東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティハウス武蔵野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. シティハウス武蔵野ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-13 09:01:08

(仮称)三鷹北口駅前計画についての情報を希望しています。
三鷹駅徒歩2分の物件のようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都武蔵野市中町一丁目3068-9他8筆(地番)
交通:JR中央本線「三鷹」駅から徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.01平米~74.41平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/mitaka1/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-01-28 13:28:19

シティハウス武蔵野
シティハウス武蔵野
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都武蔵野市中町一丁目3068-52(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩3分
価格:7,200万円~1億4,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.01m2~70.27m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 162戸
[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス武蔵野口コミ掲示板・評判

  1. 561 匿名さん

    部屋数に関わらずすべての専有面積が70.27m2になっているって
    なかなか珍しいですよね。
    駅前といえ、かなりの高額物件です。
    ファミリー層って案外少ないのかしら。

  2. 562 マンション検討中さん

    それ、府中八幡町の物件ね。スレ違い。

  3. 563 匿名さん

    >>562 マンション検討中さん

    なにそれ、そんなにスミフよりスミフらしい物件あるの?
    、、と思ったらスミフのマンションだった。

    この物件といい、住友不動産のマンションてほんとワクワク感ないなぁ。

  4. 564 口コミ知りたいさん

    実際つくっている人達も面白くないだろうな。
    用地仕入れと土地をまとめることにしか興味がなくて、ウワモノは二の次、みたいな。

  5. 565 eマンションさん

    ここに限らずだけど住友不動産の物件てよほど唯一無二の立地なら買うかも知れないけど、そうでないなら買う理由を見つけにくい。

    プランニングは文句無いけど、価格が強気過ぎるからトータルのコストパフォーマンスが悪い物件が多い。

    この物件を買う人の決め手になった要因があれば聞いてみたいな。

  6. 566 マンション検討中さん

    >>565 eマンションさん
    それを言うなら駅から徒歩2分?3分?のここは「唯一無二の立地」ではあるでしょう。
    スミフだと国分寺のシティタワーがいい例ですが、それより近いと電車の音やホームの構内放送がうるさいので。あと、駅前の選挙演説も。
    そういう意味では、中央線の特快停車駅で駅近と静かさ(三鷹北口は車の交通量も少ないし大型バスも通らない)を両立してるここは奇跡的な立地ではあると思いますよ。
    気になるのは北側&南側の今後の開発予定だけ。

  7. 567 名無しさん

    たしかにここは立地でしょうね。
    私は契約者ですが、吉祥寺で探すか迷ってこちらにしましたよ。割高なのは他にマンションないのでもう仕方ないなと。
    ・吉祥寺駅前の静かな場所にマンションがない(三鷹駅北口は駅前でも静か)
    ・生活に必要な商業施設はマンション周辺にだいたいある。特にスーパーの選択肢が多い。足りないものは電車で2分乗って吉祥寺に行けばいい。
    ・東京方面に始発で行けるのがありがたい。

    この後の再開発もどちらかというと利便性が更にあがる方に期待してます。

  8. 568 匿名さん

    >>567 名無しさん

    立地だけならリストレジデンスの発表を待っても良かったんじゃないかな。
    実需ならここは規模のメリットを享受できていないし、南口のほうが再開発が具体化しているから向こう20年くらいは南口の方が北口より住み心地がいいんじゃない?

  9. 569 匿名さん

    スミフ物件が割高、という声が多いですが、少なくともここ10年振り返って、それなりの立地で売り出し時点で割安なマンションなんかありました??スミフじゃなくても安いなんて思った事ないけどなぁ、、、

    結果売れなくて値段下げてるとこがあったり、販売期間が長引いて近場の新規物件より少し安く見えたり、、みたいな事しかなく無いですかね??

    結局、ここも今割高だとして、この後の相場が付いてきちゃうと正当化されるし、この後不動産相場がダメになると、そもそもここだけじゃなくて世の中全般マンションだめになるよねって話でしかないですよね。

  10. 570 口コミ知りたいさん

    >>569 匿名さん
    割安だと思う人が多いと抽選や竣工前完売になったり
    してるんじゃないでしょうか。
    都心以外で
    例えば、パークハウス経堂レジデンスとかはそういう類
    じゃないでしょうか。他にもレジデンスコート吉祥寺は売れ行きが良かったので途中で価格を上げてましたね。(こちらはスミフというより住商物件)。
    粒々見ていけば有りますよ。

    スミフは高い値段設定を維持して相場が後からついてくるという考え方でやってるのを皆んなが知ってるのでスミフ=割高というイメージなんでしょうね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    リビオ吉祥寺南町
  12. 571 eマンションさん

    >>570 口コミ知りたいさん

    そうですね。毎週、新築物件を見ていますが今でも時々凄い値付けはありますよ。

    少し前ならヴィークコート吉祥寺やプラウド吉祥寺あたりも割安な部類だったと思います。
    最近驚くほど安いと感じたのはパークハウス浅草です。

    特に三菱はそういう突然変異の値付けがありますが、住友不動産はまず無いですね。
    開発基本計画からスミフの名前を見た瞬間に、妄想する楽しみが消えますよ笑

  13. 572 匿名さん

    駅近くで新築となるとここしかないのが現実だから強気の値付けなんだろうね。
    今買いたい人は選択肢が限られちゃうし。
    タワーズやパークハウスの中古でも良いという意見あるけどあまり売りに出ないしね。
    先日スミフの袋持った検討者か購入者と思しき中年二人がクラウンの近くウロウロしてた。
    一定数の購入者は居るんだね。

  14. 573 匿名さん

    >>570 口コミ知りたいさん
    主観もはいるのであれだけど、確かに経堂レジデンスは良心的でしたね。
    割高かある程度相場成りか、って差ですかね。ここも主観入っちゃうからあれですが、少なくとも割安ってのはリーマンショック直後くらい前まで遡らないと、、って印象です。私は、という話ですけどねー

  15. 574 口コミ知りたいさん

    土地を入札で最近仕入れているのか、自社グループで過去から保有?自用していた土地を開発するのか、公的機関から仕入れるのか等よっても販売価格が変わりやすいですよね。

    なので直近の物件を横並びでみたときの割安感は
    あくまで相対的ですけど、あるものはあると思いますよ。

    リーマンショック後は買い手市場でしたので
    全体的水準が良かったですよね。

  16. 575 匿名さん

    道挟んだ向かいのマンションも売り出し時は三鷹でこの値段はあり得ないと叩かれてたね。

  17. 576 購入経験者さん

    今だと割安だと思うのは、パークホームズ調布ザレジデンスかな。
    最近はシティ〇〇と見ると反射的に避けるようになってきた。5年後くらいに市況が変わって、超高値掴みを絶対後悔すると思うから。

    それでもこのスレを見てるのは、再開発情報やリストレジについて書き込みがありそうで。

  18. 577 匿名さん

    >>576 購入経験者さん
    パークホームズ調布は設備仕様を相当下げているので全く割安感はないが、近隣物件と比較して手を出しやすい販売価格に抑えたって感じかな。
    シティ系を反射的に避けるのはすごくわかる。

  19. 578 口コミ知りたいさん

    >>577 匿名さん
    調布は供給が一時的に過剰なので面白かったのですが、ブランズ以外は総じて違和感の無い価格だったと思います。

    ここは比較対象が今のところ中古しかないのですが、今は高いと思います。周辺再開発の内容によっては魅力的な物件になると思いますし、デベロッパーとしてもそういう戦略を考えているものと思います。

  20. 579 匿名さん

    >>576 購入経験者さん
    7年前に買い換えで某新築買った時、
    クッソ高ぇ~こんな値段間違いなく後で後悔するわ、、、
    と思いながら買ったけど、今となっては全くそんな事は無かった感じになってる。結果論だけどね。

  21. 580 購入経験者さん

    >>579 匿名さん
    確かに。
    中古のリサーチでこの掲示板の過去スレ漁ってると、2015年くらいは「今は高過ぎ」コメントが山のようにでてくる。五輪後まで我慢強く待った人が可哀想になるね。
    不動産は欲しいときに買うのが一番なのかもしれない。

    私はリーマンショック後に買ってるので、今の価格は冗談としか思えない。当時は四谷駅近大手デベの新築が8000万台で手に入ったから都心しか見ていなかったが、震災リスクで武蔵野台地に目が移っている。先日の地震でも武蔵野市は震度3だった。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

シティハウス武蔵野
シティハウス武蔵野
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都武蔵野市中町一丁目3068-52(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩3分
価格:7,200万円~1億4,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.01m2~70.27m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 162戸
[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸