なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 新型コロナウイルスによる肺炎
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新型コロナウイルスによる肺炎

  1. 1451 匿名さん

    何しろ安倍がとにかく無能だからね。支持率さえ良ければ国が滅びてもお構いなして人だからどうしようもない
    。一日1000件しかPCR検査やってないのは日本だけらしい。韓国も中国もアメリカも万単位件数やっている。

  2. 1452 匿名さん

    ちょっと思ったのは、トイレでもウィルス感染が~とか言われているなかで、今は和式トイレはあまりなく洋式トイレが多い。公衆トイレの女子トイレはだいたい洋式トイレで、座るときは除菌スプレー等があるのでそれを使ってきれいにしてから用をたし、流すときは大体の女性は便座に蓋をしてから流す。
    他方、男子トイレは洋式トイレだけでなく、圧倒的に立って用をたす方が多いのでは?
    それを水で流すとき蓋をすることは当たり前だけどできず、ウィルスがまいあがったりしているのでは?と思ってしまう。
    そのまいあがったウィルスがトイレのドアに付着していたとしたら、いくら用をたしたあとに手を念入りに洗ったとしてもトイレから出ていくときにもう一度、手に付着してしまうのでは…?とか素人は考えてしまいました。

  3. 1453 匿名さん

    もうオリンピック開催不可能なんだから、さっさと規制緩和して検査量増やすべき。まぁもう手遅れだけど(^_^;)

  4. 1454 匿名さん

    おしっこでもウイルスはでなくはないだろうけど、断然ウンチのほうがウイルスは多く出ると岡田先生は言ってましたよ。糞口(ふんこう)感染で主にうつるので、ウンチしたあとは蓋をしてながすことと。

  5. 1455 匿名さん

    一度罹ったら治っても起爆剤を体に埋め込まれるようなもんだということなんで、じわりじわりとゆっくり再発したり治ったりを繰り返しながら死に向かっていくのかな、それがとても嫌。恐ろしい。

  6. 1456 コロナD

    >>1403 匿名さん
    かかってみてばらまいてあげる

  7. 1457 匿名さん

    2009年の新型インフルエンザでもSARSでも半年以上かかってるのに、
    これだけ世界的パンデミックになってるコロナが二、三か月で下火になるわけがない。安倍は一体何を根拠に建前だけの方針を披露しているのか訳がわからない。

  8. 1458 コロナD

    >>1404 匿名さん
    わかりましたありがとうございます。

  9. 1459 匿名さん

    >>1456 コロナDさん
    ばら撒く前にあなたが重症になって死ぬと思う。

  10. 1460 匿名さん

    まぁ日本のトップは能無しでオケ?笑

  11. 1461 匿名さん

    函館市内の高齢者死亡。
    残念でならない。
    改めてお悔やみ申し上げます。
    今、国会中継をテレビで見ている。 紛糾している。
    寝ている議員もいれば、隣同士でニタニタ笑っている
    議員もいる。これが今の政権実態である。 ますます亡くなられる感染者が
    出ない事を願うばかりだ。

  12. 1462 匿名さん

    何で亡くなってから検査するんでしょう?
    やっぱり生前から怪しいけど、検査対象外で検査できなかったけど死亡してしまったから念のために検査って流れなんでしょうか。
    生前検査しても、助けにはならなかったんでしょうか。
    やっぱり政府や厚労省は意図的に検査をしないようにしないように細工してるとしか思えません。

  13. 1463 匿名


    国会議員さん なんか危機感がないような あるような わからん

  14. 1464 匿名さん

    >>1452 匿名さん
    捨ててもいい布キレかポケットティッシュ持ちなよ。
    公衆トイレの最後が肝心だからね。

  15. 1465 匿名さん

    >>1462 匿名さん
    検体でしょ。死亡された人のウイルスを調べるためでは?

  16. 1466 百貨店巡り者

    多分コロナにかかっていると思う。
    ずっ微熱があり、下痢している。
    今日は頭が痛い。
    咳も酷く、肺が痛い。
    休みがなく検査も出来ず、マスクもない為
    電車では咳抑える為お茶をチョクチョク飲みながら会社へ。ヤバイなホント

  17. 1467 匿名さん

    >>1455 匿名さん

    肺炎と免疫力低下だから重症時には水に溺れるように息ができず苦しみもがきます。
    癌と違って手術をするとか痛さがない分、救われるかもしれません。酷い言い方かも知れませんが覚悟のためです。感染しないよう気をつけてください。

  18. 1468 百貨店巡り者

    >>1459 匿名さん
    重症の前に毎日ノーマスクで出勤しとくよ

  19. 1469 匿名


    37度以上の熱が出て 咳がとまらん

    こんな病状でも家におれ家から出るな

    意味が分からん

  20. 1470 周辺住民さん

    世界に良く見られたい為に検査を理由づけて行わない厚労省。
    もしかしたら安倍さんの指示ですか?

    この時期、熱が出て、体だるかったら、インフルって思うでしょ。
    町の医者いくよね。 インフルだったら薬で楽になるし。

    と、言う人がすでにいっぱい医者にかかっていて、インフルで無い人も
    いっぱいでている。・・・すでに 日本は やばい状態なのです。

  21. 1471 匿名さん

    >>1466 百貨店巡り者さん

    ヤバイ症状だね。市販薬飲んだりして熱下げたり温かいポカリスエット飲んだりして栄養取って良く寝てください。肺炎は肺が痛くならず肺の周りにある筋肉が咳のために痛くなっている状態だと思います。咳止めの薬も飲んで肺が痛かったら湿布貼って緩和ケアしてください。お大事に

  22. 1472 匿名

    死の直前なら検査受けられると解りました。
    死後公表したのは自治体の危機感が伝わりますが、政府は検査すら望んでないのだと思うよ。
    検査せずに死亡すれば病死や自然死で片付けられ隠蔽にはあたらなしカウントしなくても良いからね。
    重篤な方からと言う前に重篤以前の初期段階に処置や治療が大切だと素人は考えるけど、プロの考え方が良いってことか?
    見殺し政権で国民を助けられるのですかね?

  23. 1473 大久保の旦那

    オティンチンの周りに白いカスがついてるんですがコロナウィルスですかね。

  24. 1474 最上

    とりあえず電車は計画運休しようか。
    交通機関動いてる以上
    在宅勤務の実現は薄い

  25. 1475 匿名

    >>1473 大久保の旦那さん

    ティン粕ですね。
    酒粕みたいな物ですので、なんら問題ありません。
    お大事に

  26. 1476 マンション比較中さん

    コロナ検査してくれないならみんな道連れだー移しまくってやる! ざまーみろ!

  27. 1477 豊嶋健一

    アプリから書き込みができません。①杉在住のオリンピック賛成派の仕業でしょうか?
    ②が坐らなくなるまで懲らしめてやっていいでしょうか?

  28. 1478 匿名さん

    ①小 ②一生首

  29. 1479 匿名さん

    イランの保健省の次官は医者だそうだ。昼間は患者を診て夜は政治家。
    そんな過酷多忙な日常で患者を診てて移らないわけがない。
    何とか治ってほしい。無事を祈りたい。

  30. 1481 匿名

    ウイルス検査を保険に入れるべき 感染研に全て任せるべきではない?
    次のユーチューブを見てください。

  31. 1482 匿名さん

    安倍首相は権力引っ込めた。無能だから逃げる。
    コロナ加湿器でも眺めていなさい。

  32. 1484 私大卒って状況判断ができない

    私大卒の人はいまだに東京オリンピックが開催されると思っているみたいですね。さすが私大卒ですね。笑笑

  33. 1485 匿名さん

    低I.Qの人は先が読めないから仕方ないよ笑。オリンピック?5月までにワクチン開発出来ない限り不可能だろうね。再燃する新型コロナ、数千人規模で感染してるのに、未だに未検査。アベノウィルスに支配されている日本wまぁ、仕方ない(つД`)ノ

  34. 1486 楊貴妃爺さん

    新型ウィルス感染拡大で見えてきた『中国嫌悪』https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-51568675

  35. 1487 匿名さん

    やはり岡田先生の話が的確で一番入ってくる。また政府や厚労省に忖度がないのもいい。テレ朝。ひるおびはめぐみがあの田崎に忖度して岡田さんは降ろされた。

  36. 1488 匿名さん

    めぐみは嫌いだが坂上はもっと嫌いだからめぐみを見るしかない。特に今こんな時なのに坂上がへそ曲がりだからか意地でもコロナを取り上げない、坂上の番組。見る気しない。

  37. 1489 匿名さん

    政府は国民の命よりオリンピックが大事なのでしょうか。
    数字をコントロールしてるとしか思えない

  38. 1490 某関係者

    もうすぐアメリカ、ヨーロッパでの蔓延が明らかになって、日本だけでないことがはっきりするでしょう。
    そして感染力は高いが、インフルエンザと同等かそれ以下の病原性であることがわかり、オリンピックは開催されるでしょう。

  39. 1491 匿名さん

    国民を家に閉じ込めれば感染機会が減るから、よい対策だけど、在宅中に熱がでた場合、今の季節は普通の風邪引き、インフルが可能性高い。自分が発熱したら鑑別したいと思うから、インフル迅速キットをコンビニで売ってくれるといいと思う。鼻水を取るだけだし。
    で薬はクリニックから薬局に処方箋をfaxしてもらって。
    なるべく医療機関に行かない方がいい。

  40. 1492 匿名さん

    サンフランシスコで非常事態宣言、
    当然だろう。
    サンフランシスコには大きなチャイナタウンがあり、また、道歩いてても中国人が沢山いる。3人に一人は中国人だといってもいいくらい中国人ばかり。あそこが今だ感染者出てないことがむしろ不思議。

  41. 1493 コロナ

    80才代の方の死因の約12%くらいは『肺炎』で第3位なわけだけど、

    これまでの肺炎の原因と、

    新型コロナウイルスの違いは何?

    「感染しても、若年層は重症化しない。」
    「80才代の人がかかると重症化する。」
    って、今までの肺炎と一緒じゃん?

    これまで、肺炎の原因が何だったか特に調べてなかったわけだから、今回、あらためて肺炎を起こすウイルスが特定できただけの話なんじゃないの?

    感染予防は従来通りする必要はあるだろうけど、今までととりわけ変わったことは無いんじゃないの?

    誰か、厚生労働省に、
    今までの肺炎の原因と、
    今の肺炎の原因の違いを聞いてみて?
    今までの肺炎の原因も特に全て解明されてるわけじゃないから、明確な解答はないと思うよ。
    てことは、今までと特別に変わりは無いんじゃない?

  42. 1494 特命係。『隣の創価ドハマリ家族へ』←本当はドハマっていないだろ!!!

    >>1484私大卒って状況判断ができないさん
    何か私大卒に恨みでもあるのですか(>_<)

  43. 1495 匿名さん

    >>1493 コロナさん

    コロナウイルスと新型コロナウイルスの違いをネットで調べてください。

    肺炎につては
    肺炎の原因菌の代表格は肺炎球菌。このほかインフルエンザウイルスや、クラミジアといった微生物も肺炎を引き起こします。特にこの数年、季節を問わず若い年齢層にマイコプラズマ肺炎の発症が増えています。マイコプラズマ肺炎は発熱や全身のだるさ、痰のでない乾いた咳が特徴。熱が治まった後も3~4週間ほどしつこく咳が続きます。

    肺炎には「喫煙者の病気」というイメージがありますが、ストレスや疲労で抵抗力が落ちたとたんに感染したり、喘息や糖尿病などの慢性疾患があると発症しやすいことが知られています。「タバコを吸わないから大丈夫」、「若いから大丈夫」などという油断は禁物です。

    また高齢者は感染以外にも、間違って気管に入った食べ物や唾液が原因で炎症を起こしたり、アレルギー性の肺炎を起こすことがあります。若い人に比べて発熱などの自覚症状がでにくく、見逃しやすいので注意してください。

    厚労省に聞く前にネットで検索しました。

  44. 1496 匿名さん

    政府は国民への説明が本当に足りないと思う。
    今考えてることを丁寧に的確に説明しないのって会社に必ずいる使えない社員に似てるわ。
    ・いまだ何故中国からの渡航を止めないのか
    ・検査が少ないのにはどういう思惑が
    たとえ外交、隠蔽の為だったとしても、国民の誤解を解く為に何かしら理由つけて説明しないと。
    疑心暗鬼しか生まないじゃないか。
    国民はどう行動すれば良いのかわからないじゃないか。
    責任感の欠如だよ本当。

  45. 1497 匿名さん

    大阪の女性再び陽性。
    これでは、無症状だったり軽症だったりで自然治癒したと思われる人も、いつ何どき再発するかもわからない。再発時はウイルスの強度が増していて、重症化することも考えられる。免疫が働かないということか?

  46. 1498 匿名さん

    再感染はヤバイね。
    体内で抗体が出来ないウイルスってことになるの?
    インフルみたいにそのシーズン1度かかれば同じ型にかかる事はないけど。でもインフルと同じで型が違えばまた感染する可能性はあるけど、それだとウイルスが変異してる可能性が出ちゃうもんね。
    どっちにしても怖いな、このウイルス。
    千葉のジムの件もだけどもはや感染者特定は絶対無理だし、そこは諦めるとしてとにかく早く効果的な治療とワクチンを頑張ってほしい。
    いや、きっと頑張ってると思うけど関係者は。
    感染拡大を止められないなら、今はとにかくインフルと同じで感染しても治療薬があればそこまで怖がらなくても良くなるから。

  47. 1499 匿名さん

    私も喉の痛みと咳と胸の痛みが3週間くらい続いてるけど、怖くて病院にも行けないし、コロナだったらどうしよう。心配だ。
    オリンピックなんて、もうどうでも良くなった。オリンピックに使う金あるんなら、今コロナで苦しんでる国民の為に金使えよと思えてきた。

  48. 1500 匿名さん

    と言う事は、薬の無い現状では完治は不可能って事?
    仮に来月に感染者が激減しても再来月には再び増加する恐れも有るのでは?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸