東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティハウス武蔵野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. シティハウス武蔵野ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-13 09:01:08

(仮称)三鷹北口駅前計画についての情報を希望しています。
三鷹駅徒歩2分の物件のようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都武蔵野市中町一丁目3068-9他8筆(地番)
交通:JR中央本線「三鷹」駅から徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.01平米~74.41平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/mitaka1/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-01-28 13:28:19

シティハウス武蔵野
シティハウス武蔵野
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都武蔵野市中町一丁目3068-52(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩3分
価格:7,200万円~1億4,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.01m2~70.27m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 162戸
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス武蔵野口コミ掲示板・評判

  1. 1261 口コミ知りたいさん

    北向きとか条件悪い部屋は安そうに見える。そもそも三鷹に住みたい人は千石には惹かれないと思うが…

  2. 1262 eマンションさん

    >>1259 匿名さん
    ほんとこれ。

  3. 1263 匿名さん

    リストが遂に完売したことでここにも追い風になるか。

  4. 1264 マンション検討中さん

    >1255 嘘はついちゃダメでしょう。70平米換算で12000万円ほどのお部屋が大宗。そもそも千石を検討する人と三鷹を検討する人はバッティングしないや普通は。

  5. 1265 匿名さん

    都心とか世田谷との価格比較とかどーでもいいよ。
    価格ネタに過敏に反応しすぎ。

  6. 1266 通りがかりさん

    競合してたリストレジデンスが一丁上がりしたみたいね。これで駅近くの新築で広い間取りとなるとシティハウスくらいしか選択肢なくなった。
    でも今から契約だと竣工してるにも関わらず入居が一年先という売る気のなさ。
    すごいわ住不。

  7. 1267 ご近所さん

    優先事項は各家庭それぞれでしょうから価格が全てじゃない。

    三鷹駅から東京駅まで中央線快速で朝の通勤時間帯が公表で36分。
    東京駅起点で同程度の通勤圏は実はかなり広いエリアに跨る。
    通勤時間が三鷹より短く済んで、三鷹より安い駅・物件は調べればそれなりに出てくるのも事実なので検討段階では広い視野で情報収集することを私は勧めます。
    それこそSUUMOカウンターとかで相談すればまとめていろいろ情報調査してくれるので自分で調べる手間なんてほぼ掛かりません。不動産や土地勘も不要です。

    でも最初に書いたように価格がすべてじゃないご家庭がほとんどでしょう。
    求める公立学校の水準や大きい公園の有無や低地は嫌だとか単純に中央線のオレンジ電車が好きだとかいろいろな要素が絡むことでしょう。
    広く情報集して多面的に検討した結果「やはり三鷹が良い」と購入するのが一番幸せな選択だし、既存のエリア住人からしても嬉しい話ですね。

    幾度か住み替えしてる経験から言わせていただきますが、デベの営業を信用しすぎてはいけません。営業は物件を売るために存在してるので担当物件が変われば言う事も変える生き物です。それが良い悪いではなくそういう仕事ですので。
    それこそここの物件担当者が次に港区物件担当者になったら「いやー、やはり都心ですよ。郊外は将来性が」と平然と言う世界です。

    情報選択と判断はあくまでも自分にあるということが肝要です。

  8. 1268 通りがかりさん

    朝は東京駅まで快速で36分掛かるという事は電車の所要時間だけなら横浜からの方が短いのか。意外。

  9. 1269 名無しさん

    取り敢えず垂れ幕3方向は心象悪い。やめてほしい。

  10. 1270 匿名さん

    東西線始発着のメインってあくまでも中野だよね。
    大手企業のリモートワーク定着で朝の利用者だいぶ減ってるし三鷹発もいずれ減便ないし廃止になったりしてね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    ジェイグラン国立
  12. 1271 通りがかりさん

    三鷹車両センター(車庫)があるから減便・廃止はまずないと思う。
    むしろ武蔵野三鷹は人口増える地域だから増便もあるかもしれない。
    交通便という点で、大手町東京まで一本というのは三鷹の魅力だけど、新宿まで特快10分程度というのも魅力だよ。

  13. 1272 検討板ユーザーさん

    そう言えば三鷹車両センターってメトロとJRどっちの所有物なのかね?
    鉄道全然詳しくないから気にもしたことなかった。
    三鷹は実は東京駅アクセスはさほどではない。
    新宿はもちろん近いけどね。
    でも交通利便性で言えば沿線だと中野が上だね。
    夕方以降の東西線下りもほぼ中野行き、総武線各駅も半分以上は中野止まり。

  14. 1273 匿名さん

    そりゃ中野と三鷹じゃ価格が全然違うからね。

  15. 1274 検討板ユーザーさん

    昔はそうでも無かったのに随分差が付いたね。駅力の差が如実になってきたから仕方ないけどね。

  16. 1275 口コミ知りたいさん

    中野ツインマークタワーはタワーズと同じくらいかちょい高いくらいじゃなかった?その後の再開発で大躍進して今や単身女性やファミリーにも大人気の街に。新宿4分、東京駅も20分足らずとその利便性の高さに比して中野は過小評価されてたよね。10年経っても再開発目白押しでまだまだ上がりそう。 沿線中核駅の中で三鷹駅って駅舎も古いし駅周辺の開発も進んでおらず取り残されてる感あるから今後の大規模開発に期待したいね。南口も北口もポテンシャルあるのにこのままではもったいないなー。

  17. 1276 匿名さん

    駅の歴史が違うから当たり前かもだけど特快も東西線も止まらない武蔵境のほうが実は駅周辺充実してるんだよな。

  18. 1277 マンション検討中さん

    >>1276 匿名さん
    武蔵境はイトーヨーカドー依存が高すぎる
    イトーヨーカドーの現状をふまえると、将来的にかなりリスクがある
    今回の閉店リストから免れても、中はあんなにボロボロなのにほったらかし

  19. 1278 マンコミュファンさん

    Nonowaとかもできて今時はイトーヨーカドーに依存しすぎとも感じないけど言いたいこともわかるな。KALDIあって成城石井あって駅前にでかいクイーンズ伊勢丹あってイトーヨーカドーあって電車が快速しか停車しないことを除けば便利な街だよね。

    三鷹はなまじっか吉祥寺にすぐ出れちゃうから三鷹になくても困らないんだよね。でも南口の再開発には期待したい。
    北口はいつになるやら。

  20. 1279 マンション検討中さん

    武蔵境のイトーヨーカドーは売り上げランキング一位になった事があるとか、中ボロボロじゃないですよ。むしろ綺麗!ダイソーやガストもピカピカ!三鷹に住んで武蔵境に買い物行くファミリー多いですよ。吉祥寺よりコンパクトで便利。

    北口の丸亀製麺は国内売り上げランキング二位らしい。駅前にある図書館の武蔵野プレイスは赤ちゃんエリアや小中学生エリアがあり駅高架下に小児科や保育園もある。

    基督教大学やアメリカンスクールの最寄り駅でもあり若い学生と地域の老若男女が共存していて駅前の雰囲気は三鷹より良い。なんか活気があるんですよね。

    特快や始発に乗りたかったら一駅隣りの三鷹で乗り換えるだけ。
    武蔵境は北口南口がフラットで例えば駅2分に住めば電車ドアまでリアル2分、三鷹駅徒歩2分に住んでも電車ドアまで5分はみないと間に合わない。実際歩いて検討すると武蔵境の住みやすさにビックリする。

    で、武蔵境推しだけど駅前マンションが出ない。武蔵境に住みながら駅近マンション探しても中古が時々でるだけなので三鷹も検討中。住友は好きじゃないけど武蔵野市側で今後検討するなら仕方ない。

  21. 1280 検討板ユーザーさん

    武蔵境は田舎。話にならない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

シティハウス武蔵野
シティハウス武蔵野
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都武蔵野市中町一丁目3068-52(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩3分
価格:7,200万円~1億4,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.01m2~70.27m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 162戸
[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル成増
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル練馬春日町ヒルズ
スポンサードリンク
サンクレイドル成増

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸