なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 新型コロナウイルスによる肺炎
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新型コロナウイルスによる肺炎

  1. 11761 匿名

    >>11760 匿名さん

    お前もおなじや
    1ミリもおもろないやろ
    昔から
    自覚ないんか

  2. 11762 匿名さん

    厚生労働大臣です。

    ですから、「面白い」の定義がはっきりどういうものなのかというのは、
    なかなか難しいわけですが、・・・

  3. 11763 匿名ちゃん

    ガースーネタ
    暇つぶしにはなる

  4. 11764 匿名

    >>11759 匿名さん

    アホの一つ覚えをやってるものです。

    イライラして頂いてありがとうございます。
    狙い通りでございます。

    面白くないという自覚はあるのでご安心を。

    目的は
    菅が、いかにポンコツで、クズかということを
    世間に考えて頂くため、それだけです。

  5. 11765 評判気になるさん

    >おいおい、国民も配慮すれば、4人以上の人と会食していいんだな!!!!
    >厚生労働大臣がこんなことを言っているようじゃおしまいだ。

    おいおい貴方、飲食業界の人失業者にしたいのかよ!
    国民も配慮すれば、4人以上の人と会食していいに決まってるだろ
    エボラとは違うんだから。 

  6. 11766 周辺住民さん

    フリーキャスターの辛坊治郎氏がGoToトラベルと新型コロナウイルスの感染拡大について私見を述べた。
    辛坊氏は「Go Toと感染拡大は何の関係もない」という1つの根拠として「7月末にGo Toが始まって、8月、9月の感染者数は激減している。Go Toが原因なら8月、9月増えなきゃおかしい」と指摘。さらに、もう1つの根拠として、韓国での感染拡大があると指摘。「日本の第2波、第3波の感染者数の増加のグラフと、韓国における増加のグラフがそっくりなんです。韓国はGo Toやってませんから。でも、11月ぐらいになってからグワーッと上がってきているのは同じなんです。もう1つ言うなら、韓国は初期においてPCR検査に徹底的に抑え込みに成功した日本のマスコミが散々褒めはやしたんですが、現状、日本のグラフとまったく同じ。Go To関係ないないでしょ、他の原因でしょ!」と言い切った。

  7. 11767 匿名さん

    11759以降、ガースーの人いなくなってよかった。
    ちっともウケてないのにしつこくてウザかったです。


    ところで、
    コロナで欧米が中国に怒ってるこの時に
    中国がバイデンorカマラによるアメリカ侵略?
    冗談でしょ。
    ここはひとつ安倍さんに再々登壇をお願いしたい。
    安倍さんの外交の凄さは言うまでもない。
    日本から親中派を追い出し真の対CCP包囲網の完成を目指すには
    喫緊課題である復活安倍晋三第三次内閣が不可欠だ。

  8. 11768 匿名

    >>11767 匿名さん

    アベ三次内閣? 本気? 冗談?

    どっちにしても、最高に面白い投稿や。
    笑い過ぎて腹痛いわ。

  9. 11769 匿名くん

    資本主義なんだから仕方ないよね。
    全て「自己責任」で、お願いします。自分が悪いのに赤の他人を頼るって、虫がよくない??

  10. 11770 周辺住民さん

    >>11768

    じゃあ、誰が? 言ってみて穴の意中の人を。
    代替案をもたずに批判だけ?
    幼稚園児かい?

  11. 11771 匿名さん

    安倍氏は外交はうまくいっていたかもしれないが、
    それは、総理大臣をただ 長くやった だけにすぎない。
    金にまみれ、官僚が忖度するぐらい ビクビク怯え、
    大臣すべてが恐怖政治のごとく言いなりになっている。

    官房長官自ら、 安倍総理の言っていることはすべて正しいって思っている
    疑うことすらしない。そんな恐怖政治が良いわけがない。

  12. 11772 匿名さん

    安倍ちゃーーん、再登壇してーーー。
    イギリスは現在クイーンエリザベス空母を南シナ海東シナ海に送り込み、
    フランス、ドイツ、オーストラリア、インドも海軍を発動させてる。
    アメリカは横須賀の第7艦隊に加えて第1艦隊を再編成して西太平洋を注視している。
    非常にきな臭くなってきた。中国包囲網。ロシアがnato連合軍に参戦するのはもう時間の問題。大統領選とコロナで世界は一触即発だ。

  13. 11773 匿名さん

    日本はスガじゃ無理だね。太刀打ちできない。このままじゃ中国に乗っ取られる。
    すでに報道メディアの世界は中国に乗っ取られてる。

  14. 11774 匿名

    >>11772 匿名さん

    安倍三次内閣
    そうなったらいいね。最高じゃない?

  15. 11775 匿名さん

    安倍さんには是非とも身体を治して再登壇を望む。
    この国が中国になる前に。

  16. 11776 ひとみ

    昔お世話になった74歳の元職場の先輩がコロナで人工呼吸器つけておられるとか、お見舞いにも行けないもどかしさ、10年前に台湾人ママに恋をして退職金も全額貢いで離婚して子供とも疎遠になり今は独りぼっち。年を取ってからの
    壮絶な人生。。。

  17. 11777 匿名さん

    ハンターバイデンの件でバイデンはもう風前のともしび。
    問題はカマラハリス。中国とはバイデン親子以上にズブズブの関係。
    合衆国憲法を死守しようと必死で阻止してるトランプ。。。頑張れ。
    もうすぐoverturnが起こる。1月6日。

  18. 11778 匿名さん

    大統領令、戒厳令、国家非常事態宣言。近々。

  19. 11779 匿名さん

    1月11日までに緊急帰国命令。>アメリカ在住の知人宛。

  20. 11780 匿名さん

    ある日、テレビで
    「速報です。アメリカでトランプ大統領による大統領令が発令されました。」
    正真正銘の速報が。
    普段はどこそこが火事だとか誰かが事故だとかのしょうもない速報だが。(笑)
    平和ボケの日本人。

    トランプはもう一歩も引かない。

  21. 11781 匿名さん

    ぐぐっても情報はほとんど出てきません。
    google、facebook、twitter、全て中国に買収されてるから。

  22. 11782 匿名さん

    オーストラリアとイギリスが中国共産党の195万人のリストを暴露し、
    焦った中共=中国共産党はyoutube、googleを昨日一昨日と世界中でダウンさせた。
    youtubeやgoogleが昨日おととい落ちて繋がらなかったのもそのせい。

  23. 11783 匿名さん

    BS報道1930で橋下氏が菅首相と同じく「移動でコロナは感染しない」と自分の移動をを上げて言っていた。出演していた衆議院議の員小川純也氏がコロナに感染して入院した体験で保健所の濃厚接触者の調査のチエック項目にGoto トラベル使用の有無はなかった言っていた。国はGoto トラベルトと感染の有無も調べないでエビデンスがないとか言っているのが分かった。
    橋下氏は調べればわかるのにそれもしないで他局でも菅首相の弁護をしているような事を言っていた。 小川氏の体験談をさすが否定できない。橋下氏は今までの自分の発言に対して一言もなく、大本営と同じだと誤魔化しの発言をし出していた。

    辛坊氏と橋下氏と宮根氏は同類だと思う。橋下氏の方がずるさがあり、更にずるさがあるのは宮根氏? よく聞いているとよくわかるよ。

  24. 11784 匿名さん

    >>11772匿名さん
    世界中がコロナではらわたが煮えくりかえってる中、
    中国はそんなの知ったことかと、アメリカに対して淡々と侵略を進めてます。
    ネット(今のとこ消されていない個々人のツイッターや消される前のyoutube等)で散々騒がれてますね。バイデン親子、カマラハリス、票集計システム会社ドミニオン、スマートマティック......。
    ここまで淡々と浸透させてる中国には
    一朝一夕に築き上げてきたものじゃなく何十年も前から虎視眈々と準備してきた様子がうかがえます。
    もし、日本が中国になったら(このまま行けば2040年ぐらいと言われている)個人の資産はすべて没収になり
    文句を言うやつはすべて刑務所送り、香港の周庭さんたちのようになるだろう。
    平和ボケの日本人もそうなったときやっと気づくのかもしれない。
    トランプが負けたらその時期が早まりそうだ。
    しかし負ける理由がない、と信じたい。
    自由主義vs共産主義との闘い。善vs悪との闘い。

  25. 11785 名無しさん

    ガースーも大変だな。(笑)

  26. 11786 職人さん

    「医療が崩壊したら経済どころじゃなくなるでしょう?言うまでもなく、経済を減速して医療を優先して欲しいです」と現場のドクター。

    うん。まあ、そうね。分かるよ、言ってることはワシでも。最近はテレビも現場のドクターをしきりに引っ張り出して危機感を煽っているが、その人達は感染急増地区の指定病院の方々だ。
    その地域の感染者がダムに流れ込む川のように押し寄せる場に居られる方々だ。

    確かにそれって現場の先生の切実な声なんだろうけど、経済があって納税があっての医療費であり保険制度であり病院経営であるという点をどうかお忘れなく。

    正確に言えば、崩壊しかねないのは感染症指定病院であり、コロナ医療である。
    本当に経済がダメになって全ての医療が崩壊するのとどっちがヤバいか考えてるんだろうか、連日テレビで騒いでる経済オンチ共は。

  27. 11787 匿名さん

    中国包囲網に関しては世界主要国のレベルが高すぎてガースーには手に負えない。
    日本は軍隊も何もないから中国が入ってきたら赤子の手をひねるよりも簡単に
    侵略できるだろう。頼みの綱のアメリカがバイデンになれば中国が日本を領土にするのは朝飯前だ。それを知ってか知らずかバイデン次期大統領と祝福を上げてる日本のバカメディアはあとから気づいてももう遅い。まあどう考えてもバイデンにはならないとは思うが。

  28. 11788 職人さん

    ↑別スレたててやってくれ

  29. 11789 匿名さん

    >>11787 匿名さん
    日本はアメリカに今も領土、領空を侵略されてるね、東京の空も日本は飛行機を自由に飛ばせないね、アメリカに日本人は沢山殺されたね。中国はそこまで他国にしたかな。

  30. 11790 匿名さん

    >>11775 匿名さん
    やめてよ、安倍が一番中国、習近平に弱腰だったよね
    中国に対する入国制限が台湾より2ヶ月も遅く、習近平来日がなくなり、中国が日本からの入国制限を導入してから、日本もようやく中国に対し入国制限
    安倍になってから中国による領海侵犯も激増
    何もできなかった、やられっぱなしの対中外交が安倍の実績

  31. 11791 匿名さん

    >>11767 匿名さん
    >安倍さんの外交の凄さ
    全敗だったね
    最優先とした北方領土も日本が金払って、固有の領土と言わなくなり、ロシアも憲法改正で返還の可能性が著しく後退。ウラジミールと呼んだら国益?
    対米も、高い型落ちの武器を言い値で買わされた。経済成長も安倍政権化ではずっとアメリカ以下。ドナルド、バラクと呼べは国益?
    対韓国も金取られただけ。毅然と叫べば国益?
    対中も領海侵犯激増、コロナの入国制限も習近平に忖度

    ここまで売国な安倍外交は確かにすごいな

  32. 11792 匿名さん

    >>11789匿名さん
    日本には米軍の基地があるのに”領土領空を侵略”もへったくれもありません。
    アホですね。
    第一、文章が下手過ぎ。
    ほとんど小学生レベル。→”中国はそこまで他国にしたかな。”
    そもそもここは新型コロナのスレです。
    11788さんも仰っているように別スレ立ててやってください。



    もう東京だけが酷い訳ではなくて全国各地で過去最高になるなど想定していた最悪な状況へ向かいつつあります。
    年末年始はもしかしたらロックダウンなどの都市も出てくるかもしれないですね。
    そういう状況になり得る要因になった政府の対応は評価にすら値しないですね。
    こうなったら上限なんて定めずに困っている所を中心に金をばら撒いて国民がなんとか生活できる状況にするべきだと思います。
    そうしないと経済も医療も国が崩壊してしまうと思います。
    そういう危機感もない政府は本当に致命的だと思います。



  33. 11793 匿名さん

    >>11767 匿名さん
    >安倍さんの外交の凄さ
    拉致問題は最重要と総裁選で票取りに使ったのに何一つしなかった。中国の支援が
    あるから日本だけの経済圧力で北鮮が動くはずないのに、馬鹿な支持者受けを優先、毅然とした自己満足の売国奴
    奪還に本気なら対話、支援を優先したはず

  34. 11794 匿名さん

    >>11792 匿名さん
    あなたの文章は幼稚、言葉使いもネット中毒丸出しだよ
    中身もない、誰でも思い付く俗説だけ。

  35. 11795 匿名さん

    全国の重症者618人。
    8人忘年会総理の、遅すぎる判断の結果が、600越え。
    ちなみに「会食5人まで」ルールをさっそく破った総理と二階氏。いろいろな意見が寄せられているところ、当方が一番気に入らないのは、国民の財産である「ルール」なのに、それを彼らがぶち壊したこと。
    このルールは、簡単にできたものではない。多くの国民が感染し、医療従事者の努力にもかかわらず死亡も多く出て、そうした事実のもとでエビデンスを集め、分科会などで議論し、メディアを通しそれぞれ国民も考えた結果、ようやく出来上がったのが「会食5人まで」ルールだったはずだ。これを総理と二階氏がかってにやぶってぶち壊し、西村氏が「一律に5人でなくともよい」などと言って、とどめを刺した。
    もはや会食にはルールは存在しなくなった。情けないというべきか。残念過ぎるというべきか。まさに国民共有の財産をないがしろにされた気分。

  36. 11796 匿名さん

    菅総理 重傷者数が600人を超えました。貴方はステーキ会食という名の「忘年会」をやっていた…。この数字の重みを全く感じていないようだ。日々、恐怖に怯えながら新型コロナの患者に向き合ってくれている医師や看護師の方の事を少しでも思うのならそんな軽率な行動は出来ない筈。加藤然り西村然り保身に総理を擁護するような呆れた発言をする始末…。どこまで自民党は腐り切っているのか!高級料理屋やステーキ屋へ行く前に防護服を着て医療現場を自分の「目」で見て肌で医療従事者の方々の大変さを感じてくれば如何でしょうか。菅内閣がこれでは重症者の数は増える事はあっても減る事はないとしか言いようがない!
    ガースーの発言している事とと行動が支離滅裂すぎる。国民に自粛を呼びかけて自分は忘年会とはあきれかえる。国民がついて来ないのは当たり前だ。トップが率先して緩んでいる。こんなリーダーのもとでは、コロナ感染対策で一致協力するのは無理だ。一番危機感が無いのは菅総理だろう。

  37. 11797 匿名さん

    あれだけ拘ったgoto止めて、
    一定のメッセージ性も含め効果が期待できたが、
    高齢者の5人以上の会食(忘年会らしい)で、説得力既になし。
    更に西村加藤下村が早速フォロー。
    もう年末年始も緩みは継続でしょうね。
    年末年始の医療体制はどうするのか?
    そのまま年明けで、
    勝負の1月とか菅は吐かすんだろう。
    もう、誰も言うこと聞かないと思うが。
    1月は菅内閣総辞職か二階議員辞職くらいのお年玉こないかな。

  38. 11798 匿名さん

    >>11787匿名さん
    コロナとアメリカ大統領選が引き金となって第三次世界大戦?
    大体元はと言えば中国がコロナバラまいたりするからだよ。


    ジャーナリスト西村幸祐氏ツイッター↓
    原子力空母クイーン・エリザベスをインド太平洋に派遣し日本に長期寄港する。さらにフランス海軍の原子力空母シャルル・ドゴールも仏海軍フリゲート艦と南シナ海、東シナ海に入り日米海軍と共同演習。アジアではインド海軍、豪海軍が日米と共に彼らを迎え、そこへ独海軍が参入。つまり不可視だった第3次世界大戦が可視化したという事だ。更に物理的な戦闘行為を抑止するプレッシャーを、日米英豪印仏独の軍の連携で形成することに他ならない。人民解放軍の戦略であるA2/AD(接近阻止/領域拒否)を逆に日本が同盟国と共同で利用して、台湾侵略と沖縄侵略を、また東シナ海、南シナ海の平和と秩序守る。

  39. 11799 匿名さん

    日本が前線になったらやだな。

  40. 11800 匿名さん

    人数だけでなくてどういう行動で感染しているかをもっと開示してほしい。
    多人数での食事でのケースが多くても一人で食事する分にはリスクが低いならそういった行動は制限すべきでないし、旅行も家族&車でのリスクが低いならそういったものも情報流すべきだろう。

  41. 11801 匿名さん

    季節的なものはあるけど、そんな事半年前から流行るでしょうと言われてた事

    有効な特効薬もワクチンも国内に無い中、医師側の意見を無視した、長距離移動のキャンペーンを行い、利用者、受け入れ側に300人以上の感染者(政府発表で実数は怪しい)を出している事実もある

    日本人の重症化リスクが少なかった半年前の神話のようなデータに付け込んだ、政府による経済を優先させた、ウイルス軽視の「感染ありきのwithコロナ政策」その末に、全国で停止と言う失敗をしている

    結果、気の緩みを招き、宣言解除後最悪の末路を辿っている
    この波が収まったとして、第4波が来ればどう対処する気なのか

    感染抑制に矛盾するキャンペーン予算を組むなど、この認識の遅さとズレは恐ろしいもの

    オリンピック脳の政府には期待はできない

  42. 11802 匿名ちゃん

    何波とか無意味
    一生付き合っていくコロナ
    中国による、ウイルス連続テロで地球滅亡までカウントダウン始まってるかもね

  43. 11803 匿名さん

    は? 何波? 難波の間違い?
    難波に出ようとどうしようと無意味ってこと、かな。

  44. 11804 匿名さん

    この様に増えたのも、政府の甘い考え
    が余計に経済を圧迫してしまった。
    コロナの影響を受けている所は勿論大変だが
    医療関係に従事される方は感染のリスクを
    負いながらで本当に感謝です。
    この方達にも十分な対応をして欲しいものです。

  45. 11805 匿名さん

    20~30代が大変多いと。インタビューでも学性が毎日多いから気にならなくなったとか、
    人がたくさん出ているから自分もいいかなと思って飲みに来たと。

    来年、受験する方はとても不安ですよね。
    今、遊び歩いている人は自分の学校に受験してくる生徒を不安にさせないためにも自分の行動をもう一度見つめ直してほしい。
    大阪や関西の繁華街の出現人数が減ってきたらしい、関東も今は我慢してほしいと思います。

    高、大学も、もう一度生徒に注意喚起をしてほしい。

    受験シーズンの前に学校関係者も気を引き締めてほしい。

  46. 11806 玲代

    学性て(笑)

  47. 11807 匿名ちゃん

    お盛んな時期ですね

  48. 11808 一人防疫

    紫外線ランプが届いた・・早速、紫外線量を測定・・真夏の太陽の1/20くらいかな
    と、言うことは、30秒ほど照射すればOK。
    水溶液でふけないところを殺ウイルス光線をあびせてます。・光の呼吸、コロナ殺し

  49. 11809 玲代

    知らんがな(笑)

  50. 11810 匿名さん

    >>11808一人防疫さん
    皮膚がんにならないようにね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸