>>557 住民さん0さん
時間も手間も、車出して他のスーパーに行くよりはかなりマシですよ。
利用しない宣言しても、台風や雨のときには直結で良かったなぁーなんて思うのでは?
何が致命的なのかわかりませんね。
セルフレジになって、待ち時間が無くなって良かったと私は思います。
袋をかける金具がもう少し高ければなぁー、PAYPAY払いがもっと簡単にできればなぁー、何てことは思います。
いずれも致命的ではないですね。
マイバスケット持って、カート利用してすれば、袋使わずに簡単なのでは?
世の中アップデートしているので、それに合わせれば良いのではないでしょうか。
ちなみに、横山のローゼンなんかは地産野菜売っているので面白いですよ。
セルフレジ止めて、パートさんを多く雇って、商品が高くなるよりはマシです。
トータルで考えるとタッチパネル操作と商品スキャンの手間が増えた程度です。
利用止める何て言わず、企業努力も認めて、妥協なさってはいかが?