なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 新型コロナウイルスによる肺炎
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新型コロナウイルスによる肺炎

  1. 14421 一般の地球人

    日本にも台湾政治家のオードリータンみたいな人物がいれば対応が早く出来った思う。

  2. 14422 匿名さん

    >>14421 一般の地球人さん
    髪切ればいいのにね。

  3. 14423 一般の地球人

    オードリータンは外見は今一かな、でも台湾でおこなった対策は素晴らしいです、日本政治家も見習うべきです。

  4. 14424 匿名さん

    >>14423 一般の地球人さん
    そうなのね。

  5. 14425 匿名さん

    大阪は、そろそろ、検査数を少なくして、感染者数を減らしてくるのでは。

  6. 14426 匿名さん

    >>14425 匿名さん
    もう 減らしてるんじゃないの?

  7. 14427 匿名さん

    予定通り、五月GWに感染者が増えだしてきましたね。
    このあと、GW人が動いた結果どのようになったのか
    感染者が少なくなったと 政府が流せば、
    ⇒今回のGWくらい人が外に出ていても、感染対策守っていれば、
     感染者が減ったという良い結果の報告としてとらえることが出来るか
    ⇒はたまた、一気に感染者が跳ね上がって、やはり人の流れを厳しく
     ストップさせないとだめだという結果になるのか

    政府の発表が楽しみです。


  8. 14428 匿名さん

    >>14427 匿名さん
    んだんだ。

  9. 14429 名無しさん

    大阪の年代別感染者数/割合と陽性率推移、致死率
    http://www.iph.pref.osaka.jp/infection/disease/corona.html

  10. 14430 匿名さん

    >>14429 名無しさん
    40代が多くなってるんやで。
    今ミヤネでもやってた。

  11. 14431 匿名さん

    死亡者が増えてるし、重症者も増えてるけど、
    やっぱり60代以上が多い。30代40代でもいるけど、ニュース見てて、やっぱり死亡してる人は高齢者が多い。70代、80代の人ってなんで感染するの?働いて無いだろうし、集まって酒飲んだりしないだろうに。ってか、非常事態宣言の中に、60歳以上は家から出るな!って入れて欲しい。年金と医療費もかかるのに、ウロウロ出歩いて感染して、入院。しかも、長期入院!って。飲食店にアルコール出すな!とか言う前に、ジジ&ババは家から出るな!と言え。

  12. 14432 匿名さん

    >>14431
    家庭内感染が多い。
    ?路上飲みしてる孫が感染 ⇒じじばばに感染
    ?働き盛りの子供が感染 ⇒じじばばに感染
    などなど、外出しなくても、ジジババに感染は、いくらでもあります。

  13. 14433 マンション検討中さん

    昨年からのパンデミックを引き起こした新型コロナウイルスは、アメリカ、ブラジル、ヨーロッパ、インドなどで多数の犠牲者を出している。一方、私たちの住む日本や当初の震源地だった中国などを含め、東アジアの国々は死者が比較的少ない。


    背景には社会制度や経済など多数の要因が絡むが、新たな研究によると、数万年前に東アジアでコロナウイルスが流行しており、私たちの遺伝子に耐性をもたらした可能性があるという。

    今回の内容を発表したのは、米アリゾナ大学のデイヴィッド・エナード助教授ら研究チームだ。

  14. 14434 eマンションさん

    サイバーセキュリティー大臣がネットの操作も出来ないのに国民の年配者にはネット予約で
    操作も指導もしないで?又、電話回線も少ない、地方役人も口だけ日本政治家は対応が悪すぎるだから中国、韓国に馬鹿にされる。国会で授業料を払ってパソコン教室立ち上げら?

  15. 14435 匿名さん

    >>14431 匿名さん

    ちゃうよ。家庭内感染で感染して、重症化になって死亡する。

  16. 14436 匿名さん

    >>14432 匿名さん
    そそ

  17. 14437 検討板ユーザーさん

    裕福は、年配者はお金を払って健康的な娯楽でボウリングで楽しんでいる?もしコロナ感染したら、後悔しないでください、健康あればいつでもボウリングで家族、友人、仲間で楽しく出来る今は、他の事で運動しよう。(^ ^)(^-^)

  18. 14438 匿名さん

    >>14437 検討板ユーザーさん
    バカぁ。

  19. 14439 匿名さん

    うちの爺いは蓼科の別荘で暖炉の薪割りで鍛えてます。
    もう来年の分まで割ったとか、やりすぎだろ

  20. 14440 匿名さん

    >>14439 匿名さん

    スケベ。

  21. 14441 匿名さん

    家庭内感染?じじ&ばばが居る家庭の人は、じじばばに感染させてる?じじばばが居る家庭は、かなり気をつけてますよ。孫も、子も。でも、ジジババ自体が…だと思いますけど。天気が良ければ、不要不急の散歩。ニュースでも、39度ある60代のジジイが医者に、2日前に友人からコロナになったと連絡があって、その友人(60代)と10日前に食事をしたから…と答えてた。
    はぁ?だよ。10日前って大阪では、すでに病床逼迫、感染者急増してたのに、じじぃが友人と食事?って。年寄りが、うろつく。自分達が重症化するとか、ベッドに長期間いる事になり、30代40代が急変で死ぬまで待機させられる事を理解してない。

  22. 14442 匿名さん

    >>14441 匿名さん
    そんなんばかりちゃうよ。孫か子供に移されて、
    60代夫婦は重症化してる。変異ウイルスで。

  23. 14443 eマンションさん

    医療関係者、本当にすみません。私には
    何もできません、私に出来ることは、コロナ感染者にならない、うつさないことだけです。

  24. 14444 匿名さん

    >>14443 eマンションさん
    そだそだ。

  25. 14445 ちひろ

    どこの報道を見ても「気がゆるんでいる」・・って、なんだ
    車の運転だって「疲れたら休め」「眠気がきたら仮眠しろ」・・・でしょ
    人間は長い期間の緊張は維持できないんだよ・・しかも、かれこれ一年半だよ
    緊張の糸が切れるのを、非難するなんてヘンだよ

    おれは桜の花の色で糸が切れた・・・ピンク切

  26. 14446 匿名さん

    >>14445 ちひろさん
    は??

  27. 14447 名無しさん

    緊急事態宣言が発令された以降、人出、人流は本部会議の資料の通りだが、多いところでは60%減、平均50%減位の状況

    ○医療
    ・大阪にあるICU500~600床
    360床をコロナだけに使用中
    ・中等症の病院でも力のある病院は、挿管をして重症の治療をしていただいている状態
    ・転院調整チームと重症専門の先生でチームを組んでいて、毎日どのぐらい病床があって、というのをやっている
    ・入院優先度の判断は、現場の医師、専門家の皆さんで入院フォローアップCも入りながら調整している
    ・阪大病院については、いまICU30床すべてGWはコロナ対応だった。GWが終わってICU8床分については、お戻しするというのは阪大とお話していた。その約束で受け入れて頂いている
    ・2-3週間経っても医療状態は改善されないと見込む

    5月6日 第48回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議

    資料(.PDF)
    ・現在の感染状況・療養状況等
    ・緊急事態措置を実施すべき期間の延長に関する要請等
    http://www.pref.osaka.lg.jp/kikaku_keikaku/sarscov2/48kaigi.html

  28. 14448 評判気になるさん

    >>14445
    どうみても気がゆるんでいます。
    たった1年と数カ月たっただけじゃないですか
    なぜ我慢ができずに外出して、食事して、飲んで
    ぜんぜん1人で食事して、飲んで、出来るわ。
    GWだからって、車だからって 外出先は人がいっぱいいる。
    報道みればわかるじゃんか。渋滞してるし。

    子供が我慢できないからとか、
     ⇒大人のお前も我慢できんからだろ
    みんなが出ているからとか
     ⇒だから、逆に出ないようにしないと
    マスクしているから大丈夫だとか、
     ⇒どこで感染するかわからなくなっている

    まだまだ、緊張感と感染しないように努力しないといけない。

  29. 14449 匿名さん

    >>14448 評判気になるさん
    んだんだ!!

  30. 14450 検討板ユーザーさん

    まぁリスクと欲望の兼ね合いは人それぞれだから。
    エボラ並みの致死率の感染症なら人にうつすのも犯罪レベルと言われても仕方ないだろうけど

  31. 14451 匿名さん

    どうでもいいわ
    緊急事態宣言延長って、もはや緊急違うしな
    マンネリ宣言延長だろ

    飲食店だけお金ばら撒いて他にも職業いっぱいあるわ
    国民全員に配れよ

  32. 14452 名無しさん

    緊急事態宣言の延長は暫くの間は医療が逼迫してるので経済優先を止めたってこと

  33. 14453 匿名

    歴代総理のボンクラワースト3を教えてください。

  34. 14454 匿名

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  35. 14455 評判気になるさん

    GW頃に緊急事態宣言。予定通りに進行していますね。

    このまま5/31まで、感染者数が減らなければ、
    いよいよ、オリンピックの中止の発表となるのかな。

  36. 14456 匿名さん

    >>14453 匿名さん
    菅でしょ。

  37. 14457 マンション検討中さん

    戦後ダメ総理大臣
    1位森喜郎大臣、えひめ丸事故対応、オリンピックの暴言発言
    2位鳩山由紀夫大臣、普天間基地県外発言したのに沖縄県民を裏ぎた。
    3位官直人大臣、東日本大震災の対応の悪い
    まくまれも、私の個人の意見です。

  38. 14458 名無しさん

    5/6木 新規陽性者 747名(※前日24時までの集計)
    大阪市 322名 堺市 56名 東大阪市 43名 10万人あたり陽性者数 大阪狭山市 13.6名 寝屋川市 12.2名 大阪市 11.7名

    行政区ごとの感染者数を公表しない理由
    「行政区ごとの感染者数を公表することにつきましては、行政区ごとの感染者数の多寡により、不当な差別・偏見につながる恐れがあると考えられているため、慎重に検討してまいりたいと考えております」と府担当者が回答

  39. 14459 匿名さん

    >>14457 マンション検討中さん
    裏ぎたってなんやねん。
    まくまれってなんやねん。

  40. 14460 名無しさん

    今日の発表 死亡者の内訳
    「1日でコロナで死亡した人数が50人」との情報は報道機関が調べずに適当に流していた

    実際は死亡から大阪府が報告を受けるまでタイムラグがあり、今日集計できた「新規の死者数」が50人

    内訳
    4月23日1人 4月26日1人 4月27日1人 4月29日2人 4月30日6人 5月1日3人 5月2日3人 5月3日4人 5月4日4人 5月5日9人 5月6日16人
    年代別
    90代以上:4人 80代:23人 70代:18人 60代:2人 50代:3人

    70代以上のコロナ関連死者が44人/49人。

  41. 14461 名無しさん

    大阪市
    新型コロナウイルス感染症患者受入病床拡充協力金の追加 46億6,000万円
     新たに受入病床の増床等を行った市内の新型コロナ受入医療機関に対して、1病床当たり1,000万円の協力金を支給。

  42. 14462 匿名さん

    バッハ感染を条件に開催というのなら、ちょっとだけ納得できる。

  43. 14463 匿名さん

    アスリートって、結局はお勉強が苦手な運動馬鹿ということなんだな . . .
    話にならない . . . . . .

  44. 14464 温かく見守ってくださいさん

    五輪辞退しないアスリートのことどう思いますか??
    ナ〇てるのかな??

  45. 14465 匿名さん

    >>14464 温かく見守ってくださいさん

  46. 14466 匿名

    知らんけど。笑

  47. 14467 匿名さん

    >>14466 匿名さん

    知らんけど。笑

  48. 14468 名無しさん

    外科病棟36床を潰す、12床の軽中等症病床に改装
    改装期間は1か月で改装費 3億円

  49. 14469 通りがかりさん

    東京都 緊急事態宣言延長で中小企業出勤削減をうったえているが、大企業が削減出来ていないのが現状。中央区千代田区、他の大企業本社や東京支社を調査してからではないかと感じます。

  50. 14470 匿名さん

    >>14469 通りがかりさん
    そうですねー。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸