東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティハウス武蔵野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. シティハウス武蔵野ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-13 09:01:08

(仮称)三鷹北口駅前計画についての情報を希望しています。
三鷹駅徒歩2分の物件のようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都武蔵野市中町一丁目3068-9他8筆(地番)
交通:JR中央本線「三鷹」駅から徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.01平米~74.41平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/mitaka1/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-01-28 13:28:19

シティハウス武蔵野
シティハウス武蔵野
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都武蔵野市中町一丁目3068-52(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩3分
価格:7,200万円~1億4,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.01m2~70.27m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 162戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス武蔵野口コミ掲示板・評判

  1. 821 名無しさん

    借りるところからスタートしてリレーション作っていずれ買い取りに繋げたいということだよね。
    南側一帯まだ全部地上げできてないけどだいぶ住友不動産の所有地に置き換わってる。

  2. 822 匿名さん

    三鷹通りと桜通りの交差点角のブロックは全部住友不動産の土地になってるらしい。婆娑羅とかカオマンガイバザールがある区画。
    あそこだけでも作ろうと思えばそれなりの大きさのマンション建設できると思うけど、あくまでもこのマンションの全部買い取って大規模開発したい意向なのかな。

  3. 823 検討板ユーザーさん

    >>822 匿名さん
    住不内で、ここより先にあそこをマンションにする話があったって聞いてます。ただ、あの辺の土地は、武蔵野市の意向もあって、バスロータリーの見直しとかにも影響する土地だから、手をつけずにこのシティハウス武蔵野に最初に手をつけたぽい。
    まぁ、ここが出来たら、次は北側の東急ストアのとこでしょ。南側の心配は少なくとも10年は先じゃないですかね。

  4. 824 口コミ知りたいさん

    詳しくないけどここの北側は補助幹線道路になるのでは?
    東急ストア跡地ってマンション建てられるくらいの大きさ残るのかな

  5. 825 通りがかりさん

    >>824 口コミ知りたいさん
    残るようにここを合筆→分筆するからね。

  6. 826 匿名さん

    >>824 口コミ知りたいさん
    マンションかビルかはともかくそれなりの建物が建つ予定。営業も認めてる。

  7. 827 マンション掲示板さん

    北側はオフィスと商業施設のビルつくって、南側のオフィスや店舗を移動したらするんじゃないですかねー。ただの推測ですが

  8. 828 匿名さん

    南側にタワマン立つなら住み替え検討前提でシティハウス買ってる人多そうね

  9. 829 マンコミュファンさん

    タワマンはもう無理でしょう、武蔵野市には

  10. 830 名無しさん

    最高高さが50mだから、シティハウスサイズのものまでしか建ちませんね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ジェイグラン朝霞台
  12. 831 名無しさん

    高さ制限は武蔵野市との調整次第ですよ

  13. 832 匿名さん

    総合設計制度適用して貰えればタワマン可能。
    ただし見返りにロータリー設置か拡張への協力を求められる可能性高いから話はそう簡単ではないと営業が言ってたよ

  14. 833 マンコミュファンさん

    市民の反対も根強いし、そもそも市としてはロータリー拡張や環境面含め歩行者に優しいまちづくりを進めて行きたいようだから、総合設計制度は許可しないのでは、、という気もする。
    武蔵野市は市民活動が活発な印象なので。

  15. 834 匿名さん

    現市長は不動産開発推進派っぽいので許可貰うなら今がチャンスなのかもね。
    でも吉祥寺の駐輪場問題や外国人住民投票権問題で味噌付いてるから当面大人しくしてるのかな。
    スミフも地上げを先に完了しないとだしね。

  16. 835 匿名さん

    >>828 匿名さん
    ここの近所に住んでる知り合いはむしろシティハウスはスルーして南側待つことにしてた。
    タワマンできた日にゃシティハウスは
    売りにくくなるからそうきれいに住み替えできないと思う。タワーズ出来たときもクリオレミントンは明らかにネガティブインパクトだった。当時をする人間だと気軽に手出せない。

  17. 836 マンコミュファンさん

    人それぞれ前提が違うからなんともだけど、駅前の新築がいいなら、実現するかも分からない南側待つのもね。

  18. 837 マンコミュファンさん

    >>834 匿名さん

    市長は吉祥寺の南口の土地を手放したり、公会堂周囲の再開発を先送りするなどあるからなぁ。

    本人にとってのメリデメと一致するかどうかしゃないか?

  19. 838 eマンションさん

    >>837 マンコミュファンさん
    まさしく。そう思う人間の1人。
    数ヶ月単位の話じゃなくて、年単位の話で、しかも竣工ベースで言えば5年くらいは最低でもみる時間軸なので、時は金なり、なのか、いやいや絶対立地でしょ、なのか。

  20. 839 マンション掲示板さん

    >>837 マンコミュファンさん
    確かに自分基準で物事決めそうな印象はあるね。外野の勝手な偏見だけど。
    本人の選挙事務所が入ってるビル土地も今はスミフの所有地なのかね?

  21. 840 eマンションさん

    >>836 マンコミュファンさん
    引っ越しや住み替えがどうしても必要な人もいれば絶対じゃない人も居るしね。知り合いは後者だったから営業から話聞いた上でスルーする結果に。
    短期的に購入したい人にはここかリストくらいしか選択肢ないのが現状だね。

  22. 841 匿名さん

    完成から引き渡しまですごい間が空くのはなぜ?

  23. 842 検討板ユーザーさん

    >>841 匿名さん

    すみふだから

  24. 843 匿名さん

    すみふってそうなの?

  25. 844 マンコミュファンさん

    四半期ごとの売上調整を平気でやってくるし、在庫上等な企業姿勢。
    在庫しておけば売値が上げられる見込みがあるなら尚更ゆっくり販売するね。

    確かもともとは4月に引き渡しだったし、引っ越し車両が付けにくい敷地だから、受け入れ能力的に7月になった可能性もあるけど。

    営業に聞いても前者だとは言ってくれないだろうね

  26. 845 検討板ユーザーさん

    竣工の2年前から販売してるから、というのもあると思うけど。例えば地所は住不と違って竣工後販売だから、引き渡しまで短いよね。

    〉844さん
    四半期ごとの売上調整の話は、営業もしてたよ。
    そーゆー会社だから、そのうち7月以降引き渡しとかになると思うと。戸数多いし、引越し日程は住不がコントロールするとも。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  28. 846 匿名さん

    投稿されてる価格見ると驚くしかないね。
    同じ間取りの部屋がわずか2ヶ月で14階の方が15階より高くなったとは。
    恐るべし。

  29. 847 eマンションさん

    >>846 匿名さん
    まだ最上階を売りに出してこないけど、一体いくらで出してくるんだろ。建物完成まで出さない予定とは聞いてたけど。。

  30. 848 マンション検討中さん

    この仕様と価格でも売れてしまうのはすごいな。武蔵野市アドレス三鷹駅前おそるべし。

  31. 849 匿名さん

    15年前に駅徒歩圏に自宅買っておいて良かった。今の価格帯だったら到底買えなかった。
    ありがたやありがたや。

  32. 850 匿名さん

    十数年前なら番町も買えちゃう単価だよね。
    すごい世の中になったものだ。

  33. 851 匿名さん

    TSUTAYAだけじゃなく白木屋他も今月で閉店だってね。モンテローザの本社ビルもいよいよ移転か建て替えか??

  34. 852 検討板ユーザーさん

    >>851 匿名さん

    モンテローザ本社のビルは築40年くらいだったかな。建て替えてもおかしくないよね。
    解体、暫定駐輪場にして隣地の現駐輪場を高度利用できないかな。スレチだけど三鷹駅の大規模再開発推進希望なので。

  35. 853 評判気になるさん

    三鷹駅徒歩3分になりましたね

  36. 854 口コミ知りたいさん

    >>853 評判気になるさん
    ホントですね。何が変わったんでしょう??

  37. 855 匿名さん

    9月から不動産表記に関する法律が改訂されるからそれに合わせて調整したんだろうね。

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    メイツ府中中河原
  39. 856 口コミ知りたいさん

    >>852 検討板ユーザーさん
    あの青空駐輪場については自分も早くどうにかしてほしい人間なので是非大規模開発してほしいね。
    一等地の無駄遣いもいいところだよね。

  40. 857 マンション検討中さん

    ここはどこ住み?三鷹と答えるんでしょうか。

  41. 858 マンション検討中さん

    三鷹駅北側盛り上がってきてますねー

  42. 859 匿名さん

    >>857 さん
    北口民ですがどこ住んてるか聞かれたら大抵三鷹っていいます。質問してきてる人は武蔵野市なのか三鷹市なのかはではなく漠然とどのエリアかを聞いてるだけのことが大半でしょうから最寄り駅で答えてほぼ事足りますね。

  43. 860 評判気になるさん

    >>855 匿名さん
    敷地の端っこからエントランス迄の距離で160m超になるって事かな??

  44. 861 匿名さん

    >>860 評判気になるさん
    敷地の角までがギリ160mくらいだったのかもね。
    新規約に照らしたら超えちゃったのかな。


  45. 862 マンション検討中さん

    実際は2分と3分の違いよりも駅からの経路に信号があるかないか(ここはない)の方が大きいのにね

  46. 863 匿名さん

    信号は大きいよね。中町1丁目は信号少ないから歩きやすい。パークハウスですら信号渡らずに駅まで行けるのはすごい。

  47. 864 匿名さん

    建物形状も実は重要だよね。ここは横長だからエントランス上の部屋と南西角部屋では1分くらい違うだろうしグレーシアやタワーズとかも低層と高層でも異なるだろうしね。

    裏側の上の方のシートが外されたね。
    外観お披露目の日も近いかな。

  48. 865 マンション検討中さん

    正面玄関部もだいぶ囲いが取れましたね。
    パースと変わりないと思いますが、よく言えばシンプル、でももう少し豪華なエントランスでも良かったかなと思います。
    隣に作ってるマンションギャラリーのエントランスの方が豪華かも。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    アウラ立川曙町プロジェクト
  50. 866 匿名さん

    外廊下で共用施設がほぼゼロにしては管理費高いって意見が以前あったね。敷地ギリギリまで建ててるから植栽もほぼないよね。

  51. 867 匿名さん

    防災センターあって24時間有人管理の割に規模感小さいですしね。武蔵野市がいい人には他の選択肢ないし、そもそもこの価格帯帰る人はこれくらいの管積は気にしないのかも。

  52. 868 匿名さん

    ランニングコストは大事だよ。
    皆が皆ゆとりある購入者じゃないだろうし。
    タワー式パーキングとかも維持管理費掛かりそう。
    偏見だけど。

  53. 869 マンション検討中さん

    ここは省エネ基準適合住宅に当てはまるのでしょうか?

  54. 870 匿名さん

    当てはまるならもっとアピールしてくると思うけどしてこないところを見るとおそらく当てはまってないのかな。ローン審査まで駒を進めなかったからはっきりは知らない。
    そう言えばリストレジデンスも省エネ基準クリアしてないから住宅ローン控除は3000万までしか対象にならないって言われたな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

シティハウス武蔵野
シティハウス武蔵野
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都武蔵野市中町一丁目3068-52(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩3分
価格:7,200万円~1億4,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.01m2~70.27m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 162戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン国立
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台
スポンサードリンク
アージョ府中

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸