なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 新型コロナウイルスによる肺炎
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新型コロナウイルスによる肺炎

  1. 9500 名無しさん 2020/07/05 13:21:33

    >>9492 匿名さん

    つまりコンビニとかストアでは感染はほとんどと言ってよいほど感染しないというか、ウィルスの濃度が薄いんでしょ。

  2. 9501 名無しさん 2020/07/05 13:31:32

    >>9491 匿名さん

    じゃあ余程体力に自信があるか、もう抗体を持ってるのかな?
    三密状態でなければ感染しにくいとは思うけど、マスクはだいたいの人がやらなければ白い目で見られそうだからやってるわけだし、マスクをしてても99%ウィルスを通すらしいから意味ないのかもね。

  3. 9502 名無しさん 2020/07/05 13:34:05

    >>9497 匿名さん

    本当につくづくそう思います。コロナウィルス以前より不潔な状態で接客してるよね。
    手袋をこまめに代えましょう。

  4. 9503 名無しさん 2020/07/05 13:39:43

    東京がコロナウィルスの増殖地域となってしまっているのだから、それを止める対策を小池さん考えてるのだろうけどね。
    東京都の感染者が、1日1000人単位とかになったらロックダウンしようかなと思ってるのかね。

  5. 9504 評判気になるさん 2020/07/05 14:02:26

    安倍総理も小池都知事もコロナ対策は正直成功していない。
    まあ、未曽有の災害だから仕方ない面も当然あるが、そんな中でも小池都知事が当選した。

    正直一番の問題は、安倍さん・小池さんへの批判はでるが、この人だったら食い止められたという政治家が一人もいないこと。
    政府も恐らくそれが分かっているから、不甲斐ない政府に代わり、国民1人1人に責任ある行動を求めている。

    まあ、東京アラートを見に行って密になるのは、都民どうなのよ?っと正直に思う。

  6. 9505 匿名さん 2020/07/05 14:21:07

    手袋をこまめに変えても、変えた直後にキャッシャーで現金受け取りの接客した相手が
    陽性者だったらもうその手袋は変えた直後から汚染されてることになります。
    スーパーやコンビニでスタッフが手袋をするのはほとんど意味がない。
    スタッフ自身の手が汚れないだけです。

  7. 9506 匿名さん 2020/07/05 16:35:14

    図書館から借りた本は、電子レンジで殺菌できるそうです。

  8. 9507 検討板ユーザーさん 2020/07/05 19:06:01

    >>9506 匿名さん
    するなwww

  9. 9508 伏字王 2020/07/05 23:19:34

    〇〇拭いた安倍マスク、着払いで返送したいのですがどこに送ればいいのでしょうか?(o^^o)

  10. 9509 匿名さん 2020/07/06 03:08:26

    現在の東京都のPCR検査能力3,100だそうです。世界の同規模の都市と比べて、比較にならないほど少ない。

    20、30代の感染確認者が多い。緊急事態解除したらこうなることは想像できたことです。政府、東京都は、そのためのやるべく準備をやって来ていたのですか。

    政府、御用専門家は嫌がるだろうが、一度、中間総括をする必要が有ります。”ファクターX”に守られ来た日本は、台湾、ベトナムなどのように、何故ならなかったのかを知る必要がある。東、東南アジアでは、最下位です。


  11. 9510 匿名さん 2020/07/06 03:55:24

    新しくできた対策分科会だが、
    北大の西浦さんや大曲さんなど4人は今回外された。
    忖度できない、めんどくさいことをいう専門家は要らないということだ。

  12. 9511 匿名 2020/07/06 04:45:27

    西浦氏、外れた?

    西村はアホや。
    安倍はアホや。
    厚労大臣もアホや。

    こんな奴らに何年も騙されている日本人は、もっとアホや。

    日本人は、持ちつ持たれつや、忖度や、贈収賄が嫌いじゃない。

    遺伝子に書かれているんだから、仕方がない。

  13. 9512 匿名さん 2020/07/06 07:46:35

    米歌手カニエ・ウエストさん、大統領選への立候補表明 トランプ氏に挑む
    https://www.afpbb.com/articles/-/3292140


    コロナの無策とblack lives matterの黒人人種差別で窮地のトランプ氏ですが
    大物黒人歌手カニエ・ウエストさんが出馬すれば、もう片方の大統領候補バイデンさんの
    票が割れ、トランプさんが勝つ可能性が出てきます。
    全てを仕組んだのはトランプさんの陣営の知恵者でしょう。さすがです。
    選挙に勝つには自分がどうこう動き回るより、相手の票を割らせるような
    相手と同じ主張の新しい候補を出馬させる、まるで将棋のように
    先を読む優れた作戦策略ですね。羽生さんや藤井翔太君なら見破るでしょうが。(笑)

  14. 9513 匿名さん 2020/07/06 07:55:04

    『兄貴は頭が悪いから東大に行った』
    というのは、米長邦雄 永世棋聖 (現 日本将棋連盟 会長) の有名な発言です。
    なお、米長氏が何人兄弟なのか、米長氏以外の兄弟が全員東大に行ったのかどうかは知りません。

    神戸出身の谷川浩司九段のお兄さんは、地元の灘中・灘高を経て東大工学部を卒業し、リコーに入社されました。
    谷川九段とお兄さんの二人兄弟で、ご実家は浄土真宗のお寺でした。
    谷川九段も、小学校当時はお兄さんと同じ程度の成績だったので「奨励会に入るか、将棋は趣味に止めて灘に行くか」
    を悩み、奨励会に入ってプロを目指すことを決めたと著書に書いています。
    周りの人からは「そんなハイリスクな道を選んで大丈夫なのか?」と盛んに言われたそうです。

    なお、東大に行った谷川九段のお兄さんは、東大将棋部の主将として学生タイトルをいくつも取り、リコーに入社後はリコー将棋部の主力メンバーとしてアマのタイトルを多数獲得しています。プロ棋士以外では最高の棋力を持つ方の一人と言えるでしょう。

    なお、谷川九段は著書で
    「兄は10歳、私は5歳で同時に将棋を始めました。兄の方が常に強い状態が長く続きました。ただ、兄と私が指すと兄が勝つことが多いのですが、大会など他の人と指す時は私の方が強く、私の方が『勝負への執着心』を強く持っていたようです。また、兄は将棋を始めた年齢が10歳とプロを目指すには遅かったので、アマの世界に留まって正解だったと思いますね」
    と書いています。

  15. 9514 匿名さん 2020/07/06 07:56:20

    『兄貴は頭が悪いから東大に行った』
    というのは、米長邦雄 永世棋聖 (現 日本将棋連盟 会長) の有名な発言です。
    なお、米長氏が何人兄弟なのか、米長氏以外の兄弟が全員東大に行ったのかどうかは知りません。

    神戸出身の谷川浩司九段のお兄さんは、地元の灘中・灘高を経て東大工学部を卒業し、リコーに入社されました。
    谷川九段とお兄さんの二人兄弟で、ご実家は浄土真宗のお寺でした。
    谷川九段も、小学校当時はお兄さんと同じ程度の成績だったので「奨励会に入るか、将棋は趣味に止めて灘に行くか」
    を悩み、奨励会に入ってプロを目指すことを決めたと著書に書いています。
    周りの人からは「そんなハイリスクな道を選んで大丈夫なのか?」と盛んに言われたそうです。

    なお、東大に行った谷川九段のお兄さんは、東大将棋部の主将として学生タイトルをいくつも取り、リコーに入社後はリコー将棋部の主力メンバーとしてアマのタイトルを多数獲得しています。プロ棋士以外では最高の棋力を持つ方の一人と言えるでしょう。

    なお、谷川九段は著書で
    「兄は10歳、私は5歳で同時に将棋を始めました。兄の方が常に強い状態が長く続きました。ただ、兄と私が指すと兄が勝つことが多いのですが、大会など他の人と指す時は私の方が強く、私の方が『勝負への執着心』を強く持っていたようです。また、兄は将棋を始めた年齢が10歳とプロを目指すには遅かったので、アマの世界に留まって正解だったと思いますね」
    と書いています。


    頭が悪いから東大に行った、将棋指しがいかにレベルが高いかですね。

  16. 9515 伏字王 2020/07/06 11:26:09

    大河川氾濫 新型コロナ 首都直下大地震
    毎日がこんなに楽しいと思ったの初めてです!!
    一人でも多くの人が〇〇に熱愛されますように!!

  17. 9516 匿名さん 2020/07/06 16:23:16

    小池都知事、PCR検査能力1万に増やすと言うが、今の感染拡大を抑え、経済活動を進めるには1万で足りると思いますか? 
    最低10万は必要ですよ。検査能力を上げるのは検査をするために上げることを忘れずに。

    尾身先生、無症状者を色々な方法を考えて積極的に検査すべきです。WHOによると感染者の4割は無症状者から感染していると言っています。
    診療の目安に専門家会議で合意が得られないと外されていた臭覚、味覚の異変を加えるべきです。
    ドイツの友人から、新規感染者数が200人ちょいまで少なくなったと知らせがありました。ドイツのように、検査は感染者を積極的に見つける為にやるべきです。日本のやり方では感染拡大は防げません。世界から良い所は学んでください。

  18. 9517 匿名さん 2020/07/06 23:46:37

    これは・・・あくまで作り話です。

    さて、最近徐々に感染が拡大してきていますが・・・
    政府は何故か、緊急事態にはせず、注意喚起のみの動きだ。

    これは、政府が徐々に若者は感染しても、さほど重症化しない為、
    若者に感染してもらい、第二派をなるべく少なくさせるためではと思われる。
    特に夜のお店の若者は、基本社会人と時差で行動しているため、
    若者通しの接触は多いが、老人との接触は比較的に少ない
    今、病院も比較的に落ち着いているので、すこしずつ感染者を増やしていこう
    これが政府の考えていることではないかと思う。

    10月までに、300万人くらい若者が感染し抗体をもつ人に、
    12月までに、薬の認可。
    4月までに、出来ればワクチンの認可を取り
    7月のオリンピック開催を目指しているのではと思う。

    だから、お店の名前の公表はせず、(病院は公表したが)
    感染を少しずつ増やしているのではと、思うのです。


  19. 9518 匿名さん 2020/07/07 00:07:50

    >>9517 匿名さん

    は?
    意味不明

  20. 9519 匿名さん 2020/07/07 00:16:10

    NHKから国民を守る党【公式アカウント】

    コロナウィルスなんて怖くない【数字】で見るコロナN国党首立花孝志の見解 http://dlvr.it/RRZynv

    Romeo(成りすましがいますのでIDを見てください

    1. NHKから国民を守る党【公式アカウント】...
  21. 9520 匿名さん 2020/07/07 00:17:25

    >>9519 匿名さん


  22. 9521 匿名 2020/07/07 00:28:57

    「は? 意味不明」
    は、どういう気持ちでいってるの?

    否定も肯定もしているわけじゃなく、ただの個人分析であって、
    内容的には、まあまあ分かりやすいとおもうけど。


    分析が的外れと感じて、いらついてるのかな?

  23. 9522 匿名さん 2020/07/07 00:32:32

    自粛なら補償せよ
    解除でも補償せよ

    1. 自粛なら補償せよ解除でも補償せよ
  24. 9523 伏字王 2020/07/07 03:27:07

    天災とコロナが私を〇せに導いてくれる。ありがたいなァ . . .

  25. 9524 匿名さん 2020/07/07 03:28:45

    >>9521 匿名さん
    300万人を政府が想定している具体的な理由は?

    300万人って全人口のたったの2%だけど何の意味があるの?

  26. 9525 気持ちイイッ!! 2020/07/07 03:29:57

    年金受給者の削減を目的とした政策的感染流布。

  27. 9526 伏字王 2020/07/07 03:35:36

    私立大学にしか行けなかった人間は、死ぬとどうなるのでしょうか?(o^^o)

  28. 9527 匿名さん 2020/07/07 05:10:48

    >>9524
    あのぉ・・・作り話なんですが・・・
    政府の想定している根拠が必要でしょうか

  29. 9528 匿名 2020/07/07 05:32:19

    >9524 匿名さん

    >>9521 匿名さん
    >300万人を政府が想定している具体的な理由は?
    >300万人って全人口のたったの2%だけど何の意味があるの?

    9521を書き込んだものです。
    9517さんとは別人です。

    あなたが「意味不明」というので、返信した次第で。

    数字的根拠はないかもしれないが、9517さんのコメントは
    経済復興を推進する人間の考えから、まんざら外れていないと思う。

    一定の感染に目をつぶる言い訳として、口には出さずとも頭には
    あることではないか。

  30. 9529 匿名 2020/07/07 05:46:40

    あまり知ったかぶりしない方がいいよ

    新型コロナウイルスは偉い方々が考えてくれます。

  31. 9530 匿名さん 2020/07/07 05:51:58

    根拠まではいかないけど・・・
    話を考えていた中では
    私が見れる人口の統計で 
    20歳~24歳は 642万人
    25歳~29歳は 628万人 約1270万人
    この若い人1300万人くらい目指して感染し、抗体をもつようになれば、
    第二派に対して、行動若者は抗体をもっている可能性が出てくる。

    ここを1300万人感染させるのって今のペースだとちょっと難しいかな
    300万人くらいだったら、話をつくる中で、感染可能かなってって感じでした。
    作り話だから、これぐらいしか考えてなかった。

  32. 9531 匿名 2020/07/07 05:52:38

    >9529 匿名

    おまえみたいなやつが一番知ったかぶりなんだよ。気づけよ。

  33. 9532 匿名 2020/07/07 05:57:12

    知ったかぶりはあとでハジかくよ

  34. 9533 匿名 2020/07/07 06:01:13

    >>9531 匿名さん

    どこのどなたさんか知らんけど 他人様に

    お前はあかんな 

  35. 9534 匿名 2020/07/07 06:01:38

    >9530 匿名さん

    すみません。
    自分が横から割り込んだせいで、変なヤカラに絡まれてしまって・・・
    あなたのコメントは冷静で中立的なものだと思います。

    政治家も研究者もタレントも口には出せないけど結構な人が
    考えていることだと思います。

    知識のない自分ですが、もちろんどうすることが正しいのか
    全く分かりませんが、お偉いさんたちが考えそうなことだな
    と思います。

    これでコメント最後にします。

  36. 9535 匿名さん 2020/07/07 07:01:30

    何故だ? 東京都の感染者数の発表がお昼ごろになったのに、今日(7日)は3時過ぎに発表された。

  37. 9536 匿名 2020/07/07 07:23:54

    それはね東京都の都合

  38. 9537 匿名さん 2020/07/07 07:30:16

    >>9528 匿名さん

    あんたが入ってきて余計分からんがな

  39. 9538 匿名さん 2020/07/07 07:34:45

    統計学に詳しい立花孝志さん、これがコロナウイルス対策の正解です。


    これで異常にコロナを怖がってね、外出を控えたり、経済活動止めたりする人って、僕はもう『頭悪いんじゃね?』としか思わないんですよ。
    うちの党でね、来月、桜を見る会を新宿御苑で行いますけども、これをやることに対して批判をしてくる人とかね、もうそんなこと言うんだったら抵抗力つけとけと。インフルエンザのまずワクチンを接種して、日頃、適度な運動や十分な睡眠を取って、栄養をしっかり摂ればね、こんなのコロナウイルス来ても弾き飛ばすんですよ。健康な人は感染しないし、感染してもちょっと寝たらすぐ治る

    1. 統計学に詳しい立花孝志さん、これがコロナ...
  40. 9539 名無しさん 2020/07/07 09:01:29

    手洗いとうがいしてれば99%大丈夫!

    手洗いうがいをやらない人が多くなっただけのこと

  41. 9540 マンション検討中さん 2020/07/07 09:56:26

    埼玉の死者半数が二十代以下
    これってウイルスの変化?

  42. 9541 中原区民 2020/07/07 12:41:59

    安倍夫妻の「学歴」. . . . .

  43. 9542 匿名さん 2020/07/07 16:09:24

    2020/07/07 TBSテレビ 【NEWS23】
    科学者たちが警鐘・新型コロナ「空気感染する可能性高い」
    今月6日、日本や欧米を含む世界32か国の科学者239人がある警鐘を鳴らした。
    科学者たちはWHO世界保健機関などに対して「新型コロナウイルスは空気感染する可能性が高い」として、効果的な対策を求める公開書簡を出した。
    そもそも空気感染は、空気中に漂う小さな粒子を吸い込んで感染することをいう。
    咳やくしゃみのしぶきが原因となる飛まつ感染よりも広い範囲で感染を起こすとされている。
    新型コロナウイルスの空気感染について、過去に国の専門家会議は限定的な見方も示していた。
    これに対して新潟大学・齋藤玲子教授らは書簡で、会話などで放出される小さな粒子の中でウイルスが空気中を漂うことで、2メートル以上離れた場所でも感染のリスクがあることを示す研究結果があるとしている。
    接触感染と飛まつ感染に重点が置かれてきた日本の予防対策は今後どうすればいいのか。
    新潟大学・齋藤玲子教授は「換気と距離を空ける、その2点」と話した。

  44. 9543 匿名さん 2020/07/07 16:14:41

    新型コロナウイルスは空気感染する可能性が高いなら、感染経路不明もうなずける。

  45. 9544 匿名さん 2020/07/07 16:25:54

    立花さん、ブラジルの大統領がコロナ症状が出て検査したようです。結果待ちの様です。

  46. 9545 中原区民 2020/07/07 19:36:28

    心配です . . . 笑笑

  47. 9546 匿名さん 2020/07/07 22:46:18

    >>9534
    どんどん意見を書き込んでくださいよ。
    そこで、何故? が出てくるところはあるでしょう。

    変な「知ったかぶり」とか言う書き込みもあるかもしれないが
    かいている人自体どれだけな情報を知っているのかも不明です。
    だからこそ、どんどん書き込んで、皆がおもっていることを
    知っていることを情報として取り入れましょう。
    但し、その中で、「作り話」「都市伝説」なども見極めることが大事。
    「作り話」「都市伝説」と自分が知った上で、書き込みするのが良いでしょう。

  48. 9547 中原川底 2020/07/07 22:49:49

    私大卒などの〇学歴者は人として認められない。

  49. 9548 匿名 2020/07/07 23:07:03

    人にはランクが実際にある

  50. 9549 中原土左衛門 2020/07/08 00:05:16

    学歴によって性能が大きく異なってくる。

  51. 9550 匿名さん 2020/07/08 01:29:07

    秋葉原のメイド喫茶、2店で従業員12人感染…394人に検査実施
    読売新聞
    2020/07/08 09:04

     東京都千代田区は7日、同区内のメイド喫茶「@ほぉ~むカフェ」秋葉原本店と秋葉原ドンキ店の従業員計12人が、新型コロナウイルスに感染していたと発表した。
     発表によると、6月25日に店舗側から従業員3人が感染したと千代田保健所に報告があった。同保健所が両店舗の従業員394人を検査したところ、新たに9人の感染が確認された。従業員は勤務中、マスクを着用していたため、客は濃厚接触者にはあたらないとしている。両店舗は現在、営業を休止している。

    検査をしない為の濃厚接触者の定義がおかしい!
    来店客に接触的に疫学検査を呼びかけるべきです。従業員だけが感染源ではない。客の中にも感染源となる人がいるかもしれない。
    クラスター調査は、クラスター発生前の調査はしないのですか。もしも、そうだとしたらダメだ!

  52. 9551 匿名さん 2020/07/08 01:48:45

    国民の医療、健康・保健を担当する省庁はどこですか?
    は~い。厚労省です。大臣は加藤勝信さんです。影が薄すぎて忘れかっけていました。
    西村大臣はコロナについて勉強しなさい。国民にバカにされますよ。

    最近の東大卒は、学歴と中身(頭脳)が一致しない人が多いようで。IQに関係なく、言葉を覚えるようにして、金の力で「学力」を付け合格したのであろう。IQに関係なく生まれて英語圏で育つと、誰でも英語が話せます。

    東大卒のノーベル賞受賞は、文学賞だけだった? 平和賞もいた?

  53. 9552 匿名さん 2020/07/08 02:01:52

    赤ちゃん、幼稚園から大学、大学院まで養育費、授業料無料、無返済奨学金制度があったら、日本に真に優秀な人材が多く生まれるだろう。親の経済力=子の「学力」は通用しなくなる。

    ドイツなどヨーロッパ諸国は、国立大学の無料、無返済奨学金が多いのでは?

  54. 9553 匿名さん 2020/07/08 02:19:40

    >>9552
    但し 受験はあり、入るのも 卒業するのも 難しくしなければならない。
    また、落第はそのまま学校を辞めさせられる仕組みも
    但し休学制度は有りで。

  55. 9554 匿名さん 2020/07/08 02:22:51

    >>9550より

    〈訂正〉
    来店客に接触的に⇒来店客に積極的に

  56. 9555 匿名 2020/07/08 03:30:18

    谷口正一被告69才

    放火殺人事件で懲役16年の判決

  57. 9556 特命係。『うんうんうん、はいはいはい、そうそうそう』←人の話聞いていないって事なんだけど? 2020/07/08 05:40:17

    あれでしょ?
    コロナウイルスって何なのか誰も知らないってのが現状でしょ
    手洗い、マスク、対策していない店に出入りしないが鉄則
    少しでも異変があったら保健所、病院に行くも鉄則

  58. 9557 匿名 2020/07/08 06:43:40

    菌を長年研究している専門家でもイマイチ原因が分からないのが現実やろ

  59. 9558 匿名 2020/07/08 15:09:10

    朝日新聞 DIGITAL 2020/07/08 20:27 より

    「安倍晋三首相は8日夜、首相官邸で記者団の取材に応じ、前法相で衆院議員の河井克行氏と妻で参院議員の案里氏が公職選挙法違反(買収)の罪で東京地検特捜部に起訴されたことについて東京地検特捜部に起訴されたことについて「誠に残念。法務大臣に任命した者として責任を痛感するとともに、国民皆さん改めておわび申し上げたい」と述べた。」

    今まで数回となく言ってきた口先だけの反省とお詫び。もう誤魔化されません。

  60. 9559 東方(紅 美鈴)より 2020/07/08 15:09:34

    工学系の解釈では、コロナウイルスはエネルギー(低エントロピー)の無駄な使いすぎ、信用証券の期待値操作の時過ぎ(不正)で真空のフェルミ分布化(正規分布化)が阻害され、真空の分散(仮想光子の密度)が低下し、ニュートリノ検知やおそらくハープの原理(あるかどうかは知りません。)とされる各磁気期待値操作(カドミウム線によるグルーミング、コロナ放電の原理、つまりヘルツの実験の逆)により、一時的に古典的因果律を破って一般ウイルスが変化したものだそうです。***、勝ち組は正規分布の外れ値の例え、それして、ネイピア数e(意味深)が絡んでいるとされているようです。早急に世界中の弱者の完全保障(人権、家、自動車等、通貨、医療、エネルギー)や借金の内部相殺、定量評価及び適切な定性評価による公正な格差、適切な合理化を進めるべきだと思います。カバールやハザール、ロックフェラーやロスチャイルド、イルミナティやフリーメイソンへネイピア数と合わせた理解、日本への不法移民(偽装共産主義者、おそらくイスラム原理主義者)やアメリカの役半数に登る偽装キリシタン(イスラム原理主義者)への理解を深めてください。すべてテロリストです。おそらく、皆さんの体がおかしくなったのは、各磁気によって癌(量子井戸の増加によりDNA)の期待値が上下しているからです。期待値が揺らいでいるので、そのまま、癌(仮想)の状態を維持したほうが、期待値の先出しで治りやすくなるかもしれません。(笑)

  61. 9560 職人さん 2020/07/08 23:05:00

    すでに 7年前の鉱山のコウモリより、新型コロナと似ているウィルス(配列97%)のものを
    中国は採取し持っていた。

    武漢は市場での野生コウモリの売買から感染が広がったとされているが・・・
    爆発的な広がりをほんとうに見せたのか?
    もし、仮の話で、人体実験をしていたのではないだろうか
    武漢にはウイルスの実験施設もあることは知られているが
    あまりにも広がりが早く進行したため都市の閉鎖をして
    中国全土への広がりをおさえた。

    なぜ、そんな実験をしたのか?

    もしかしたらすでに中国は抗体の抽出や予防接種できるところまで
    データをもっているとしたら、世界中は欲しがるだろう。

    昨年アメリカからの貿易摩擦で、かなり打撃をうけていた
    それをどのように改善するか課題だったであろう。

    今、アメリカは世界で一番の感染者数を出し、
    一向におさまる気配もない。

    この状況をもし中国が作ったとしたら、闇はすごいな。 なんて話は ないか

  62. 9561 匿名さん 2020/07/09 02:04:02

    羽鳥慎一モーニングショー ”そもそも総研”のインタビュー で、東京大学 児玉龍彦教授のことば。
    「専門家には国民のために働くという熱意が必要」

  63. 9562 小杉川底 2020/07/09 03:30:24

    >>9558 匿名さん
    安〇を新型コロナウイルスが充満している小部屋に1ヶ月間餌も与えず入れっぱなしにして放っておいたらどうなるんでしょうか?

  64. 9563 伏字王 2020/07/09 03:34:02

    私大卒等、賎しい学歴で逮捕された人って誰かいますか?訳の分からないふざけた大学を出ている安〇とかは大丈夫なんでしょうか?

  65. 9564 伏字王 2020/07/09 03:42:47

    来年、東京オリンピックが開催できると思っている奴、できたら開催して欲しいと思っている奴を見付けたら当方へ通報願います。

  66. 9565 特命係。『うんうんうん、はいはいはい、そうそうそう』←人の話聞いていないって事なんだけど? 2020/07/09 04:53:14

    >>9557匿名さん
    それが現実だと思われます

  67. 9566 通りがかりさん 2020/07/09 05:01:43

    さぁでました 過去最高220人いじょうの感染者 これでも寝ぼけたこと言うんかい 都知事 大臣 バカ総理
    寝ぼけるのはいい加減にせぇ どうするんや お前らの寝ぼけとるせぇで いい迷惑じゃ さぁどうするんや

  68. 9567 匿名 2020/07/09 05:35:16

    東京近郊どないになっているんや

  69. 9568 光の使者 2020/07/09 06:15:50

    何で東京がコロナの人多くなったかというと光の水飲んでないからです。
    光の水飲んでればコロナの人0人です。
    100人と0人は全然違います。

    〇効能
    コロナ100人

    痩せる
    膵臓癌
    美容
    ダイエット

  70. 9569 職人さん 2020/07/09 06:26:12

    やっと3000人の検査体制が整ったので220名の感染者は出た。
    政府の言う10000人の検査をしたら、660名以上の感染者が出る可能性もあったわけです
    日本が感染者が少ないのではなく、やはり検査体制ができてなく、感染者がのばなしになっていることがようやくよかってきた。今も、野放しで夜の飲み会や、飲食へ行かれているわけです。

  71. 9570 職人さん 2020/07/09 06:34:48

    マスクしていない人を注意する人がいるが
    注意している人がマスクをちゃんとしていない人もいる
    ・裏返しでマスクをしている
    ・飲み物を飲むときにあごにマスクを載せている
    ・鼻をかくさない

  72. 9571 匿名 2020/07/09 12:06:07

    ちゃんとしてない奴にしてない奴に注意したって無理やろ

    喧嘩に発展しなきゃいいけど

  73. 9572 匿名さん 2020/07/09 12:29:22

    2020/07/09 19:21デイリースポーツ
    コロナ専門家・岡田晴恵氏がワタナベエンタ入り
     
    感染症学、公衆衛生学などを専門とする岡田晴恵・白鴎大学教授が、7月1日付で大手芸能事務所のワタナベエンターテインメントに所属したことを、同事務所が9日、公表した。
    岡田氏は新型コロナウイルスの専門家として、テレビやラジオで引っ張りだこに。今年1?5月には合計252番組に出演した。
     
     岡田氏は、千葉工業大学工学部応用化学科卒業。共立薬科大学(現慶応義塾大学薬学部)大学院薬学研究科修士課程を修了し、ドイツ・マールブルク大学医学部ウイルス学研究所の研究員や、厚生労働省国立感染症研究所の研究員などを経て、白鴎大教授となった。

  74. 9573 匿名 2020/07/09 12:30:13

    7月10日からプロ野球は5千人を入れて試合をするらしい ワシは素人だが まだ客を入れるのは無理だと思う

  75. 9574 匿名さん 2020/07/09 13:11:55

    神様はコロナウイルスちゃん達にも無限の愛をそそぎあそばされる本当に尊敬できる方なのですね

  76. 9575 通りがかりさん 2020/07/09 14:16:28

    しかし 居酒屋 飲み屋 自分のことばかりやな そりゃ厳しいのは分かるが インタビューのコメント見ると絶対また緊急事態宣言するなというが命より維持するのが大事やとしか聞こえん よくあんな所で飲む何かあっても
    店まもるほうが大事で客は後回しとしか聞こえん 恐ろしい限りや

  77. 9576 ご近所さん 2020/07/09 15:33:24

    本気で対策を考えてないよね

    本気なら免疫を高めるにはどうすればいいか提案すべき

    ビタミンc、Dを取る
    炭水化物、砂糖を食べない
    炭水化物はさつまいも、かぼちゃから取る(なければ白米にする)
    体を温める

    等々・・・

  78. 9577 伏字王 2020/07/09 22:59:05

    ちょっと前までは「マクスには予防はない」とエラそうに言ってたバカがいたけど、その人たちは今もマスクしてない(させて貰えない)のでしょうか?笑笑
    バカを生〇しておく必要・実用性って何ですかね?

  79. 9578 匿名 2020/07/09 23:55:05

    以前、マスクに予防効果はないと言ってた〇〇たちは無事に生きているだろうか?

  80. 9579 匿名さん 2020/07/10 00:27:03

    >>9578 匿名さん

    別に伏せ字にする必要ないだろ

  81. 9580 匿名さん 2020/07/10 01:19:36

    国が維持費を保証してくれなければ、
    居酒屋は自分の命に代えても存続を維持できるように
    コメントするだろ。それが収入源で遊びで店構えているわけではないから。

    自営業からしたら、
    「お前ら、夜の店、夜の店言うが、お前ら公務員は給与の保証がされてんだろ
    だから色々いうが、お前らの給与分全部飲み屋の維持費に回すってなったら、
    反対の声あげるだろうが」 そういうことや。

  82. 9581 匿名さん 2020/07/10 01:27:08

    >>9580 匿名さん

    みんなそれを承知で職業選んでるだろ
    公務員がリスクないことなんて知りながらも、一発儲けようと自営の道を選んだくせに、泣き言なんか言ってるんじゃねえよ。

  83. 9582 通りがかりさん 2020/07/10 01:40:48

    大体の人は224人になって危機感抱いてんのに 政府と 夜であいて飲んでる輩は呑気だな と言うことは 夜飲んでる輩と 政府は同じ頭の中身ちゅうことやな そらあかんは どうにもならんて 笑っ

  84. 9583 匿名さん 2020/07/10 02:42:47

    >>9581
    そうでよ。だから、店を続けてるんですよ。夜もね。
    対策しながら。街頭インタビューで、経営者が経営の店のことを
    第一に考えないでどうするんですか?

  85. 9584 匿名 2020/07/10 03:32:26

    >>9582 通りがかりさん
    私大卒のバカばかりですから仕方ないです。
    脳ミソに〇湧いているんですよ。耳から〇が出てきてるからすぐ私大卒って分かります。

  86. 9585 伏字王 2020/07/10 03:35:00

    >>9578 匿名さん
    やはり亡くなった方が多いと聞きました。


  87. 9586 匿名さん 2020/07/10 04:05:56

    ”ひろおび” で田崎史郎さんが「政府と私は、市中感染と言う言葉を避けてきた」旨の発言していました。彼が政府広報者見たいの役割を果たしたいること自ら認めたようなものです。

    小池都知事、自分の思惑でデータを利用すのでなく、毎日、毎回、加工無しの正直な生データを発表すべきです。全ての専門家、科学者が研究などに活用できるためにも。

  88. 9587 匿名 2020/07/10 05:04:15

    新型コロナウイルス東京都 本日240以上 手がつけられません

  89. 9588 匿名さん 2020/07/10 05:45:55

    やっと東京の実態が見えてきたって感じですね。
    厚生労働省が、検査体制を1000件以下にしていた理由が見えてきましたね。
    10000件の検査してたら1日/1000件ぐらいの患者が出ていた可能性があって
    、そうなれば、ベッドもホテルも病院もパンクしていたことになる。

    都内1395万人を1日3万件の検査体制をしていても、1年以上かかるんだよね。
    これは、予防抗体が出来なければ、オリンピック無理じゃないか?

  90. 9589 匿名さん 2020/07/10 06:05:00

    8日は500人が検査して75人
    9日は3200人が検査して、224人
    10日は2700人 検査して 243人

    検査数は減ったが、確実に増えた。 
    東京を閉鎖しなくて大丈夫?
    来週5000人くらい検査したら 500人くらいの患者がでるぞ。

  91. 9590 光の使者 2020/07/10 07:03:55

    みなさん勘違いしてます。

    コロナが多くなったわけじゃないんです。

    「光の水飲む人少なくなったから」です。

    理由みんな間違ってます。

  92. 9591 光の使者 2020/07/10 07:17:51

    今コロナ研究所から帰ってきました。

    研究所の偉い人が言ってました。

    やっぱりコロナ増えた原因は光の水飲んでないからだそうです。

    もし飲んでたら0人だそうです。

  93. 9592 匿名 2020/07/10 07:30:52

    感染者がマスクをせず町を歩いたり電車に乗ってウイルスを撒き散らしているんじゃないか そんなヤツが東京都にゴロゴロいたりして あかんで

  94. 9593 匿名さん 2020/07/10 08:06:30

    ここまで酷いと東京都市閉鎖してほしい
    じゃないと、危機感ない人の出入りが止まらずに結局また地方で増える

    そしてまた緊急事態宣言に繋がる、、、

  95. 9594 匿名 2020/07/10 08:23:44

    2回目の緊急事態宣言がでたら日本経済がガタガタになる

  96. 9595 伏字王 2020/07/10 09:01:27

    真面目に聞きます。
    小杉在住がバレて会社を〇〇になった人いますか?

  97. 9596 匿名 2020/07/10 11:24:28

    今日も200人超える

  98. 9597 名無しさん 2020/07/10 13:15:32

    とにかく東京人は地方に来ないでほしいよ。それが日本をコロナウィルスから守る第1の手立てだよ。

  99. 9598 名無しさん 2020/07/10 13:18:08

    東京の人はいろいろな意味で頭脳の優秀な人が多いと思ってたけど、コロナウィルスに関しては頭を使ってないよね。
    東京の人頑張ってくださいな。

  100. 9599 名無しさん 2020/07/11 00:18:26

    手洗いうがいをしなくなったバカが多くなっただけのこと

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ルネグラン上石神井

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    3億3000万円

    2LDK

    71.9m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    未定

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸