なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 新型コロナウイルスによる肺炎
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新型コロナウイルスによる肺炎

  1. 11961 匿名くん

    >>11960 匿名さん
    キモチ良かったし、もう治って抗体できたからまさに結果オーライです!今でも時々逢って〇ってます。\(^O^)/

  2. 11962 匿名さん

    濃厚接触裏山

  3. 11963 販売関係者さん

    医療団体が合同で非常事態宣言。。。。なんか怪しいな。
    感染者数が米国の1/100に過ぎないレベルなのに。

    コロナ感染者を受け入れず知らん顔してる病院が このままでは自分たちも受け入れなきゃならないようになる(利益が出ない)ことを心配して慌てて感染者減らそう
    と宣言してるだけじゃないか?

    大国日本の医療体制が皆で一致して対応すれば、慌てるような感染者数ではないはず。

  4. 11964 ご近所さん

    同感 今知らん顔して利益ためてる病院をひっぱりだせばよい。
    感染者拡大と大騒ぎだが、欧米にくらべれば 取るに足らない数
    経済止めて失業・生活苦者をふやしてまで対策するレベルに至ってない

  5. 11965 ご近所さん

    転載します

    東京大学名誉教授 唐木英明氏の投稿

     新型コロナウイルス対策には多くの問題がある。実は早い段階から、新型コロナの感染性と重症度はインフルエンザと大きく変わらないことが分かっていた。また、日本では欧米に比べて感染者と死者が極めて少なく、欧米のような厳重な対策は不要である。にもかかわらず、感染症法上「2類」相当という危険性が高い分類にしてしまった。

     ●弊害を生んだ高リスク感染症扱い
     対策の決定と国民への情報提供に大きな役割を果たしたのが政府の専門家会議だった。関係者が連日テレビで「3密」防止、接触の8割減少を呼びかけ、このままでは40万人の死者が出ると警告するなど仮想の数字で恐怖感を煽り、緊急事態宣言の発出を求めた。NHKも日々の感染者数を大きく報道して恐怖を拡大した。国民は外出自粛と営業自粛という過剰な対策に協力せざるを得ず、恐怖感から偏見、差別、私的な「自粛ポリス」の出現など多くの弊害が生まれ、経済は重大な被害を受けた。
     その後、政府は負の影響が大きい緊急事態宣言を解除したのだが、専門家会議(現在は分科会)は医師会とともに医療崩壊の危機を叫んで新たな自粛を求め、旅行業と外食業の窮地を救うためのGoTo事業も感染防止の名のもとに中断された。
     
    そもそも人口当たりのベッド数が世界最多の日本で医療崩壊が起こる理由は、2類感染症のための少数の重点医療機関に、感染者の8割を占める軽症、無症状も含めて感染者全員入院させたためだ。それでも重点医療機関のベッドは全国で半分以上空いているのだが、感染者が急増した地域の特定の重点医療機関だけが医療崩壊状態になる。局地的な危機は全体の協力で防ぐことができるのだが、政府も分科会も医師会も問題解決の努力を放棄し、その解決を国民の自粛に求め続けている。2類扱いの被害は保健所にも及び、感染経路の調査や感染者の入院先の選定などに忙殺され、通常業務が困難になっている。

     ●インフルエンザ並みの対応でよい
     2類扱いは新型コロナの実態に合わず、その弊害は極めて大きい。安倍晋三首相は8月の退任表明会見でインフルエンザと同じ5類扱いに変更する方針を発表し、メディアは2類と5類の解説を始めた。これで医療、社会、経済の多くの被害をなくすことができ、2類扱いのために要した莫大な経費は高リスク者の感染防止と救命に集中することができ、ずっと多くの人命救助が期待された。
     ところが厚生労働省は来年1月で期限を迎える2類扱いを1年延長することにした。そうであれば、その運用を大幅に柔軟化して欠点を排除し、天災に輪をかける人災を軽減すべきである。(了)

  6. 11966 匿名さん

    長い

  7. 11967 マンション比較中さん

    >>11959 匿名くん
    >私は人妻とセックスしててコロナに感染しました。

    感染元不明者は、皆んなこれ。
    口が裂けても言えない。

    家庭内感染が多いと言われてるけど、
    本当のところ、不倫感染が最多。

  8. 11968 匿名さん

    >>11965 ご近所さん
    国民の努力でインフルエンザは激減したから、コロナの方が感染力があるんじゃない?
    2類扱いをかえても重症者は減らないから、医療の逼迫は変わらない。今も自宅療養は導入されているから、実態は2類扱いではない。
    全体の感染を減らすしか重症者数は減らない。
    ワクチンなしで感染を減らすには 経済犠牲にしてロックダウンか、じみちな大量早期検査で陽性の早期発見、早期隔離、早期治療。無症状、発症前でも感染力があるから、症状が出てからでは遅いか確認漏れがあるから、感染拡大は止まらない

  9. 11969 匿名さん

    >>11967 マンション比較中さん

    不倫感染が最多ってニヤけた

  10. 11970 匿名くん

    そんなに不倫できる人いないと思うけどね。笑

  11. 11971 匿名さん

    高血圧や高コレステロール血症、血糖値が高い人もハイリスク。
    結構多そうだけど。血栓できたら脳梗塞や心筋こうそくにもなるんだってさ。
    コワイコワイ。

  12. 11972 一人防疫

    最近米国のワクチン注射の映像をよく目にするが・・・針を皮膚に直角に刺してるじゃん
    俺は、骨にささるぞー、米国人って腕…太いんだよねー。
    バイデンさんの注射してる人って、黒人だったよね・・・簡単だよね。・・ね。

    接触感染にも、気をつけよう。・・冬は生存率高いから

  13. 11973 マンション検討中さん

    だいたい感染拡大って騒ぐほどの数かよ?

    これで医療逼迫ってのは 単に利益のためにコロナ感染者を受け入れない病院が多いからってだけ。

    欧米より桁違いに少ない感染者数なんだから

  14. 11974 匿名さん

    >>11973 マンション検討中さん
    そういうなら医療機関に寄付したら?他人には赤字を要求して高みの見物かい?
    コロナ受け入れないのは設備も人も資源もない、行政も導入支援をしない。そういう病院も通常の患者が感染恐れて通院を回避しているから赤字が多い。
    厚労行政が屁理屈で夏まで一般の病院に検査すら自前でさせなかったつけがきている。行政の資源コントロールが桁違いに下手なだけ

  15. 11975 匿名さん

    ランニングしてマスクしてない人ってあり?
    ミヤネ屋で堀成美さんが"マスクなしok、別に通行人に向かって咳したりくしゃみしてる訳じゃない"とか言ってたけど、通り過ぎた人に飛沫やらばら撒いてる気がする。。。周囲に安堵感示すためにも、マスクつけてとか成美さんき言ってほしかった(u_u)

  16. 11976 名無しさん

    酸欠なるわ

  17. 11977 匿名さん

    >>11976 名無しさん
    色々工夫できるんじゃない?マスクの種類変えたり、酸欠しちゃう人ならコース短めに、もしくは公園や土手とか人通り
    少ないところ走ればいいかと。

  18. 11978 匿名さん

    マスクして走れとか地獄だろ。これから駅伝シーズンだし。
    基本的に飛沫が飛ばないように注意して、走ってればOKじゃないの。
    よく団体で走ったり、走った後しゃべっていたりするのが問題じゃないの。

  19. 11979 通りがかりさん

    食事で口に運ぶ以外は寝てる時もずっとマスクをしてろ、って信者が現れてもおかしくない状況ですね

  20. 11980 匿名

    走り方のレクチャー、やめてもらっていいですか?
    頭痛くなる。

    どうしたらうつりやすい
    どうしたらうつりにくい

    この世である程度暮らした人間なら、
    だいたいのことは分かるんじゃないの?

    あとテレビでも、学者に対してくだらない質問を
    真顔で聞いてるの見るたびに虚しくなる。

    そのうち、呼吸の仕方、歩き方、まばたきの仕方なんかまで
    真剣に語りそう。

    ああ、頭痛い。

  21. 11981 ご近所さん

    みんな 感染者のほとんどが回復してる(症状さえ出ない人がほとんど)という事実に目をつむって、エボラ並みの脅威を説いている
    なんだかねー

  22. 11982 匿名さん

    >>11978 匿名さん
    走ることは義務じゃないしなw自己満だから他所でやってもらえば構わないと思う

  23. 11983 ご近所さん

    マスク警察がここにまで。

  24. 11984 匿名

    アベの顔、あらためて、悪い顔してる。
    アソウもスガも、普通に組長だし。
    いろいろと、顔に出ちゃうのかな。

  25. 11985 匿名さん

    不倫 まずいのか? でも2号3号さんにも PCR検査受けて貰えば・・・
    ぁ、あの検査は 検査した時だけの状態か。
    感染覚悟でいくしかないのか。

  26. 11986 匿名さん

    人口1000人あたりの病床数が世界一の日本で 医療逼迫?
    コロナ感染者受け入れの病床数が 日本全体の病床数の2%弱だからそうなる。

    感染者数をおさえるために経済止めるより、経済止めないで98%の病床から受け入れを求める方策のほうが有益じゃないか?
    失業者・生活苦も深刻だ

  27. 11987 匿名

    >>11985 匿名さん
    >感染覚悟でいくしかないのか。

    本妻だって不倫してるんだから、感染リスクはあなたと同じ。
    結局、乱交状態ですよ。

    自分が感染してしまったら、
    「そういえばレジで並んでたら、俺の後ろでずっと
    咳してる奴はいたけど・・・。」
    とでも言っときましょう。

    本妻が感染しても、相手を責めてはいけません。

  28. 11988 匿名さん

    >>11983 ご近所さん
    警察かどうか知らんがエチケットやでw

  29. 11989 マンション検討中さん

    ガースーネタのウザ人間より


    東京都医師会会長の尾崎医師のメッセージ、人の上に立つ人なら
    こういう話が出来ないとね。正々堂々と。
    現状、強制は無理なんだから、せめて国民の気持ちに訴える部分は
    語らないと。リーダーなんだし。
    引っ張るタイプじゃないだろうから、感謝とお願いの気持ちを熱く
    訴えればいいじゃない。

    そして、具体的な経済対策の説明をする。
    ずっと下向いて、原稿読んだっていいよ。気持ちが伝われば。


    などと言いながら、期待は1ミクロンもしてません。ガースーだしね。
    他の誰かに期待してます。


    追伸:
     田村厚労大臣、就任直後は格好いい話をしてたので、実は相当期待
     してました・・・

  30. 11990 匿名さん

    ↑ アンタがやるしかないね
    まずは国会議員に立候補だ!

  31. 11991 マンション検討中さん

    >>11990 匿名さん

    アンタ、随分やりたそうですね。どうぞ、やってください。

  32. 11992 11990

    いやいや俺は外野から代案も出さずに批判だけする主義ですから!

  33. 11993 一人防疫

    ぼかぁーね、「女は明日の心配をして、男は未来の心配をする」って思っていたけど、間違いだったんだね。
    冬になれば、ウイルス君が大活躍するって分かっていながら、なにもしない。
    ただ、明日の数字の心配だけをし、いかにも「やってるぞ」てきな、統計数字。
    おえらいさんち、しっかりしてくれよー・・ちゃんと、やってくれよー。

  34. 11994 匿名さん

    菅さんも 会食してたし。
    よし、クリスマス だぁ。
    町に、飲みに、くりだそう。 お金使って経済回すぞ。

  35. 11995 通りがかりさん

    寝ぼけた輩ばかりや インタビューで
    なれて来た コロナずかれや 空から爆弾降ってきて そんな寝ぼたこといえるかボケ たれかマスクしてない輩やれや だれも文句言わん
    でも病気で咳き込みしたり マスクつけれん人もおるからな でも大体は寝ぼけた考えのもちぬしや
    後安いPCR検査してるやつの言いぐさ
    帰省しようとその前に PCR検査は完璧やないし 帰るまで 移動中 故郷で感染しないという保証がどこにあるんや そんなバカな考えのやつ 誰か撃て すっきりする 
    後店 内は 感染対策きちんとしてる
    いうやから のんで大声に なってる客に 注意できるか? それでも収まらなかったら 出ろ 出入り禁止やいえるかボケ

  36. 11996 グチョグチョ

    東京オリンピック、中止知らない人いるのかな?

  37. 11997 匿名



    このスレって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  38. 11998 匿名さん

    自宅待機って ご飯無ければ 買い出しに行って良いってこと?

  39. 11999 マンション検討中さん

    自己判断でお願いします

  40. 12000 匿名さん

    コロナウイルスの陽性者数、死者数を毎日大事件扱いで発表、報道するなら、経済活動を止めたことによる自殺者数、ローンが払えず家を追われた人の数も併せて発表、報道すべきだ。
    毎年のインフルエンザ死者数との比較も掲げるべき。
    でなければバランスの取れた政策評価はできない

  41. 12001 ベトベト

    安倍はどうして〇刑にならないの??

  42. 12002 匿名さん

    英国や南アの変異種は感染力が非常に強い。子供がすぐ感染、マスクなしで会話したらダメ。
    時間の長さよりも自分や相手の噴射が危険。相手の飛沫が鼻の穴、クチビルにくっついたらアウト。

    だれもが感染する。

    準備怠りなく、入院パックのメモを書く。生き残る試練がきた。

  43. 12003 匿名

    >>12001 ベトベトさん

    日本国の史上最高の指導者だからです。

  44. 12004 匿名

    主?

  45. 12005 匿名さん

    12002さん

    ”感染力が非常に強い” だけ書いて ”弱毒化” は書かないのはなぜ?

    あなたも都合が悪いことは報道しないで煽るマスゴミといっしょだよ、それじゃあ。

    宿主を殺したらウィルス自身も生きていけないため、生き残るための変異は弱毒化して感染力ます というのは常道。

  46. 12006 匿名さん

    ローンが払えず家を追われた人の数 ・・・どうやって調べるのさ。

  47. 12007 匿名さん

    カンタンよ教えてほしい?

  48. 12008 匿名さん

    ここに 日本のベッド数を書いている人がいたが、
    ベッドあっても、感染用に部屋を分けられなかったり、
    そもそも小さい病院なんかそんな対策無いわけです。

    この日本の病院は 小さい病院 町の医者が複数いるシステム
    感染の隔離には不向きな医者が多い。

  49. 12009 職人さん

    ↑それでも、それを何とかするほうが
    経済止めて失業者・生活苦の人を増やす政策より、いいと思うが?

  50. 12010 職人さん

    いやー 感染者受け入れてる病院の医師たちは普段エリートぶって
    俺ら町医者を見下してるから 今しんどいのはちょーどいいのよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸