東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース神楽坂HILLSってどうですか?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 赤城下町
  7. 神楽坂駅
  8. ピアース神楽坂HILLSってどうですか?】
匿名さん [更新日時] 2021-12-25 22:17:24

神楽坂駅徒歩2分で話題を呼んだ「ピアース神楽坂」。
その隣接地に同じモリモトのマンションが誕生します。
皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


(仮称)新宿区赤城下町Ⅱ計画新築工事
地名地番 東京都新宿区赤城下町88
住居表示 東京都新宿区赤城下町88
交  通 東京メトロ東西線神楽坂駅徒歩2分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階地下1階建
総 戸 数 38戸
延床面積 2644.72 ㎡
建築面積 363.83 ㎡
敷地面積 520.48 ㎡

建築主 株式会社モリモト
設計者 有限会社庵都市建築設計事務所
施工者 未定

着工 2020/04/01
完成 2021/10/15

[スレ作成日時]2020-02-28 09:52:03

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース神楽坂HILLS口コミ掲示板・評判

  1. 41 マンション検討中さん

    購入検討していますがほとんどが北向きのレイアウトなので、北向きでも気にならない理由をつけてなんとか自分を購入の方向に誘導しようとしています。
    44平米、1LDK、5800万?6300万で間取りも気に入っており、コストも出せなくはない。
    あとは北向きという点だけなんですよね…

    皆さん、妥協してマンション買ったりしてますか?自分の希望にすべて合致したパーフェクト物件はなかなかないと思うのですが。

  2. 42 名無しさん

    >>41 マンション検討中さん草

  3. 43 通りがかりさん

    >>41 マンション検討中さん
    北向き悪くないですよ、夏は涼しいし。
    冬は床暖房でぽかぽかです。

  4. 44 口コミ知りたいさん

    この立地で40平米台が5000万円ってマ!?

  5. 45 マンション掲示板さん

    40平米は6000万円台、30平米5000万台中盤ぐらい、営業さんの話し

  6. 46 マンション掲示板さん

    >>41 マンション検討中さん
    パーフェクトを求めるなら注文住宅しかないよ。

  7. 47 マンション検討中さん

    >>46 マンション掲示板さん

    >>41です。
    そうですよね…。一生住むわけじゃないので北向きも慣れかなぁ、とも思い買ってしまいそうです

  8. 48 マンション検討中さん

    あまりにも高すぎますね。

    大手ならまだしも。

    前述のこともあり、不安なのでちょっと無しかなぁ。

  9. 49 マンション掲示板さん

    近くに他社分譲マンションもいくつありますので、一通り全部見たほうが無難かな

  10. 50 通りがかりさん

    パークワンズなんか見ても仕方ないでしょ、高い安いは大手中小関係ないんじゃない?

  11. 51 マンション検討中さん

    >>50 通りがかりさん
    なぜそう思われるのですか??

    価格差が1000万円以上あってもですか?

  12. 52 検討板ユーザーさん

    >>51 マンション検討中さん

    パークワンズは真裏にDNPの古びた工場、江戸川橋通りの逆サイドで、神楽坂って名乗る場所ではないです。比較対象外ですので、江戸川橋で比較して下さい。

  13. 53 マンション検討中さん

    たしかに江戸川橋駅の方が近いようですが、神楽坂駅も最寄りの一つのようですけどね。

    現地を見に行き、工場は近いですが、裏手なのであまり関係ないのかなと思いましたね。

    ブランド、価格、安心感等々にてポイントは高いと思ってます。



  14. 54 ご近所さん

    築古ですが近所神楽坂通り沿いに、投資で小ぶりの北向きの部屋持ってます。
    結論言うとやっぱ北向きは寂しく、回避できたらするに超したことはないという感想です。

    不動産業者からもリフォーム業者からも「北向きなので壁紙は明るめ、キッチンは白にしましょう」と言われ、納得してそのようにしました。北だと自ずと内装も制限されてくるんだなと。DIYもしましたたが、経年もあるものの木のパーツに湿気や劣化を感じました。

    私の場合は、非公開を安く買えたこと・通り沿いの角部屋で眺望があることで北向きでも納得はしていますが、新築で選択肢あり自己使用、かつここの立地で実物を見ず北は、自分なら後悔しない自信はありません。

  15. 55 匿名さん

    >>41 さん
    北向きマンション住んでいます。前に抜けがあればそんなに暗くなく、夏涼しいので割と快適です。冬はやや暗いですが日中不在なので気になりません。マンションなので冬特別寒いということもありません。
    うちは目の前が10メートル以上半永久的に抜けているので快適ですが、こちらのマンションの北向きは下がっているとはいえごちゃついた町並みが広がるので悩ましいですね。高層階ならさほど気にならないと思いますが。

  16. 56 マンション検討中さん

    坪単価、いくらくらいなんでしょうね?

  17. 57 マンション検討中さん

    >>55 匿名さん

    隣のアパートまでは7メートル離れているようで、隣接というわけではなさそうです。
    お相手も出窓がある程度でベランダでコンニチワにはならないかと。
    7メートル先のアパート抜けた瞬間300万値段が上がるので、低層でもいいかなと思いました。
    1階のバルコニーがある分離れているようです。

  18. 58 マンション検討中

    第一候補で検討してます。駅距離を考え、間取りや階数は我慢しようとは思います。価格次第ですが、、、

  19. 59 マンション検討中さん

    >>58 マンション検討中さん

    何かご決断はありましたか?
    もう半分くらい、価格と階数がミドルクラスは売れたと営業マンが言っていましたよ

  20. 60 マンション検討中さん

    >>56 マンション検討中さん

    460万?といったところです。
    最高値になりそうな部屋は対象外だったのでメモしてきませんでした。

  21. 61 マンション検討中さん

    予想していましたが、やはり高いなと感じました。駅からの距離は近いけれど雰囲気は少し微妙。劇的に環境が変わることはなさそうなので、静かに暮らせそうですが。
    いいマンションだと思いますので迷いましたが、今回は見送ります。

  22. 62 マンション検討中さん

    駅から近く周りの環境はそこそこいいのですが、南側と西側に大きな建物が建っていて結構圧迫感を感じました。ベランダがある北向きには4階建の雑居ビルみたいなマンションが真ん前に建っていて気になりますね。もし数年後に取り壊されてマンションが建ってしまうと景色が全く見えなくなりそうです。

  23. 63 マンション検討中さん

    反響がすごいとの営業さんの話でしたが、だいぶ埋まってしまったのでしょうか。
    現地近辺に行くと、表通りには古いビルが多くて、いつかマンションに建て替わるんでは?と思ったりします。飯田橋に近い方は店舗がたくさん入居しているビルが多いので、マンションに変わることはないかなと思いますが。
    このマンションはJR駅からは少し距離がありますが、この辺りのエリアは本当に便利ですよね。資産価値は保てそうではあります。

  24. 64 匿名さん

    この先、このあたりでマンションってどうなんでしょうね…
    少し前まで、都心回帰と言われていたけれど
    こういう状況になったので、また読めなくなってきているなと感じております…
    いずれにせよ、古めのビルが多いので
    変化はあるであろうと頭に入れておいたほうがいいでしょう。

  25. 65 匿名さん

    反響が凄いのなら即完でしょうか。

  26. 66 マンション検討中さん

    人気駅近だが北向き開口メインの立地って、基本 賃貸マンション向けのところ、市況から高く売り抜いた方が都合が良いと判断されたようなマンション、手を出さない方が良いと思った。
    皆さんそれを感じて悩んでるんでしょう。
    南向き中心のマンションの北向きパンダを買うのと、マンション自体が北向き中心のとこを買うのとは、訳が違う。
    北向きはやっぱり売るにも貸すにも不人気だもの。
    人気デベが手をつけず、モリモトだからこそのプロジェクトですね。

  27. 67 マンション検討中さん

    日中は家にいることが少なく、洗濯物も乾燥機を使う生活をしているので、北向きであることは気になりませんでした。一般的に不人気でしょうし、いつか売るときにどうなるかは不安ですが、立地が良いし、決めちゃいました!後悔はなく、住むのが楽しみです。

  28. 68 匿名さん

    北向きに住んだことがあるがかなり苦労しました。特にカビや湿気にはめっちゃ悩まされてました。なのでここの東向きしか検討してませんが、東向きの1LDKはまさかの1R+Sという扱い。。リセールの時は1LDKとして売ってもいいのかな?一応洋室に窓がない1LDKもよく見かけますので実際はどういう基準だろう。

  29. 69 マンション検討中さん

    営業マンの方が投稿しているようなコメントが多いですね。

  30. 70 マンション掲示板さん

    >>68 匿名さん
    同じことを考えて営業さんに聞いたことがあります。
    法律上の問題なので、同じ表記で出すが正しいです。古い物件で間取り図がない場合や、知っていてワザと見栄えの良い表記にして売り出すケースもあるとか。

    要は光が足りないんですよね。部屋とするには。
    物件としてこういったSルームが全体的に多いのは、、、そう言う事なんだと思います。
    立地が悪くとも部屋の配置の仕方である程度は避けられるはずが、戸数稼いで物件あたり価格を抑えるから。

  31. 71 検討者

    いま、飯田橋で坪単価750万が出始めたよ。
    香港を買わず日本の不動産を買っているのでは?

  32. 72 検討板ユーザーさん

    建設地を見に行きましたが急な坂道の途中で
    神楽坂のイメージと程遠かった。
    いくら駅近と言えどもパスします。

  33. 73 マンション検討中さん

    そうなんです。
    自分の個人的な感覚ですが、神楽坂のイメージと違うんです。現地に行ってみて、このロケーションに永住するという気持ちになりませんでした。
    このあたりの街がとても素敵なだけに、家に帰るたびにこれでよかったのかな的な気分になるような気がしてしまう。
    予算にも限りがあるし、東京都心なので部屋の向きとか狭さの妥協は仕方ないと思っていますが、それではない部分で、私は見送りました。

  34. 74 周辺住民さん

    赤城神社の階段を下ると、そこからは神楽坂という雰囲気ではなく、大田区江東区の町工場街みたいな、いわゆる下町です。ヒルズというより坂の下感満載です。

  35. 75 マンコミュファンさん

    たしかに、華やかな神楽坂のイメージとは異なりますね。神楽坂の「近く」に住みたい人にはいいと思うけど、「中」に住みたい人には適さないんでしょうね。

  36. 76 マンション検討中さん

    私もパスです。あの場所であの価格?
    あり得ません。周りは製本工場が多く坂道の途中に建設されること自体不安です。

  37. 77 匿名さん

    上の方々は神楽坂の華かやな料亭にでも住むつもりなの?

  38. 78 マンコミュファンさん

    神楽坂の街を楽しむには十分な立地と言えそう。駅近の割に落ち着いてるし。

  39. 79 マンション検討中さん

    営業さんも必死なんですね。

  40. 80 マンション検討中さん

    肯定的な意見を書き込んだだけで営業扱いしないでほしいですが、何を書いてもダメなんでしょうね。否定するのが事情通という感じなんですかね。実需向けにはよいマンションだと思いますよ。

  41. 81 マンション検討中さん

    売れ行きはどうなんでしょうか。第1期2次で値下げとかしてるんでしょうか。

  42. 82 匿名

    最初はレジデンス買い逃し組や落選組で結構埋まったけど、そのあとはなかなか売らない様子。
    高いし北向きばっかだし、一部の信者以外にとっては流石に無理

  43. 83 匿名さん

    サンウッド、ブランズ、神楽坂レジデンスと競合物件が出てきたから失速したのでしょうか。

  44. 84 マンション検討中さん

    さすがに高すぎます。

  45. 85 匿名さん

    坪500万円だっけ?

  46. 86 匿名

    >>85 匿名さん
    坪500から
    ほとんどは520~550

  47. 87 マンション検討中さん

    ブランズも坪単価は同じくらいでしょうか?

  48. 88 マンション検討中さん

    >>86 匿名さん

    私は購入者ですが坪単価460でしたよ

  49. 89 マンション検討中さん

    >>88 マンション検討中さん
    本当ですか???
    であれば、いいと思います。

  50. 90 評判気になるさん

    モリモトのサイトで公表されている価格も坪単価431万円前後になりますね。計算違いだったらすみません。グロスでは高いので、なかなか手が出ませんが…

    1. モリモトのサイトで公表されている価格も坪...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸