埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ戸田公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 川岸
  7. 戸田公園駅
  8. パークホームズ戸田公園
匿名さん [更新日時] 2022-08-30 13:40:34

戸田公園駅徒歩圏に誕生する三井のマンションです。
情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。



地名地番 埼玉県戸田市川岸3-2139-1
住居表示 埼玉県戸田市川岸3-9
交通 JR埼京線戸田公園駅徒歩6分

構造規模 鉄筋コンクリート造 地上8階地下1階 76戸
延床面積 6148.11 ㎡
建築面積 1118.55 ㎡
敷地面積 2604.66 ㎡

建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 未定

着工 2020/05/31
完成 2021/10/31

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ戸田公園《今は都内。戸田市に住むってどうでしょう!Q&Aで徹底検証!映像付き》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7014/

[スレ作成日時]2020-02-19 09:50:34

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ戸田公園口コミ掲示板・評判

  1. 421 匿名さん

    週末現地見に行ったら、居住開始しているみたいですね。
    販売状況が気になります。

  2. 422 通りがかりさん

    >>421 匿名
    引越しが済んでないだけかもですが、灯りが本当に少しかついてなかった。販売状況が気になります。

  3. 423 マンション検討中さん

    どれだけ売れてるのか分からないけど、隣は販売開始5ヶ月、建設途中ですでに完売。こちらは、販売開始8ヶ月でまだ完売してない、入居開始済み。ほぼ同じ立地でここまで差が出るのかねしかし。

  4. 424 マンション検討中さん

    >>423 マンション検討中さん
    むしろ線路の真前でない分、場所はこっちの方がまだ良いと思うけどね。戸田公園駅停車のために減速するから、レーベンは本当丸見えになってる。電車好きが最初にレーベンに殺到し、それで売れると勘違いした三井が大爆死、って感じかな

  5. 425 マンション掲示板さん

    >>424 マンション検討中さん

    MRの話では、レーベンは花火時は屋上開放らしいので特等席だし、電車も近いから電車好きな人には堪らない戸田公園では唯一無二のマンションだから即売れでしょ。それでいて70平米越えで駅5分ていう立地はそうそう出てこないよね。特徴があるマンションはリセールもしやすいよ。ここは花火の時屋上開放するのかな?

  6. 426 検討板ユーザーさん

    電車近いとかうるさいし部屋の中見られるしデメリットしかないでしょ。
    喜ぶのは撮り鉄くらいじゃん。

  7. 427 検討板ユーザーさん

    >>425 マンション掲示板さん

    こちらは花火のときも屋上は開放しないと、直接うかがいました。

  8. 428 マンション検討中さん

    誰か違っていたら訂正して欲しいんだが、レーベンって24時間ゴミ出し不可で、二重サッシも道路側だけじゃなかった?
    それは無理だと思って対象外にしたんだが、ここはどうなんだ?

  9. 429 検討板ユーザーさん

    >>428 マンション検討中さん
    24時間ゴミ出し不可はレーベンの規約で定められてるから本当
    二重サッシはわからん

  10. 430 マンション掲示板さん

    >>426 検討板ユーザーさん

    実際売れてるんだから、何も言えんわな。

  11. 431 マンション掲示板さん

    >>426 検討板ユーザーさん

    カーテンしない派の人なの?カーテンはした方が良いよ!お互いのために。

  12. 432 マンション検討中さん

    >>425 マンション掲示板さん
    電車近すぎてうるさいと思うのですが、好きな方にはそれが価値になるんですね。花火は一年に一日しかないと思うのですがそれはそれで価値なんですね。

  13. 433 検討板ユーザーさん

    >>431 マンション掲示板さん

    昼間からカーテンするの?陰気くさそうですね笑

  14. 434 マンション掲示板さん

    >>432 マンション検討中さん
    電車うるさいしコロナで花火中止になってるしまるで価値ないよ。
    多分レーベンの中の人だし間に受けない方がいい。

  15. 435 マンション掲示板さん

    >>433 検討板ユーザーさん

    え、レースのカーテンしないんですか?それならどのマンションでも丸見えですね笑。

  16. 436 マンション掲示板さん

    >>433 検討板ユーザーさん

    家具や床が日に焼けて色変わるから、最低限レースのカーテンぐらいはした方が良いですよ!防犯面にも良くないですよ?

  17. 437 検討板ユーザーさん

    花火はどうでもいいし、電車も好きな人には気にならないんだろうから別にいいんだけど、ゴミ出し24時間じゃないってマジか
    その日の朝に出すってこと?
    今の時代にそんな新築マンションあるのがびっくりだわ。不便すぎる。
    三井は24時間だよもちろん

  18. 438 口コミ知りたいさん

    売れ行きが物語ってるよね。明らかに三井はこの物件に力を入れてない。

  19. 439 口コミ知りたいさん

    >>437 検討板ユーザーさん

    24時間ゴミ出しは便利だけど、管理人が長い時間常駐していないとホントに酷いことになる。結局組合でルール作るのはよく聞く話。

  20. 440 検討板ユーザーさん

    >>439 口コミ知りたいさん
    ではレーベンは管理がダメってことですか。賃貸でも24時間とかありますが・・・。賃貸未満の新築って結構レアですね
    三井はこのままだと販売長引きそうですね。高い部屋が売れているようだから、残部屋は値引きもしやすい気がしますが

  21. 441 マンション掲示板さん

    >>440 検討板ユーザーさん
    いや、むしろ逆で管理がしっかりしてるのでは?ゴミ出しなんて必要ならば、組合でルール変更の決議を取ればすぐ変えられますので、大きな問題では無いです。まあ決められた時間内に出せば良いだけですし、みんながルールを守って綺麗に保たれるので、むしろそれで選ぶ方も居ますよ。三井の板なのにあまりに話題が無さすぎて、レーベンの話になってるのがちょっとあれですね。

  22. 446 マンション検討中さん

    私の知人がレーベンに住んでるけど最初からゴミ出し24時間OKだったて言ってましたよ

  23. 448 マンション検討中さん

    なんなんだこの板、天下の三井なんだからそれでいいじゃん。これからマンション内モデルルームで売り出し掛けるのは、当初からの計画なんだし。

  24. 449 マンション検討中さん

    >>448 マンション検討中さん
    当初からではないでしょ。それならレーベンと被ってる時期に売り出さないではじめから竣工後販売て売れば良かったんだから。売れなかったから方向転換したようにしかみえない

  25. 450 マンコミュファンさん

    レーベンより三井の方が環境、場所など明らかによいと思いますが、戸田の住民の方には少々値が張るのでこんなもんなんじゃないですかね。都心から流れてくる方や投資物件になるのではないでしょうか?

  26. 452 マンション検討中さん

    ゴミ出しの話はもう良いとして、住民板そろそろたたないのかな

  27. 453 検討板ユーザーさん

    レーベンの道沿い(オリンピック沿い)にゴミ置き場みたいなスペースがあるのだが、まさかあんな見えるところがゴミ置き場ではないよな?
    三井だけでなく、通行者に迷惑。。

  28. 454 ユーザー

    >>453 検討板ユーザーさん

    まじか!うは、それは超迷惑!
    そんなとこに24時間ゴミ出しとかやめてね笑

  29. 455 マンション検討中さん

    三井の購入者の方はほとんどいなそうですね?三井を購入せれる方はこんな掲示板を見ても、余計なコメントをされないみない育ちの良い方達なんでしょうね(笑)出来れば三井に仲間入りしたいですが、値下げを待ちます、、
    レーベンにはちょっと変わった方がいるようなので要注意ですね、、

  30. 457 マンション検討中さん

    >>455 マンション検討中さん
    これまで書き込み無かったのに、急に増えてる時点で、1人の荒らしが三井とレーベンを争わせたいが為の自演て丸見えですよ。おそらく、戸田に住んでてレーベンも三井も買えない1人の方だと思います。他の戸田マンション掲示板でも、三井があーだ、レーベンがあーだと1人で騒いでるので、すぐに分かりますよ。

  31. 458 マンション検討中さん

    >>457 マンション検討中さん

    私もそう思います。住民がわざわざ近所同士で煽り合う必要もなく、自作自演にも見えます。
    スルーしましょう。

  32. 459 匿名さん

    >>458 マンション検討中さん

    全く同感です。暇な人がいるもんですね。

  33. 461 名無しさん

    隣のレーベン完売してるし、普通に駅近三井のマンションでほっといても売れるだろ

  34. 462 マンション検討中さん

    普通に売れると思いますよ

  35. 463 マンション検討中さん

    >>454 ユーザーさん
    違うことを願いましょう、、、

  36. 464 マンション掲示板さん

    >>462 マンション検討中さん

    これから戸田公園の地価はまだまだ上がりますし、駅近ならなおさらです。戸田公園に元々住んでる人は、子供の学区とかがあるので動きづらいのでは?市外から来る人は駅近の物件しか見ないので圧倒的に駅近の方がこれから価値があります。

  37. 466 マンション検討中さん

    >>464 マンション掲示板さん
    ここなら線路近くても、電車からの目線も騒音も全て前のマンションが吸収してくれてますからね。
    24時間ゴミなども当たり前についていますし、特にこのマンションの懸念はないですよね

  38. 467 マンコミュファンさん

    >>466 マンション検討中さん
    数年前と同様の冠水時には、1階の駐車場は水没する可能性がありますよね

  39. 468 マンション検討中さん

    >>467 マンコミュファンさん
    ここら辺は冠水しやすい場所なんでしょうか?
    もともと1、2階は防犯上避ける予定ですが、冠水は安全面もマンションへの影響もあるので気になります

  40. 472 マンション検討中さん

    [No.442~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  41. 473 マンション検討中さん

    駅からの帰り道にコンビニが無いのが残念です。
    分譲マンションを余り知らないのですが、知人等が来た時に敷地内駐車場利用できたりするんでしょうか。

  42. 474 マンコミュファンさん

    >>468 マンション検討中さん
    冠水しやすいとは思いませんが、注意する必要があるエリアだと思います。

  43. 475 マンション検討中さん

    今週さいたまサロンに行きます!
    楽しみー!

  44. 476 名無しさん

    パークホームズ戸田公園

    パークが被ってることに突如気づいたわ

  45. 477 マンション検討中さん

    >>475 マンション検討中さん

    どうでしたか? 現地でモデルルームやってますが行ってみたいですね

  46. 478 マンション検討中さん

    植栽はとても素敵ですが間取りは東向きを省けばどれもほぼ同じ。Aに至っては下層階は西向きは隣の機械式駐車場、高層階はと思いきや隣のマンションの通路がよく見える。ということはあちらからも丸見え。せっかくの角住戸なのにカーテン閉めっぱは無理。ここを選ぶメリットが全くわかりませんでした。

  47. 479 名無しさん

    鰻の寝床みたいなマンションが1番暮らしやすいっていいますどね。住民同士の無駄なヒエラルキーも無さそうだし。

  48. 480 匿名さん

    間取りは基本的に、たしかにどこも同じ感じでしたね。
    マンションってなんとなくだけど
    ここみたいな感じの作りはどこも多いです。
    ある意味わかりやすいといえばわかりやすいけれど。
    価格の違いは階数の差や角住戸か中住戸かの差もあるんでしょう。

  49. 481 マンション検討中さん

    ライバル物件含めてブランドマンションにしては仕様はショボい。分譲マンション最低限だよね。

    まあ、その方が修繕安く済むから埼玉の庶民としてはいいけど笑

  50. 482 マンション検討中さん

    オーベルが完売したら、そのうち売れるんじゃないかな。駅近を売りにするには高すぎるし、ここはブランド以外のウリが無さすぎる。そもそも戸田公園で家を買う人は、ブランドなんて気にしてない人がほとんど。つまるところ、駅近の他の物件が無くなったら、消去法的に選ばれるんじゃないかな。完全に販売戦略ミス。ろくに分析してないのが露呈した物件だと思う。

  51. 483 マンション検討中さん

    オーベルいまいちだったけどな…
    リビング割った部屋の4畳は使い方がわからず

  52. 484 マンション検討中さん

    オーベルが良いと言う訳では決してなく、ここと比べたら単価がまだ抑え目と言うだけですね。

  53. 485 検討板ユーザーさん

    どこもかしこも線路沿いで70平米弱、または、いつでもゴミ捨てなどの機能を削ってまで価格を下げている現状は、マンション希望者にとっては本当にきついです。これで税控除も縮小ってどうなっているんでしょう

  54. 486 マンション検討中さん

    >>485 検討板ユーザーさん

    ゴミ捨てられないんですか?ここ

  55. 487 口コミ知りたいさん

    >>486 マンション検討中さん

    24時間ゴミ捨て可能ですよ。

  56. 488 検討板ユーザーさん

    >>486 マンション検討中さん
    このマンションではなくて、すぐ近くの新築マンションが、広めだけどゴミ捨て場がかなり厳しいのでその話だと思います

  57. 489 マンション検討中さん

    >>488 検討板ユーザーさん

    管理がダメってことですか?

  58. 490 通りがかりさん

    一々他のマンションの管理やゴミの話必要?管理会社やゴミの事なんて話あえば変えれることもあるし。いい加減売れ行きが全てを物語ってるてわかりなよ

  59. 491 名無しさん

    >>490 通りがかりさん

    話題が無いんだよ。他のマンションのゴミ置き場の話を話題にするぐらいだから末期だよ。まあ十中八九住民じゃ無いと思うけど。外から見たら空室が目立つから早く埋まってほしいねほんと。

  60. 492 マンション検討中さん

    空室が多いのは気になりますね。低層階とかちゃんと売れるのでしょうか。

  61. 493 通りがかりさん

    >>492 マンション検討中さん
    土地柄高層階から売れるでしょうからまずは中~高層階が埋まらないと厳しいでしょうね。

  62. 494 マンション検討中さん

    となりがすぐ売れたのに動き遅いのは同時供給の影響なんだろうな

    広さならジオだし、狭いの我慢するならプレシスかオーベル

  63. 495 マンション検討中さん

    目立って悪い所ない普通のマンションだからそのうち捌けると思うけど

  64. 496 マンション検討中さん

    戸田公園自体が最後の穴場だな。
    それでももう天井だけど。
    東京寄りの埼玉は川口はバブってるから庶民は無理だし。

    再開発とかは無いだろうが西側はいつか整備されるかな、、

  65. 497 匿名さん

    目立って悪いところがないっていうのは確かに。
    駅まで徒歩6分だし、本当にごくごくノーマルだから好みはそこまで分かれにくいのもいいと思う。
    あまりに尖りすぎていると
    このあたりだと浮いてしまうんじゃないか??

  66. 498 マンション検討中さん

    >>497 匿名さん

    部屋の狭さからして高過ぎだよ。検討者は都内じゃなくて戸田公園(埼玉)まで来てるんだから都内より価格を下げるか、部屋を70平米以上にするかどちらかないとわざわざ選ぶ理由が無いのよ。部屋の広さはいまさら変えられないから、価格を戸田公園で建築中の他の物件と同程度に下げれば、すぐ売れるはずだよ。多分いま検討してる人は、値下げを待ってるんだと思うよ。

  67. 499 マンション検討中さん

    戸田川口エリアの地価上昇を見れば値下げする理由ないでしょうね。住友みたいにゆっくり売るのかもね

  68. 500 匿名さん


    戸田川口エリアは確かに地価上昇率高いね。川口は上がりきった感があるけど、戸田公園あたりはまだまだ上がりそう。人口数と駅の規模がアンマッチな気がするから、早く改装して欲しい。戸田より明らかに戸田公園の方が人が多い。

  69. 501 匿名さん

    隣のマンションの者です。

    売れなさすぎで
    心配です。

    完売するのでしょうか?

  70. 502 マンション検討中さん

    >>501 匿名さん

    ここの場合、前の会社と倉庫?の場所にマンションが建つ可能性があるので、そうなると眺望がマンションビューになる。それも踏まえて、今の価格ではかなり厳しいと思われ。

  71. 503 eマンションさん

    >>502 マンション検討中さん
    既に今も5階ぐらいの部屋ではビルのデカイ看板がベランダの目の前にありましたよ。
    良心的なのは、ほとんどの部屋が完成後現況を見ての判断ができることですね。隣のマンションと線路との距離や目線、目の前の道路の交通量等、マイナス点をしっかり見て購入を決められるので

  72. 504 検討板ユーザーさん

    価格を下げれば普通に売れると思うんだけどな。クレアホームズとかジオとかより絶対良いと思う。値段が同程度ならだけど。

  73. 505 マンション検討中さん

    新春キャンペーンのインテリアオプション20万ポイントて実質的な値引きスタート?

  74. 506 マンション掲示板さん

    >>504 検討板ユーザーさん
    価格の問題じゃないと思うけどな。ふた部屋ぶち抜いて価格を倍にした方がまだ売れそう。またはベランダの向き変えるとか

  75. 507 マンション掲示板さん

    電車からみても1/3も埋まってないですよね

  76. 508 マンション掲示板さん

    やっぱり売れてないんだねぇ
    価格見る前から売れないと思ってたけどなぁ。わざわざ戸田に来て線路側のしかも川岸住所は選びにくいよ

  77. 509 マンション検討中さん

    >>508 マンション掲示板さん

    ただ戸田の中でも地価の高い戸田公園で地価の高い駅近エリアで利便性も高い。現に隣のレーベンは即完売だったしそれは関係ない事は証明されてるよね。

  78. 510 マンション検討中さん

    全ては坪単価260万円という強気の価格設定が問題かな。土地の取得価格に相当掛かっただろうから仕方ないけど。だからこそ70平米越えの部屋が作れなかった。70越えを作ると、5500万円?という都内ばりの価格になっちゃう。それでも駅6分なら安いけど

  79. 511 マンション検討中さん

    いっそのこと高いなら高いなりに広さと内装を凝ればよかったのに広さも内装もケチってそれなりのお値段だからね

  80. 512 匿名さん

    隣のレーベンが即売してるから何も言い訳が出来ないというね。

  81. 513 マンション検討中さん

    >>511 マンション検討中さん

    ほんとそれは思います。他のマンションと一線を画すコンセプトとか売り方したら良かったのにとは思いますね。都内通勤のダブルインカムとか結構金持ってますからね。

  82. 514 マンション検討中さん

    一度見に行きましたが、やはり隣が気になります。かなり日当たりが遮られている印象でした

  83. 515 マンション検討中さん

    パークホームブランドだから大幅な値下げもし難いだろうし、販売側はあたま抱えてるかもね

    せめてすぐ隣のマンションが建築前で、前の土地に低層住宅でも建ってて、新築マンションラッシュの最初に販売開始できてたら全然違ってたんだろうに。
    なんでこの場所と状況で、のんびり竣工後販売の計画たてちゃうかね

  84. 516 マンション検討中さん

    >>515 マンション検討中さん

    竣工後販売ではなく、建築中に販売してましたよ。価格発表が隣より少し遅かった程度で、ほぼ同時期に販売してました。隣と比較検討する方が多く、その結果隣が即完売したという状況。

  85. 517 マンション検討中さん

    >>515 マンション検討中さん

    パークホームズ2021年10月竣工
    レーベン2021年12月竣工
    隣の完成前に建ってる。あと新築販売ラッシュの割と最初の方に販売開始してる。

  86. 518 マンション検討中さん

    隣のレーベンさんもそれなりの価格だった気がしてるけど、なんでこんなに差がついたんだ。

  87. 519 マンション検討中さん

    >>518 マンション検討中さん

    単純に広さと思う。レーベンも5,000万以上からだったけど、ここと違うのは70平米以上の部屋が全体の8割ぐらい?を占めてた。都心に通勤してるけど、都内で高い金出して狭い部屋に住みたく無い、都心に近く、駅近、それなりの広さを確保できる物件を探してた人に合致した物件だったから人が殺到した。

  88. 520 匿名さん

    >>502 マンション検討中さん

    こっちにして大正解でした。電車の音は気になるけど想定内。景観も正面に建物が建つ心配は無いし。日当たり良好。前の会社は撤退してマンションになる可能性は高いですね‥駅近くマンションも五差路当たり建築中だし‥厳しいですね。

  • [スムラボ]クリスティーヌ「パークホームズ戸田公園」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジェイグラン朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸