横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>THE PALMS 相模原パークブライティア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 中央区
  7. 相模原駅
  8. <契約者専用>THE PALMS 相模原パークブライティア
契約済みさん [更新日時] 2025-02-17 16:57:37

THE PALMS 相模原パークブライティアの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/631917/


所在地:神奈川県相模原市中央区相模原三丁目270-1(地番)
交通:横浜線 「相模原」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.68平米~75.75平米
売主:トーセイ株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:トーセイ・コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2020-02-17 10:58:36

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
ジェイグラン国立

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THEパームス相模原パークブライティア口コミ掲示板・評判

  1. 365 住民さん1 2021/12/26 23:06:04

    歩いてすぐのところに
    Amelianという激熱のイタリア料理店が出来たそうです
    皆さんもう行きましたか?

  2. 366 住民さん3 2021/12/28 03:03:22

    年末大掃除の時期ですが、マンションのベランダって皆さんどのように掃除されていますか?

  3. 367 住民さん8 2021/12/28 12:49:59

    >>366 住民さん3さん

    我が家は水をかけてデッキブラシでゴシゴシしてキレイにしましたよ。大掃除に限らずこまめに排水溝付近やデッキは掃き掃除してます。

  4. 368 住民板ユーザーさん6 2022/01/02 18:00:50

    いちゃいちゃしている中学生。私も何度かみかけました。しかも座りながらではなく、リクライニングのイスに寝ながら顔を、うずめて…完全に二人の世界という感じ。本当やめてもらいたいです。 

  5. 369 住民さん3 2022/01/02 18:32:05

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  6. 370 住民さん5 2022/01/03 04:40:12

    >>369 住民さん3さん
    そうですね、今度注意してみます!

  7. 371 住民さん1 2022/01/04 00:07:43

    >>370 住民さん5さん

    何の権利があって、何を注意するのでしょうか?
    何が問題なのでしょうか。
    公序良俗に反する?
    あなたは人前ではパートナーと手も繋がない?
    どこまでだったらNG?OK?
    他の子ども達に教育上よろしくない?それらを踏まえて、教育できないのですか?

  8. 372 住民さん5 2022/01/04 06:34:30

    >>371 住民さん1さん
    ん?369で直接本人達に注意したらどうですか?と問題提議しておいて、削除依頼して発言するのはいかがなものでしょうか?

    また、どこから不快に感じるかは個人差があると思いますのでそれの違いかと

  9. 373 住民 2022/01/04 08:03:39

    >>372 住民さん5さん

    369の投稿者ですが誤解ですよ
    371とは別人です

  10. 374 住民さん1 2022/01/04 08:58:24

    >>372 住民さん5さん
    私は369では発言していませんよ?
    住民さん3さんですよ?

    個人の不快な感情が基準で、注意するのもどうかなぁ

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  12. 375 匿名さん 2022/01/05 01:23:29

    普通に考えてマンションのましてや人目の多いエントランスですることじゃないでしょ。座って手を繋いでるくらいならいいんじゃない。

  13. 376 住民さん1 2022/01/05 03:58:55

    >>375 匿名さん

    そのやって良いこと、悪いことの基準は?
    あなたが思っている不快さが基準なんですか?
    別にセックスしているわけでもないでしょうし。
    イチャイチャレベルを見ていないので何ともですが。
    私なら、あなたやあなたの親がマンション住民の一部の人から恥ずかしい目で見られているから他でイチャイチャしたほうが良いよ、って促すくらいですかね。
    もし、みなさんが注意する場合にはどのような言葉でそこでイチャイチャしないようにし向けますか?

  14. 377 匿名さん 2022/01/05 05:25:21

    基準?健常な人間の常識的な範疇だよ。誰かに聞いたり予め定めないと常識的なことも分からないの?一応聞くけどその無意味な質問の意図は?セ***してるわけでもないからとか飛躍しすぎて意味不明。

  15. 378 住民さん1 2022/01/05 11:43:23

    >>377 匿名さん

    あなたの常識的な考えを何の権利があって、そのバカップルに強制するの?ってのを聞きたいのですよ?
    注意って何?不快だったら注意?
    違うんじゃないの?
    何かが間違えていることを教えて、改善させるべきじゃないの?
    常識ある大人なんだから、感情じゃなく、しっかりした理由のもと話してあげたら良いんじゃない?
    ま、バカップルについては不快には思わず、馬鹿だなって感情しか持たないのでどうでも良いんだけど、不快感だけでクレーム出す常識的な大人に反感を持っただけです。
    片方は住民のお子さんなので言うんだったら、理由もあわせて納得させるようにしっかり教えてあげれば?
    相容れない議論なので、ROMするわ。

  16. 379 住民さん5 2022/01/05 12:07:59

    >>375 匿名さん
    手を繋いでキチンと座っているくらいなら私も微笑ましいですよ。

    でも、この中学生カップルは度を超えていて見るに耐え難いです。
    長椅子に靴を履いたまま2人寝そべって抱き合ったり顔を埋めてキスしたり…横の通路を通ってもお構い無しです。
    部屋のベッドでやって下さい。

    人それぞれ価値観は違うと思いますが、私は不快ですし横を通るのも嫌なので最近は居ると分かったらスーパー側から入るようにしています。

  17. 380 匿名さん 2022/01/05 16:40:54

    それは誰が見ても不快だと思いますよ。
    夕方頃だと管理人さんもいないと思うので、度を超している瞬間に出くわした方が声を掛けるべきかもしれませんね。

  18. 381 住民板ユーザーさん6 2022/01/06 03:02:14

    >>379 住民さん5さん

    >>3全く同感です!
    エントラスは共用部分です。
    人前で、あんなことごできるならエントラスでなくても、いいのではないかど思います。
    何回か目に「今晩は」と挨拶しましたが、かえってきませんでした。

  19. 382 住民さん6 2022/01/07 07:08:23

    >>381 住民板ユーザーさん6さん
    挨拶をしても返さないのはマナー違反ですね
    躾がなっていないのでしょう!!

  20. 383 住民さん6 2022/02/01 07:43:07

    すっかり書き込みが止まってしまいました

    皆さん!盛り上げていきましょう!

  21. 384 住民さん6 2022/02/08 22:49:53

    皆さん!
    盛り上がってますか!?

  22. 385 住民さん4 2022/02/10 04:45:34

    >>384 住民さん6さん
    盛り上がるとは?何をですか?

  23. 386 住民さん4 2022/02/10 04:59:17

    ここの掲示板が荒れてかいちゃいちゃ中学生はみかけなくなりましたね。

    ところで入居以来、紀伊国屋の本は全然読めてないです…皆さんは読めてるのかな?
    場所が良くないのか?!種類がイマイチなのか?!
    最新刊のみエントランスに置いといて、残りはクロノラウンジに置くとかすればゆっくり読める気もします…

  24. 387 中層階 2022/02/13 01:10:20

    >>386 住民さん4さん

    私は未だに読んでません。
    何かパーティションで区切ったりしないとゆっくり読めませんね。勇気がいります。
    区切ったりするとまたイチャイチャが始まる?

  25. 388 住民さん15 2022/02/14 22:22:42

    確かに今年に入ってからイチャイチャ見ていない。
    快適!

    ここの掲示板見てくれたのかな。

  26. 389 中層階 2022/02/16 22:07:49

    エントランスの自動ドア上のガラスを見てみてください。
    鳥がぶつかったような汚れがあります。
    いかにも鳥だ!って形してます。
    笑えます。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    サンクレイドル小田急相模原
  28. 390 住民さん14 2022/03/07 12:02:47

    最近頻繁に生活騒音のチラシが入っていますが、どの辺の階なんですかね?
    布団を強く叩いているとか書かれていますが、ベランダででしょうか。

  29. 391 住民さん1 2022/03/08 11:42:29

    >>390 住民さん14さん
    「ホコリやアレルギー物質がばらまかれ」と書いてあるので、ベランダの話なのかなと思いました。

    ここのところ、騒音内容が事細かに書かれてますけど、
    毎回同じ方なんでしょうかね?




  30. 392 住民さん7 2022/03/09 07:37:23

    毎回同じご家庭からかなと思ってました(*_*)
    足音と壁の音となると、上からも横からも騒音とゆう事になりますよね?
    指摘されてるご家庭は気付いてないと思うんですよね(*_*)
    こんなに続くと被害妄想とかじゃないのかなと思えてきます…

  31. 393 住民さん6 2022/03/28 21:44:54

    皆さん盛り上がってますか!
    盛り上がる話題を1つ
    相模原駅と逆方向に少し歩いた閉店してしまったJNファミリーの跡地
    何が出来ると思います?
    大型商業施設が出来るという噂もありますね!?

  32. 394 住民 2022/03/29 04:40:04

    >>393 住民さん6さん
    最近投稿率が下がっているので盛り上がって頂いて全然結構なのですが、その噂はどこから出ている情報ですか?
    北口の開発が進んでいるのにあえて南口に大型商業施設が建つことで生ずるメリットが分かりません
    グッティプレイス南口側の空き地を見れば明らかでしょう
    いいところ中高層マンションか何かでしょう

  33. 395 匿名さん 2022/03/29 05:46:52

    突然すみません。週末、友達が遊びに来るのですが‥マンション近くでランチできる雰囲気のいい美味しい、お店を教えていただけないでしょうか?
    ラーメン店は多いのですが‥希望はイタリアン、和食、フレンチ、中華です。できたら早めに知りたいです。よろしくお願いします。

  34. 396 住居さん3 2022/03/29 08:59:06


    エントランス上窓
    どうしたらこんなところに汚れが付くのかと…
    よく見ると、羽を広げた鳥の形によく似ている気がします
    勝手な憶測ですが、鳥がガラス窓の存在に気が付かずバードストライクしたのではないでしょうか
    清掃担当の方が日々掃除して綺麗にしてくださってるからこその出来事だと思いました
    もうすぐ入居して2年になりますが、共用部分に関しては本当に清潔の一言で、管理人さん含めこのマンションの管理体制には脱帽します
    改めて、このマンションに住めていることに誇りに感じました…

    掃除される前に一目見られることをお勧めします

    1. エントランス上窓どうしたらこんなところに...
  35. 397 住民さん6 2022/03/29 09:46:09

    >>394さん
    噂の出所は怪しいので控えますが、確かに仰る通りですね
    グッディプレイスの向かいが何年もの間ずっと放置なのは酷いですよね
    あんなに広いのに
    面白い施設が出来て欲しいと強く願います!

  36. 398 住民さん1 2022/03/31 13:41:53

    下のスーパーのカゴをそのまま家に持ち込んでいる方を見てしまいました…。モラルが低すぎますよね。。。写真撮りましたよ。見ていたらやめてください。

  37. 399 住民さん8 2022/03/31 15:33:59

    >>393 住民さん6さん
    私は長谷工のマンションが建つという噂をききました。マンションだらけですね(笑)
    商業施設出来たら嬉しいけど。。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    ウエリス相模大野
  39. 400 住民さん4 2022/04/03 08:54:15

    >>393 住民さん6さん
    JNの跡地は私はマンションが建つと聞きましたが。もう買い手がいるからあんな急ピッチで取り壊ししてるんでしょうね。 目の前のタイムズもそれを見越してか月極を始めましたよね。16800円とかでしたよね? 知ってましたか、その前は7500円くらいで月極やってたんですよ。途中で打ち切ってイキナリ値上げしてきましたね。

  40. 401 住民さん8 2022/04/03 08:56:59

    それより、ほんと北口の開発ですよ…
    なんでなんも進まないの?!

    スポレクの横に野球場できるだけでしょ

    マジで商業施設カモン!

  41. 402 住民さん6 2022/04/05 03:00:08

    >>401
    そのとーり!
    ここのマンションを買った人達は皆駅周辺開発に期待して買っている
    野球場?スポーツ施設?
    そんなものはいらない!商業施設やアミューズメント施設を作るべき!!

  42. 403 住民さん6 2022/04/06 05:44:55

    パームスの住人で団結して
    極一部の声がデカい奴だけが騒いでるスタジアムやらスポーツ施設やらの施設設置に反旗を翻しましょう!

  43. 404 住民さん6 2022/04/06 06:11:44

    相模原北口、5月を目標に土地利用方針を策定するみたいです!
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f8a52391dc3154ff8ed04315cae074769122...

  44. 405 住民さん6 2022/04/09 00:23:48

    盛り上がってますか!
    米軍跡地、土地利用方針が出るのに
    盛り上がってませんね!?

  45. 406 住民さん8 2022/04/17 23:07:10

    >>405 住民さん6さん
    策定段階だからね‥
    てかね、ここのマンション買った住人は見てるとと思うけど商業ビルを中心にコの字に商業施設出来るような計画あったのに、本村が白紙にしたのが許せん

  46. 407 住民さん7 2022/04/30 20:49:53

    >>406 住民さん8さん
    本村さんのららぽーと白紙撤回はガッカリでしたね。
    相模原駅の発展の為に、活性化も含めて再度検討頂きたいです。若者の未来も考えて欲しい。

    会社の人に相模原駅周辺は老人しかいない。どうしてあのマンションにしたの?と言われて悲しくなりました。

  47. 408 住民さん8 2022/05/01 04:51:51

    >>407 住民さん7さん
    え~白紙になったとかなんでだ~(TT)

  48. 409 住民さん1 2022/05/10 13:31:26

    商業施設の話題で盛り上がっていますね。
    全く違う話題で申し訳ないですが、21時以降の騒音にとても迷惑していますが私だけでしょうか。ピアノやギターの音が遅い日だと23時以降も。使用細則にも書いてるのに…守れないなら買うなよって思ってます…。
    愚痴でした。失礼しました。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    リーフィアレジデンス八王子北野
  50. 410 住民さん6 2022/05/11 01:44:48

    >>409 住民さん1さん
    やはり集合住宅は周囲の騒音が嫌ですよね
    住民さん1さん以外も、このスレ内にも同じ悩みを持っている方は多いのではないでしょうか?

  51. 411 住民さん1 2022/05/18 00:14:27

    きらぼし銀行に近い部屋の者です。

    リモートしていますが、平日は工事の音が煩くて辛いです。最近は気候が良いので窓を開けますが、朝から夕方までずーっと…泣きたい。

    これが商業施設が建つ工事なら我慢出来そうなものですが…
    憂鬱です( ; ; )

  52. 412 住民さん6 2022/05/22 00:15:22

    >>411 住民さん1さん

    銀行の工事でうるさいとかマジ勘弁ですよね
    JNファミリー跡地もマンションらしい?ですし

    上の階の騒音等はあまり皆さん気になってないようですね?
    マンションあるあるの子供の騒音とかは平気なのかな?
    防音がしっかりしているのかな?

  53. 413 住民さん1 2022/05/26 03:03:48

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  54. 414 住民さん8 2022/05/28 02:41:32

    昨日の夜、うちのマンションのエントランス前に救急車と消防車が1台ずつ止まっていたみたいなんですが、詳細わかる方いますか?

  55. 415 中層階 2022/06/09 14:33:52

    >>396 住居さん3さん
    綺麗に掃除されたようですね(笑)

  56. 416 住民さん6 2022/06/16 02:59:35

    すっかりこの板も盛り上がらなくなってしまいましたね

  57. 417 中層階 2022/06/19 08:15:29

    一昨日の夕焼け空です。
    今日も見れるか楽しみです。

    1. 一昨日の夕焼け空です。今日も見れるか楽し...
  58. 418 住民さん2 2022/06/19 18:46:26

    エントランスの空調、この季節にしては冷やしすぎではないですか?
    年配の方もたくさんいらっしゃるのでもう少し和らげても良いのかと

  59. 419 住民さん8 2022/06/20 00:52:58

    >>417 中層階さん
    キレイでしたね。
    私も玄関に出て写真を撮りました。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    リーフィアレジデンス八王子北野
  61. 420 匿名 2022/06/20 06:12:51

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  62. 421 住民さん6 2022/06/20 23:06:07

    >>419 住民さん8さん

    是非写真載せてください。

    NTT側のマンションで山の稜線が途切れてしまうのは寂しいですが、西側の景色はこのままであって欲しいですね。

  63. 422 住民さん1 2022/06/25 22:14:01

    入居した当時は全くの無音だったのですが、最近上の階の物音がひどく毎日子供たちが走り回るようなゴンゴンとした音で早くに目が覚めてしまい強いストレスを感じています…マットなど引いてもらえないかなと思っているのですが、穏便にお願いできる方法はないでしょうか…

  64. 423 匿名さん 2022/06/25 23:26:13

    >>422 住民さん1さん

    お気持ち、よく分かります。
    何故よりによって自分の上に・・
    金額は他の家と変わらないのに・・
    こちらに非は無いのに・・
    そう言った気持ちになりますよね

    穏便に進めるようとした場合、マンションコミュニティ全体への投げかけが良いでしょう
    住民さん1さん以外にも同じ悩みを持ってる住人が複数いれば良いなのですが・・

    他の皆さんで騒音に悩まされてる方、いないでしょうか?

  65. 424 住民さん3 2022/06/26 04:56:12

    そもそも集合住宅を選んでおいて、周りの生活音が気になるとか勝手過ぎませんか?
    真夜中ならまだしも…

  66. 425 匿名さん 2022/06/26 08:51:04

    >>424 住民さん3さん

    勝手過ぎません
    子供を好き放題させて騒音出して迷惑をかける方が勝手過ぎです
    この辛さが分からないという事は、おそらくあなたは騒いでる側の人間なのでしょうね

  67. 426 住民板ユーザーさん1 2022/06/26 08:58:31

    >>422 住民さん1さん

    私は入居当初から、上の階の音がしていて、、という書き込みしたものですが、そういうものなのかと諦めてからはある程度は気にならなくなりましたね。たまに「随分はげしいな」と思うこともありますが。
    もしかすると自分も下の人に迷惑かけているのかも?と考えたってこともあると思います。

    しかしあまりに酷いようなら、組合に掛け合う必要もあるのではないですか。

  68. 427 住民さん1 2022/06/26 16:03:53

    >>426 住民板ユーザーさん1さん
    確かに最初そう書かれていた時、えー!?何も聞こえないけどなあ!と思っていましたが、音が聞こえるようになると確かにと思うようになりました(^_^;)
    この苦しみは実際生活している時に、物音で起こされることが増えたとか実害があって初めて気づくものですよね。。自分たちの物音もどのくらい聞こえているのかフィードバックが欲しいくらいです。

  69. 428 住民さん1 2022/06/26 16:08:23

    >>424 住民さん3さん

    気になるのが勝手すぎるという意見にびっくりしました…
    音を立てている側はそんな気持ちなんですね。。。
    相手の覚悟とか諦めとかを免罪符にして周りへの配慮を欠いている方なのでしょうね。

  70. 429 住民さん5 2022/07/01 16:38:18

    >>425 匿名さん

    騒音を出して良いとは思いませんが、購入する家族層とか騒音リスクとか色々考えた上で貴方も購入しているはず…分かんないけど。
    あまりに気になるようなら組合通じてですね。
    まぁ、住人みんなでより良くしていきましょう。

  71. 430 住民さん6 2022/07/05 00:18:26

    受忍限度ってのがあって、ある程度は許容すべきなのかとは思いますが、迷惑だと思って発言することは自分勝手ではないと思います。
    ましてや、自分の睡眠時間を邪魔されるからストレス溜まりますね。
    穏便に済ませたいと思っていらっしゃるので、トーセイ通して、住民部会に取り上げてもらうのが第一歩だと思います。

  72. 431 住民さん1 2022/07/14 03:49:28

    7/14 12:00ごろ

    立体駐車場2番を出庫して閉めなかった方誰ですか?!

    車が出せず迷惑です

  73. 432 住民さん4 2022/07/14 03:59:22

    駐車場閉めないと次の方に迷惑がかかります!!管理人さんがちょうど昼休憩で居なかったので待ちぼうけしました。
    これが休日や夜間だったら大迷惑です

  74. 433 住民さん2 2022/07/15 00:32:34

    このマンションにおける粗大ゴミの出し方分かる方いらっしゃいますか?
    役所連絡は分かりますが、実際にいつゴミ置き場に出して良いものなのかなど…

  75. 434 住民さん3 2022/07/15 02:46:14

    >>433 住民さん2さん
    今まで何度か出したことはありますが、いつも当日の朝に出していました。
    確か、粗大ごみ置き場(ごみ収集所の外)に当日の朝出すよう張り紙があったような。
    うろ覚えですみません!

  76. 435 中層階 2022/07/15 03:42:27

    >>433 住民さん2さん
    私の以前出しました。
    朝、ゴミ収集車がくる前に、ゴミ置き場の表側のドア横に捨て場があったと思います。
    粗大ゴミはゴミ置き場ではなく、表のドア横ですね。
    管理人さんや、清掃の方がいらっしゃる時は、表側のドアがあいているので、ゴミ置き場経由で表に出て、出せます。
    ドアが閉まっているときは正面玄関から周り込むことになります。
    粗大ゴミはゴミ置き場に置いても基本的に持って行ってくれないはずです。

  77. 436 管理担当 2022/07/20 14:56:35

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  78. 437 住民さん6 2022/08/01 04:29:31

    >>406 住民さん8さん

    いまひるおびを見ていたら、相模原市の本村さんが統一教会の式典に参加していたと報道されていますよ。

    相模原市のイメージダウンですよ!

  79. 438 住民さん15 2022/08/07 12:40:18

    直結のAEONスーパー
    改装工事をして、とても買い物し易くなりましたね!

    ポストに入っていた割引券は今日迄ですよ。

  80. 439 住民さん12 2022/08/07 14:11:29

    >>438 住民さん15さん

    割引券しっかり使いましたー!

  81. 440 住民さん1 2022/09/20 13:21:03

    今日、住んで初めてGが出ました(子供のG)
    中層階です。
    皆さんも居たりしますか?

  82. 441 住民さん1 2022/09/21 11:39:36

    >>440 住民さん1さん

    我が家も上層階ですが、昨年Gがベランダにいました。イオンから来たGですかね?

  83. 442 住民さん6 2022/10/06 17:05:13

    ゴキブリとかヤバ!!
    皆さんの家に出ますか?

  84. 443 住民さん5 2022/10/14 10:49:07

    パーティールームについてお聞きしたいのですが、
    食器や調理器具はありませんよね?
    写真見た感じテレビとかもない気がするのですが、使われた方いますか?

  85. 444 住民さん1 2022/10/16 23:14:10

    >>443 住民さん5さん

    食器や調理道具もありました。
    テレビは無かったですね。
    結構広くて、綺麗でした。
    楽しんでくださいね(^_^)ゞ

  86. 445 住民さん1 2022/10/17 11:41:30

    >>444 住民さん1さん
    ありがとうございます??
    子供もいるのでどうかなーと思いましたが?

  87. 446 住民さん2 2022/11/04 22:56:54

    相模原駅反対側の米軍基地1部返還の場所で3年ぶりに市民祭りを5日、6日で開催されるみたいですね!

    こちらの住民になってから初めて行くので楽しみです。

  88. 447 住民さん6 2022/11/05 23:27:04

    サガミハランタン綺麗でしたよ!

  89. 448 住民さん7 2022/12/03 00:38:02

    皆さん、大変残念なお知らせです
    すぐ近くの吉野家が
    閉店しました
    きっとこのマンションの皆さんはたくさん利用されていましたよね?

  90. 449 住民さん4 2022/12/20 15:57:37

    近隣にこんなの出来るみたいです!楽しみhttps://rakuun.net/pages/sagamihara

  91. 450 住民さん7 2022/12/20 22:31:24

    >>449 住民さん4さん
    超大型ショッピングモールでしょうか!?
    これは家族で行って一日中ショッピングやレクリエーションを楽しめそうです!!

  92. 451 住民さん6 2022/12/23 15:57:14

    もう、パムスの住民、いなくなってもうたん?

  93. 452 住民さん6 2022/12/28 23:05:40

    パームス住民、でてこいや!(高田延彦さん風に)

  94. 453 住民さん8 2023/01/01 04:37:07

    元旦そうそうに駐車場1のドアを開けっぱなしで出庫され、入庫出来ず。本当に困る!12時50分頃でこれから車種、ナンバーを調べて管理人に報告、注意発起して貰います。

  95. 454 住民 2023/01/03 01:01:14

    本当開けっぱなし大迷惑!多すぎる。業者も警備会社も来るから、出張費用も請求されてるだろうし(誰が払うか知らないけど)しっかりと注意して欲しい。

  96. 455 住民さん1 2023/01/03 08:58:11

    北口開発についての中間アンケートが来てます
    ご希望ご興味ある方、ぜひご回答を

    https://logoform.jp/form/oWjU/182781

  97. 456 住民さん6 2023/01/05 13:08:25

    >>455 住民さん1さん

    こちらを購入する際、商業施設(ららぽーと)が建つ予定で着工し始めていたのに、本村さんが市長になって覆してしまったんですよね。

    相模原市長選また立候補するらしいですよ!
    統一教会絡みの市長を再選させる訳にはいかないです。

    然し乍らガツンとこの人に投票したいと思わせる候補者が居ないんですよね…

  98. 457 住民さん6 2023/01/06 23:53:25

    >>455 住民さん1さん
    皆さん!ケース5(ららぽーと?)に投票を!
    ケース5に投票をよろしくお願い致します!
    パームス住人の底力、見せたりましょう!

  99. 458 住民さん7 2023/02/10 08:30:22

    最近毎日片方のエレベーターにブルーシートや白テープで貼られてますがなにされてるのかわかる方いますか?

  100. 459 住民さん6 2023/02/10 13:09:41

    >>458 住民さん7さん

    どこかのおうちのリフォームのものですね。
    連絡は提示版にありましたね。

  101. 460 住民さん7 2023/02/11 11:53:48

    >>459 住民さん6さん

    そうみたいですね。ありがとうございます。

  102. 461 住民さん6 2023/02/22 03:39:23

    NTTドコモ横の空き地きがパーキングになってましたね。
    マンション建たないのかな?
    物価高で材料費高騰してて建てられないのか?

  103. 462 住民さん8 2023/03/04 03:54:20

    昨日3月3日夕方頃、子供をキッズルームで遊ばせようと、覗くと20代のカップルがいました。男性が土足で子供達が遊ぶクッションの平均台?みたいな所にいて、入れず、、その後すぐにキッズルームからでてマンションからも出て行きました。住人なのかはわかりませんが、子供達が遊ぶところに若いカップルが土足でいて悲しい気持ちになりました。
    その方達には何もゆえませんでした。今後また同じ事がないといいですが、、、。

  104. 463 住民さん8 2023/03/05 06:59:36

    >>462 住民さん8さん
    それは迷惑ですね↓
    子供を遊ばせてる身としては入ってほしくないです!
    部屋だし人気もあまりないから遊んでたんでしょうけど。。
    親がいるから家には入れられなかった感じですね

  105. 464 住民さん7 2023/03/07 22:32:53

    >>462 住民さん8さん

    うわぁ最悪ですね…土足とか
    そのカップルにお子様は居なかったって事ですよね?

    管理人さんに伝えて暫くは巡回してもらった方が良さそうですね。

  106. 465 住民さん3 2023/03/07 22:50:38

    >>461 住民さん6さん

    ロープで仕切られて、ロック板も設置されていないからかなり簡易的な駐車場ですね。
    マンションの予定が物価高材料費高騰で一時中断したかもしれません。

    ある意味パームスを購入したタイミングは良かったなぁと思っています。
    後は北口開発の内容でかなり変わってきますね!

  107. 466 住民さん1 2023/03/08 14:15:27

    >>464 住民さん7さん

    お子さんはいませんでした。まだ大学生くらいのカップルだと思います!管理人さんにさりげなく伝えてみます。

    皆さんありがとうございます。

  108. 467 住民さん1 2023/03/08 16:27:36

    北口はどうなるかな、

  109. 468 住民さん5 2023/03/10 10:39:22

    質問です
    玄関扉ってバーが付いていて、中からは押して、外からは引いて開けると思うのですが、バーに触れないで扉本体を室内から押した場合、開くのは扉の構造上、問題ありませんか?

  110. 469 住民タロウ 2023/03/13 10:37:45

    みなさん、聞いてください。まだ自習室は使ったことがないのですが、そろそろ使ってみたいなと思い下見に行ったのですが、イスで壁を擦ったような痕跡があって、壁がめくれて白い部分が見えている箇所が何箇所かありました。もっと大事に使って欲しいなと思うのですが、故意に壁を傷つけたような跡があって悲しい気持ちになりました?

  111. 470 住民さん1 2023/03/13 12:20:39

    >>469 住民タロウさん

    それ管理人さんに話した方がいいのでは。。

  112. 471 住民さん5 2023/03/14 14:31:12

    >>469 住民タロウさん
    残念ながら1年以上前から壁紙の剥がれは確認しています
    共用部分で多少の壁紙が剥がれているのはしょうがないのではないでしょうか
    出来上がって3年も経って、椅子の配置的にも無傷の方が不自然だと思います

  113. 472 住民さん1 2023/03/16 16:10:22

    >>468 さん

    ドアクローザーっていうものがあって、急激に開かないように油圧で調整されているようです。
    油圧を調整すれば軽く開けられるはずです。
    どう調整すれば良いかは取説がなかったのでトーセーに問い合わせするか、ドアのメーカーに問い合わせしてみてください。
    台所の換気扇を点けていると、ドアがめっちゃ重くなりますね。
    バルコニー側の窓開けていると軽いかも

  114. 473 住民さん7 2023/03/16 16:15:59

    >>472 住民さん1さん
    あれ?
    投稿内容見直したら回答がトンチンカンでしたね。すみません。
    バーを触らずに、ドアを押したらドアが開くってことですか?
    閉めきれずロックがかからないのかな?
    私のところはバーを触らないとドアは開きません。
    やはりトーセーに問い合わせですかね。

  115. 474 住民さん3 2023/03/25 18:43:12

    >>465 住民さん3さん
     
    事故物件だから、駐車場一回挟んでるだと思います。
    告知しなくて済むので。

  116. 475 住民さん1 2023/03/29 22:43:11

    >>474 住民さん3さん

    え?事故物件なんですか?
    JNファミリーって銭湯でしたよね。

  117. 476 住民さん7 2023/03/31 15:51:45

    >>475 住民さん1さん

    自殺された方がいるみたいですね。

  118. 477 住民さん1 2023/04/02 22:33:33

    同じ住民として恥ずかしいですね
    宅配ボックスの磁石型広告
    未だに共有通路に自転車
    そいつのドアの前に戸棚でも置いてやりたいね
    みんながやってるからOKと思って真似してるあなたの真似しても良いよね
    しっかり負担していらっしゃる人がほとんどなんだから、そっちを真似しろよ

  119. 478 住民さん3 2023/04/03 22:45:56

    9日は市長選挙ですね!
    どの方に入れれば相模原市は良くなると思いますか?その為に投票したいと思っています。

    相模原市長(本村さん)には入れる気はありません。

  120. 479 住民さん1 2023/04/04 16:15:42

    やっぱりマンションですね、

    1. やっぱりマンションですね、
  121. 480 住民さん1 2023/04/09 15:05:38

    本村賢太郎氏が再選確実

  122. 481 住民さん2 2023/05/07 13:19:15

    駐車場の使用について、当初の説明では『同乗者は入庫前に降りる、出庫後に乗る』って説明を受けた記憶があるのですが、あってますよね?

    先日、駐車場で順番待ちをしている時に、入庫した方がなかなか出てこないなぁ…と思っていたら、入庫後にベビーカーをおろし、荷物をおろし、同乗者がぞろぞろ出てきて…
    しばらく待たされました。
    これは間違ってますよね?

    ゲートが開くまでの間、全員で車内待機?
    荷物をおろしたり、同乗者もおりてエントランスで待っていれば良いのに、配慮が足りないなぁと思いました。
    何度かこのような事があったので、私が間違って覚えているのか確認させて下さい!!!

  123. 482 住民さん1 2023/05/07 15:06:33

    本当にうるさい人いるんだねー

  124. 483 住民さん7 2023/05/08 03:57:15

    >>482 住民さん1さん

    もっと建設的な話をしませんか?
    住民さん2さんは間違えていませんよね。
    みんなが快適に暮らせるように考えたほうがいいですよね。

    規約は全て正しいとは思いませんが、ある程度妥協して守れば、大体の住民生活は上手くいくためものと割り切って欲しいですね。

    うるさいのかなぁー?

  125. 484 住民さん2 2023/05/15 10:57:03

    >>481 住民さん2さん
    後ろで待機している人がいるのなら、すぐ降りれるように待ってる時間でことを済ませるのは普通に考えられますけどね。
    周りに気を配れない方達なんでしょうね。


  126. 485 住民さん5 2023/05/17 22:05:22

    >>483 住民さん7さん

    五月蝿いよ

  127. 486 管理担当 2023/05/18 11:18:35

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  128. 487 住民さん6 2023/06/17 13:02:25

    >>481 住民さん2さん

    どういう状況だったかは分かりかねますが、車内で子供が寝てしまった
    雨が降ってたから降りずに乗ってた
    また、格納待ちしようとしたときには後続車がいなくて、あと30秒ほどで扉が空くときにきても
    少し待てば空くので降りずに乗ってたりすることもあります。 投稿主さんにお子さんがいるか否かはわかりませんが。もっと広い心でみてあげればいい話では??

  129. 488 住民さん1 2023/06/18 05:50:53

    状況わからなければ黙ってください

  130. 489 住民さん4 2023/06/18 11:21:19

    取説に『車の運転者以外の棟内立入禁止』って書いてあります。

  131. 490 住民さん7 2023/06/19 00:13:57

    おい、ルールを守ろうとする人!
    五月蝿いから黙ってろ。

    おい、事情知らんが、ルール破る人には事情があるんだから、ルールを守ろうとする人は大きな心を持って黙ってろ。(あんたの事情は知らん)

    こんなの恥ずかしいとは思わない?
    法律守ってるくらいの教養はあるんだから、ルール守ろうとするくらいはできない?

  132. 491 住民さん1 2023/06/20 13:26:57

    小さい子を1人で外に待たすわけにはいかないので、中に入れてくのは仕方ないと思います!

  133. 492 住民さん2 2023/06/20 14:15:54

    >>491 住民さん1さん

    同乗者がぞろぞろ と書いてますよ。

    でも、小さい子供一人残す場合は心配なので、そこはルール(例外)は見直すべきだと思います。
    決してルールが全て正しいとは思いませんが、守ろうとすることは大切ではないでしょうか。
    みんなが守れるように改定するのもありと思っています。
    今回の場合は必然性の無いルール無視の行動に対するクレームですね。

  134. 493 住民さん1 2023/06/21 08:48:38

    抽選落ちて50台超待ち(1年に1台くらいしか開かないので50年以上待ち?笑)と言われている身からすると、些か羨ましい悩みです
    今後とも、皆様がルールの遵守や例外への配慮を含め人道に沿ったご利用をなされているところを、指を咥えて見ております

  135. 494 住民さん1 2023/06/23 04:07:21

    素朴な質問です。

    隣人の、鉢植えの水やりについてです。

    ベランダで、家との境のところに鉢植えを置き(仕切り板下の隙間から、鉢植えが見える)、水やりをされているのですが、毎回、大なり小なり、家のベランダに水が飛んできます。

    自分だったら、隣との境、ギリギリのところに置いて、水やりをしようと思いませんが…
    そもそも、家は、鉢植えとかないので、水やりすることもありませんが…

    隣から、家のベランダに水が飛んてくることは、マンションあるあるなのでしょうか?

  136. 495 住民さん1 2023/06/29 13:51:30

    >>494 住民さん1さん
    植木鉢は置いてませんが、ベランダ掃除するときに自分なりに気をつけていても、となりに水が行ってしまうことはあります。それを隣人はどう思ってるか分かりませんが、、、。

    水でもやはり不愉快でしょうか??

  137. 496 住民さん6 2023/07/02 07:54:31

    >>494 住民さん1さん
    一軒家でない以上、起こりうることなのかなと思います。ベランダは仕切られているとは言え、共用部分という位置付けとなるはずなので「水入ってきてるよ」とかなかなか注意しづらいですよね~。
    まぁ、自分が同じ状況なら少なからずストレスはありますが…

  138. 497 住民さん1 2023/07/03 12:51:02

    >>496 住民さん6さん
    やはり、あり得ることなんですね…。

    でも、モヤモヤしていましたが、他の方も、同じ状況下で、ストレスに感じるかもしれないことなのだ…と、少し、気が楽になりました。
    ありがとうございました。

    今後、隣に影響のない所に鉢植えが置かれ水やりされるとか、床がびしょ濡れになるような水やりの仕方ではなくなるとか…配慮されることを願うばかりです。

  139. 498 住民さん15 2023/07/18 09:47:53

    宅配のことで皆様にお聞きしたいです。

    以前、大きな荷物がヤマトから届く予定で、朝から自宅で待機しておりました。
    すると、インターホンの所がポーンと鳴り、荷物が届いていますといきなりアナウンスが。
    部屋の呼鈴はヤマトに押されていません。
    いきなり宅配ボックスです。宅配ボックス指定もしていません。

    急いで下の宅配ボックスを見に行くと、30番に大きな段ボールが…。重いし運ぶのめちゃくちゃ大変でした。

    その後、自宅に居るにも関わらずいきなり宅配ボックスが何度もあります。
    真面目に届けてくれる配達員もいますし、240世帯もあるから大変なのでしょうが、最近このパターンが多くてモヤモヤしております。

    今後も続くかと思うと憂鬱です…

  140. 499 住民さん7 2023/07/18 23:07:21

    >>493 住民さん1さん

    いやはや、マンションの機械式が良いとは言えませんよ。
    私はマンション自体には満足していますが、機械式を選んだのは大失敗だと思っています。

    家族に電車通勤が居るので、駅が近くて快適と喜んでくれるのでそれは救いですが、私は車通勤なので結構苦痛です。

    先ず、自分だけでも出し入れで5分は待ちます。
    前に出している人がいたら10分、2台前に居たら15分待ちです。辟易しますよ。
    それに、前の人がしまった後に続けてやると、入らない板とか降りてくるんです。ハイルーフなら入らない板みたいな事です。

    そう考えると、平面でスイスイ出せる車が羨ましいですよ。

  141. 500 住民さん4 2023/07/20 04:56:40

    >>494 住民さん1さん

    そもそも…鉢植えを置いている場所、どうなんですかね。
    そこには「非常の際には…ここには物を置かないで下さい」と、書かれていますよね。
    お隣の方の所にだけ、書かれていないとか…そんなことはないですよね。
    それでも、普通に、物を置いていることの方が、水がどうのより、気になってしまいました。

  142. 501 住民さん8 2023/07/20 08:55:04

    >>481 住民さん2さん

    あー…知ってます。
    他県ナンバーの車ですよね。

    非常識

  143. 502 住民さん1 2023/08/25 00:04:32

    今度ゲストルームを使いたいんですけど予約ページなどはどこにありますか?

  144. 503 住民さん2 2023/09/05 23:20:54

    ここに住んでいますが、現役時代に使っていた革靴を履かなくなったのですが、捨てるのも勿体ないので誰かに使って貰えればと思っています。もらって貰える人を探しています。

  145. 504 住民さん8 2023/09/15 08:58:25

    このマンションの人は本当に気が小さいですね!鉢植えの水やり文句を言う人もいるんだね?

  146. 505 住民さん1 2023/09/15 09:34:47

    >>503 住民さん2さん
    勿体無いのは分かるけど、サイズもわからないし…
    それなら、向かいのトレジャーファクトリーに持ってってみたら?どうですか?

  147. 506 住民さん1 2023/10/02 14:54:10

    涼しくなってきて窓を開けると、隣も窓を開けている場合テレビの音がすごく響きますね
    我が家も気をつけなければと思う反面、この時間帯まではキツイです
    タバコの匂いが漂ってくることもあり、窓を開ける季節は悩ましいですね

  148. 507 住民さん10 2023/10/03 06:53:32

    床のへこみを取り除くにはどうすればよいですか?

  149. 508 住民さん4 2023/10/06 16:11:48

    >>506 住民さん1さん

    一軒家はこういう悩みがないよ!

  150. 509 住民さん1 2023/10/07 15:42:25

    >>508 住民さん4さん
    両方経験ありますけど、そうでもないですよ
    まあ、愚痴を言ってすみませんでしたね

  151. 510 住民さん1 2023/10/25 10:52:09

    駐輪場内に停めていた自転車が破損しました。
    ぶつけられた跡があるので、おそらく近辺の停めてる人がぶつけたのだと思います。
    それなりにお金のかかる物なので弁償していただきたいですがら監視カメラがあるわけでもないので特定は難しく…
    何かアドバイスがあればお願い致します。

  152. 511 住民板ユーザーさん7 2023/10/30 01:43:12

    >>510 住民さん1さん
    それは気の毒でしたね。
    警察に相談するのがまず先かと…

  153. 512 住民さん7 2023/12/11 03:39:04

    最近マンションの価格が上がってるため、ここは高く売れそうですね
    資産価値が高い

  154. 513 住民さん15 2023/12/21 19:43:44

    JN跡地のプレシスの情報が解禁されてたので価格を見たら、65平米で5200万ですって…
    いい買い物したなーと改めて思います。

  155. 514 住民さん7 2024/01/01 16:50:53

    >>513 住民さん15さん
    解禁された情報みても載ってなかったのですが、これは問い合わせて聞いたのですか?

  156. 515 住民さん1 2024/01/15 04:36:19

    パームス買いし者、勝ち組

  157. 516 住民さん2 2024/02/02 02:00:52

    新しく出来るマンションの価格を見る感じ
    ここ買った人が売却に出したら当時の購入価格よりも800万以上儲かりそうじゃないですか!?

  158. 517 住民さん1 2024/04/06 13:29:05

    先日自転車置き場側のトイレにカバンごと忘れてしまい絶望していたところわざわざ部屋にかけて頂いた方、この掲示板を見ているかはわかりませんが本当に本当に有難うございました。

  159. 518 住民さん1 2024/05/15 07:42:18

    最近パームス、どうですか?

  160. 519 住民さん1 2024/06/01 03:34:59

    午前11時頃機械式駐車場が停止していて出庫できませんでした。
    ただの故障かと思いましたが、中を覗くと車はプリウスアルファG’sでした。
    当該車は車高1575mmでハイルーフ車のはずですが、ハイルーフ車用では無い32番のパレットに載っていました。
    ハイルーフ車用以外のパレットは、車高制限1550mmです。
    機械式駐車場が不具合を起こす可能性がありますので
    車高制限を超える車は停めないでください!
    停めるならハイルーフで契約してください!
    後日、管理組合等に通報します。

  161. 520 通りがかりさん 2024/06/01 03:50:03

    僕も、そのクルマ見たことあります。
    西日本のナンバーですよね笑
    最低限のルールは守って貰いたいものですね。
    その人も困るし周りの人も迷惑なのに…

  162. 521 通りがかりさん 2024/06/01 04:01:18

    私も写真撮りました!
    後日写真と一緒に管理組合に通報しようと思います。

  163. 522 住民さん11 2024/06/01 12:13:42

    >>518 住民さん1さん

    快適ですよー!と返したいところでしたが、未だに1号機直っておらず…車出せません。
    もしかして、と思って掲示板観にきました。

    いま入れられない車8台が外にひしめき合っています。
    21時過ぎております(T ^ T)

  164. 523 住民さん6 2024/06/22 10:43:12

    スタジアムが出来そうですね
    サッカーやコンサートを見に遠くから来る人を考えると、ここだと歩いて行けてヤバいですね
    宿泊施設も混みそうですが、パームス住まいは即帰れます
    勝ち組です

  165. 524 住民さん1 2024/07/02 22:54:22

    >>523 住民さん6さん
    え。要らないしうるさいし道路混みそう。

    商業施設が出来るって言うから購入したのに…
    海老名か本厚木にしておけば良かったと後悔しています。

  166. 525 住民さん1 2024/07/10 02:24:37

    カラオケの建物も解体中

  167. 526 住民さん3 2024/07/11 13:43:27

    >>523 住民さん6さん
    え?何情報ですか?
    商業施設に一票

  168. 527 住民さん4 2024/07/11 13:45:45

    >>525 住民さん1さん
    元カラオケの所マンションになるみたいですね。

    元JNファミリーもマンション

    元アイワールド、今三和の前辺りもマンション建ててますよね。

  169. 528 住民さん2 2024/07/26 13:32:02

    >>527 住民さん4さん

    三和の前は住宅展示場みたいです。
    一昨日スシローに行ったら建てていました。

  170. 529 住民さん6 2024/07/28 10:16:54

    住宅展示場とかパームス民にとって価値ゼロですよね
    勘弁

  171. 530 住民さん6 2024/08/02 06:02:00

    小田急相模原まで延伸まだかな?

  172. 531 住民さん4 2024/08/02 12:17:23

    >>530 住民さん6さん

    無理だろ

  173. 532 住民さん3 2024/08/02 12:17:58

    >>530 さん

    無理だろ

  174. 533 住民さん6 2024/08/05 02:53:26

    小田急は、くる!

    駅前の道の道路にも、
    早期実現を掲げる団体あり!

  175. 534 住民さん6 2024/08/07 06:17:23

    >>533 住民さん6さん

    それは何の意味もない

  176. 535 住民さん8 2024/08/12 07:47:38

    延伸が万一来たとしても、乗れるのは私たちが没後だと思いますよ。

  177. 536 住民さん1 2024/08/27 08:37:05

    最近パームス周辺でGをよく見かけます
    下がスーパーだから仕方ないんですかねぇ

  178. 537 住民さん6 2024/08/29 15:26:17

    >>536
    マジすか
    部屋に侵入してこないと良いのですが
    大丈夫ですよね?

  179. 538 住民さん6 2024/09/06 22:05:36

    他の皆さんは
    部屋に侵入して来てないですよね?
    大丈夫ですよね?

  180. 539 住民さん2 2024/09/12 15:46:00

    消えたパームス住民

  181. 540 住民さん1 2024/09/13 15:34:33

    掲示板が変に賑わうよりは、寂しいくらいの方がいいじゃないですか?

  182. 541 住民さん2 2024/09/14 05:30:44

    >>540 住民さん1さん

    いえいえ、昨今
    プレシス相模原レジデンスや
    サンリヤン相模原カームヴィラと言った
    新築マンションが出来るそうです

    我らパームスが最強だと言う事を見せしめるためにも
    住民一丸となって盛り上げていきましょう!

  183. 542 住民さん5 2024/09/14 14:28:01

    盛り上げる?所詮相模原w
    でも、周辺のマンションの中では1番良いところを買ったなという自負はあります。

    みずほが潰れたのは惜しいですが
    郵便局ができたのは嬉しかったです!

    個人的には近所にちょっとお茶できるカフェとか
    朝からやってるパン屋さんできたら嬉しいなとか思いますね。

    でも、兎にも角にも相模原駅北口の再開発を早くして欲しいところですね。

  184. 543 住民さん5 2024/09/16 13:34:29

    ここのマンションのレンタルの部屋を借りるためには何日前なら大丈夫でしたっけ?
    あとその予約をするサイトってありましたっけ?

  185. 544 匿名さん 2024/09/16 15:54:35

    >>542 住民さん5さん 
    同感!!近くにカフェとかパン屋さん、できて欲しい!あとケーキ屋さん、いくつが教えてもらったのですが、どれもイマイチで?

  186. 545 マンコミュファン 2024/09/21 23:56:58

    >>544 匿名さん
    相模原の前からパームスと逆方面の線路沿いに歩いていたら、パン屋を見つけました

  187. 546 住民さん3 2024/11/20 09:56:42

    トイレを、タンクレストイレにしたいのですが、水圧が足りないという話があります。
    タンクレストイレに交換してしる方、いらっしゃいますか?

  188. 547 住民さん8 2024/11/30 22:42:08

    >>546 住民さん3さん

    このマンション概ね気に入っておりますが、トイレだけはダサくて私もリフォームしたいです。

    新築時遊びに来た姉から「え?新築マンションでこのトイレタンクなの?ダサくない?」と言われたのがずっと頭にこびりついてます。

    私も交換した方が知りたいです。

  189. 548 住民さん6 2024/12/01 08:11:45

    ここのマンションはたぶん、下にスーパーがあるからそこがウリで多少機能を落としても満室になるだろうという事だと思いますよ。
    トイレもタンクレスじゃなかったし
    オートロックも鍵を当てないと開けれない仕組みで、周りのマンションは鍵が鞄にはいってれば顔認証で入れたりします。
    もちろん色々最新がよかったですが、他にメリットが沢山あるので総じて満足です。
    タンクレスのトイレもデメリットも結構あるので
    色々アナログなとこもあってもいいかなと思ってます。

  190. 549 住民さん5 2024/12/01 12:26:46

    >>544 匿名さん
    相模原駅前公園近くの「UTOPIE du pain」というパン屋さんが美味しくて何度もリピしています。
    ココは都内か?と錯覚するほどオシャレで美味しいのでオススメです!

  191. 550 住民さん8 2024/12/04 16:15:15

    今年って夢大通りのイルミネーションしてないですね。街がキラキラしてて好きだったのですが。

  192. 551 住民さん2 2024/12/08 07:34:20


    >>549 住民さん5さん
    はい!駅近くのパン屋さん「ユートピ…」美味しいですよね!大人向けのお店です。他に、サンワスーパーを左折して右側にある、国産小麦使用の「TOWA BAKERY」金、土、日のみの営業ですが、美味しいです。

  193. 552 住民さん7 2024/12/08 07:44:14

    >>550 住民さん8さん
    私も数日前に気がつきました!駅、階段付近の電飾も施していないし通りも!何か淋しいですよね!
    この時期に、こんな時代だから?ほっとしたいのに?削るほど予算がないのかしら!

  194. 553 住民さん4 2024/12/16 19:15:49

    >>552 住民さん7さん
    イルミネーションされていますね!
    今年はブルーで綺麗です。

  195. 554 住民さん4 2024/12/22 03:47:31

    >>551 住民さん2さん
    先ほどTOWA BAKERYに買い物行ったのですが、来年1月半ばで閉店みたいです。
    子供がフォンダンショコラ大好きなのに…

    みるくもですが、なかなか難しい立地なのでしょうか。
    悲しいです( ; ; )

  196. 555 住民さん 2024/12/27 17:48:37

    12/27 朝9:00頃からネット回線(au ひかり)が通信障害起きていますが、現在まで復旧見通しなしです。
    無事に復旧するのでしょうか...。
    年末休みでこれは困りますね。

  197. 556 住民さん8 2024/12/29 09:50:13

    >>555 住民さん

    当日夕方には復旧して良かったですね!

  198. 557 住民さん0 2025/01/09 00:54:07

    マンション直結でスーパー(イオンフードスタイル)があるのが決め手で購入しましたが、最近ほぼ9割セルフレジになって、めちゃくちゃ買い辛くなりました。
    大量に買っても有人レジに人は居らず、セルフレジに行くけれどスキャンが大変だし、袋に入れるのも手こずるし置く場所無いしでもう利用を辞めようかと思っています。
    少ない品なら良いかもしれませんが、料理の材料を購入する主婦は致命的です…

    何処かおすすめのスーパーありますか?

  199. 558 住民さん5 2025/01/10 08:49:26

    >>557 住民さん0さん

    セルフレジにになってから、逆に使いやすくなってきた笑

  200. 559 住民さん2 2025/01/11 04:27:58

    >>557 住民さん0さん

    時間も手間も、車出して他のスーパーに行くよりはかなりマシですよ。
    利用しない宣言しても、台風や雨のときには直結で良かったなぁーなんて思うのでは?
    何が致命的なのかわかりませんね。
    セルフレジになって、待ち時間が無くなって良かったと私は思います。
    袋をかける金具がもう少し高ければなぁー、PAYPAY払いがもっと簡単にできればなぁー、何てことは思います。
    いずれも致命的ではないですね。
    マイバスケット持って、カート利用してすれば、袋使わずに簡単なのでは?
    世の中アップデートしているので、それに合わせれば良いのではないでしょうか。
    ちなみに、横山のローゼンなんかは地産野菜売っているので面白いですよ。
    セルフレジ止めて、パートさんを多く雇って、商品が高くなるよりはマシです。
    トータルで考えるとタッチパネル操作と商品スキャンの手間が増えた程度です。
    利用止める何て言わず、企業努力も認めて、妥協なさってはいかが?

  201. 560 住民さん3 2025/01/11 04:47:01

    >>559 住民さん2さん

    長文お疲れ様です。
    セルフレジは相変わらず良かったです。

  202. 561 住民さん7 2025/01/16 09:44:12

    >>559 住民さん2さん

    長文乙w
    必死だねー

  203. 562 住民さん2 2025/01/18 02:20:31

    >>561 住民さん7さん

    長文で不快な思いをさせてしまったら申し訳ない。
    暇なんだ。
    別に必死なつもりはないんだが、そう見えるんだね?私の文才がないんだろう。
    この返信も必死と感じるんだろうね。
    買い物客が減るとマンションの資産価値に結びつくからイオンスーパー応援は否定しないよ。

    しかし、必死だねぇー ってよくネットで見かけるけど、それ言って何か好転するのかな?
    ま、お互い自己満の世界だ。
    あなたの大人の対応を期待します。
    再度の長文で失礼しました。

  204. 563 イオン 2025/01/26 21:33:39

    セルフレジになったことで、レジで並ぶことなくなって、私は快適になったと思います。
    品揃えについてはもっと頑張ってもらいたい部分もありますが、
    利益出ずに撤退されても困るので、
    イオンには頑張ってもらいたいですね。
    奥にマンション建ててますし追い風になればよいと思います。

  205. 564 住民さん7 2025/01/30 02:39:26

    私はセルフレジになって、よかったと思います!
    時間帯によりますが、有人レジだった時はめちゃ列できてましたしね。
    売り場面積が狭いので品揃えに関しては否めないのですが、必要最低限を買う分には満足です!  休みの日とかで時間があれば生鮮食品などはOKに買いに行きます!

    また、下九沢にある『スーパー公正屋』は野菜も肉も魚もめちゃオススメです!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ウエリス相模大野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
スポンサードリンク
メイツ府中中河原

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,800万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,068万円・5,668万円

3LDK

75.62m²・75.63m²

総戸数 74戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸