マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-12 06:50:40
タワー・ザ・ファースト名古屋 伏見についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目1221番1
交通:名古屋市営地下鉄 東山線・鶴舞線「伏見」駅徒歩3分
間取: 1LDK?3LDK
面積:43.78m2(5戸)154.21m2(1戸)
売主:セキスイハイム東海株式会社
施工会社:株式会社 淺沼組
管理会社:積栄ライフサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問8】タワー・ザ・ファースト名古屋 伏見(実は狙い目物件!)
https://www.sumu-log.com/archives/27670/
[スムラボ 関連記事]
【伏見(名古屋)】”タワー・ザ・ファースト名古屋伏見” 林立するタワーマンション群で”何番手に?”「こたろう」
https://www.sumu-lab.com/archives/9100/
[スレ作成日時]2020-02-10 14:52:02
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市中区栄一丁目1211番1(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩3分 名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
175戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]セキスイハイム東海株式会社名古屋支社
|
施工会社 |
株式会社淺沼組 名古屋支店 |
管理会社 |
積栄ライフサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タワー・ザ・ファースト名古屋 伏見口コミ掲示板・評判
-
443
名無しさん 2023/03/25 23:53:20
しかも売りずらい値段がやっぱり残るねw
低層のパンダは流石にでてこないか
-
444
検討板ユーザーさん 2023/03/30 15:48:35
-
445
評判気になるさん 2023/03/31 00:25:59
今朝の新聞折込広告では3戸になっているけど、広い方の2LDK9880万円が先に売れた。
-
446
名無しさん 2023/03/31 01:34:18
>>434 匿名さん
ラウンジに心躍らず見送りました。
駐輪場はかなり簡易的ですね。
-
447
検討板ユーザーさん 2023/04/04 13:42:55
-
448
匿名さん 2023/04/06 05:23:12
キャンセル住戸発生。限定1邸
68.00㎡・2LDK、7,940万円/駐車場優先権付き
先着順申込受付中。
-
449
マンション検討中さん 2023/04/28 12:22:27
新築なのに、賃貸募集なかなか埋まらないですね。
このあたりは、供給過剰なのかも。
-
450
名無しさん 2023/04/28 20:59:30
>>449 マンション検討中さん
名古屋って賃貸専用マンションのレベルが高い気がする。
-
451
通りがかりさん 2023/04/28 23:07:00
>>450 名無しさん
タワーザファーストを借りずに、タワーヒルズにする、ということ?
-
452
eマンションさん 2023/04/28 23:25:31
>>451 通りがかりさん
あんなダサいとこ借りるわけないw
-
-
453
口コミ知りたいさん 2023/04/28 23:56:43
>>451 通りがかりさん
いえいえ、普通の名もなき賃貸物件です。
一時期、ウーバーの配達してたんですが、セキュリティしっかりしてて、エントランス綺麗、内廊下みたいな物件いっぱいあります。もちろん分譲より劣りますが、分譲賃貸をオーバースペックと感じる人が多いのかな。料理しない人ディスポーザー要らないし、ほとんど家にいない人床暖要らないし。
-
454
通りがかりさん 2023/04/29 03:32:19
>>453 口コミ知りたいさん
興味あります。名もない賃貸物件はないので、好事例として、二つ三つ具体的な件名で教えて。
-
455
通りがかりさん 2023/04/29 03:35:09
>>452 eマンションさん
出入りしている連中が、胡散臭くて怪しげ。
去年は逮捕者も出ているからね。
-
456
口コミ知りたいさん 2023/04/29 06:08:03
>>455 通りがかりさん
逮捕者が出てるってどういうことですか?
-
457
通りがかりさん 2023/04/30 09:22:47
逮捕時には栄3住み会社役員との報道だったが、知ってる者からすれば「あいつだ」というだけの話。派手にやってたから、顔を見れば「あいつか」と一目瞭然かもよ。タワーヒルズは入居審査が甘すぎる。
-
458
通りがかりさん 2023/05/10 04:05:16
ここも完売したのに夜は暗いまま。御園座同様セカンド需要の方が多かったのかな?
-
459
匿名さん 2023/05/10 04:27:11
賃貸にたくさん出ているので、投資目的が多かったのだと思いますよ。
-
460
通りがかりさん 2023/05/10 09:02:20
御園座を筆頭に、この界隈のマンションは、資産価値が高いからとりあえずかっておこう、という人が多い。貸すでもなく、住むでもなく。
-
461
匿名さん 2023/05/10 09:29:31
エレベーター混まないし、駐車場もすぐ出せる。だから今とても快適にです。
-
462
匿名さん 2023/05/10 12:17:29
-
463
匿名さん 2023/05/29 11:34:08
最終先着順物件概要
販売戸数 1戸(24階)
専有面積 68.00㎡
バルコニー面積 15.20㎡
トランクルーム面積 0.44㎡
間取り 2LDK
販売価格 7,940万円
管理費(月額) 16,000円
修繕積立金(月額) 7,500円
修繕積立一時金(引渡時一括) 489,600円
管理準備金(引渡時一括) 13,000円
地震保険一時金(引渡時一括) 25,000円
取引条件の有効期限 2023年4月30日
最終更新日 2023年4月3日
-
464
マンション掲示板さん 2023/05/31 14:18:20
-
465
マンション比較中さん 2023/05/31 17:47:59
>>452 eマンションさん
あそこのメッキチープ感は異常 中国臭がするw
-
466
職人さん 2023/06/04 03:18:21
買えるなら買いたいですね。キャンセル住戸ということで、2-3年前に見せてもらった価格よりも下がってる。間取りも秀逸。買えるならね。
-
467
匿名さん 2023/06/04 07:11:02
先ほど気になって確認したら、キャンセル住居は28階の89.11㎡ だったみたいです。
ただ本日売れたようで、現在完売状態になったみたいです。
-
-
469
匿名さん 2023/11/12 13:00:10
-
470
eマンションさん 2023/11/12 14:39:53
-
471
匿名さん 2023/11/16 00:07:30
-
472
名無しさん 2023/11/16 00:24:10
>>471 匿名さん
そのキャンペーン忘れてました。。
別店舗ですが、今日のランチ行ってきますw
助かりました、ありがとうございます。
-
473
名無しさん 2023/11/26 09:51:29
マンションは素晴らしいのに
一部住人の駐車マナーが悪い。
ゴミ収集車がとめるとこるとめたりして
迷惑??
マンション裏側入口付近にとめたせいで
屋外機械式駐車場に駐車できない住人もいて
可哀想だった。
それなのにその駐車マナーが悪い住人は
ちょっと気に食わないことがあると
クラクション鳴らしまくって下品だなと
思った。
-
474
匿名さん 2023/11/26 11:42:15
>>473 名無しさん
そのマナーが悪いと言う住人の方は、日本人ですか?
-
475
名無しさん 2023/11/26 12:32:28
-
476
匿名さん 2023/11/26 13:17:07
-
477
マンション検討中さん 2023/11/30 07:50:20
>>474 匿名さん
日本人ですよ、残念ながら。
自分は駐車禁止エリアにとめるくせに
他の住人が少し車とめて荷物下ろしてたりするのに
怒ってクラクション何回も鳴らしてた。
自分はどうなの?よーやるわと思った。
いつも同じ車だから覚えてしまった。。。
いい車のっていいマンションに住んでも
人間レベルは低いんだなと思いましたね。
心に余裕はないのかな。
-
478
名無しさん 2023/11/30 11:04:20
あの車乗ってるやつ、お金持ってるからか知らないけど、同じマンション住んでる人を下に見てるんだよな。自分が偉いと勘違いしてんだな。
-
-
479
匿名さん 2023/11/30 12:49:59
-
480
評判気になるさん 2023/11/30 14:07:22
隣に住んでる人が不憫でしょうがない。
高い金出してマンション買っておかしな住人が隣だと思うと発狂しそうだわ。
-
481
名無しさん 2023/11/30 14:17:28
-
482
匿名さん 2023/11/30 14:37:48
-
484
eマンションさん 2023/12/01 09:08:22
>>479 匿名さん
車の種類はいえないけど
他の住人もまたあの車止めてんな!って
思ってると思う。ほんと自分勝手すぎる。
-
485
評判気になるさん 2023/12/01 12:39:05
車停めてるだけならただの迷惑住民だけど、クラクション鳴らして威嚇してくるのはヤバいと思うし、どんな迷惑行為してきたとしても関わったらダメ。
こういう輩が混ざるからラグジュアリーを打ち出してるマンションはちょっと避けたくなるんだよな。
-
486
名無しさん 2023/12/01 12:55:38
-
487
匿名さん 2023/12/01 22:17:08
-
488
名無しさん 2023/12/02 01:12:01
そうですよね~
外見というか雰囲気からして
関わっちゃいけない人間の香りが
してます。
そういや今朝も別の車が
駐車禁止の札置かれてたな。
-
489
名無しさん 2023/12/02 01:13:56
てか例の常習犯は駐車禁止の札を1度は
置かれてるはずなのに懲りてない。
-
-
490
匿名さん 2023/12/02 02:43:32
-
491
名無しさん 2023/12/02 15:20:54
どこに停めてるのですか?そんなに輩みたいなアホ住民?
-
492
名無しさん 2023/12/03 00:59:57
-
493
匿名さん 2023/12/12 20:13:34
初めてマンションで住むようになって感じたことは
挨拶が少ない。挨拶するのが当たり前なんて思ってないけど本当に自分から挨拶しないと返ってこない。
これ普通?
-
494
匿名さん 2023/12/13 00:25:03
-
495
匿名さん 2023/12/13 04:58:14
-
496
評判気になるさん 2023/12/13 09:47:03
>>487 匿名さん
それに尽きる。
私はグラメに住んでるけど、竣工直後は似た感じ。今は問題なし。管理人がしつこく注意してる。警察官が来たこともある。(なぜ警察官が来てくれたのかは不明)
-
497
匿名さん 2023/12/14 02:52:10
ごみ収集車がとめる場所に
よく車とまってるけど
近くにコインパーキングあるのに...
なぜ?面倒?お金けちってる?
-
498
名無しさん 2023/12/14 03:00:45
シャッター付きの平面駐車場の中に自転車が止まってるんだけど、お金借りてるから好きにつかってもいいと思ってるんかな??
平面駐車場のマンション側から入れる2台停める人は怖いだろうな。自分達がとめる車の後ろを自転車が通過するわけだから。せっかく高い駐車場代払ってるのに。
子供用の自転車も止まってるし、今後何かトラブルが起きなければいいけど
-
499
名無しさん 2023/12/14 03:02:14
-
-
500
名無しさん 2023/12/17 07:51:10
今日も駐禁の札載せられてるわ...
毎度お馴染みのゲレンデ
-
501
名無しさん 2023/12/17 07:53:40
トヨタのRAV4いい加減にしてほしい。
まじで邪魔だわ。
イタズラされても文句いえなくない?
-
502
マンション掲示板さん 2023/12/18 09:25:51
ここの中古購入しようと考えていますが、住んでみて如何ですか?
一部マナーの悪い人もいるみたいですが、
-
503
匿名さん 2023/12/21 11:46:44
>>502 マンション掲示板さん
家族で住んでいますが、とても快適に過ごせていますよ。
一部マナーの悪い人もいるかもしれないですが、基本的に皆さんちゃんとしてる方が多いかと。
-
504
匿名さん 2023/12/21 12:55:45
-
505
口コミ知りたいさん 2023/12/22 01:25:42
>>502 マンション掲示板さん
マンションは素晴らしいと思う。
マナー悪い連中がいるのも確か。
車に関しては数分とめてるとか運転席に乗っていて
すぐ動かせるならいいけど、普通に朝まで
駐禁エリアにとめてる輩もいる。
あと自販機前に広告を捨てるゴミ箱が
あってぐちゃぐちゃに溢れてるときがある。
すでに満タンで溢れきっているゴミ箱に
ぐちゃぐちゃして押し込む神経が凄い。
見た目も損なわれるし。
-
506
通りがかりさん 2023/12/22 02:38:42
>>502 マンション掲示板さん
マナーを守れない人とがいることは問題ではありません。どこにもいます。正せない管理会社が問題。
-
507
名無しさん 2023/12/22 11:18:19
>>506 通りがかりさん
そういった権限を付託しない住人の問題かと。
管理組合で管理会社に付託する議決をなされたら?
法的なハードルもありそうですが…。
-
508
口コミ知りたいさん 2023/12/22 11:56:28
経験上、マナーが守れないバカは誰が言っても守らないよ。
そういう人間が住んでるということを受け入れるしかない。気にしたら腹が立つから実害がないなら見ないふりをするのが1番楽だよ。
-
509
匿名さん 2023/12/23 02:37:40
ある程度の大規模マンションでしたらどこにでもマナーの悪い方はいらっしゃいますよ。
例え東京港区のタワーマンションであろうと。
品と稼ぐ能力とはまた別物ですからね。
-
510
マンション掲示板さん 2023/12/23 02:53:28
マンションにパトカー3台もきてたけど
なんかあったのかな、、、
-
511
匿名さん 2023/12/23 04:57:29
>>507 名無しさん
そんなことまでしないと動かない管理会社嫌だー。
-
512
通りがかりさん 2023/12/24 01:48:31
>>511 匿名さん
動けないよ。
デベが用意した最初の管理規約で管理会社がそこまで積極的に動ける権限を持たせたの見たことがない。
逆に動いていたらヤバいよ。その管理会社。
-
513
通りがかりさん 2023/12/25 02:06:16
>>512 通りがかりさん
管理規約なんて、ふわっとした文言になっている条文が多い。住人の迷惑になる行為は、、、みたいな。車寄せに駐車は迷惑なので管理会社が率先してなんとかするべきです。私は野村、住友、積水の分譲に住んだことありますが、明らかな迷惑行為は、電話一本で対応してくれました。
あなたの認識は奇異です。
-
514
検討板ユーザーさん 2023/12/25 03:29:14
>>513 通りがかりさん
管理会社はあくまで管理組合の付託を受けて業務をしている。付託された業務でどこまで管理会社が権利をできるかは明確にする必要がある。
なんとかする。という解釈もフワッとしてるよね。
問題視される行為に何処まで対抗するかを管理組合で明確化させないと管理会社としては動けない。
私も複数件物件を所有しているし、似たような問題が生じた経験もある。
その時は管理組合で議決し、住人に告知し、管理会社にお願いしたけどね。
例えば貴方の仰るなんとかするというのがレッカー移動だとして、管理会社が実施できるか?
管理会社が実施した際、その行為は問題にならないか?
問題になった際、誰がその責任を負うのか?
少し考えたら分かろうものだけど。
理事やら理事長も経験したけど、全て他人事で管理会社に全て投げちゃう住人が一番迷惑だよ。
-
515
マンション検討中さん 2023/12/25 04:11:04
管理会社なんてせいぜい張り紙するくらいしかやらないし、それ以上の実力行使は法に触れるからやれないよ。
何回も書いてるけど、何度いっても改善しないやばいやつはどうすることもできんって。
自分のマンション内のことだから腹が立つのもわかるし自分もそうだったけど、周りの人がどれだけ迷惑してようが自分に実害がないなら絶対関わったらだめ。
-
516
通りがかりさん 2023/12/26 05:07:10
>>514 検討板ユーザーさん
なんとかする、はレッカー移動ではありません。
例えば、防犯カメラでどの部屋の関係者か特定して、その部屋の住人に対して他の住人がどの程度迷惑してるか説明し、迷惑駐車しないよう直接お願いする、を地道に続ける、などです。
管理会社に丸投げ、は聞こえが悪いですが、困ったことがあったら管理会社に伝える、を嫌がる管理会社があるならそのマンションには住みたくないですね。貴方所有物件のデベ教えて欲しいですね。そこは今後購入検討しません。
-
517
購入経験者さん 2023/12/26 06:48:10
>>516
貴方のいう事も一理ありますが、管理会社にお願いをする時に高圧的になっていませんか?要望・改善案も自分が思うような事をしっかりと伝えきれているのでしょうか?どうしても文章からだとそう読み取れてしまいます。
↑勿論、解決案をだすのは管理会社の役割です。ですがもし私が管理組合の人でしたら、正直違法駐車をしている人と同レベルのクレーマーで陰でブラックリスト入りされますよ。
-
518
名無しさん 2023/12/26 08:16:00
管理の主体は管理組合であって管理会社じゃありません。なので解決策を考えるのも実行するのも管理組合の理事会の仕事です。管理会社は理事会に事象を報告する以上のことはできません。わかってない人が多すぎです。
-
519
評判気になるさん 2023/12/26 10:52:30
>>516 通りがかりさん
まず、貴方は所有権のあるマンションやめた方がいいです。
レッカー移動というのも例えで問題の解決を目指すなら。という一例です。
貴方の案で言えば直接お願いする際に理事会のメンバーが同行するのが筋です。その前に管理組合での決議。すなわち住民の総意というアリバイも必要です。
貴方の仰る対応に費用がかかるのであればいずれにせよ組合の決議を経る必要があります。
管理会社がタダ働きすると勘違いしてましてません?
貴方の仰ることが丸投げでないと思われるなら分譲マンションはおやめください。
管理組合からすると最も迷惑な住人です。
物件の管理は管理会社がするのではなく、住民がするのです。管理会社は住民の付託を得た管理組合の指示に基づき業務を執行するだけです。
面倒を住人外で解決することを期待するなら分譲マンションはおやめなさい。
サービスアパートメントをおすすめします。
サービスアパートメントなら貴方の主張は通りますから。
最後にグランディオーソクラブの物件。
分譲マンションでそれ以上の検討ができるなら、アマンクラスですかね?
-
520
eマンションさん 2023/12/27 02:13:59
>>519 評判気になるさん
わたし、ここ住んでません。ここの管理会社のマンションを検討してるので質問しました。
私の住んだことのある6物件は管理会社が親身に相談に乗ってくれたし、改善が都度あるが、ここはかなり荒れてて改善がないようなので、管理会社は何してるのかな、と疑問を持ったまで。
ここの管理の積栄ライフサービスの肩を持つ方が一名いますが、社員?どこのデベのマンション住んでるか聞いてるのに答えないし。理事長やった?どこのデベのマンション?
管理会社とは、管理組合とは、などは管理規約等読めば分かるので要らない。積栄ライフサービスのことを知りたかったのですが、まともな回答がないので諦めます。
まぁ、静岡の会社で、名古屋には管理担当マンションも少ないので、フットワークの面でいろいろ難しいんでしょうね。住友や野村の方が安心だわ。丸美や矢作でさえフットワーク軽く親身だよ。
-
521
検討板ユーザーさん 2023/12/27 03:21:28
>>520 eマンションさん
貴方がここの住民という前提で発言してませんが。
管理会社の応対が親身か否かなんて軸で語られている発言なんてありました?
積栄ライフサービスの方を持っているなんて受け止め方をされるのが残念ですね。住人中心でマンションの管理運営をする自覚が全くない方へのアンチテーゼなんですが。
こちらからの投げかけに全く応じないのは貴方なのですが、その自覚もお持ちでないとは…。
自身の住まいや所有物件を物件名で答えるわけないでしょ。大丈夫ですか?
その上でデベは回答しているんですがね。
それに気づかれないあたりで底が見えた感じです。
貴方の経験で仰る改善の程度と問題の大きさ分かりかねますが、管理組合がしっかり機能しているか、問題解決までのハードルが低いのだと推察します。
スミフねぇ…。
僕はあまり良い印象ないですね。
いずれにせよ貴方は分譲マンション住まいが向いてないですよ。せめて進んで理事会に名を連ねて、できるなら理事長に立候補して色々経験してみてください。
-
522
検討板ユーザーさん 2023/12/27 03:56:16
ここに書き込んでる人全員
神経質すぎる
そこまで他人に一生懸命になれるの
すごい
マンション暮らし向いてないかと
-
523
名無しさん 2023/12/27 04:49:22
>>522 検討板ユーザーさん
世間知らずなBBAとかやろ。管理会社の仕事ぶりなんてたまたま配置された人員の資質への依存度合いが大きくて考えても仕方ないけどな。
-
524
口コミ知りたいさん 2023/12/27 04:53:42
>>521 検討板ユーザーさん
スミフは印象悪いですか。
管理運営は住人中心でするもの、なら、管理会社はどこでもいいように思いますが。
私は管理会社の姿勢次第でマンション管理は良くも悪くもなると思ってます。積栄さんの情報何か出てくるといいのですが。(それが欲しくていくつか書き込みました)
私の人間性を想像して、分譲マンションに住まない方がいいとアドバイスいただいたり、住んだらクレーマーだ、と罵っていただきました。
私はあなたの人間性に全く興味がありません。ゼロです。なのであなたがどんな人か想像することもありません。ごめんなさい。
-
525
匿名さん 2023/12/27 05:30:18
>>524 口コミ知りたいさん
仰る通り住人の質の問題だと思ってます。
貴方の考えがそこに至れたとしたら良かったです。
管理組合の意識が管理の良し悪しに一番影響すると思いますよ。極端に言えば管理会社のリプレイスもできますので。
シャンシャンの理事会で管理会社の言いなりの物件と管理会社からするとある種面倒な理事会では後者の管理が良いですから。おかしな方向に向かってなければ。
それは同じ管理会社、もっと言えば同じ担当者でも管理の水準が変わります。
クレーマー?罵る?
どの発言かご指摘頂けます?
人間性というより分譲マンションの管理に対する意識の無さを指摘したまでですよ。
私がさも貴方の人間性に興味があると言わんばかりの発言ですが、私も貴方の人間性や誰ななのか?などには全く興味ないですが。
少なくとも他人に住んでいる物件名を聞くようなことはしませんね。物件名を答えてないなどと言う発言には些か困惑しました。答えるのが筋とでもお考えなのでしょうか?まさかとは思いますが…。
-
526
マンション掲示板さん 2023/12/27 07:48:50
>>525 匿名さん
あなたの分譲マンション管理に対する意識に興味ありません。
あなたの住まいにも興味はありません。あなたの言うマンション管理が行われているマンション管理会社がどこなのか、に興味がありました。該当マンションを検討から外せるので。
そんなに私という人間、私の考え、私の意識に興味持たないでください。応えられませんので。ごめんなさい。
-
527
匿名さん 2023/12/27 08:34:55
>>526 マンション掲示板さん
貴方の興味を尺度に発言してませんので、ある意味当然かと。
野村以外の財閥系はあらかた除外になりますかね。
貴方の意向だと。
そう言う意味で、>>519 で示した一例は貴方にとって関係ない気がします。
中部圏ではこれからも出てこないと思いますので。
ですから、>>525 でお伝えした通り、貴方自身に興味ないですよ。理解できません?
貴方というよりどうしてそんな考えに至る人がいるのか?には興味がありますが、一方的な発言だったり、自身の期待に則した回答のみを求めるのならこうした場に書き込みなさらぬ方が良いと思いますよ。
後者は複数のデベと関係を持ってコミュニケーションとってその発言をつなぎ合わせれば、概ね回答らしきものに辿り着けると思いますけど。
それかブロガーさんあたりに質問なさったらいかがでしょう?
-
528
マンション検討中さん 2023/12/27 10:18:32
>>527 匿名さん
そんな考えに至る人がいるのか?には興味があります
→ここは情報交換の場なので、投稿者に興味を持つのはやめましょう。気持ち悪いですよ。怖いとも言う。というか、興味を持ったところで、結局どんな人か分からないでしょ。ここのマンション管理や管理会社の情報お持ちならご提供お願いします。お持ちでないなら、無理に投稿しなくてもいいですよ。
論破されて不愉快ですか?大丈夫、あなたが論破されたことはあなたしか知らないので。
-
529
通りがかりさん 2023/12/27 10:36:39
>>528 マンション検討中さん
投稿者そのものには興味がないと再三申し上げてますよね。
事実と真逆な前提であれこれ言われても…。
-
530
マンコミュファンさん 2023/12/27 10:53:14
>>520 eマンションさん
積栄さん、名古屋支社あるらしいですよ。
ただ、この建物の一室のようで。
誰か常駐してるのでしょうか。
-
-
531
検討板ユーザーさん 2024/01/01 01:17:00
>>514 検討板ユーザーさん
マンション敷地内の車を所有者以外がレッカー移動するのは犯罪ですよ、気を付けましょう。
-
532
名無しさん 2024/01/03 12:22:41
>>531 検討板ユーザーさん
分かった上での話だけど。
-
534
管理担当 2024/01/04 12:10:57
[No.533と本レスは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、投稿を削除しました。管理担当]
-
535
名無しさん 2024/01/11 00:25:02
最近早朝4時~5時頃に
黒色のアルファードが敷地内のエントランス付近に
止まってるんだけど何してるんだろう。
運転席にも人がいてハザードも点滅させているけど
まぁまぁ時間のいるんだよね。
-
536
匿名さん 2024/01/11 06:43:49
ここは車持ってる一部のオーナーがマジでマナーが悪いから、全体が悪いように見られてる。
会う人のほとんどはいい人なんだけどね。あの車マジで迷惑だわ。
-
537
通りがかりさん 2024/01/11 12:49:58
>>536 匿名さん
あの車??笑
多分一緒の車思い浮かべてると思います。
挨拶もなくつんけんしてる住人もいるけど
半分くらいはいい人達だと信じたい。
-
538
名無しさん 2024/01/11 22:09:21
素敵な住人もいますよね。
最近だと新年の挨拶までしてくれた方もいました。
なんか嬉しくなりますよね。初めてのマンション暮らしなので。
挨拶もしない人をみるといいマンションやいい車買えるほどお金に余裕があるはずなのになんか人間的に寂しくなりますね...人間力が高い人間ってなかなかいませんね。
-
539
名無しさん 2024/01/11 22:12:21
>>535 名無しさん
金の回収か?裏の?方の愛人でも住んでるのかな?
-
540
匿名さん 2024/01/12 01:57:19
>>539 名無しさん
今日はアルファードのタクシーがいました。
送迎かな??早朝5時ごろ
-
541
評判気になるさん 2024/01/12 04:38:43
私、自分から挨拶してません。
されたらするけど。
挨拶の意味ってなんでしょうね。
昔の近所同士の挨拶は、困った時には助け合おうね、という意味だと理解してます。
私、助け求めないので、助けもしない、という考えで挨拶してません。
-
542
口コミ知りたいさん 2024/01/12 06:01:51
俺も相手から挨拶されたら挨拶するけど、自分からはしないかな。
まあ、あの車が迷惑なのは本当だし、資産価値が下がるからやめて欲しいわ。
虚栄心高そうだから、総会で修繕費の値上げとか反対しそうw
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[タワー・ザ・ファースト名古屋 伏見]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件