埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ライオンズ大宮ウェリスレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. 大宮駅
  8. ザ・ライオンズ大宮ウェリスレジデンス
匿名さん [更新日時] 2024-10-19 11:46:41

契約者専用のスレを立てました。宜しくお願いします。

公式HP http://lions-mansion.jp/MA071046/
所在 埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目47番2 他(地番)
埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目47番2-(室番号)号(住居表示)
交通 京浜東北・根岸線「大宮」駅下車徒歩9分
東北本線「大宮」駅下車徒歩9分
高崎線「大宮」駅下車徒歩9分

[スレ作成日時]2010-02-05 09:41:10

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 43 匿名さん

    >42
    どう考えても上下の音は仕様から考えてGMTの方が優秀でしょう。GMTはスラブ350mmあるからね。

    隣の部屋との遮音性はこちらの優秀かな。

  2. 44 購入検討中さん

    >42

    誰?大京リアルドの営業さん?

  3. 45 マンション住民さん

    >44
    ↑ こういう人がいるから話続かないんだよね~

  4. 47 購入検討中さん

    甚大?どこが??


    他のマンションでも結構被害出ているみたいですが。

    駐車場はどこのマンションでも余っているんじゃないかな?

    例えば↓
    http://ameblo.jp/kaisei11222/entry-10865102786.html

    ちなみにこの間の総会の資料を見てみたけど、
    駐車場の1期目もそんなに予算とかけ離れて悪いわけじゃないから、
    ある程度の稼働しかしないと見ていると思われますよ。

    確かに自転車は微妙ですよね。

  5. 48 マンション住民さん

    チャリが増えてるのかも

  6. 49 入居済みさん

    隣の防音はいいですが上の階の子供の走り音やなにか物を投げた音?物落とした音?は毎日騒音してまして昼間は仕方ないと思うですが夜になっても終らず…続けてこの何ヶ月で精神的にすごく不安定になってなんか暴れそうで自分でも怖い…仲良く暮らしたい一心で一回上へおねがいしましたが結局だめでした!今は色んな所へ相談しましてまず騒音計を装着して色々の証拠を揃える事からですが…何か別のいい案あるといいですね…

  7. 50 匿名さん

    >49
    ここはスラブが薄くて上下の音が煩い可能性が高い事を理解して買ったじゃないの?
    うるさくて当たり前のマンションだから気にしない方がいいですよ。

  8. 51 入居済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  9. 52 匿名さん

    >51
    上の人と話し合えばいいんじゃないの?

    「子供がいて多少の音は理解できるけど、もう少し何とかしてもらいたい」と普通に話せばいいんじゃないですか?

    全体に対しての注意をしても、そのような方はある程度注意をしているから良い、もしくは、うちじゃないしって思っていると思いますよ。

    相手の状況を加味しながらも自分の意見を言う事って普通だと思いますけどね。

  10. 53 入居済みさん

    アドバイス有り難うございます。

    仲良く暮らしたい気持ちを持って一度は話をしました。。


  11. 57 マンション住民さん

    すいませんでした。

  12. 58 住民さんA

    >49さん
    我が家も同じ環境で同感します。結局相手は、周りのことを気にするタイプではないと思いますよ。
    相談しても相手が同じ境遇に遭わないと判らないでしょうね。結構ここの構造はしっかりしていながら
    多少の生活音ならまだしも、明らかに故意でない限り音は気にならないのですが、お子さんの教育次第で
    解決できる問題だと思います。今回のような内容だとそこの両親は、全然子供に教育していないのが残念です。

    >54
    やっぱりこういう人が出てきますね。すぐ否定に入るのは毎回一緒ですね。

     買う前にちゃんと勉強したの?
     スラブ薄いし、階高も低い。
     ただ、その分金額が安かった。
     上下の音がうるさい可能性のあるマンションだと理解していない貴方が自業自得の部分もありますよ。

    誰もが購入時に勉強してると思いますよ。まして54さんが言いている条件では最初から誰も買わないと思いますよ。
    言っているような悪い条件ではないですよ。ここでの話は、お互いの気の使いようです。建物じゃありません。

  13. 59 匿名さん

    №56の人は住人?


    それとも各掲示板を煽りたい暇人?

    なんなのですかね?

  14. 60 マンション住民さん

    中古検討者じゃないか?

  15. 62 匿名さん

    前のお弁当屋さんの前にある灰皿うっとうしいですね。

    帰ってくる際にスーツ姿の男が数人でプカプカ吸って煙が充満しているのですが、
    どう思いますか?

    弁当屋に抗議しにいくか??

  16. 63 入居済みさん

    外部の方だけではないと思いますよ。ここの住民の方も利用している人居ますからね。お弁当屋の好意で設置されてると聞きました。この辺は、路上喫煙禁止区域ではないことから、歩き煙草のポイ捨てが減るのでは?

  17. 64 匿名さん

    歩き煙草であそこに捨てている人見た事ないですけど。。

    弁当屋に買いに来る人とスーツの人ぐらいじゃない?

  18. 65 匿名さん

    >58
    ポイドスラブは300mmないと駄目ですね。

  19. 66 住民さんA

    >64さん
    私、歩きたばこで利用したことあります。

  20. 67 匿名さん

    >66さん

    マンション周辺含めて歩きたばこしないでください。

  21. 68 住民さんA

    へへ、そうですね。以後気をつけますね

  22. 69 マンション住民さん

    ・地震の被害、甚大
    ・エフロ大量発生

    築1、2年のマンションとは思えない現象が起きてます

  23. 70 匿名さん

    >69
    地震の被害 甚大とは?何をもって言っているの?
    ただ個数のわりに中古の売り物件が多いね。

  24. 71 マンション住民さん

    被害甚大。言葉の通りです。
    ザがつくとは思えない事が起きてます。

  25. 73 匿名さん

    地震の被害は甚大ではないんじゃないかな?

    甚大の定義ってどこからなのかしら?他のマンションでも外装壊れているところもあるし。
    それをさしているのかしら?

    どこが地震による甚大な被害なのか列挙してみてもらいたいです。

    エフロもそもそも防水工事が甘かった結果なんでしょ??

    ただ、なんか知らないけど理事会と住民中のよく発言する人がうだうだとやっているだけなんじゃない?
    住民を集める前に話をもっとまとめて話してもらいたかったわ。
    何をしたいのかが見えてこないよ。

  26. 74 匿名さん


    一年半程度しかたっていないのに中古の多さは酷い。
    GMTはあれだけ数があるのに一戸が最近出ただけ。

  27. 75 マンション住民さん

    No.73さんのお部屋はたまたま被害が無かったのかもしれないですね。

    他の部屋の被害状況を知ってます?(高層階のなんだか色々揉めてる件は除く)
    部屋の壁やベランダ内側に被害が出てるおウチ、多いですよ。
    被害程度は様々で、深刻なものも中には有る。

    同時期に、同クラスのマンションに入居した友人に尋ねてみましたが、
    共有・専有共にそのような話は聞かないと言われ、少しショックでした。

  28. 77 匿名さん

    深刻なものほどなぜ各戸毎に隠すんだ??

    深刻なら理事会に言ってまとめさせて、大京に言えばいいんじゃない?

    各戸でこそこそやっていて、深刻だよねーって言っている程、不毛な事は無い。

  29. 78 マンション住民さん

    最近地震が頻発していますね。来月から1年補修の調査始まるようですけど、3.11の地震の傷跡ってもう解消したのでしょうか?上層階の問題やエフロなんかで最近話題が集中してますが具体的な補修工事って計画あるの?なんか大京のやる気が感じられないんですけど・・・だから3件売りに出るんじゃないのかな?

  30. 79 住民さんA

    一年半しかたっていないのにこれまで中古大杉。
    となりのGMTは少し前にはじめて一件中古がでただけ、その部屋も直ぐに売れてしまったみたいだ。
    グッドデザインもここは落選して、GMT受賞。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  31. 84 マンション住民さん

    皆さんに聞きたいのですが

    特に上の階の生活音って気になりませんか?
    暫く前のコメントにありましたが、どうしても
    我慢我慢ができないので載せてみました。

    日中は仕方がないと思いますが、どうしても夜遅くは許し難いのです。
    同じ悩みがある方、どうか意見聞かせてください。

    ちなみに、
    管理会社には相談済みですが、ここの管理組合に通すにはどういった方法が有りますか?

  32. 85 マンション住民さん

    管理組合に住民の平穏な暮らしの為に働けと言ってみたらどうでしょうか?

  33. 86 住民さんA

    同感です。ここの管理組合って本来の住民のための活動ってやってないと思います。イベントだけの組合みたい。

  34. 89 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  35. 90 マンション住民さん

    普通にタバコは、見たなら管理組合にちくって、
    匿名の方からそういう報告があった旨を管理組合から
    該当住戸に注意してもらえば良いんじゃない?

    ちくった人を言わなければ、吸っている馬鹿な居住者にも
    普通に注意できるでしょ。

    騒音は、貴方の真上、右上、左上、右、左にまんべんなく注意してもらえば
    済むのではないかい?

  36. 91 匿名さん

    >87
    ほう、私は一度も見た事無いのだがw
    何棟に多いのかな?
    しかし、よく35年ローンなんか組んだな…

  37. 92 匿名さん

    ここで発言している方たちへ

    このマンションの住民全員が迷惑するから不毛なやりとりはやめておけ。

    なんでおまえらほんの数人のために何百人もの住民が迷惑を受けなきゃならない?

    言っている意味わかるよね?

    いいかげんにしないと通報するからな。

  38. 95 購入検討中さん

    まだ二年もたたないないのに中古の売りが多い。
    失敗マンションの典型になっている。

  39. 96 マンション住民さん

    事情があっての引越しであると思いますよ。余儀なく転勤など、あとはより良い物件が見つかったとか。

  40. 97 匿名さん

    >96
    戸数と年数を考えて中古の数が多いと言われているだと思いますよ。
    GMTは三倍以上の戸数があるのに一軒しか中古でていません。

  41. 98 住民でない人さん

    >97

    でも、GMTはまだまだ売れ残っているんでしょ??
    新古マンションって事かい?

  42. 99 契約済みさん

    >98
    GMTは700戸~800戸販売済みらしい。
    それで中古は1戸です。

    このマンションは、279戸しかないのにすでに数十戸中古でましたよ。
    まだ二年もたっていないのですが....

    中古販売されている部屋もかなり安い金額にしないと売れていないみたいです。
    正直失敗したなと日々後悔です。

  43. 100 匿名

    数十戸も出てないよ。

  44. 101 匿名さん

    なんかダイワとまちがえてないか

  45. 104 住民さんB

    またまた退去出ましたね。なんか複雑な気分です。

  46. 108 住民さんD

    別に良いんでないかい。

    浦和の方の開発が気になる人もいるだろうし、
    もっと奥地が良い人もいるだろうし、
    皆さん暇なんですね。

    って言っている私もこんな掲示板見ているから
    暇な一員なのでしょうけども。

  47. 110 マンション住民さん

    ここは、これから開発が行なわれ十分な期待が出てくるところだと思います。

  48. 111 住民さんE

    スーモのサイトを見るといくつかここの中古物件出てますけど、そこそこいい値段で出してますよね。あと99番の人はよそ者ですか?中古で売り出す時、そのことはまず住民に知らされますから。数十戸なんてとんでもない、まだ十戸にも満たない程度だと思いますよ。

    隣のツインタワーですが、とある業者の方から聞いたところ、あとで売り出したほうの棟がかなり売れ残っているらしく、売るにはもう価格を下げなきゃならないとこまできてるらしいです。あと他に聞いた話が、隣のツインタワーの住民には、椎名林檎さんや浦和レッズの選手がいるそうです。

  49. 112 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  50. 114 マンション住民さん

    賃貸マンションでも、最近はここまで音が伝わらないと思う・・・

  51. 115 入居済みさん

    木造同等、最悪。

  52. 116 住民さんE

    階や住人にもよるんですかね。
    床を踏みしめてドスドス歩く迷惑な住人もいれば、
    小さい音でも気になってしまう住人もいると思います。
    うちはそこまで悲観するほどうるさくは感じませんね。

  53. 117 入居済みさん

    今日エントランスでなにやってたんでしょうか?あと、また退去出ましたね。

  54. 118 匿名

    >116
    同感です。音の伝わり方は他のマンションとさほど変わりはないし受け止め方次第ですよね。
    神経質なほど気になる方はやはり一軒家がよろしいのでは?

  55. 119 住民さんB

    118>
    同感出来ません。現状多くの部屋から生活音についてクレーム出てるんですよ。自分ではわからないときに回りに迷惑かけてるときも有ると思いますよ。

  56. 120 入居済みさん

    119>
    君は、理事?

    理事なら文書出して終わりにしていないでなんとかしろ!

  57. 121 匿名さん

    荒らしはスルーに限りますよ。

  58. 122 入居済みさん

    暇な人たちですね。もっと味のある情報交換を

  59. 125 匿名

    >120,124
    否定コメント控えるべき、会話が続きません

  60. 126 匿名さん

    構って欲しいなら検討板にいきなよ。
    そんなに荒らしたいなら。

  61. 127 入居済みさん

    >126
    お前、審判員か!ははは

  62. 128 入居済みさん

    土日にやっていたセミナーはどうでしたか?

    受けた人感想プリーズ!

  63. 129 匿名

    区役所移転の候補地にこの辺りも上がってますが皆さんはどう思われますか?

  64. 130 匿名

    どちらかというとプラスなんでは?
    防災拠点になるし、図書館も来たら
    便利だよ。北区役所のようなイメージ
    で出来れば言うことなし。

  65. 131 マンション住民さん

    開発待ち遠しいですね。いったいどうなるか知りたいです。区役所や図書館といった公共施設が整うことは便利で期待出来ますが飲食店が少ないですよね。役所の人たちのお昼とかどうするんでしょうか。期待したいです。あと、新都心のショッピングモールもここからはベストだと思います。まだ時間がかかると思いますが楽しみですね

  66. 133 匿名さん

    >123
    ここはスラブ薄いから上下の音には弱い。
    購入前からわかって購入したんじゃないの?

  67. 134 匿名さん

    でもスーパーできる土地がないよね。
    欲しいとこではあるけど、ルミネを
    上手に使ってます。
    ところで、参道の喫茶店がピザ屋さん
    になるみたいですね。
    楽しみです!

  68. 135 入居済みさん

    133 をスルーしましょう。
    またこういう人出てきましたね~。

  69. 137 マンション住民さん

    お弁当屋さんの話によると9月末までに最終結論を出されるそうです。具体的な退去時期についてです。あそこは場所借りてお弁当屋をやってるみたいだから居座れないみたいです。

  70. 139 匿名さん

    >135
    もしかしてスラブ薄いの理解せずに購入した人?
    ごめんなさい。
    高い買い物なのに理解せず購入した人はいないですよね。

    それにしても中古多いですね。

  71. 140 匿名さん

    あそこの弁当は結構美味しいから
    近くに引越して欲しいな〜。

  72. 141 入居済みさん

    139 また登場しましたか~ スルーしますね
    140さん 弁当屋さんは引退するみたいです。

  73. 142 匿名さん

    大宮東口再開発中心のマンション。
    最高の立地のマンションだと思う。
    早く再開発始めてほしい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸