なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 新型コロナウイルスによる肺炎
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新型コロナウイルスによる肺炎

  1. 17213 いまいち

    いろんな犠牲や負担をして開催したオリンピック。でも、競泳、バトミントン、体操、陸上とかは大騒ぎしてた割りにメダルはおろか、予選落ちだのバトンのポカだの、なんかいまいちでフラストレーションたまってきた。明日の最後のマラソンで大迫あたりがぶっちぎりで金メダル取って、スッキリ閉幕してほしい。

  2. 17214 マンション掲示板さん

    >>17208 国民健康被害監視団さん
    注射器の使い回しは、無いと思います、いつ頃の話
    今でもB型肝炎で大問題なっています、嘘はだめですよ?

  3. 17215 匿名さん

    L452R変異株
    関東を中心に広がっている傾向と関西からも広がりがあり、近時では九州での転換が激しい

  4. 17216 匿名さん

    >>17212 匿名さん
    そうだ

  5. 17217 匿名さん

    間違えた
    そうか

  6. 17218 匿名さん

    >>17214 マンション掲示板さん
    有るかもしれんで、

  7. 17219 匿名さん

    >>17215 匿名さん
    そうか

  8. 17220 20世紀少年

    15753人!! シェーっ

  9. 17221 匿名さん

    >>17220 20世紀少年さん
    シェーっすっきやな。

  10. 17222 匿名

    >>17212 匿名さん
    以前 ベトナムで報告されたウイルス ?

  11. 17223 匿名さん

    喫煙とがん
    1日15本喫煙する人が非喫煙者に比べた場合
    口腔・咽頭がん 3.0倍
    喉頭がん 32.5倍
    食道がん 2.2倍
    肺がん 4.5倍
    胃がん 1.4倍
    肝がん 3.1倍
    膵がん 1.6倍
    膀胱がん 1.6倍

    https://www.excite.c...icle/Weeklyjn_16625/

    〈目からウロコの健康術〉 喫煙と飲酒で発症リスクが増える! 声を失い最悪死に至る「咽頭がん」の脅威。

    「黄金の左」と呼ばれて人気の元横綱・輪島大士さんが、咽頭がんと肺がんの影響で命を奪われた。死因はがんによる衰弱だった。70歳。

    https://wired.jp/201...have-killed-someone/

    電子たばこに、人を死に至らしめる危険性:米当局が調査を本格化

    電子たばこを使用していた米国の男性が、呼吸器系の疾患を発症して死亡したことが明らかになった。
    電子たばことの関連性が確認されたか、もしくは疑われる肺疾患の患者は全米22州で193人に達しているといい、米当局は原因の究明に当たっている。

  12. 17224 匿名さん

    https://www.buzzfeed...d-19-tabuchi-tobacco

    喫煙で新型コロナ死亡のリスク3倍 専門家「禁煙すれば短期間でもリスクは減らせます」
    新型コロナウイルスは喫煙で重症化や死亡のリスクが上がることがわかっています。4月1日から飲食店などの屋内を原則禁煙にする「改正健康増進法」が全面施行されます。この機会にぜひ禁煙をと専門家は呼びかけます。
    感染拡大が止まらない新型コロナウイルス。
    その患者を調べた研究では、喫煙で重症化のリスクを約2倍、人工呼吸器や死亡のリスクが約3倍高めることがわかっています。

    【喫煙で新型コロナ死亡のリスク3倍】
    https://www.buzzfeed...d-19-tabuchi-tobacco

    喫煙で新型コロナ死亡のリスク3倍 専門家「禁煙すれば短期間でもリスクは減らせます」

    新型コロナウイルスは喫煙で重症化や死亡のリスクが上がることがわかっています。4月1日から飲食店などの屋内を原則禁煙にする「改正健康増進法」が全面施行されます。この機会にぜひ禁煙をと専門家は呼びかけます。
    感染拡大が止まらない新型コロナウイルス。
    その患者を調べた研究では、喫煙で重症化のリスクを約2倍、人工呼吸器や死亡のリスクが約3倍高めることがわかっています。
    この際、マスクを顎まで下げて喫煙。この世で最の?喫煙か。

    この世の別れに思う存分、喫煙を楽しむこと。 (^∇^)(^∇^)(^∇^)

  13. 17225 匿名さん

    https://www.med.or.j...forest/kinen/damage/

    たばこを吸うと寿命が8?10年短くなる?
    喫煙は百害あって一利なし
    喫煙者(男性)ががんで亡くなる危険性は、喉頭がんで5.5倍、肺がんで4.8倍
    脳卒中と心筋梗塞の大きな原因も喫煙

    日本人では20歳より前に喫煙を始めると、男性は8年、女性は10年も寿命が短縮します。



    https://www.yomiuri....20200409-OYT1T50236/

    コロナ重症化の要因は「喫煙」…国内の新型コロナ死者、菅長官「7割強は男性」
    菅官房長官は9日の記者会見で、新型コロナウイルスの国内での感染状況について、
    「感染者全体に占める男性の割合は約6割だが、死者に占める男性の割合は7割強」と説明した。
    その上で、「重症化する要因は基礎疾患の有無や年齢など様々な要素が絡むとされ、
    単純に性別が影響しているかどうかわからない」と述べた。

  14. 17226 匿名さん

    https://headlines.ya...420-00000012-san-l10

    【たばこと健康】喫煙室は「3密」の典型

    4月1日から改正健康増進法が全面施行となり、屋内は基本的に禁煙になった。
     学校・児童福祉施設・病院・診療所・行政機関等は昨年7月から敷地内禁煙となった。これらの施設では、受動喫煙防止対策を施した上で屋外に喫煙場所を設置することはできるが、喫煙可能場所の標識を掲示する必要がある。
     一般のオフィスや多数の人が利用する施設、飲食店、旅客運送事業施設は原則、屋内禁煙だが、喫煙専用室あるいは加熱式たばこ専用喫煙室を設置することができる。これには期限があり、4月1日以降の喫煙室設置は認められていない。また、4月1日現在で存在し、資本金5千万円以下で、かつ客席面積が100平方メートル以下という3条件を満たす飲食店以外は禁煙となった。喫煙可能な飲食店には、喫煙可能店の標識掲示が求められる。
     屋内喫煙室は4種類あり、それぞれ標識掲示が必要であり、オフィスなどに設置される喫煙室では、飲食は禁止である。
     2月以降、急速に拡大してきた新型コロナウイルス感染症に関して4月7日、とうとう緊急事態宣言が発出され、テレワークの促進や不要不急の外出をしないこと、夜の繁華街への外出自粛などが呼び掛けられている。
    感染予防には、「密閉・密集・密接」という「3密条件」を避けることが重要とされている。
     バスや電車では窓を開けて走行する、窓の開かない車両では換気のため、従来のボタン開閉式ドアをすべての駅で自動開閉に変更するなどの対策も取られている。
     しかし、喫煙室は、まさに3密条件がそろった空間ではないであろうか。厚生労働省の「効果的な分煙対策を行うための留意事項」によると、喫煙室の設置ガイドラインとして、たばこの煙をダクトなどにより直接屋外に排気すること、たばこの煙が外部に漏れ出ないように喫煙室境界において室内向きに秒速0・2メートルの空気の流れを確保することが求められている。
     一方、私の試算によると、呼吸時に鼻から出る呼気の流速は普通の呼吸で秒速5メートル程度であった。この値は喫煙室入り口の気流速度とは比較にならないほど速い。さらに、くしゃみをすると、もっと高速で唾液などの飛沫(ひまつ)が飛び出すことになる。複数の喫煙者が同時に利用すると、社会的距離も取れないような狭い喫煙室は、マスクを外した利用者にとって飛沫感染の危険性は高く、喫煙室の灰皿やドアノブなどでの接触感染もリスクが高いと考えられる。
     このように、不特定者の利用する喫煙室はハイリスクであることから、閉鎖すべきであり、利用を避けるべきであると警告したい。また、喫煙により、肺や気道に炎症も起こりやすいため、喫煙者は非喫煙者に比べ呼吸器感染症の発病リスクは高いと思われる。

    この機会に、禁煙することを強くお勧めしたい。

  15. 17227 匿名さん

    たばことがん もっと詳しく知りたい方へ

    1.がんの原因となるたばこ

     がんを予防するためには、たばこを吸わないことが最も効果的です。日本の研究では、がんになった人のうち、男性で30%、女性で5%はたばこが原因だと考えられています。また、がんによる死亡のうち、男性で34%、女性で6%はたばこが原因だと考えられています。
     現在吸っている人も、禁煙することによってがんのリスク(がんになる、またはがんで死亡する危険性)を下げることができます。
     また、たばこは、がんだけでなく、虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞など)や脳卒中などの循環器の病気や、慢性閉塞性(へいそくせい)肺疾患(COPD)などの呼吸器の病気の原因でもあります。
     さらに、たばこを吸うことは、本人だけでなく、吸わない周りの人にも肺がんなどの健康被害を引き起こします。

  16. 17228 匿名さん

    2.たばこを吸う人の割合

     習慣的にたばこを吸う人の割合(喫煙率)は、この約50年間で低下してきましたが、近年は下げ止まりの傾向にあります。
     男性の喫煙率は、減少傾向が続き、2015年では30.1%となっています。女性の喫煙率は、10%前後を推移しながら横ばいからやや減少傾向になり、
    2015年では7.9%です(図1)。

    https://ganjoho.jp/p...age/tobacco02_01.png
    https://ganjoho.jp/c...gs/icon_relation.png

    最新の喫煙率については以下のページをご覧ください。

    https://ganjoho.jp/r...cs/stat/smoking.html

    習慣的にたばこを吸う人(喫煙者)の中には、たばこをやめたいと思っている人も多くいます。「やめたい」と回答した人は約3割で、「本数を減らしたい」と回答した人を合わせると、男女とも半数を超えています(図2)。その一方で、たばこを「やめたくない」と回答した人は男性で約3割、女性では約2割です。

    https://ganjoho.jp/p...age/tobacco02_02.png

    国民健康づくり運動「健康日本21」(第二次)では、「たばこをやめたい喫煙者が2022年度までに全員禁煙すれば、わが国全体の喫煙率が12%に低下する」として、目標値を定めています。この目標値は、「がん対策推進基本計画」にも使われていますが、喫煙率は期待したように下がっていません。
     このことは、がん対策推進基本計画の数値目標「75歳未満の年齢調整死亡率20%減少」が達成できない理由の1つになっています。

  17. 17229 匿名さん

    3.たばこががんを引き起こす仕組み

     たばこの煙の中には、たばこ自体に含まれる物質と、それらが不完全燃焼することによって生じる化合物が含まれています。その種類は合わせて約5,300種類と報告されています。その中には、多環芳香族炭化水素類(たかんほうこうぞくたんかすいそるい;PAH)やたばこ特異的ニトロソアミン類をはじめとする、発がん物質が約70種類含まれています。

    これらの有害物質は、たばこを吸うと速やかに肺に到達し、血液を通じて全身の臓器に運ばれます。DNAに損傷を与えるなど、がんの発生メカニズムのさまざまな段階へ関与して、がんの原因となります。

    4.たばこと関連のあるがん

    たばことがんの関連については、数多くの研究が行われ、国際機関の総括報告にまとめられてきました。これらの報告は一貫して、喫煙が肺がんをはじめとするさまざまながんの原因となると結論付けています。

    厚生労働省の喫煙の健康影響に関する検討会(2016年)では、国際機関による総括報告に加え、日本人を対象とした研究報告を再検討し、たばこと病気の因果関係(たばこをなくすことで病気の発生を減らすか、遅らせることができること)を4段階で判定しまし
    た(表1)。

  18. 17230 匿名さん

    喫煙者、コロナ致死率高めか 志村さんは4年前から禁煙

    志村さんは70歳。所属事務所によると、愛煙家だったが、4年前に肺炎で入院したことがあり、舞台を途中降板したことを志村さんはとても気にしていた。以来、禁煙していたという。

    一般的な傾向として、瀬戸口靖弘・東京医科歯科大特任教授(呼吸器内科)は「高齢で肺の機能が落ちていたり、高血圧や糖尿病など多くの病気があったりすると全身にダメージを受けやすくなっている。喫煙も肺の機能を落とすスピードを速める」と指摘する。高齢者や持病のある人については「感染しないように気をつけることはもちろんだが、持病の治療をきちんと継続してほしい」と話す。

     中国疾病対策センターの米医学誌への報告によると、2月11日までに感染が確認された4万4672人を分析すると、全体では2%の人が亡くなっているが、高齢者の致死率は高く、70代が8%、80代以上は14.8%。持病のある人も致死率が高かった。心血管疾患10.5%、糖尿病7.3%、慢性の呼吸器疾患が6.3%などだった。

     喫煙が新型コロナウイルスによる肺炎の重症化にどの程度影響しているのか、まだはっきりしていないものの、世界保健機関(WHO)は20日の記者会見で、喫煙は重症化リスクを高めるとして「喫煙しないで」と呼びかけた。米医学誌に報告された中国の専門家グループの論文では、1099人の患者を分析した結果、喫煙者は非喫煙者に比べて、重症化や死亡する割合が約3倍だった。

     たばこによる体への悪影響は禁煙しても一定期間は残ると考えられている。

  19. 17231 匿名さん

    ※【真実】 「志村けん」の死因は喫煙!
    https://news.yahoo.c...i/20200401-00170791/

    「コロナ重症化の背景はタバコ?」志村けん死去でテレビが伝えにくい”真実”

    多くの人々に愛された志村けんのあまりにあっけない死。死後に遺体が近親者が触れることもできないまま袋づめされて荼毘に付されたことは改めて新型コロナウイルスの怖さを思い知らせることになった。
     志村けんの死で新型コロナウイルスがどのようにして肺に炎症を起こしていくのかが注目されている。各テレビ局の情報番組などでは3月31日の放送でそのプロセスをくわしく説明していたが、

    喫煙の習慣との新型コロナ重症化の関係が注目された。 
     以下、主な番組でこの点についてどのような説明があったのかを見てみよう。

    ヘビースモーカーだった一面を指摘したフジテレビ『とくダネ!』

     番組では52歳当時の志村けんのインタビュー(2002年4月23日『とくダネ!』)映像を放送。そのなかで志村がインタビューの最中にタバコをくゆらせる場面もあったのが印象的だ。
     志村けんの兄・知之さんは「4年前に肺炎になってからお酒もだいぶ減らしてタバコも1日3箱吸っていたのが全然吸わなくなった」と話していた。

  20. 17232 匿名さん

    >>17231 匿名さん
    そうか。

  21. 17233 匿名

    タバコでこんなだったら、ディーゼルの排気ガスを吸った人は、もっとひどいだろうね。

  22. 17234 匿名さん

    詳しく知りたい方はここにいないよ

  23. 17235 匿名さん

    >>17231 匿名さん
    何回言うねん。アホアホマン、

  24. 17236 遺伝は偉大なり

    >>17223 匿名さん
    遺伝によって決まってるんだよ。何かのせいにしたところで、アンタの寿命は変わらない。

  25. 17237 匿名くん

    ずっとコロナが続いてほしいです。コロナがどれだけ蔓延しようと私は一向に構いません。

  26. 17238 匿名さん

    >>17237 匿名くん
    さよか。

  27. 17239 イソジン吉村

    イソジン吉村だす。いま国じゅうで感染爆発やいうて混乱しとるインドネシアは、1日3万人やて。日本が1日1万5千人で半分やろ。ちょっと前まで日本は1日2千人くらいやったから、外国みたいに感染ぎょうさん出てきよるな。インドのデルタ株に、きのう見つかったんが南米のラムダ株でっしゃろ。秋、冬はコロナ・オリンピックになりそうでんな。

  28. 17240 匿名さん

    >>17239 イソジン吉村さん
    オモンナイナ。

  29. 17241 マンション検討中さん

    >>17237 匿名くん
    ??????????????????????????????????????????????????????????????
    コロナウイルス家族!
    敵わないけれど他人には、感染させるなよ。
    他人には、迷惑かけないように?

  30. 17242 匿名さん

    >>17241 マンション検討中さん
    ???変な奴ですね。とにかく感染させないように。

  31. 17243 匿名

    貧乏人が感染したら入院ができないから死ぬしかないか

  32. 17244 匿名さん

    >>17243 匿名さん
    変な奴ですね

  33. 17245 匿名くん

    でも、感染すると暫く会社を休めますよ!!
    ヽ(*^^*)ノ\(^o^)/

  34. 17246 匿名さん

    >>17245 匿名くん
    感染してしんどくなりたくないからね。

  35. 17247 匿名くん

    >>17246 匿名さん
    しんどくなっても、会社を休めるなら感染しても全然平気です。

  36. 17248 匿名さん

    >>17247 匿名くん
    変な奴ですね。

  37. 17249 匿名さん

    心配なら24時間 監視カメラで見とけば。

  38. 17250 匿名

    息ができないのは1番しんどいよ

  39. 17251 匿名さん

    >>17250 匿名さん
    そだよ

  40. 17252 匿名

    痛いのはガマンできるけど 息できないのは苦しいぜ 拷問にもあるじゃん

  41. 17253 匿名さん

    息できないくらい、苦しかったん

  42. 17254 匿名くん

    会社に行くよりはいいよ!笑
    ずっと寝て過ごせるんだよ!!\(^o^)/

  43. 17255 ショウ (祥/漿)

    >>17254 匿名くん
    病気?それって本気?転職とか配置換えなども無理ですか?

    いじめられているの?

  44. 17256 匿名さん

    >>17254 匿名くん
    バーカ!!

  45. 17257 匿名さん

    >>17255 ショウ (祥/漿)さん
    病気。

  46. 17258 慎 165,5

    >>17255 ショウ (祥/漿)さん

    私はあなたの大ファンですが、しょうさん見っけ。

    HN 微妙に替えました。

  47. 17259 匿名さん

    >>17258 慎 165,5さん
    キモ。

  48. 17260 匿名さん

    救急隊がワクチン2回接種済みかどうかで発熱患者の搬送先判断を変えることもあるようです

  49. 17261 匿名さん

    >>17260 匿名さん
    ワクチンを2回打っていれば、救急隊がコロナを疑わずに済むってことです

  50. 17262 検討板ユーザーさん

    >>17242 匿名さん
    うん?


  51. 17263 検討板ユーザーさん

    >>17245 匿名くん
    インフルエンザA型
    インフルエンザB型
    インフルエンザC型でも1週間会社休み取れる。

  52. 17264 匿名くん

    ただ、仕事がしたくないだけですよ。
    私は「いじめられる側」の立場ではありません。笑

  53. 17265 通りがかりさん

    >>17249 匿名さん

    何を?

  54. 17266 匿名さん

    >>17265 通りがかりさん
    何が?

  55. 17267 匿名くん

    政治屋は「家でじっとしててください」しか言えない。
    それが仕事なの?
    対策はそれしかないの??
    無能者に残された職は政治屋しかないのかな . . .

  56. 17268 匿名さん

    >>17267 匿名くん
    そうじゃないと思うけど。
    どうしたらいいかわかりません。って言う方がいいんじゃない?あーだこーだ言ってやってます感だすよりか。

  57. 17269 匿名さん

    誰かがテレビで言ってた。そーやなぁって思った。

  58. 17270 政治学研究クラブ

    >>17267 匿名くん
    変な外国政府は、街をロックダウンして外出した者を拘束したり罰金を科して処罰します。そういう政府は経済活動を止めても平気な富裕支配層が国家権力を握っていますから、庶民の自由を奪うことなんか痛くもかゆくもないわけです。日本でそんな人権ないがしろの法的規制が行われたら、所得格差の大きい日本では餓死、自殺、心中などに追い込まれる市民が続出です。菅政権の一見ゆるゆるした対策は、実は無理のない賢明な政治ですよ。昔、日本人の46%が感染したスペイン風邪にしても3年で終息しました、今しばらく、ちょっと不自由なくらいでいいじゃないですか。

  59. 17271 匿名さん

    >>17270 政治学研究クラブさん
    結局良かったって事なんですか?

  60. 17272 匿名さん

    >>17270 政治学研究クラブさん
    我慢できない人が多いんですね。
    何が不自由なのか?

  61. 17273 匿名

    椅子取りゲーム成らぬベット取りゲームが始まる

  62. 17274 匿名さん

    >>17273 匿名さん
    そうか

  63. 17275 名無しさん

    街頭インタビューでも無駄な外出が多いな同じ意見、マスコミも無駄な外出だっと思います

  64. 17276 匿名くん

    サラリーマンの通勤が一番マズイんだと思う。
    全サラリーマンを出勤させず、自宅勤務か自宅待機にすれば1カ月でかなりの効果が出ることは誰にでも分かること。なんだから、それを直ぐに実行に移せばいいだけのことでしょ?頭悪いのかな?と悲しくなる . . .

  65. 17277 匿名くん

    *って、私大の夜間卒なの???
    そんなの総理大臣にしてていいのかな??

  66. 17278 いいんだよ

    >>17277 匿名くん
    日本国の首相は、東京六大学の卒業者たちが担ってきたこと知らないのか?地方の小さな国立大学法人では話にならん。貧弱で歴史もない、世界から笑われるだろ。東京六大学から何千人もの大学生が海軍予備学生、陸軍幹部候補生として学徒出陣して太平洋に、大陸の原野に散っていった我が国の歴史は、敵国だった欧米・中露の学生さえ知っている。オマエは英霊の出身大学すら知らない、非国民である。

  67. 17279 匿名さん

    感染者が増えて困るのは病院ではなく、受け入れてもらう病院がない人たちです

  68. 17280 匿名さん

    >>17279 匿名さん
    そうです

  69. 17281 匿名くん

    愛国主義者が決まって私大卒なのは、低偏差値人間が自然と底辺に誘導されているということなの?(^^;


  70. 17282 匿名くん

    明治、立教、法政卒者と直接会って見てみたいです。
    どんな感じなんだろう? 話すかな?? 笑

  71. 17283 匿名くん

    「君」は、戦犯ですよね?

  72. 17284 匿名さん

    匿名くん、「君」頭良すぎておかしんじゃない?

  73. 17285 売国奴を駆逐する会

    >>17281 匿名くん
    おまえ、ほんとアホだね。愛国主義者だって(笑)。低能の語彙しかないところに、オマエのアホさが現れてるよ。そもそも東京六大学って言われても構成する大学がわからんないんじゃ、どうしょうもないぜ。

  74. 17286 匿名さん

    >>17285 売国奴を駆逐する会さん
    どうしようもないぜよ。

  75. 17287 匿名くん

    >>17285 売国奴を駆逐する会さん
    私大卒なんですね!!(≧∇≦)

  76. 17288 匿名さん

    >>17287 匿名くん
    知らんけど!!\(//∇//)\

  77. 17289 匿名くん

    六大学の私大にすら行けなかった人間がいる!笑
    国立大学卒者にあらずんば、*にあらず。

  78. 17290 匿名さん

    病院に入院できない療養者は
    頑張って生き延びてくださいとなります

  79. 17291 匿名さん

    >>17276 匿名くん

    デルタ変異株を世界で抑え込めてる国は無くなったんだぜ
    そんな簡単にいくと思ってる人の方が悲しいわ

  80. 17292 マンション掲示板さん

    >>17277 匿名くん
    最終学歴の中学卒業、高校卒業の総理大臣もいます、
    東京大学卒業の総理大臣は一人だけですよ。
    詳しくネットで検索。

  81. 17293 匿名

    もう 学歴の時代じゃないよ 仕事は実力

  82. 17294 マンション掲示板さん

    >>17289 匿名くん
    六大大学、国立大学卒業しているのにニート君がいる
    なぜ人生に疲れた。
       笑笑(*^ω^*)笑笑
    ?にあらず。

  83. 17295 名無しさん

    大学生が飲食店でコロナ感染しています。
    医療関係者に迷惑かけるな。
    理解できるだろう

  84. 17296 匿名

    野々村真は感染して6日目に入院できたらしい

  85. 17297 チョンコロ返し

    >>17292 マンション掲示板さん
    六大学の筆頭東京大学OBの総理大臣が一人だ?
    救いようがないバカだ。

  86. 17298 ショウ (祥/漿)

    >>17297 チョンコロ返しさん
    大学や大学院を出ててもね。
    自分をできるとか、頭いいって思い込む輩
    私は嫌いだ。

    本当のバカ。実は中退とかってなったらああもう、性格がって思うわ。

    たまに居ます。

    結局高卒や中卒。いじめられてたり いじめてたり。良くない事をしたりして。

    友達自体。卒業歴すらない。

    印象は社会では悪いが

    やはり中卒や高卒や貧乏。学生アルバイトをちゃんと3年して

    印象のいい 履歴書ではない面で いい部分のある、
    見た目がかっちりした大卒に見える感じの真面目そうな人が得だろうな。

    企業って真面目な大卒しか雇わないが、

    高卒や中卒で何とか 派遣でもバイトでも長い経歴のある

    見た目はお嬢とかお坊ちゃん。

    高身長・高学歴。170・180(女・男)でしたら、

    言う事ないじゃん。て思うけど、、、、ちがうの?

  87. 17299 ショウ (祥/漿)

    >>17282 匿名くん
    何回も話しました。院のメンサの人も。別に普通の容姿でごくごく普通。
    ただマジ目そうで。優しそうな、坊っちゃんと言った印象。

    見た目が高卒にしか見えなくて、173~4cm程度にしか見えずに、

    でも、実は182cmとかあって、早稲田と法政と出てたり、
    院(淑徳関係の千葉の)にって言うキャリアなんだけど執行役員ですが、
    高身長・高学歴なんだけども、

    見た目がブルーカラー・高卒。
    ごくごく普通の175cmもない感じに見えるって損。



    実際高卒でADHDだけども、
    勉強障害で、性格曲がってても、
    自棄に外面いい 真面目そうで

    背は162程度でも、170近く見られて、
    大卒とかに、免許も有りそうに、
    高身長・高学歴で最低でも短大は出ているか。大学院だとか、
    先生とかOLや、病院の内勤と言われても、信じちゃう様な外面のいい女性。

    どちらが得だと思いますか?

  88. 17300 名無しさん

    >>17296 匿名さん
    早く回復するように昼間の番組で観れるように
    後は、夜の番組!

  89. 17301 匿名くん

    コネですか?

  90. 17302 名無しさん

    コネは、ない!

  91. 17303 名無しさん

    >>17282 匿名くん
    日常会話です。

  92. 17304 匿名さん

    >>17303 名無しさん
    そうです。

  93. 17305 評判気になるさん

    >>17285 売国奴を駆逐する会さん
    1.慶応義塾大学
    2.立教大学
    3.明治大学
    4.法政大学
    5.早稲田大学
    6.東京大学
    今年、野球が強い順番

  94. 17306 評判気になるさん

    >>17278 いいんだよさん
    英霊!
    戦死者の霊を敬っていう語?
    残念だけど書き込みする場所が違います。
    ここは、コロナウイルスことやぞ
    大学生、大学卒業生、勘違い?

  95. 17307 匿名さん

    立花孝志党首
    「コロナはやっぱり風邪」
    「子どもや若者はなっても問題ない」

    立花孝志党首
     新型コロナウイルスに感染してて都内の病院に入院していた「古い政党から国民を守る党」の立花孝志党首は2、自らのYouTubeチャンネルで退院を報告した。ピンクのポロシャツ姿の立花党首は移動中の車内から「令和3年6月21日、お昼の3時前。無事にコロナの入院から11日、退院しました」と第一声。続けて、「コロナは風邪というのは、やっぱりそのとおりだなというのが正直な感想です」と入院前と変わらぬ持論を語った。

  96. 17308 購入経験者

    >>17299 ショウ (祥/漿)さん

    外面がいいことが、負けた気になり、
    無能感を感じちゃうよね。ニコニコしかしないが、実際何にもできない。

  97. 17309 匿名さん

    >>17308 購入経験者さん
    おは。

  98. 17310 匿名さん

    さすが中華コロナさん

    ラムダ株”国内初確認「デルタとほぼ同じ感染力」

     東京では9日に新たに2884人の感染が確認されました。月曜日としては、これまででもっと多い人数です。一方、国内で初めてペルー由来とされる「ラムダ株」の感染を確認。新たな特徴も見えてきました。

     イギリスやインドに次ぎ、今度はペルーです。

     日本医科大学・北村義浩特任教授:「(ウイルスが)検出された時点で1人というわけではなく、我々、気付かないけれど、市中にはどんどん広がっている可能性が高い」

     新型コロナの変異ウイルス「ラムダ株」の感染が国内で初めて確認されました。感染が確認されたのは羽田空港に到着した30代の女性で、国籍は明らかになっていません。

  99. 17311 匿名さん

    >>17310 匿名さん
    そうなんだ。

  100. 17312 匿名くん

    偏差値順
    ① 東京大学

    ② 早稲田大学

    ③ 慶應義塾大学



    ④ 明治大学
    ⑤ 立教大学











    ⑥ 法政大学

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸