きです
    11月に金山店もオープンしますね
    サポーレばかりは高くつくのでピアゴと併用してます

  103. 1370 マンション検討中さん

    普段お買い物はどちらへ?
    食料品の鮮度がよいドンキですとは
    言わないんでしょうね。

  104. 1371 マンション検討中さん

    >>1370 マンション検討中さん
    だからサポーレですよ
    ピアゴもいきます

  105. 1372 マンション検討中さん

    ここは、スーパーの比較の掲示板ではありませんし、
    イオンがサポーレに変わる可能性はないのだし、
    現実問題ここを検討の余地はないのかと思いますのでここにいらっしゃる意味はないのでは?

スムラボ こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

プラセシオン昭和御器所
プラセシオン昭和御器所

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須
スポンサードリンク
オープンレジデンシア栄本町通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレーア西枇杷島
スポンサードリンク
オープンレジデンシア栄本町通

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05平米・65.10平米

総戸数 125戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3200万円台~4700万円台

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4708万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

3590万円~3880万円

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

[PR] 愛知県の物件

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3480万円~4090万円

2LDK・3LDK

74.63m2~77.32m2

総戸数 92戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4700万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸