長町南居住希望
[更新日時] 2008-08-14 22:27:00
サーパス長町南が販売開始になります。
みんなで情報交換していきましょう!!!
[スレ作成日時]2006-11-11 18:54:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市 太白区長町7丁目19番30(地番) |
交通 |
仙台市営地下鉄南北線「長町南」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
155戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サーパス長町南口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
入居済み住民さん
今の時期は黄砂や花粉で大気汚れまくってますが、皆さん24時間換気システムはどうしてますか。このマンションには上級の換気システムが入ってますが、スイッチを入れると、壁側のダクトからかなりの空気が流入しますよね、花粉も入るわけですので我が家はダクトを閉めたままにしてます。そうなるとキッチン換気扇やサッシの上部から空気が入る音がします。
うるさくないないのですが気になります。皆さんのお部屋はどんな感じですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
入居済み住民さん
五橋の高層は夜でも殆ど明かりが点かず住むのが怖い感じですが、
ここは鍵渡しから僅か10日で、上から下まで明かりが煌煌と。
長町南のド真ん中ですが、ファミリー層も多く活気に溢れてます。
ペアガラスで車の騒音も聞こえないし、住み易いマンションですよ。
しいて言えば、キッズルームがない点ですが、小〜中学生位が多く
幼児はあまり見かけないので、不要ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
フィルター、つけたほうがいいですよ。
うちは、主人も私も花粉症です。
ですから、フィルターをつけています。
ただし!!業者で売っているものは高いので、安いの探してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
今だホームページ削除されてませんね。
広告もあるみたいだし、やっぱりほんとは売れてない?
早々に賃貸に出てる事事態怪しいですものねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
入居予定さん
>>No.405 No.401さんへ
買えないからってねたむのはやめてください。
まだ賃貸みてるってよっぽど未練があるんですね。
いっそのこと ここを借りればいいんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
早々に賃貸に出てるのは、投資家が買って出しているのだと思いますよ。
投資家も買わない、買う価値なしと判断される物件よりずっといいと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
入居済み住民さん
No382さん、389さん、購入を検討されているみなさん
小さなことですが、住んでみて気になった点(私の個人的意見ですから、気にならない人もいると思います)
1.電話線は各部屋まで来ていますが、IP電話の需要が多いのか、モジュラージャックはNTTに有料でつけてもらわなくてはいけません
2.コンセントがいろいろなところについていて便利ですが、キッチンの2つはかなり高い位置にあり、冷蔵庫は良しとしても、炊飯器等は上から配線をたらすようになりみっともない
3.エアコン用スリーブ(壁の貫通穴)の位置が下の場合がある・・・配管を部屋の内側に這わすので室内スペースに無駄が出来てしまう。
他社物件でも同じことがあるかもしれませんね
2のコンセント位置は建築前に気がつけば有料変更してもらえただけにちょっと残念です。それと個人的に間接照明をつけたくなり、これも建築前に想像できていれば、有料変更してもらえていたのになあと後悔しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
物件比較中さん
なぜ投資家だって断定するのですか?個人情報大丈夫ですか?
10万以上も出して長町で賃貸は・・・
ちなみに私は、デベでも購入者でも何でもありません。
ただの物件比較中の者です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
>409さん
一言も断定してませんよ。
憶測です。
「…だと思いますよ」と書きました。
それは、不動産業界の常識だからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
入居予定さん
>不動産業界の常識だからです。
デベってことはここのですよね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
入居済み住民さん
やっと今日担当者から聞きました。
やっぱり完売らしいです。つくづく良いマンション買えたんだなぁと思いました。
担当者は他へ異動になるらしいです。
今までお付き合い本当にありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
410です。
私は、デベではありません。
不動産投資に興味があるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
賃貸で出しているのは投資家さんじゃないのですか?
別に気にすることないと思うんですけどねぇ。
私は買いませんでしたけど(買えませんでしたけどか・・・(笑))、サーパス長町南はいいなぁって思いますよ。最高の立地ですよね!造り、構造、設備はちょっと考え物ですけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
入居済み住民さん
>>408
1:モジュラージャックについては新築の場合は購入者負担となるのが一般的ですよ。
また物件によってはデベが工事済みで引き渡している場合もありますが、結局、
工事費として諸費用から差し引かれます(もしくは請求されます)。以前、購入
したマンションも今回と同じでしたよ。
2:おそらくここはキッチン内に食器棚(もしくはキッチンワゴン)を設置すること
を前提にしているのではないでしょうか?私は中棚にコンセントが付いていて、
レンジとかジャーとかを置けるタイプの食器棚を設置したので特に高さは気になり
ませんでした。
3:同感です。私の部屋もそうなのですが、かと言って窓枠の大きさや柱などを
見ると上に空けるスペースはないです。おそらく採光の関係で窓の大きさを確保する
ためにスリーブ口が下に来ているのではないか?と・・・。素人ながら感じました。
今回、洋室にはまだ設置していません。設置せずにひと夏、試そうかと思っています。
ちなみにサーパスカードの使い方がいろいろ出てましたけど、私は財布の中に入れて
います。出さなくても感知するから便利です。ただ財布にお金が入ってないからなの
かもしれません(泣)。以前のマンションと比べると立地に設備にアフターにとっても
満足しています^^。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
入居済み住民さん
415さん
なるほどそうでしたか
私は賃貸ばかりで、どこもモジュラージャックがついていたものですから、それが当たり前だと思い込んでました。
コンセント位置はそうですね。たまたま、我が家は、食器棚(?)を腰高までのものにしたので、そのレベルまでテーブルタップを持ってこなくてはならなくなり、見栄えが・・・ということでした。
スリーブ位置もなるほどですね。ここに空ければと素人なので考えてしまうのですが、よく見るといろいろな制約がありそうです。
私は初めてのマンション購入で、立地も設備も大変気に入り購入しましたが、今も本当に良かったと思っています。415さんは住み替えのようですが、その上で気に入られているので本当に良かったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
入居予定さん
>>415
うちも今日、ニトリさんや東京インテリアさんでキッチンに置くキッチンボード
(家電ボード)を見て来ました。上部が食器棚で真ん中に電子レンジやポットを
置くタイプが欲しいのですけど、サイズ的にどうなんでしょうか?
幅は105〜120㎝でOKなのですが、奥行50〜55㎝、高さが200〜210㎝あります。
もちろん2分割して運んで来るそうなので搬入は問題ないですが、あのキッチンに
サイズが合うか心配です。一戸建てなら問題ないですが、マンションのキッチンは
狭いですからね。買おうかやめようか迷っています。
同じ様な物を買われた方がいらしたら、感想をお聞かせ下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
入居済み住民さん
402さん、花粉症対策は室内換気ダクトの会社で専用のフィルターを通販してるようです。
HPにありましたよ。5枚セットで3千円位みたいです。
備え付けの室内設備パンフ等ファイルで確認してみてください。
うちも発注するつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
入居予定さん
>>No.384
すごい書き込みですね。
8○3みたいです。。。
住人版ではないので、当たり前です。
それがいやなら住人版に移すべきです。
私は、いろいろな意見がでてよいと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件