なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 新型コロナウイルスによる肺炎
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新型コロナウイルスによる肺炎

  1. 270 匿名さん

    なぜ乗船者全員の検査をしないのか?
    症状が出ない感染者もいるだろうに?
    仮に全員を検査したら、この船の感染者だけで国内の隔離施設の相当数が埋まるとか?

  2. 271 匿名さん

    船内だけを捉えれば今やパンデミック状態。それにしても陸では既に大騒ぎしていた5日以前に船内でダンスだの麻雀だのパーティーだのノーテンキにやっていたが一体どういう情報共有していたのか、今更ながら疑問だ。船は揺れのリスク回避のために手すりが多いので高齢者が掴まることが多くそういうことからも感染リスクが高かったと思う。

  3. 272 匿名さん

    日が経つにつれて感染者増えてますね。
    症状が出ない人も居ると考えるとクルーズ船内でのパンデミックが起きてるということかと。
    全員の検査をしなければならないし、寄港した都市での足取りの確認とアルコール消毒等が必要じゃないんでしょうか?
    これだけ感染力が強いのにこんな対応でいいんでしょうか?

  4. 273 匿名さん

    マスクのダフ屋が続出。
    5万10万てどんなマスクよ?

  5. 274 匿名さん

    安倍肺炎

  6. 275 匿名さん

    61/273、これはもう、乗客、乗員、3,700人余りの全員の検査をすべき由々しき事態だね。
    検査なしで開放はあり得ない。

  7. 276 匿名さん

    ある程度密閉された空間では容易に感染しやすいことが確定ですね。これはどの感染症でも言えますが。この感染された方の症状や不顕性感染、軽症者がどのくらいいるのかということが重要です。単に感染しましただけだと不安を煽るだけなので正確な情報を「日本」も開示して頂くと助かります。

  8. 277 匿名さん

    新たに41人? これは、もう全員検査でしょ。政府も本当に危機感持たないとヤバイことになる。中国渡航者の外国人は、入国禁止すべき。邦人については隔離を徹底して欲しい。

  9. 278 匿名さん

    凄いなぁ、閉鎖空間だとこうも感染するのか
    感染者の一人が満員電車に入ってくるのを想像したらゾッとする

  10. 279 匿名さん

    残りの検査していない人達が感染していない可能性のほうが限りなく低い気がする。
    日本の感染者100人越えもあっという間ね。
    日本国籍の人の感染は多くはないのでしょうが諸外国にはそれは伝わらない。
     
    日本の信用が崩壊するのも時間の問題か。
    防げたことなのに。

  11. 280 匿名さん

    待機初日も船室待機ではなく食事はレストランだったらしいし、社交ダンス等の交友イベントもやってたそうなので船内で感染が蔓延するのも当たり前だと思いました。
    最初に感染者が発覚した時点で全員船室待機にするべきでした。
    夢のようなひとときを提供することにこだわりがあったのでしょうが、下手したら人生最後のひとときになるかも知れないことを考えればクルーズ船が船室待機を即座に判断しなかったのはまずかったと思います。

  12. 281 匿名さん

    一気に43人の感染者。やっぱり検査進んでたけど、発表をコントロールしてたのですね。
    最近妙にテレビで「国内感染者は多数居そうだけど、重症化はしないので過度に騒がない方が良い」などの「楽観論」が専門家あたりを使って流されてますけど、こーゆー事だったのですね。

    でも、例え国内は情報統制出来ても海外はどーでしょう?
    東京オリンピックに暗雲が立ち込めてる事実から目を背けないで、
    その場しのぎの対策やめて、真面目に全力で取り込んで欲しいです。

  13. 282 匿名さん

    薬を貰えるようサポートしてあげて欲しい。ただし今は上陸しては駄目。陸上の他の人に感染を広げる可能性がありますので。そこは理解して下さい。

  14. 283 匿名さん

    申し訳ないが、感染のおそれが完全に無くなるまで、
    上陸しないで欲しい。
    上陸するなら、それなりの隔離施設で安全が確認されるまで過ごして欲しい。
    私自身が当事者であったとしても、
    その方がいい。

  15. 284 匿名さん

    こりゃ全員検査受けないと駄目だね。調子悪い人だけを対象に検査をするのでは意味がない。それ以外は問診で済ますなどは、あまりにもずさん。大変だけど、全員にやるしかない。感染が分かった人から病院に搬送していき、最後の1人が終わるまで続ける。2週間どころか1ヶ月以上かかるかもね。

  16. 285 匿名さん

    そもそも、日本のチャーター機に中国籍の人間を乗せた時点で、かなり深刻だよ。
    全く乗せる理由ないよね。

  17. 286 マンコミュファンさん

    客船の滞在費用はどのように賄われるの?

  18. 287 検討板ユーザーさん

    費用は当然個人負担だろ。好きで行ってるんだから。

  19. 288 匿名さん

    >>286マンコミュファンさん
    14日間の滞在費は日本国の公金(税金)だそうです。テレ朝で言ってました。

  20. 289 匿名さん

    日本も中国からの来日を全地域禁止にして欲しい。

  21. 290 匿名さん

    日増しに増えていく感染者。この先、どの様な事になっていくのか、不安です。
    感染が、我が身にどの様に迫ってくるのか?マスクは不足してるし。
    発祥地のかの国は、何度も感染国として、存在していくのでしょうか?
    生活習慣、食生活、いろいろ見直していかないと、なかなか先進国の仲間入りは出来ない。情報発信にしても、閉鎖的だし。

  22. 291 匿名さん

    ようやく、「グッディ!」の木村太郎さんが、
    待ちに待った指摘をしてくれた。

    「専門家連中は、どいつもこいつもウィルスを過小評価し過ぎ!
     『恐れてはいけない』『もっと油断しろ』その誤った考え方が、
    ここまで事態を悪化させたんだろうが! 今必要なのは、『恐れること』だ!」

    ……まあ、実際にはもっと手加減した表現だったけど、
    ようやくこれを言ってくれて感動した。
    俺の中で、この人の株が天まで上がったわ。

  23. 292 匿名さん

    中国のテレビで一瞬映った
    ・感染者154023・死亡人数24589
    この数字は結局何だったんですかね?

    死亡人数は検査を受けれた人のみ公表しているっていう予想はしてたので公表されているよりも2~3倍はいるだろうなと思ってましたが、ここまで酷いとはさすがに思ってなかったです。

    一瞬画像を流されただけで現地の人は相当不安ですよ。
    隠さずちゃんと真実を公表して欲しいです。

  24. 293 匿名さん

    これはもう国内で知らず知らずのうちに広まる流れだと、みんな薄々わかってる。
    ひと月もすれば爆発的に感染者が増えている可能性が高い。

    幸い、致死率が低いので恐慌状態になることはないと思うけど、ウイルスが毒性変異したらかなり怖いことになりそう。

    いずれにしてもチョメチョメ厚生官僚の某さんを見ると、緊張感がなくなるが。

  25. 295 匿名さん

    WHOの事務局長は、この新型ウィルスで各国が騒ぎすぎる、
    中国人の入出国を制限することはない、と言明している。
     日本政府もWHOの事務局長の見解に従っている。

  26. 296 匿名


    コロナウィルス感染者数 3万4542人

    死亡数 722人

    2月8日 現在。

  27. 297 匿名

    アメリカじゃインフルで亡くなってる人の数がハンパじゃない。
    死亡率0.1%って、少ないの?

    米国でインフルエンザ猛威 死者1万2000人
    2/8(土) 14:45配信
    産経新聞

     【ロサンゼルス=上塚真由】中国・武漢市で発生した新型コロナウイルスが猛威を振るう中、米国ではインフルエンザが流行している。米疫病対策センター(CDC)は7日、最新の推計値を発表。2019~20年のシーズンで患者数は2200万人に上ったとし、さらに拡大する恐れが指摘されている。

     CDCの推計値では、1日までの1週間で患者数は300万人増加し、昨年10月以降の累計で2200万人となった。インフルエンザのために21万人が入院し、死者数は1万2千人に達したとしている。今年は子供の症状が深刻化するケースが多く、すでに小児の死者数は78人となった。

     米国ではインフルエンザが原因で毎年少なくとも1万2千人以上が死亡。とりわけ感染が深刻だった17~18年のシーズンには患者数は4500万人に上り、6万1千人が死亡した。インフルエンザ感染は例年10月ごろに始まり、5月ごろまで続く。米国立アレルギー・感染症研究所(NIAID)は、19~20年は過去10年で最悪規模になる可能性があると予測している。

  28. 298 匿名さん

    >>295
    無能 WHO事務局長 テドロスは辞めろ! の署名運動が急激に上昇、
    (ジュネーブ、AP)

  29. 299 某関係者

    クルーズ船内で多数の体調不良者がいるとのこと。
    個室に隔離しても狭い船内に3000人以上いれば、感染が広がるに決まってます。
    多数の患者が発生した場合、患者全員上陸させて入院隔離させる気でしょうか。
    そんなに入院隔離できるベッドないと思うのですが。
    それともクルーズ船の中に隔離して上陸させないのでしょうか。

  30. 300 匿名


    本日朝8時の時点で中国本土で

    死者 802人

  31. 302 販売関係者さん

    高齢者と疾患持ちの方の致死率が高くなる肺炎ウイルスって・・・
    高齢化の保障費に悩む財務省や厚生労働省の役人や内閣が心の中でほくそ笑んでいそうな事態だなぁ~

  32. 303 匿名


    2月9日6時現在、コロナウィルス

    死者811人。

  33. 304 匿名さん

    新コロナウィールス、命がけですよ。観光は

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655716/

  34. 305 匿名

    空気感染の疑いがあるらしい。

  35. 307 匿名


    2月10日 コロナウィルス死者900人に

  36. 308 匿名


    2月10日 現在死者980人に拡大

  37. 309 某関係者

    TBSニュースより
    大型クルーズ船、新たに約60人の感染を確認
     新型コロナウイルスの集団感染が起きている大型クルーズ船で、新たにおよそ60人の感染が確認されたことがわかりました。クルーズ船の感染者は、あわせておよそ130人に達することになります。
     横浜港に停泊している大型クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」について、厚生労働省は9日までに乗客乗員70人が新型コロナウイルスに感染していることを明らかにしていますが、関係者によりますと、検査の結果、新たにおよそ60人の感染が確認されたということです。クルーズ船の感染者は、あわせておよそ130人に達することになります。
     乗客乗員への感染拡大が続いていますが、加藤厚生労働大臣は10日の閣議後の会見で、クルーズ船に残るおよそ3600人の乗客乗員全員に、下船前、ウイルス検査を行うことが可能か検討していることを明らかにしました。(10日13:11)

    クルーズ船内感染者でいっぱいにする気でしょうか。
    早く下船させるべきだと思います。
    感染者であふれた船内ではどうしようもないと思います。

  38. 310 匿名


    日本国内でも今日までに150人が感染したもよう

  39. 311 某関係者

    下船させるとは感染者だけでなく全員をです。
    どっちみち全員検査出来ないと思うのでさっさと全員下船だと思います。

  40. 312 匿名さん

    クルーズ船全員検査をすると、
    1000人以上の陽性反応が出るので
    それを危惧して政府は全員検査をやらないのだと思う。

  41. 313 匿名さん

    乗船者全員の検査が可能か検討ではなく、検査を義務付け、それができる方法を模索するべきに感じます。高い罹患率にも関わらず、検査もせずに上陸を許すのはあまりに無責任で、これで日本国内で感染が広かった場合には、政府の対応への非難は大きなものになるでしょう。また、このような状況であるのに、19日に下船可能もアナウンスしたWHOの見識に呆れます。

  42. 314 匿名さん

    日本政府、規制当局、関連の公的機関は、皆、やれる範囲の中で、一生懸命やっていると思います。
    いくら世界の中でも最高水準の医療が受けられると言っても、130人以上の患者を隔離できる程の感染症病床数はないだろうし、日本全国の急性期病床数の数から言っても3600人もの乗客や船員を隔離できるほどの個室病床数はないように思います。
    となれば、辛いところですが、ある程度の我慢を強いても、客船内に留めておくしかないと思います。
    平日朝の上り通勤電車、特に、東西線田園都市線中央線総武線埼京線辺りで、新型コロナウイルス保有者が乗車していたことがわかったら、パニックになるでしょうねえ。
    仮に、今自分は武漢から来た人間で自暴自棄になって、車内で、俺は新型コロナウイルスにかかっているなんてマスクせずに叫んだら、間違いなくパニック&テロです。

  43. 315 マンション検討中さん

    >>314 匿名さん
    アメリカが武漢に落とした一粒のウィルス?

  44. 316 匿名


    感えすぎ

  45. 317 某関係者

    このウイルスの蔓延を防ぐなどという妄想は早く捨てるべきだと思います。
    2009年の新型インフルエンザの時と同じです。
    私が発症していない乗客なら間違いなくクルーズ船の会社と国を訴えます。
    ウイルスに罹患していないなら隔離される法的根拠がなく、むしろ隔離されることで感染の高リスクにさらされるから。
    人権侵害とか言わなくても、普通に考えればこんなのありえないでしょう。
    もしそうでないなら、意地でも3700人のPCRをやるしかないです。
    検査結果待ちの間に陰性患者に感染していくと思いますが。

  46. 318 某関係者

    そういえば武漢からの帰国者を船に隔離する迷案が出ていましたよね。
    まさか今さらそんなことはしないですよね。

  47. 319 匿名


    2月11日 中国 コロナウィルス

    千人越えました

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸