東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ用賀一丁目 ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 用賀
  7. 用賀駅
  8. パークホームズ用賀一丁目 ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-09 20:18:38

パークホームズ用賀一丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都世田谷区用賀1丁目9番1他(地番)
交通:東急田園都市線「用賀」駅 徒歩10分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.16平米~102.05平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-02-26 13:32:15

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ用賀一丁目口コミ掲示板・評判

  1. 184 匿名さん

    この撮影箇所ではなく、反対側から見ると、やはり、平凡感は否めません。外壁タイルをとことん節約した印象。バルコニーも賃貸っぽく。等々力といい、、、

  2. 185 通りがかりさん

    >>184 匿名さん
    植木が育てばもう少しいい感じになるかと!!

  3. 186 匿名さん

    >グランドメゾンの積水は?

    当然値段は高いけど、質が高いものが多いと思う。

    >>183

    やはり外廊下だと、古臭く見えますね。
    外階段のデザインもイマイチな印象。

  4. 187 匿名さん

    この時期に坪単価400万代は安くない?
    駅10分は決して駅近ではないけど許容範囲。
    特にデメリットも見つからないがどうだろう。

  5. 188 匿名さん

    はせこーマンション、住み心地どうなのでしょうかね

  6. 189 通りがかりさん

    写真アップありがとうございます。昨年新宿を訪れ検討していた時期もあったのですが、専用のモデルルームも用意していないということで具体的に建物をイメージするのが難しく購入の決断ができなかったのですが、こうしてみるとデザインもかなりよいですね。まだ空き住戸はあるのでしょうか。

  7. 190 匿名さん

    >>189 通りがかりさん
    購入者です。来週、購入者限定棟内モデルルームの見学を楽しみにしているところです。モデルルームを作るということはまだ空き住戸があるのでは?

  8. 191 匿名さん

    >>190
    7月10日からモデルルーム公開するってHPに書いてありますが、
    あれって購入者限定なんですか?

    行く予定ではいたんですが、新築っていつ募集が始まったのか、
    どのくらい空いてるのか分かりづらいんですよね…。

  9. 192 eマンションさん

    >>191 匿名さん
    購入者限定は今週の金土なので、その後一般公開じゃないですか。電話するか新宿に行けば教えてくれますよ。

  10. 193 匿名さん

    >>192
    ありがとうございます。
    連絡してみます。

  11. 194 匿名さん

    なんかあまりここ人気ないのかな?
    モデルルームも早速埋まってるって感じじゃないし。

    向かいは芸能人の子供がいる有名なインターナショナルスクールあるし、高台で地盤は良いし、デベは財閥系だし、価格も良心的で悪くはないと思うんだけど、あまり広告うってないのかな?
    まー駅10分だから買う層は限られるといえば限られるか。
    でもあの辺隣にリストレジデンスがあって雰囲気も悪くないんだよね。

  12. 195 匿名さん

    >>194 匿名さん

    個人的には良いと思いますけどねぇ。
    9,000万円超えるとちょっと予算オーバー感があるので、多少設備や外観デザインが渋めでも価格を抑えてくれたのは嬉しい材料ですし、

    駅徒歩表示10分は、目の前に女子校のインターナショナルスクールがあることも加味すればリセールニーズも一定はある気がしますし、
    日々の生活で考えるとそれくらい歩いたほうが健康的な気がします。

    中古マンションも値上がりしている気がする中、
    同じくらいの値段で築20年くらいの多少広い物件を買うのは、いくら仕様が高級でも40年/50年のリセールはちょっと苦しい気がしますし。

    新築マンションが今高すぎると言う人もいますが、
    マンション価格自体、データ上は高度経済成長期時代から上がりつつづけてるわけですし、バブル的な高騰というよりは建設費(人件費)、資材費、地価がジワジワ上昇して、徐々に値上がっているように見受けられるので、将来的にもっと良い条件の新築マンションがこのエリアにできる保証はないかなと。

    世田谷区/田都じゃなくて良い方は選択肢が他にもいろいろとあると思いますが、
    近隣のインターナショナルスクールに通わせたいとか、親が田都沿いに住んでるとか、職場が二子玉川とか、そういう方にとっては今買える(現状の住宅ローン控除などフル活用できる)選択肢の中では、割と良い方に入ってくるのではないかという気がします。


  13. 196 匿名さん

    なぜかインターナショナルスクールにこだわりのある方がいらっしゃいますが、購入動機やセールスポイントになりますかね。最寄駅が駒場東大前の周辺マンションは、東大、筑駒、駒東が徒歩圏で人気ですが…。

  14. 197 匿名さん

    自分的にはインターナショナルスクールはイメージで見てますね。
    インター女子校があるから治安は良さそうだ、清潔だろう、のイメージ。
    隣に何が建ってるかも気にする人結構多いし、その中ではインターナショナルスクールは悪くない方かな。

  15. 198 匿名さん

    住民の実益観点で言うと、警備員さんが遅くまでいるので、そういった意味で治安が保たれやすく安心感があるというのはあるかなと言う気がします。

    また実際に自分の子供を通わせたい層にとっては、目の前のマンションというのは送り迎えの意味で非常に楽で、かつ安心感がありますよね。なので、この立地に住みたいというニーズは一定は存在し続けるのではないかなと。

  16. 199 匿名さん

    今どのくらい空きがあるんですかね?
    現在4戸募集してますが、ずいぶん小出しにするんですね。

  17. 200 匿名さん

    >>199 匿名さん
    公開されているのは先着順の物件だけで、新宿サロンに行くか電話すると空き教えてくれますよ。私も公開の物件を見てサロンに行ったのですが、より条件の良い(が、高い)別の部屋を契約しました。

  18. 201 匿名さん

    >>200
    ありがとうございます。

  19. 203 匿名さん

    購入者です。オプションを使っていないです。どういったオプション内容を業者に依頼しようとしていますか?(ど素人でかつ初めてのマイホームで、何も分かっていない。。。)

  20. 204 eマンションさん

    >>203 匿名さん
    食器棚と、冷蔵庫と洗濯機の上の吊り戸棚は面材合わせでオーダーし、玄関ミラーは入居してからチラシが入れば検討しようと思っています。

  21. 205 eマンションさん

    私は普段電車に乗らないので気にせず契約しましたが、昨日モデルルーム見学に来てくれた友人と雨の中で駅から歩いてたら首都高のお陰で246まで傘要らずでした。新しい発見です?内装も普通に良かったです。

  22. 206 eマンションさん

    >>188 匿名さん
    長谷工施工の物件はこれまでいくらでもあるので、入居してから何年か経っているところに聞いた方が良いじゃないですか?竣工前のマンションの住み心地聞いてどうするんですか?

  23. 207 購入経験者さん

    >>203 匿名さん
    個人的には食器棚等の収納や姿見を買う予定があるなら、オプションの食器棚やルームミラーとかは地震対策にもなるので検討すると良いかなと思います。(既製品買うより高いですが・・・)

    その他だと、エアコン、カーテン、照明器具(シーリングライト)、家具とかを買う人が多いと思いますが、この辺は自分でも後からかえるし、(割引もあるけど)インテリア業者経由のが高くなるので、お財布と相談ですかね。(採寸とか納品の調整は各製品を取り扱う業者と間にはいってやってくれる点は楽できるので、その辺をマージンとして許容できるかになるとおもいます。)

    ブランド物の家具とかは買う予定があるなら店頭で買うよりインテリア業者経由のが多少割引が使えて良いかもしれません。

  24. 208 マンション検討中さん

    購入者限定で週末棟内モデルルーム見学があったようですが、どなたか行かれた方いらっしゃいますか?

  25. 209 匿名さん

    用賀3丁目に三井のマンション計画ありますが、2年後の秋完成。ここの1丁目より立地環境がいいですね。

  26. 210 マンション比較中さん

    総戸数43戸。パークホームズでしょうか。

    1. 総戸数43戸。パークホームズでしょうか。
  27. 214 口コミ知りたいさん

    >>203 匿名さん
    我が家はトイレの一面・リビングの一面エコカラット、カップボード、玄関ミラー、バスミラーフィルムを業者さんでお願いしました。フローリングのコーティングを見に行ったグッドライフさんなのですが、オプション会より数段安くよかったですよ!おすすめ!

  28. 215 通りがかりさん

    住所、正式に決まったようですね。

  29. 216 匿名さん

    >>214 口コミ知りたいさん

    ありがとうございます、業者さんはどこでしょうか?差し支えなければ、教えていただけますでしょうか?

  30. 217 口コミ知りたいさん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  31. 219 匿名さん

    >>216 匿名さん
    サンクチュアリです^_^

  32. 222 匿名さん

    廊下側のルーバーもないし、梁も大きいし、面積稼ぎのためのデッドスペースなど、近年稀に見る物件ですね。全ては価格高騰化が招いたもので仕方ないですね

  33. 223 マンション検討中さん

    >>210 マンション比較中さん
    この物件、かなり気になってます。
    確実にここ用賀一丁目より立地もいいですし。
    何か情報ないですかね?

  34. 224 匿名さん

    >>223 マンション検討中さん

    1丁目より、立地はいい感じです。圧巻のグランフォート用賀が迫ってますが…
    完成売りでないとすれば、竣工時期からして詳細発表は年明け?
    新発表の大倉山のPHもそうですが、ここもハセコウかな。
    施工会社は気になりますね。それによって、グレード感も変わってくるし。

  35. 226 検討板ユーザーさん

    >>225 住民板ユーザーさん2さん
    購入者でグッドライフさんでお願いした者です。ありますよー!フローリングの色も何種類か用意されていて、コーティングされてる床を実際に歩きながらお話聞きました。駐車場代も負担していただけたのも良かったです^ ^

  36. 231 匿名さん

    駅から少し距離はあるものの周辺環境を見ると住みやすそうですね。
    先着分2邸販売中ですが、これが最終でしょうか。
    ホームページを見ると間取りはまだいろいろ挙がっていますが
    それともまだ販売中の物件はあるでしょうか。

  37. 233 匿名さん

    >>231 匿名さん
    先月末時点で、たしか南東側の1Fの部屋がいくつかのこってる感じみたいでした。モデルルームになってる部屋も含め、あと数部屋程度で完売なんじゃないですかね。検討されてるなら、早めにお問い合わせいただくのがよいかと。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸