なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 新型コロナウイルスによる肺炎
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新型コロナウイルスによる肺炎

  1. 5251 匿名さん


    オーバーシート? なんかシルバーシートみたい。(笑)

  2. 5252 名無しさん

    >>5243 匿名さん
    老人なんてばら撒ける程、移動しないしナイトクラブも行かないわ

  3. 5253 匿名さん

    オーバーシートとかいう人に説得力はないな。

  4. 5254 検討板ユーザーさん

    >>5250 テクノsさん
    旧型コロナウイルスは呼気感染経路してたので新型コロナウイルスも同じ状態だったと思うのは間違いでしょうか?

  5. 5255 匿名さん

    >>5250
    東京都の増加数値は鈍化 ?

    どこが鈍化よ?毎日増えてんじゃん。しかももう200人近い。

  6. 5256 匿名

    自民党はケチや いつまで続くかわからんのに30万円もらっても屁の突っ張りにもならんわ 一世帯 100万円や

  7. 5257 匿名さん

    来週末には倍の400人になると思うよ。

  8. 5258 匿名さん

    >>5250 テクノs

    台湾は終焉というのは間違っています。3/23の時点で感染者も死者も驚異的に少ない事になっています。

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032200281&g=int

    しかし、何故北海道が先に流行したのか?(37.5℃の発熱が4日以上続き強い倦怠感が続く症状を持つ人が増えた)これは疑問に思います。

    中国人の訪日客が国際線機で千歳空港に押し寄せたのなら、イミグレーションで中国人だと分かるはずですが、その情報をあまり聞かない。
    成田経由で札幌に向かったのか??

  9. 5259 匿名さん

    >>5256
    100万でも足らんわ。1世帯500万や500万。

  10. 5260 匿名さん

    必死で寝ずに戦ってる医師もいれば、飲み会で感染者を出してる医師もいる。
    慶応病院には行きたくない。ナンパな最低の病院。

  11. 5261 月光仮面

    マスコミの皆さん! 厳しい医療現場、国民の声を報道してして下さい。
    国民に、安倍首相の重みのない美辞麗句、・・・・を伝えるだけでなく、厳しい立場に置かれている現場、人たち、その中で頑張っている人たち、・・・・を報道しよう。
    マスコミの力を発揮してください。”マスコミの力は、国民の力、日本の力を生み出せる”

  12. 5262 匿名さん

    >>5222 匿名さん 1時間前

    >>私の見立てでは旧型コロナは呼気感染した事から可能性として呼気感染しないように気を付けています。

    何だそれ? 旧型コロナって中国でSARSに感染?
    本来コロナウィルスってありふれた存在なのだが、それが変異して感染力が強くなり強毒性を持ったのが、SARS-CoV2。

    おかしな事ばかり書いているな。

  13. 5263 匿名さん

    自粛自粛というが元々ひきこもりとです、ヒロシです、
    濃厚接触する相手がおらんとです、ヒロシです、
    自分で書き込んで自分で返事しとるとです、ヒロシです、
    独りで絡むのが好いとっとです、ヒロシです、
    要するに嫌われとっとです、ヒロシです、ヒロシです、ヒロシです。

  14. 5264 名無しさん

    >>5260 匿名さん
    医師だって人間だもの いろんな人いるさ



  15. 5265 匿名さん

    >>5228 匿名さん 59分前

    >>人類にとって危機的で悲しみに満ちたコロナ禍の中でも神様のご機嫌が大変うるわしゅうあらしゃります

    そんな事より、経済活動の減速により地球温暖化効果ガスが減ってきている現象が出ている。
    パンデミックが無ければ、地球の長期的異常気象は更に進むことになりそうだけど、パンデミックが終焉に向かい、再び経済活動が高まり温暖化効果ガスの爆発的増大が出るとどうなることやら。
    あまり考えたくも無い未来とは思える。

  16. 5266 匿名さん

    >>5263 匿名さん

    頭がおかしいアホか?

  17. 5267 匿名さん

    医師だって人間だもの いろんな人いるさ


    平時ならそれもありだが、有事の時にそんな医師は必要ない。医師になるな。

  18. 5268 匿名さん

    >>5266 匿名さん
    あなたのことですよ。(笑)

  19. 5269 名無しさん

    >>5259 匿名さん
    ばら撒けるだけばら撒け
    そして散ればいい

  20. 5270 匿名さん

    キャバクラ「夜の店つぶすのか」 自粛要請拡大に嘆き、らしいが、
    水商売の意味から勉強し直したほうがいい。
    外的リスクに弱いが利益率がボロいのが水商売。
    何ヶ月続いているのか知らないけど3年以上持っていた経営手腕があるのなら、またやり直せるでしょう。

  21. 5271 匿名さん

    感染率が高いのであれば、やむなしです。
    周りでも万が一自分の店から感染者が出たとか知れ渡ったら、コロナ終息した後も営業できないからと、店を早々閉めて副業等で頑張ってます。
    何処も同じで大変かと思いますが、何とか踏ん張りましょう。

  22. 5272 匿名さん

    夜の繁華街での自粛と言われ、キャバクラ、クラブなどでの休業補償という議論が出ています。確かに自粛要請で、事業収入は激減してたいへんでしょうが、これだけ連日マスコミでも取り上げられ、間違いなく何らかの補償は得られると思います。しかし、世の中ではマスコミなどでもあまり取り上げられない製造業などもコロナウィルス感染で甚大な影響を受けています。外出自粛による影響が直接あるわけではないかもしれません。しかし、中国から部品がこない、需要そのものが激減したなど理由はさまざまです。でも同じように従業員を抱えながら、資金のではやりくりで何とかしようともがいています。
    ぜひ、他の業種にも目を向けて欲しい。

  23. 5273 匿名さん

    >>5268 匿名さん 2分前

    >>あなたのことですよ。(笑)

    と、議論を放棄させる迷惑投稿をする低能であった。

  24. 5274 匿名さん

    ぼったくりの水商売やキャバクラの店ほどこういう時にギャーギャー騒ぐだけ騒いで
    金くれ金くれ生きていけない死んでしまうと大騒ぎする。
    ほんと迷惑。まともに昼間働きなよ。人だまくらかしてお金ぼった喰って
    後先考えずにその日暮らしで贅沢して、こういう有事の時にこうなることを予想ぐらいして
    貯金なり家賃収入なり生活のすべを考えておくのが一人前の大人だろーが。

  25. 5275 名無しさん

    >>5267 匿名さん
    それが医師になってるから困るんですよ


  26. 5276 匿名さん

    政府補償は「水商売」にはすべきではない。必要もない。

    日頃、応分の税負担はしていないだろう。
    困った時に「補償」は虫が良すぎる。

    サラリーマン等は100%きっちり課税されている。
    つぶれても又雨後の筍のように開店してくる。

  27. 5277 名無しさん

    >>5262 匿名さん

    ようやく落ち着いてきましたね。

  28. 5278 匿名さん

    水商売なんて売春とかと同じくくり。補償なんてする必要なし。

  29. 5279 匿名さん

    水商売の女はタチが悪い。社会的地位が低いというよりも社会的地位というものが
    そもそも無い。マンションオーナーだが絶対部屋を貸したくない。

  30. 5280 匿名さん

    >>5258 匿名さんへ

    PCR検査のキャパシティが確か東京に次いで多かった思います。何で東京、大阪が感染者多かったの検査数が多かったからでは? 毎日発表されている感染者数も検査されている数に左右されていると思いますよ。コロナウイルスは、目に見えないが、人間たちのやっていることも目に見えないことが多いです。マスコミがしっかり報道せねばと思いますがね?

  31. 5281 匿名さん

    普段からぼったくり価格みたいにやってるんだから自力でどうにかしろ
    なにが補償だ

  32. 5282 名無しさん

    >>5273 匿名さん

    君ってさ、本当に馬鹿だね。

  33. 5283 匿名さん

    キャバ嬢はフリーの事業主
    お店が潰れても他の店で働ける
    店の存続は経営者の手腕次第
    政府が中小企業支援策を打ち出してるんだから
    無利子無担保の事業資金を活用すればいい
    きっちり事業として真っ当にやっていればできるはず
    そうでない店は淘汰されるそれが「水商売」という意味

  34. 5284 名無しさん

    >>5274 匿名さん
    それが通るならその日暮し最高だな
    寝たきりになったら生活保護でいいしな

  35. 5285 匿名さん

    つぶすつもりはないでしょうが、今回は国民の命を守ることが最優先課題です。結果的にそうなることも可能性はあるでしょう。昔から水商売の原則です。

    水商売を守るための国民の命を危険にさらしたり、税金で補填などできるはずがないでしょう。

  36. 5286 匿名さん

    現在の状況は夜の街が2月くらいから拡大させたのがすでに知られています。

    志村けんさんが亡くなって、身をもって夜の街の危険を示してくれたにも拘わらず、いまだに他人事。

    自粛せずにそういう店に行くことが問題でもあるが、感染拡大防止もせずに店を開くのも問題。みんなが行かなくなれば、自然と店は開店休業になることも理解出来ない。自分だけは大丈夫と思っているのか?それとも、すでに売上が激減しており、それをどうにかしろと言ってるだけなのか?

  37. 5287 匿名さん

    とにかく、治療薬としてRNA阻害剤のファビピラビルの日本においての治験の状況を早く知りたい。
    その情報を小出しにしてでも公開してくれれば不安はやわらぐと思う。

    また、日本でもワクチンを開発しているけど。

    そうした治療薬の早期発見を一般人でも参加出来るのが、外出自粛、自粛と自宅でできるのが、NVIDIAの巨大なネットワークでスーパーコンピューターを超えた演算能力を超えたソフトウェアなのだが。。

    https://blogs.nvidia.co.jp/2020/03/23/coronavirus-research-parabricks/

  38. 5288 匿名さん

    今はやむを得ない。開業するなら、日本をつぶすつもりか、ということになる。補償も100%できるわけじゃない。感染源よりは休業の方がいいでしょう。

  39. 5289 匿名さん

    水商売の女なんてそれだけで結婚もできない。最低の商売。だれもまともに相手にしない。

  40. 5290 匿名さん

    >>5284 名無しさん
    私は嫌ですね。
    社会ではステータスが低くまともに相手にされないし結婚も難しい。

  41. 5291 名無しさん

    >>5266 匿名さん
    アホとか馬鹿とか低能とか言葉遣い。

    社会不適合者って思った。

  42. 5292 匿名さん

    水商売はいよいよ食べていけなくなって仕事がいよいよ無くなった時の最低中の
    サイテーの状況になった時に死ぬよりはましという覚悟で選ぶ職業でまともな人は普通は選ばない。そんな人種に補償なんか必要ない。

  43. 5293 匿名さん

    税金払ってない人たくさんいるでしょうに。税金払ってる人と同等の恩恵求めるのは良くないよ。

  44. 5294 匿名さん

    >>5280 匿名さん

    報道とネットの専門的な所からの情報とどっちが早く正確なのだろうか?

    東京ではPCR検査のキャパオーバーで、新型インフルエンザ試薬のように簡単な物では無くてRNA情報から取得することから、時間もかかり順番待ちになっている事も聞いております。

    https://www.shimadzu.co.jp/news/press/zfdyn69049lnnr8r.html

    上記の島津製作所の検査キットが早く出回ることを願っていらずにはおられません。

  45. 5295 匿名さん

    水のように浮き沈みが激しいから水商売ともいえるが、
    水にさえ値段がつけられるから水商売とも言えると聞いたことがあります。
    どちらにせよ、税金で補償するのはどうかと思う。

  46. 5296 匿名さん

    ちょっと被害者意識が強すぎるように思います。
    大企業ですら操業停止とかしてんのに。
    ぶっちゃけ水商売は店が潰れてもすぐに別の店が開店するけど大企業が破綻したらそうもいかないし影響力はキャバクラが潰れるのとは比べられないくらい大きいのです。

  47. 5297 匿名さん

    女性が接待する店は……全てとは言わないが反社会的勢力との繋がりが疑われるし、女性達の税金は店側が指導して納税させてますか?!

  48. 5298 匿名さん

    水商売なんてウラは893とのつながり強し。なんで補償なんかする必要あるの?

  49. 5299 匿名さん

    旧型コロナウイルス感染って一体何だ?

  50. 5300 匿名さん

    「夜の店潰すのか」
    「エンタメ産業潰すのか」
    「タクシー会社が潰れる」
    等挙げれば切がないです。
    勿論、悲しい事ではありますが
    自分の業界だけが差別されている訳では無いことを理解して下さい。

  51. 5301 匿名さん

    水商売なのだから、リスクが高いのは当たり前。その為、稼げる人も多いし学歴などもいらないの。
    正直、この機になくなれば良いと思う。お金が何処に流れているか分からないし。

  52. 5302 匿名さん

    補償を求めるなら、納税義務を果たされているのでしょうか?
    義務を果たさず権利ばかり主張する盗人猛々しいとはまさに
    この事ではないのでしょうか?

  53. 5303 匿名さん

    水商売って、
    私は犯罪の温床になっているイメージです。

    アル中や、薬の密売、
    セクハラや、酒酔いの暴行や罵詈雑言等。


    不必要と思わられる方が多いなら、
    淘汰されると思います。


    もし、水商売の方々が、
    今足りない、医療福祉や、農業の現場に
    入られたら、そのサービス精神や気遣い力は、とても素敵なものに変わると思います。

  54. 5304 匿名さん

    安倍首相! テレビを使ってコロナ対応頑張って居ます演出、印象操作はやめてください。

          布、ガーゼマスクは国民が自分で作っています。貴方は緊急事態宣言で医療
          関係者に感謝を述べていましたが、466億円は不足している医療防具等に使っ
          てください。そうして下さったら、貴方の言葉に少しは重みを感じます。

  55. 5305 匿名さん

    水商売なんてそれだけで人として認めない。人や動物以下。補償なんかいらない。

  56. 5306 匿名さん

    水商売?
    人からお金せびってぼったくってだまくらかして成り立つ商売でしょ。売春と一緒じゃん。

  57. 5307 匿名さん

    キャバクラ「夜の店つぶすのか」 自粛要請拡大に嘆き
    4/11(土) 20:03配信


    緊急事態宣言から初の週末を迎えた東京・新宿の歌舞伎町は閑散としていた=11日午後
     新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、政府が、繁華街の接客を伴う飲食店などへの外出自粛要請の対象を全国に拡大する方針を打ち出した。「補償も一緒にしてくれないと」「夜の店をつぶすつもりか」。キャバクラ店やラウンジの経営者たちは異口同音に訴えた。

    【写真】パチンコ客はどこ吹く風「感染者はお金持ちだけ」
     感染者が確認されていない岩手県。盛岡市の繁華街では、感染リスクを避けるため、既に営業を自粛しているキャバクラ店もある。無期限休業に入った「アンジェーロ」の代表、佐々木智己さん(34)は政府方針に理解を示しつつ「自粛を求めるなら補償も一緒にしてくれないと困る。見通しが立たない状況はつらい」と話した。

  58. 5308 匿名さん

    潰れてくれて結構。
    なんなら歌舞伎町や新宿あたりのお店は軒並みそういう店は無くなってくれ。
    全く利用しないししたいとも思わないし…
    いい機会だしグレーなお店は全て一掃されたらいい。

  59. 5309 匿名さん

    TV報道では、あまり触れられていないファビピラビル治験の結果が日本感染症学会のPDFに挙げられていた。

    http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_caser...

    早く進めてほしいものである。

  60. 5310 匿名さん

    普段からぼろ儲けしてるんだから、こういうときに不調になるのは当たり前。
    そもそも30代既婚酒飲むリーマンの俺からしても、キャバやスナックは無くても困らん。

  61. 5311 匿名

    世界的にコンドーム不足の恐れなんだそうな。

    手作りコンドームの動画をお願い。

  62. 5312 匿名さん

    水商売の方たちへ。
    これを機に、介護とか農業とかまともな道に職を変えることをオススメします。

  63. 5313 名無しさん

    安倍総理がテレビに出てきたからピークは過ぎたのかな?

  64. 5314 匿名さん

    そりゃ、枕で客取ってる水商売女はコンドーム不足は困るな。だからって補償を叫ぶな。

  65. 5315 匿名さん

    水商売女=売春婦=ばいた=ぱいぱん=汚物。

  66. 5316 テクノs

    5255さんへ
    東京都の人口は約1400万人で今日の感染は197です昨日は189かな
    8人/1400万人の増加です
    スペインやイタリア・米国のオーバーシートの曲線とは明らかに違うのです。
    検査数の増加は今更しない方が良い(傾向がつかめればよし)感染が上げ止まりか急上昇か

  67. 5317 匿名さん

    水商売もパチンコ屋と同じで韓国人が多い。普通に昼間の仕事に就けない人種だから、
    どうしてもパチンコ屋や夜の商売をするしかないのよね。そんなのに補償は要らない。

  68. 5318 匿名さん

    >>5316
    オーバーシートだって。(笑)

  69. 5319 匿名さん

    >>5316 テクノs

    ちゃんと用語は覚えて下さい。
    オーバーシートではなくオーバーシュートです。

    COVID-19の治療に関する情報は、日本感染症学会で多数挙げられています。

    http://www.kansensho.or.jp/modules/topics/index.php?content_id=31#case...

    その中でファビピラビルの効能はやはり効果があるとか。

  70. 5320 マンション検討中さん

    夜の店は潰れていいとか言うけど、失業した人や収入が減った人が出てくると治安が悪くなるね
    犯罪が増えるよ?

  71. 5321 匿名さん

    チャイルドシート、シルバーシート。(笑)

  72. 5322 匿名さん

    夜の店自体がそもそも犯罪。

  73. 5323 匿名さん

    犯罪だよね。反社とつながってる店が多い。犯罪の店は無くなってよい。

  74. 5324 名無しさん

    中国ウイルスって名称に変えてトランプ大統領が中国に大激怒
    ヨーロッパも大激怒

    中国は封鎖解除で祝賀パレード

    ?( ?_? )?

  75. 5325 匿名さん

    商売は儲かる時は儲かるから、それに「補償」と言うが、いかついお兄さんがいる所に、そんなに簡単に補償して良いのでしょうか?

  76. 5326 匿名さん

    事業者に対し「拡散するので自粛する様に」と政府が言うと経営者は「それが原因で赤字で食って行けないので責任とって補償金出してくれ」と詰め寄る。

    じゃあ逆に「自粛」と言わなければどうなるか。
    普通に営業して金儲けをするがコロナを拡散する。
    しかし責任はとらない。

    何かおかしいと思う。
    いつから日本人は893の発想になったのか。

  77. 5327 名無しさん

    みんなしばらく強盗には気を付けよな

  78. 5328 匿名さん

    無くても当面は困らない業種ほど今はツラい。
    無くてはならない必須の業種(公務員など)ほど今は余裕。

  79. 5329 匿名さん

    銀座のママ達が情けなく陳情にいってたけど、普段の稼ぎが相当でしょう。ボロ儲けしてる時に留保してないの?してないなら、してない方が悪い。不安定な水商売なんだから。

  80. 5330 匿名さん

    水商売の言葉の意味を知らない人たちだろうね。本当に頭悪いわ。
    他の企業と同じで50万、100万の補償金で足りる訳もない。出せば今度は足りないからもっと出せと言う。
    この際全部潰れても構わない。
    景気が良くなれば勝手にまた出来る。
    税金すらもまともに払わない業界に税金を投入する必要はない。

  81. 5331 匿名さん

    それだけリスクがある商売と言えばそれまでだが
    コロナうんぬんいぜんに景気に左右されるのは確か
    こうとなってしまえば、優先順位としては下の下
    まさに水商売、仕方ない
    的屋もそうだし、あまり社会的望ましくない系に資金が流れないという意味では・・・
    下の下の商売が水商売

  82. 5332 匿名さん

    2、3ヵ月程度で資金がショートする自転車操業は淘汰されたらイイヨ 
    リスクを見越した事業計画なんて皆無だろうし。 
    儲かってるときはあぶく銭のように散財してるとこが多いからね。

  83. 5333 選択してください

    水商売が現行犯逮捕されない理由が分からない。

  84. 5334 匿名さん

    水商売。まあ、まともに相手にされんわな。

  85. 5335 匿名さん

    >>5333 選択してくださいさん
    水商売関係者が命乞いしてきたらどうしますか?

  86. 5336 匿名さん

    よく脱税では摘発されてる。抜け道抜け道で税金バックレてるとこ多いからね。
    そのくせ、こういうときに補償補償って知性のかけらもなく下品というか仕事柄金金金。。。

  87. 5337 マンション掲示板さん

    >>5332 匿名さん
    正しく、その通りだと思います。
    リスクマネージメントは基本中の基本。

    自転車操業で多額の負債を税金で賄って倒産させ私腹を繰り返し肥やしてる知り合いのオーナーが居るけど金貸さなかったら、メチャクチャ悪口言われたよ。

    2000万や3000万で、がたがた悪口言われたけど。まだ2000万のベンツとマセラッティは保有してんのに!

    車売って国産の普通車でも良いやんって言ったら、そんな車に乗れんて言う有様。

    これを機に改心して欲しいと思う今日この頃でした。

  88. 5338 リレンザ

    イナビルは初期症状に効果ないかな?

  89. 5339 匿名さん

    小池知事は オリンピック延期を
    表明する前は何してたんだ?
    中国に 防護服を寄付しただけだろ
    都知事選の為に 今更よくテレビで
    しゃーしゃーと 毎日毎日出てくるな不快
    になる

  90. 5340 自粛要請拒否

    >>5181 全世界の皆様へさん
    ウザ

  91. 5341 自粛要請拒否

    本日も飲みにいこ。
    食品フロアいこ。

  92. 5342 テクノs

    訂正 オーバーシート(笑い)→オーバーシュート
    そろそろコロナの非常事態宣言は解除した方が…
    2019年季節性インフルエンザの死者数 3000人~(のち合併症含む10000人)
    昨日までの新型コロナの死者数 144人(致死率最低のはずです)

    政治家も国民もマスコミ関係者も目をさまして下さい。
    日本人はコロナに奇跡的に打ちかったのです(殆ど軽症で回復)
    陽性だとか陰性だとか集団感染だとか…
    コロナは今日で終息です


    普通の社会に戻りましょう
    そしてみんなそれぞれの生活を早くとりも戻しましょう

  93. 5343 イナビル

    >>5340 自粛要請拒否さん

    5181さんの投稿文面で希望ってあったけど、とっても大切な事だと思います。

  94. 5344 イナビル

    >>5340 自粛要請拒否さん

    貴様には地獄すら、生ぬるい。

  95. 5345 イナビル

    >>5342 テクノsさん

    コロナと戦っている患者や医療従事者が未だにいます。

    中国では終息しているそうですが貴方は中国の方ですか?

  96. 5346 イレンザ

    >>5345 イナビルさん

    また新たに739名が感染されました。
    まだ、氷山の一角だと思いますので気を付けて下さい。





  97. 5347 通りすがり

    >>5340 自粛要請拒否さん
    ウザすぎ!

  98. 5348 匿名さん

    >>5341 自粛要請拒否さん

    高島屋は、午後は品薄。

  99. 5349 通りすがり

    >>5340 自粛要請拒否さん
    人として最低。

  100. 5350 匿名さん

    パチンコ店が営業してる所を探して県外までパチンコをしに行く輩がいるとは驚愕した。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸