マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-13 09:01:08
(仮称)三鷹北口駅前計画についての情報を希望しています。
三鷹駅徒歩2分の物件のようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都武蔵野市中町一丁目3068-9他8筆(地番)
交通:JR中央本線「三鷹」駅から徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.01平米~74.41平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/mitaka1/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-01-28 13:28:19
シティハウス武蔵野
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都武蔵野市中町一丁目3068-52(地番)
-
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩3分
- 価格:7,200万円~1億4,500万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:40.01m2~70.27m2
-
販売戸数/総戸数:
5戸 / 162戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市中町1-3068-52 |
交通 |
JR中央線・総武線「三鷹」駅徒歩3分(東京メトロ東西線乗入)
|
間取り |
1LDK〜3LDK |
専有面積 |
40.01m2〜70.27m2 |
価格 |
7200万円〜1億4500万円 |
管理費(月額) |
1万8175円〜3万1175円/月 |
修繕積立金(月額) |
3180円〜5580円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
162戸 |
販売戸数 |
5戸 |
完成時期 |
2022年12月26日完成済 |
入居時期 |
2026年4月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC16階地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス武蔵野口コミ掲示板・評判
-
1201
マンション掲示板さん
リーマン前の仕様は安定して良い気がするけど、姉歯問題が顕在化する前後だからね。インスペクション済みで且つ管理も問題無さそうなら、実需組にとって新築よりメリットが多いだろうね。
花台とかPS位置とかアルコーブの形状とか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1202
マンション検討中さん
最上階1.5億以下の可能性何%くらいかな
2億なら武蔵境駅前中古を値引き交渉して1000万でリノベーションしても2戸買える。
永野芽郁ちゃんがドラマ撮影していたマンション売りに出てる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1203
口コミ知りたいさん
>>1202 マンション検討中さん
西向きのAタイプは切るんじゃないかね。
夏には西陽直撃冬は陽当りかなり悪いけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1204
通りがかりさん
マンマニさんの履歴見ると1年で坪単価100万あがってますよね。
最上階ということも考慮すると100万以上あげてくる可能性もあるかと。
そうなると1.5億も見えてきますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1205
マンション検討中さん
最上階Cタイプ70.27㎡が例えば1.5億で販売。管理費修繕積立金が最上階と下の階で同じですよね?毎月¥36,755、6年目から¥48,755、11年目から¥56,665が必要。規模や広さに対して割高じゃないですか?1.3億でも高い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1206
口コミ知りたいさん
インフレ、物価高騰を先取りして設定してるんじゃない?
何よりスミフだから。
安いわけないのよ。
価値がわかる人が買えばいいってスタンスなんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1207
匿名さん
修繕積立金はよく分かりませんが管理費は専有面積に応じた費用になるんじゃありませんでしたっけ。
どの部屋も一律36000円台は負担が大きいと感じます。
初期設定が格安で後から値上げするやり方でないのは良心的だと思いますが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1208
名無しさん
管理費は負担ですよね。タワマンみたいに戸数多かったら管理費もっと安くなったんでしょうけど。
防災センターあって24時間管理というところにメリット感じてる人もいそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1209
マンション検討中さん
>>1208 名無しさん
タワーパーキングなら災害に備えて24h管理は欲しいね。にしても高いけどな。
防災センターの設置基準ギリギリなのかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1210
マンション検討中さん
例えばCタイプの場合、1~5年目が管理費31,175、修繕積立金5,580。6~10年目修繕積立金17,580、11~15年目修繕積立金25,490、16~30年目修繕積立金35,490。
16年目から管理費31,175+修繕積立金35,490=66,665、1年目は修繕積立金を安くして段階的に値上げなので良心的ではないですね。近くだとルフォン吉祥寺並の管理費修繕積立金なので中古売却しにくいとか思います。
住友が北口開発をするなら武蔵野市駅前は限界までインフレなる予想、今のうちに中古購入するか最上階を10年以内に売却引越しが良いかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1211
匿名さん
スミフの地上げエリアはこのマンションの南側正面なので本当に一体再開発になったら眺望陽当り共に失うリスクありで思うような価格で売れないとか起こりうるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1212
ご近所さん
>>1211 匿名さん
同じスミフだから完成形では最低限の配慮はするでしょうけど、
それよりも本格的な再開発になったら段階的に余裕で5年はかかるので、
そのあいだずっと煩かったり不便だったりいろいろしそうなのが心配ですね。
ちなみに、玉川上水向かい側の道路側の建物(土地)は
まだ土地の買収の着手もしてないところも多く、
武蔵野市の計画案にあるような一体再開発の可能性自体がかなり低い、
始まるとしても10年以上先だと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1213
マンション掲示板さん
>>1212 ご近所さん
地上げは結構進んでると聞くよ。いま交渉中の場所の進捗によらず、実施可能な部分は確保できたと。
登記を見に行ったわけでは無いし、開発計画も詳しく知らないけどね。
コロナよりずっと前から仕入れに動いてたから、計画自体がニーズに合わないとか、市の意向も汲むとかなると、話が変わってきたのかもだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1214
マンション掲示板さん
スミフの中でも特に共用部分が質素だったり、プレミアム住戸が無いのは、南側の眺望が悪化するのが元々分かっていたから。敢えて富裕層の実需にとって選びにくくしたと思ってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1215
匿名さん
なるほど、そういう見方もできるのか。
市の調整会の議事録だとオサダ薬局とかの買い取り断念した結果東急ストア敷地含めた一体開発ができなくなってシティテラスは敷地ぎりぎりに戸数を詰め込むしかなかったような事をデベがコメントしてるけど将来の難点を見越して敢えてそうしたという見方も確かに。
市が北口ロータリーの再整備に本格的に取り組むみたいだからスミフとも何かしら話が裏で行われてそうだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1216
通りがかりさん
>>1214 マンション掲示板さん
逆の言い方すると、もし南側が分譲マンション込みで開発される事になると、ここよりも仕様が上がるし、価格は更に上、、、って事にしかならない気がする。
結局ここも南側もスミフ、と言う時点でここ以降のスミフ物件つまりは、この界隈でここよりも安く買える物件は出てこない、とも言えるんじゃ??
モンテローザのとことか、他にもファクターはあるけど、ここの南側が最後発になるなら、まずそこが最高値なんじゃと。要は、富裕層の皆さんは、そこのすっ高値買ってください作戦かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1217
匿名さん
特段資産家でもないけど周辺住民です。
実際我が家は南側に更に建つならそっちの方が眺望陽当り共に期待できそうなのでシティハウスはスルーして待ってみることにしました。
デベの思惑通りに総合設計制度の許可が出ればシティタワーになるだろうし。
高くはなるだろうけど急いでも居ないので慌ててシティハウス買う必要もなかったので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1218
通りがかりさん
南側にスミフタワー建った方が、将来的にシティハウスの売却価格は上がる気がする。建つかどうかも分からんし、建つにしても10年はかかるだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1219
匿名さん
タワーズ建った時のクリオレミントン見てるとちょっと怪しい気がするけど未定事項多すぎるのは同感。
とは言えタワーじゃなくても何かは建つのはほぼ確定路線なのでシティハウス買うにしても部屋選びは重要だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1220
匿名さん
1年目と16年目を比較すると修繕積立金の値上げがえぐいですね。
16年目の管理費+修繕積立金の66,665円はシティハウスだけでなくどのマンションでも同じような設定額になるのでしょうか。
駐車場料金もありますし、毎月支払っていけるか不安になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1221
名無しさん
修繕積立金はどのマンションでも同じだと思います。どちらかと言うと安いマンションを疑った方がいいですよ。管理費はシティハウスは重めですが、最近発売されるマンションは人件費の高騰が影響して高くなる傾向はあるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1222
匿名さん
脱デフレで待てば待つほど高くなる時代突入ですかね?
円安によるコスト増、インフレによる人件費増、大国間の争いによる地政学的リスク増、財政難による資産税導入リスク増、言い出すときりがないほど不安定化してますね。
こんな時ほど不動産買って現金減らしておきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1223
匿名さん
不動産が良いのか、その中でマンションが良いのかはさて置き、待ってれば安くなる時代じゃ無いのは間違いなさそう。お金は、モノやサービスに換えて初めて価値を発揮するわけで、日本人の大好きな銀行預金に置いていたって、実質的に目減りしてるのが安倍政権以降の実態。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1224
評判気になるさん
スミフの中でも凄く管理費が高いよここ。
24h有人管理(しかも防災センター)とタワーパーキングの影響なんだろうけど、両方とも削減不可能な内容だから修繕費より厄介。
修繕費は高め&勾配がキツめだけど、決定でなく組合協議事項だから合意に至るまで煮詰めれば良い。そんなに変な金額にはならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1225
匿名さん
下に店舗と公共駐輪場がある以上防災センターは将来に渡っても無くせないのでは。
パーキングは最悪組合総会で利用停止にして電気代節約とかはできるだろうけどそれでも維持費は掛かるからね。それなら少数だったとしても貸して月額料金取ったほうがマシとなるところが多そう。
でもこの絶対額のマンション買える層なら数万の管理費は織り込み済みだと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1226
匿名さん
にしても垂れ幕多くない?
エントランス側だけかと思ってたら西側にも垂らしてるのな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1227
匿名さん
非常階段の南側面にも縦長の垂れ幕あるね。
そこまでやらないと客集まらないのか?
リストレジデンスも最後の一部屋がずっと売れ残ってるし市況に何か変化でも出てるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1228
匿名さん
>>1227 匿名さん
リストはともかく、24年引き渡しに客が殺到する気はしないけど、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1229
匿名さん
普通はそう思うよね。
さの割にたくさん垂れ幕垂らすのはなんでなのかなってね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1230
口コミ知りたいさん
ここだけじゃなくてスミフは高値追求で販売期間長いですもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1231
匿名さん
販売長期化するのは構わないけど垂れ幕は勘弁してほしいわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1232
評判気になるさん
値引きせず長期完成売りするから、スミフはながく広告を出し続けたい。
タダで大型広告が出せる自社の建物は当然利用したいし、幕は完成したて感も醸し出せる。
重説で合意して、年単位で売り続けるまではテンプレですね。
大手でも値引きをしたり、まとめて他所に転売させるデベロッパーもいるわけで、
各社在庫戦略の違いはあれど、選んで納得して買ったなら良いんじゃないの?と思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1233
評判気になるさん
>>1232 評判気になるさん
あと、値付けからバーゲン価格だと一気に捌けて景気は良く見える一方、対応フェーズが同じ顧客の塊が発生してデベにとってマネジメントが大変だし、利益率も悪い。
結局、適正価格が分かるならそこに嵌めたいとデベは皆んな思っているよ、スミフ以外、、笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1234
匿名さん
垂れ幕下げますよって重説に盛り込まられてるのか。すげーなスミフ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1235
匿名さん
目の前にモデルルームあるのに最初からモデルルーム見学するのはお断りでまずはオンライン説明会受けないといけないんだね。
冷やかし排除するのには有効な手段だけど同時に金はあるけどノンテクシニアもお断りということにならないか?
客が物件を選ぶのではなく住不が客を選ぶのであるって感じだね。
長期販売もそうだけどこの販売哲学は独特で面白い。思わず他の物件もチェックしちゃうもん。やるなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1236
マンション検討中さん
>>1235 匿名さん
予算あるとわかると担当からフォロー営業が来まくるよ。
いわゆるお金持ち顧客なら、きっとリスト管理されて電話もポスティングもDMも流し続けるだろうね。
スミフ側がノーマークのど新規顧客は予算が無いか、富裕層になってから歴が浅い人だろうから、MRにいきなり入れずに見極めるスタイルが許されるんじゃないかな。
マンションギャラリーも一番良いランクの部屋は、希望しても簡単には見せないとか言ってたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1237
匿名さん
すごいね。
ここに関してはそんなに上から目線で販売するほど仕様が良いわけでもないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1238
マンコミュファンさん
>>1237 匿名さん
今販売してる列は初期に販売された部屋よりは仕様も条件も劣るので、竣工後販売なんだと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1239
口コミ知りたいさん
>>1238 マンコミュファンさん
でも値上げするからすごいよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1240
マンション検討中さん
>>1239 口コミ知りたいさん
でも、完成販売で3ヶ月で終わりとかじゃなく、3年かけてとかなんだから、そら環境がインフレなら値上げは寧ろ普通なんじゃ?
3年間同じ単価で売るとか、マンションじゃなくても無いと思うわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1241
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1242
検討板ユーザーさん
すみふ物件は期分けの一期から高いんだけど、条件のいい部屋から青田で出す。
条件の悪い部屋が多めに残っていくけど、値引きしないから実質値上げになるねー。逆に値上げ的な価格改定の動きも鈍い印象。
どの物件も共通して目標は竣工1年目以内で売り切りが基本だったはず。
シティハウス吉祥寺北町は値付け失敗だろうけど、認めないし値引きもしなかった。ここの発売までには売り切りたいと言っていて、ホント売り手都合なんだなと思ったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1243
匿名さん
先着順があと4戸あるようでそれで最終なのかなと思うのですが。
価格が・・・いずれも億越えなのですね。
普通一般の検討者では買えない部屋という感じがします。
管理費だけでも月々3万円を超えています。
それに引き換え修繕積立金がやたらに安いのがどうなのかなと思いました。
修繕積立基金にしても30万円台程度ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1244
匿名さん
>>1242 検討板ユーザーさん
先に買った人に損と思わせないって点では筋が通ってると言えるのかな。結果的に売り切れればだけども。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1245
検討板ユーザーさん
>>1243 匿名さん
いや、全然最終じゃ無いと思う。多分3分の1くらいはまだ販売開始すらしてないんじゃ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1246
検討板ユーザーさん
>>1243 匿名さん
修繕積立金が最初から高い新築マンションなんてありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1247
通りがかりさん
>>1246 検討板ユーザーさん
オハナシリーズは積立金均等割してくれてるよ。それでも年2%のインフレまでは考慮していないだろうけどね。
最初に基金でまとめて支払う分も含めて、どう回収してどう使うか理解していないまま購入検討する人が殆どだと、管理組合の手間が増えて新築購入がリスクになるからちゃんと納得してもらってから販売して欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1248
ご近所さん
駅に近い以外は極めて平凡なマンションなので、ここで億払うなら、さすがに選択肢はもっとあると私なら思います。ただ、通勤族にとっては便利なのは間違いないです。勤め人にとっての高級な団地という感じです(プレミアムな部屋もないですし)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1249
マンション検討中さん
>>1248 ご近所さん
いつの時代にも同じことをおっしゃる方がいて、結局今この価格設定なので、個人的に気持ちは同じだけど、最初からマンション買うことを検討する気のない人のコメントですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1250
匿名さん
ここシティハウスなので。
仕様がプレミアムじゃないのは当然で。
価格は様々な要因が絡むから単純に高い安いの判断も難しいしね。
夫婦共働きの通勤族ファミリーが主要ターゲットであろうというのは同感。
あとは都心プライスと遜色ない点をどう検討者に納得させるかだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1251
匿名さん
い、、いや、、都心プライスは全然違う気がするけど。。70平米1億とか都心じゃ無く無い??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1252
マンコミュファンさん
三鷹の武蔵野市アドレスで、ここより良い立地で近未来に新築されるとしたら、南側か元モンテローザか青空駐車場のエリアしかないからなー。
再開発の余地と期待感、駅前にまとまなマンション計画がない、中古もお世辞にも良いとは言えない物件ばかり、、ということで実需ならここ結構ありだと思ってるよ。
投資メインなら三鷹は端から眼中にないエリアだわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1253
坪単価比較中さん
都心ってどのあたりのことを言ってますか?
参考までにブリリア自由が丘の価格を貼っておきます。
E 3LDK 83.36m2
5階 19998万円 坪単価793万円
F 3LDK 77.51m2
5階 17998万円 坪単価767万円
G 3LDK 82.37m2
5階 19898万円 坪単価798万円
N 3LDK 111.01m2
7階 29998万円 坪単価893万円
L 4LDK 127.14m2
7階 32998万円 坪単価858万円
M 4LDK 135.69m2
7階 37498万円 坪単価913万円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1254
名無しさん
>>1252 マンコミュファンさん
南側、モンテローザ跡地、駐車場、駅前にしては十分すぎる数と広さだな。
それだけ今後も期待できるってことでシティハウス今のうちに買っておけってことだな。
南側に経ったら陽当りも眺望も失うリスクあるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1255
名無しさん
先頃完売しちゃってるけどプラウド文京千石スクエアとかここより安かったよ。
マンコミュにもスレあるし価格情報も出てたよ。
他にも探せばあるよ。
条件違うし三鷹より遥かに高い物件も多数あるから単純比較は禁物だけどね。
営業さんに騙されないように多角的な情報収集は心掛けようね。
お互いよいマンション探しを~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1256
ご近所さん
浜田山や西荻(三鷹台?)に出ていたグランビリオやジオは駅近ではなかったけど、この値段出したらもっと広く、高級な仕様でしたね(ジオは完売してるけど)。もちろん、三鷹から2分は強烈なアピールポイントですし、「どうしても駅近じゃないと無理」という人ならやっぱり買うんでしょうね。始発も使えますし。平日あまり家に居ない人にとっては欲しい物件という感じでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1257
マンコミュファンさん
>>1254 名無しさん
はい。仮に南側に建つとしても今から決定だと竣工まで5年はかかるので、その南側の購入を狙うにしても買っとくのが無難という意見です。実需なら。
ここの購入が選択ミスになるシナリオとしては南側が高層の非住居(オフィス、ホテルなど)になるケースですが、そのときの目減りをどう考えるかだけだと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1258
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1259
匿名さん
三鷹駅周辺物件が一部の23区物件より高いのは今に始まったことじゃない。
この辺買う人はリアル利便性目的よりなんだかんだでこの「エリア」に住みたいという人。多少高くても総合的な環境バランスを重視して買ってる人達だと思うよ。
リアル利便性重視の人は近隣沿線であれば中野とか、より都心部で相対的に価格がこなれてる地域を選ぶ。東京駅界隈まで三鷹より早くついて且つ三鷹より安い地域はあるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1260
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1261
口コミ知りたいさん
北向きとか条件悪い部屋は安そうに見える。そもそも三鷹に住みたい人は千石には惹かれないと思うが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1262
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1263
匿名さん
リストが遂に完売したことでここにも追い風になるか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1264
マンション検討中さん
>1255 嘘はついちゃダメでしょう。70平米換算で12000万円ほどのお部屋が大宗。そもそも千石を検討する人と三鷹を検討する人はバッティングしないや普通は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1265
匿名さん
都心とか世田谷との価格比較とかどーでもいいよ。
価格ネタに過敏に反応しすぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1266
通りがかりさん
競合してたリストレジデンスが一丁上がりしたみたいね。これで駅近くの新築で広い間取りとなるとシティハウスくらいしか選択肢なくなった。
でも今から契約だと竣工してるにも関わらず入居が一年先という売る気のなさ。
すごいわ住不。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1267
ご近所さん
優先事項は各家庭それぞれでしょうから価格が全てじゃない。
三鷹駅から東京駅まで中央線快速で朝の通勤時間帯が公表で36分。
東京駅起点で同程度の通勤圏は実はかなり広いエリアに跨る。
通勤時間が三鷹より短く済んで、三鷹より安い駅・物件は調べればそれなりに出てくるのも事実なので検討段階では広い視野で情報収集することを私は勧めます。
それこそSUUMOカウンターとかで相談すればまとめていろいろ情報調査してくれるので自分で調べる手間なんてほぼ掛かりません。不動産や土地勘も不要です。
でも最初に書いたように価格がすべてじゃないご家庭がほとんどでしょう。
求める公立学校の水準や大きい公園の有無や低地は嫌だとか単純に中央線のオレンジ電車が好きだとかいろいろな要素が絡むことでしょう。
広く情報集して多面的に検討した結果「やはり三鷹が良い」と購入するのが一番幸せな選択だし、既存のエリア住人からしても嬉しい話ですね。
幾度か住み替えしてる経験から言わせていただきますが、デベの営業を信用しすぎてはいけません。営業は物件を売るために存在してるので担当物件が変われば言う事も変える生き物です。それが良い悪いではなくそういう仕事ですので。
それこそここの物件担当者が次に港区物件担当者になったら「いやー、やはり都心ですよ。郊外は将来性が」と平然と言う世界です。
情報選択と判断はあくまでも自分にあるということが肝要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1268
通りがかりさん
朝は東京駅まで快速で36分掛かるという事は電車の所要時間だけなら横浜からの方が短いのか。意外。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1269
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1270
匿名さん
東西線始発着のメインってあくまでも中野だよね。
大手企業のリモートワーク定着で朝の利用者だいぶ減ってるし三鷹発もいずれ減便ないし廃止になったりしてね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1271
通りがかりさん
三鷹車両センター(車庫)があるから減便・廃止はまずないと思う。
むしろ武蔵野三鷹は人口増える地域だから増便もあるかもしれない。
交通便という点で、大手町東京まで一本というのは三鷹の魅力だけど、新宿まで特快10分程度というのも魅力だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1272
検討板ユーザーさん
そう言えば三鷹車両センターってメトロとJRどっちの所有物なのかね?
鉄道全然詳しくないから気にもしたことなかった。
三鷹は実は東京駅アクセスはさほどではない。
新宿はもちろん近いけどね。
でも交通利便性で言えば沿線だと中野が上だね。
夕方以降の東西線下りもほぼ中野行き、総武線各駅も半分以上は中野止まり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1273
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1274
検討板ユーザーさん
昔はそうでも無かったのに随分差が付いたね。駅力の差が如実になってきたから仕方ないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1275
口コミ知りたいさん
中野ツインマークタワーはタワーズと同じくらいかちょい高いくらいじゃなかった?その後の再開発で大躍進して今や単身女性やファミリーにも大人気の街に。新宿4分、東京駅も20分足らずとその利便性の高さに比して中野は過小評価されてたよね。10年経っても再開発目白押しでまだまだ上がりそう。 沿線中核駅の中で三鷹駅って駅舎も古いし駅周辺の開発も進んでおらず取り残されてる感あるから今後の大規模開発に期待したいね。南口も北口もポテンシャルあるのにこのままではもったいないなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1276
匿名さん
駅の歴史が違うから当たり前かもだけど特快も東西線も止まらない武蔵境のほうが実は駅周辺充実してるんだよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1277
マンション検討中さん
>>1276 匿名さん
武蔵境はイトーヨーカドー依存が高すぎる
イトーヨーカドーの現状をふまえると、将来的にかなりリスクがある
今回の閉店リストから免れても、中はあんなにボロボロなのにほったらかし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1278
マンコミュファンさん
Nonowaとかもできて今時はイトーヨーカドーに依存しすぎとも感じないけど言いたいこともわかるな。KALDIあって成城石井あって駅前にでかいクイーンズ伊勢丹あってイトーヨーカドーあって電車が快速しか停車しないことを除けば便利な街だよね。
三鷹はなまじっか吉祥寺にすぐ出れちゃうから三鷹になくても困らないんだよね。でも南口の再開発には期待したい。
北口はいつになるやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1279
マンション検討中さん
武蔵境のイトーヨーカドーは売り上げランキング一位になった事があるとか、中ボロボロじゃないですよ。むしろ綺麗!ダイソーやガストもピカピカ!三鷹に住んで武蔵境に買い物行くファミリー多いですよ。吉祥寺よりコンパクトで便利。
北口の丸亀製麺は国内売り上げランキング二位らしい。駅前にある図書館の武蔵野プレイスは赤ちゃんエリアや小中学生エリアがあり駅高架下に小児科や保育園もある。
基督教大学やアメリカンスクールの最寄り駅でもあり若い学生と地域の老若男女が共存していて駅前の雰囲気は三鷹より良い。なんか活気があるんですよね。
特快や始発に乗りたかったら一駅隣りの三鷹で乗り換えるだけ。
武蔵境は北口南口がフラットで例えば駅2分に住めば電車ドアまでリアル2分、三鷹駅徒歩2分に住んでも電車ドアまで5分はみないと間に合わない。実際歩いて検討すると武蔵境の住みやすさにビックリする。
で、武蔵境推しだけど駅前マンションが出ない。武蔵境に住みながら駅近マンション探しても中古が時々でるだけなので三鷹も検討中。住友は好きじゃないけど武蔵野市側で今後検討するなら仕方ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1280
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1281
匿名さん
>>1280
こういうやつの気がしれんw いったい何を伝えたいのか。
この流れでこの無意味な発言する意味ないよね。コミュニケーション能力皆無としか言いようがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1282
口コミ知りたいさん
三鷹の駅前再開発はもちろん、市内の開発もまだまだ。利便性、人気もあるのに、なぜか周辺の街に比べると開発が遅れている印象。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1283
通りがかりさん
この先の伸び代がまだ有るということだね。
そう考えるとこの価格は決して高くない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1284
近隣住民
駅の再開発も良し悪しかなとも思います。
吉祥寺や立川みたいに駅周辺が混み合うのはしんどいし、特快停車して複数路線使える割にシンプルな駅というのもレアな気もします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1285
匿名さん
沿線の他の駅が開発されて人がそっちに流れるとと三鷹駅自体の重要性が下がって特快や東西線の運用に影響しないとも言い切れないから一定程度に駅と駅周辺を継続的に開発して魅力を保つことは利用者や人口維持の上で必要なことと思う。
どこまでの規模でやるかは議論の余地はあるけどね。
人口減少、高齢化社会では自治体間の生産人口の奪い合いは避けられなくて中央線と言えどうかうかしてると足元すくわれる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1286
通りがかりさん
三鷹駅は今でこそアトレヴィで名前こそ統一されてるけど旧Dila、旧ロンロンや南口のデッキと継ぎ接ぎ開発された構造体だから改築は容易じゃない。
10年ほど前に北口のファザードだけ化粧直ししたことからもJRが大規模投資して駅舎をリニューアルする気がないのが読み取れる。沿線近隣だと中野の新駅舎と商業施設完成が最優先だろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1287
匿名さん
駅舎ボロくても周辺が大規模開発されればシティハウス住人的にはOK
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1288
通りがかりさん
三鷹はここの北側の補助道路ができてからだろうね。
道路が出来れば高いビル建てられるから周辺の駐車場も含めて結構変わると思う。
何年後になるか知らんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1289
匿名さん
補助幹線道路って旧モンテローザ敷地の北側もまだ未完成なのかな?
タワーズ北側はほぼ完成済みで大きく未完なのはシティハウス北側だけなのかと思ってた。
市の平置き駐輪場がモンテローザ敷地と一体開発できたら面白い展開なんだけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1290
マンション検討中さん
>>1289 匿名さん
補助幹線道路の残りが着工したらスミフが地上げした土地を仮設の青空駐輪場に。
中町の現行駐輪場は屋台広場に。その後に旧モンテローザ敷地も一体で再開発し、市政センターを移設。
市政センター跡地とステーキ松や三井住友銀行の周辺敷地も巻き込んで再開発組合を結成、再開発&駅前広場を拡張。
ここまで実現出来れば利害調整しつつ課題がクリアできそう。
赤線があった地域の再開発は時間がかかるけど、ギリギリ対象外だから10年あれば可能に思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1291
評判気になるさん
モンテローザ跡地と市営駐輪場を最大限一体開発するためには杉山皮フ科とか恭楽亭その他いくつか残ってる店舗どうする問題もあるね。
開発速度優先して飯田と市で所有してる土地だけでさっさとやるか再開発組合に取り込んで時間かけてでもあくまでも区画全部できれいに再開発するか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1292
匿名さん
三鷹駅徒歩3分の立地に驚きましたが、よくこんな土地が残っていましたね。
1階のスーパーは何が入るかもう決まっているんですか?
スレッドを遡ると東急ストアが移転するような話が出ていましたがそれは決定事項ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1293
評判気になるさん
北口のパーキングと駐輪場だらけの現状考えたら全然驚きじゃないよ。
敷地南側も将来はがっつり開発入るし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1294
マンション掲示板さん
低利用地だらけだよね。三鷹駅北口の高層化は寧ろこれからでは。シティハウスの南側、モンテローザ跡地と隣の駐輪場、テンガイの向かいのコインパーキング、セブンイレブンの向かいのコインパーキング、ニッセイプラザの南側のコインパーキングなどなど。開発し甲斐のありそうなまとまった土地がまだまだある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1295
eマンションさん
少し離れるけど違法駐輪車の保管場所になってた土地ってどうするのかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1296
通りがかりさん
西側の垂れ幕は誰をターゲットにしてるのかね?
西久保住民向けにしては位置が低すぎるし三鷹通り通行中の車向けにしては高すぎるし中途半端。
井の頭通りより向こうから自転車でやってくる人は大半が財力不足で買えない人達だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1297
評判気になるさん
三鷹って、田舎ですか?
三鷹の駅近に住んでる話をしたら、田舎者だと批判されました…
吉祥寺も新宿も近いし、むしろ都会だと思っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1298
匿名さん
馬鹿にされるならまだしも批判されるってのもすごいね。田舎ってほど田舎じゃないけど郊外の典型ではあるかな。
発展してるのは主に駅周辺と大きな街道沿い。駅から少し離れると大きめの生産緑地がそこかしこに残ってる住宅街。地主がまだまだ元気。庶民の戸建てでも一区画が広め。自転車利用者がとにかく多い。
駅徒歩圏内物件とバス便物件の価格差が大きい。
都心より不便だけどのんびり暮らしたい小金持ちが敢えて都心ではなく三鷹を選択してるケースもある。要は都会か田舎じゃなくてそこに住みたいと感じるかどうかだよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1299
通りがかりさん
最近三鷹駅周辺で売りにだされてる土地がいくつかあるけど田舎者が買える値段じゃないぞw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1300
口コミ知りたいさん
このエリアの本当の金持ちは畑持ってた地主家系。
文字通り給与所得じゃなくて資産で生活してる人達。田舎舐めてはいけない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1301
マンコミュファンさん
駅徒歩圏内のリストレジデンスも元は生産緑地。
上連雀や関町の大きな生産緑地とか見ちゃうと田舎と指摘されても否定しきれない。
でもそれが三鷹市武蔵野市の魅力でもあるので。
批判される筋合いはないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1302
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1303
名無しさん
>>1301 マンコミュファンさん
この辺りの魅力はゴミゴミ、ごちゃごちゃしていない所。都心の狭小住宅でマウント取るような残念な人には分からないだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1304
通りがかりさん
三鷹や武蔵野を田舎みたいに言う人はたしかに多いけど、大体値段を知らないケースが多いですね。上京してきた人とかに多いイメージ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1305
通りがかりさん
高いのは駅周辺だけで駅から離れると一気に価格下がるのが郊外の特徴。でも三鷹武蔵野は田舎ではないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1306
評判気になるさん
確かにどう考えても住んでみると三鷹は武蔵境より商業施設面で便利では無い。武蔵境ヨーカドーの将来が…という書き込みがあるが、売上見ているのか。笑ってしまった。
ただ、三鷹は都心に出る、という意味では車庫に助けられて2路線始発、特快も停るという魅力がある。本当にそれだけだが、この物件の価値も再開発云々よりほぼそこに支えられてる。この程度の仕様にしてもこの立地なら買うだろ、という感じが凄くある(はっきり言ってショボイ)
反面、武蔵境は三鷹で中央線が待ち合わせを食らうのでそれはストレスがあるのは間違いない。かなりロスがある。
田舎かどうかは主観だが、田舎にこの坪単価付くかっての。市場が正しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1307
マンション検討中さん
都心じゃないのは明らか。
田舎でもないのも明らか。
とどのつまり郊外。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1308
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1309
匿名さん
エントランス前で記念写真撮ってるおっちゃん見かけた。
早く完売するといいね。
最近他の物件の動きも悪いし営業頑張って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1310
匿名さん
購入者目線で見ても来年4月引渡し物件が早々に売れるというイメージがまるで湧かない(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1311
匿名さん
今の三鷹駅周辺の動きの鈍さからすると入居1年後じゃなくても早々に完売は難しいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1312
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1313
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1314
マンション検討中さん
以前、三鷹って田舎ですか?と聞いた者です。
たくさんの回答をありがとうございました。
自分自身三鷹は便利だしゆとりがあるし心から満足してるので、批判は気にしないことにしました。
皆さんのおかげです。
ありがとうございます。
ちなみに三鷹を批判した人たちは、東村山市・小平市の人です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1315
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1316
匿名
東村山市と小平市なら三鷹の5分の1ぐらいで家買えるんじゃない?
安さに魅力を感じる人には合ってるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1317
eマンションさん
>>1306 評判気になるさん
この程度の仕様の行、同感。
御殿山物件のリストレジデンスは仕方ないにしてもバス便物件のファインスクエアの方が仕様高いなんてね。
正直設備仕様は15年前の物件並み。
立地が全てという潔さが気持ちいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1318
検討板ユーザーさん
>>1317 eマンションさん
仕様劣るって具体的にどの設備なんですか?
詳しくないので教えてほしいです。
後々リフォームで改善できるならうちは立地優先かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1319
評判気になるさん
>>1314 マンション検討中さん
最後の一文は蛇足かなと。そういう田舎批判が嫌なのですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1320
匿名さん
釣りだろうけどまさかの東村山、小平。
そんなところと比較されるなんて三鷹駅物件も軽く見られたものだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1321
マンコミュファンさん
>>1318 検討板ユーザーさん
不動産は立地が全てと言いますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1322
購入経験者さん
新築中古問わずいろいろ比較検討した中でネットが今時100mbpsで自社プロバイダー指定ってのが残念でした。リストレジデンスはNuro光標準だったし10年落ちのタワーズですら各戸まで光回線敷設されてたんですよね。(これはむしろタワーズをほめるべきだろうけど)。
その他の設備仕様も一通り揃ってるんだけど、目新しさや時代のトレンドを汲んだわくわくするものがありませんでした。
>>1306に書かれてる
「この程度の仕様にしてもこの立地なら買うだろ、という感じが凄くある(はっきり言ってショボイ)」
に尽きるなと。
でも実際立地は超重要なのでそこを最優先するならそれだけで買う価値ありだと思います。この駅距離はこの先長く出てこないでしょう。
価格も昨今のご時世を考えたら仕方ないと思います。
うちは最終的に近所の中古戸建てを好きにリフォームする方向を選びましたが、これから検討する人の参考になればと思い個人的な見解を書かせていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1323
評判気になるさん
ところでスーパーは東急ストア移転で確定?
2階の小さいテナントスペースは何が入るのかね。カフェとかにならないかな。
夏に南口にカルディできるみたいね。北口も頑張れ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1324
ご近所さん
毎日朝早く都心に行かねばならないという人は仕様云々よりこの立地に高い札を入れるでしょうし、その理由ならその価値がある土地だとは思います。
ただ高級分譲マンションには相応の居住性と仕様を求める人も当然いらっしゃいますから、そういう人たちから見れば「お話にならない」というレベルです(そういう人たちは「毎日朝早く都心に行かねばならない」という属性ではないことも多そうですが)。
どうしても駅近が良いという人もいれば、駅が遠くなっても低層・閑静が良いという人もいるというだけの話で、決しておかしな物件・値付けでは無いとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1325
マンション掲示板さん
駅至近距離の立地もさることながら上層階は眺望の良さもあるね。設備は並みでも構わないけど立地は重視の人向けとしては良い物件です。
入居が進んで灯りついてる部屋が増えてきましたね。バルコニーがスケスケで洗濯物とか室内が丸見えなのはちょっと安っぼい団地みたいになってしまってるので設計ミスかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1326
名無しさん
>>1325 マンション掲示板さん
バルコニースケスケというか、むしろ乳白色のやつじゃなくて、座ってでも眺望が楽しめるように、少しコストをかけてガラスにしてると思うのですが。。。
そういう捉えられ方をされる場合もあるんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1327
ご近所さん
この物件がどこまで行っても「並」の人を念頭に置いているんだろうなという風に感じさせる1つの理由として極端に広い部屋が1つも無いというのもある。何回か同じ表現出ているみたいだけど「団地」というのは確かに言い得ている。とにかく労働者を沢山収容する施設という感じもある。サラリーマンじゃない人たちが沢山住んで、私立小学校に通わせる家庭も目立つタワーズとはやっぱりなんだか違うなという気はする。いや、違って良いんです。そういうものなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1328
評判気になるさん
ここ買える人はタワーズも買えるだろうし、新築がよかったんじゃないかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1329
匿名さん
>>1326 名無しさん
近くをよく通るけど外からの印象としてはバルコニーはやや裏目に出た気がする。でも中にいる人間からは気にならないだろうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1330
マンション掲示板さん
>>1327 ご近所さん
10年前の1億で出来たことと、今の時代の1億で出来ることの差なんじゃ?
億のハードルが相対的には下がっているだろうから、新築時に入居する属性の差は否定しないけど、だからと言ってタワーズの中古じゃなくここを買う人が沢山いるのも事実なわけで、今買ってる人たちで比べると、タワーズもここも大差ないでしょ。富裕層じゃなくたって当たり前のように私立に行く時代に、私立小の話をされてもね、、、もっと違う表現じゃ無いと(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1331
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1332
匿名さん
匿名無料掲示板でそこまで熱くなれる人達が羨ましいけど皆さん冷静に行きましょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1333
ご近所さん
高いだの遠いだの、買いもしないのに因縁つける謎の人々が後を絶たないけど、完売したら直ぐいなくなるから大丈夫ですよ。どこも一緒です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1334
匿名さん
無料掲示板ってそういうところだからね。
デベの営業と競合の営業と暇人と近所の冷やかしで9割成り立ってるから、この掲示板は。
雑談スレのほうが盛り上がってるくらいだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1335
eマンションさん
>>1329 匿名さん
思いの外洗濯物が丸見えで想像より生活感が出てるよね。
人が住み始めたから当たり前だけど無人の時の凛とした佇まいが印象的だった故にギャップは感じてる。外野の勝手な意見ですが。
購入者は良い新居ライフを。周辺商業施設にお金落としまくって活性化してくれること期待してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1336
匿名さん
>>1335 eマンションさん
都心でもスミフのガラス手すりはほぼ標準だし、洗濯物どころかキッチンまで見せるつもりで作っているよ。
フラットでバルコニーと繋がっていたり、今どき珍しくなったスロップシンクが標準だったり、くっそ便利だけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1337
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1338
匿名さん
>>1337 匿名さん
建ぺい率容積率が高くプライバシー確保が難しい都心で、敢えてガラス手摺を採用し続けるのは良くも悪くも注目に値すると思いますよ。
あなたが仰りたい主旨はそこじゃ無いかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1339
匿名さん
この物件をアピールするのにいちいち都心を引き合いにする必要ないよねってことかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1340
匿名さん
駅から離れてる物件ほど駅距離のデメリットを何か他の要素で埋めないといけないだけ。小手先の設備アップグレードしたところで駅近に勝る仕様なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1341
ご近所さん
まぁ1340さんみたいな社畜生活な人は確かに駅近かどうかは死活問題ではあるし、そういう人がmajorityなので1340さんの言っていることは正しいです。
実際のところ、広くて静かな方が良いという人も世の中には相当数実はいるのですが、毎朝満員電車に乗らなきゃならない人には響かない話なので、こういう物件を35年ローンで買えば良いでしょう。きっと大好きなシサンセイもあると思います。頑張って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1342
通りがかりさん
この価格帯買える人は社畜でも大手勤務だろうから今時は毎日出勤とかしないと思うぞ。
大手ほどコロナで働き方変わったから。
そう考えるとなんか皮肉だよね。
中小勤めほど出勤比率が高く駅近くの利便性が活かしたいのに実際は買えないわけで。
世の中結局金なんだなー。
まあ1341のようなお方には縁のない下々の話でしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1343
ご近所さん
1340さんの「駅から離れてる物件ほど駅距離のデメリットを何か他の要素で埋めないといけないだけ」というのは事実とは逆でして、「この場所なら沢山住みたい人がいるから戸数掃くために余計なコスト掛けられない」というのが実態なんですよ。
駅から離れている物件の仕様が頑張っているわけではなく、駅から近い物件の仕様が手加減されているんです。発想が逆です。阿佐ヶ谷駅前のプラウドもそういわれていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1344
マンション検討中さん
一言で言うとシティハウスの仕様が低いって言いたいわけね、1343さんは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1345
マンション掲示板さん
仕様の程度低いかなぁ??普通だと思うんだけど。
価格対比の、と言われても、土地の仕入れ値とか、インフレとか、新築着工件数の変化とか、そういうものを込み込みで考えると、残念ながらこんなもんなんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1346
通りがかりさん
ネットの環境はショボい。スイスイは余計だったと思う。でもその他引っくるめて総合的には特段‘低い’わけでもないと思う。価格帯から期待する仕様レベルとして気に食わない人は居るのかもね。
リストレジデンスの方がまだ納得感あったかな。もう完売してるけど。まあ立地が最大の魅力の物件だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1347
マンション検討中さん
契約してるネットは使い物にならないね。リモートワークしたいなら個別に回線引かないと厳しい。この固定費はほんとに無駄。こんな低スペックにしてるのか理解できない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1348
名無しさん
NTTを個人契約できるけどSUISUIの月額は使ってなくても徴収しますって言われた。二重払いとかアホくさい。億ションで来年入居で100mbpsって。そこは時代を読んで頑張るところでしょ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1349
評判気になるさん
スケスケガラスのバルコニーはケチっての仕様だと思ってた。洗濯物見えるのは外からみっともないのはもちろん住人としても気持ちよくないだろう。バルコニーでくつろぐにも景観が良くないので高層階以外スケスケガラスのメリットないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1350
マンコミュファンさん
>>1348 名無しさん
管理組合で後々解約したら良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1351
検討板ユーザーさん
>>1350 マンコミュファンさん
そんなに簡単にいかないよ。他のどれにするかとかの話になると揉めるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1352
匿名さん
設備変更のために費用もかかるかもしれないしね。
営業が管理組合で後で変更も可能ですよってよく言うけどここまで戸数あるとそんな簡単じゃない。大規模マンションあるある。
共用設備は最初からグレード高いに越したことない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1353
マンコミュファンさん
そんなハードル高いかな?
手間暇かかるけど、フレッツなら設備面ではそんな金掛からないんじゃ??
まー、分譲されきらないと、スミフ持分で反対されるんだろうけど(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1354
匿名さん
これだけ戸数あるといろんな属性の人居るだろうからね。全世帯が働きざかりの在宅共働きじゃないだろうしフレッツにすると月額料金体系も上がる可能性あるし。そんなこんなで合意形成が意外と難しいのよ、大規模マンションって。
まあでも理論上は組合で合意できれば変更できるから営業トークも嘘ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1355
マンション検討中さん
今どきネット設備がしょぼい高級マンションはちょっとね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1356
eマンションさん
スミフの物件買うと、どこ買ってもスイスイは同じなんじゃ、、、要するに文句があるなら買うなって話に戻るだけか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1357
検討板ユーザーさん
情報意見交換が趣旨の掲示板だからネットの仕様にコメントあってもそれはそれで。そこがウリの物件じゃないしね。立地だよ、ここは。
仕様を求める層はとっくにリストレジデンスに流れた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1358
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1359
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1360
匿名さん
南向き上層階と西向きAタイプの眺望は他にはないシティハウスならでは。駅前立地で眺望もあるってそれだけですごい価値じゃないかな。リストレジデンスは眺望は無きに等しいからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1361
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1362
マンション掲示板さん
リストレジデンスはできあがってきたけどシティハウスの方が高級感ある外観だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1363
マンション検討中さん
>>1361 通りがかりさん
最低でも10年は咲きですよって営業っぽく言ってみた。
南西角部屋は問題ない気もするけど中住戸は怪しいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1364
口コミ知りたいさん
>>1362 マンション掲示板さん
どっちもどっちだけどリストレジデンスはイメージよりタイルがクリーム色だね。
もっと真っ白なイメージ画だったけど。
シティハウスは逆にイメージよりだいぶ濃い仕上がり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1365
匿名さん
開発状況はわからないものの、今買わないと、いい部屋からなくなっていくわけなので、買い時に買わないとといった感じでしょうか。
1363さんに言わせると10年は先みたいだし。。。
過去スレ追えていないんですが、1階のスーパーは何に決まったんですか?
オーケーもあり、東急もあるので、不便はしなさそうです。
安いスーパーがあるのは嬉しい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1366
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1367
評判気になるさん
駅に近いのが嬉しい人は通勤族で部屋にいる時間が短い人が多いんだからこの程度の仕様で十分なのよ。
あとリストもそんなに良くはないよ。ここよりは良いけども。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1368
検討板ユーザーさん
逆に在宅時間が長い人にとっても駅近って最高じゃない?
食事や買い物をする場所、病院が近いってめちゃくちゃ便利だし、ちょっとした休憩時間に済ませられる用事がたくさんある。
もちろん通勤通学に便利なのは言うまでもなく。
定期的に仕様が低いっていう話出るけど、個人的にはこれ以上「この仕様があったらな…」とは思わないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1369
評判気になるさん
南口ペデストリアンデッキ歩いてたら非常階段の垂れ幕がよく見えてビビった。近くからより遠目のほうが目立つのな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1370
匿名さん
>>1368 検討板ユーザーさん
仕様について同感。
駅近なのか遠いのかは、通勤通学について語る上では差別化要素だけど、部屋に居る時間が長いか短いかには直結しないと思う。部屋に居る時間が長いから駅から遠くても仕様が最高だから良いよね!みたいな話聞いた事ないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1371
名無しさん
トータル全然悪くないけどネットの仕様はちよっとね。いい物件なだけにもったいないとは思ったし営業もそこは認めてたよ。でも全員がギガ必要なわけでもないしな。駅近が最大の売りなのも皆わかってるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1372
匿名さん
あまり仕様に関しては私も特に何かを付けてほしいとかは思わないかな。あったとしても、まあオプションでしかるべきみたいな、お高めのモノだったりもするわけですし。
ある意味、普通すぎるほど普通っていう感じがしてきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1373
マンション検討中さん
もう入居されてる方いますよね。どんな感じなんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1374
匿名さん
もう入居始まってるんですね。このGWで第一弾の引っ越しラッシュとなってるんでしょうか。
このスレで話題になっている設備仕様のこととかの感想があれば口コミしてもらえると良いんですが。
あとネットの仕様も?マンションに付いているネットだと同じ時間に使っている人が増えれば増えるほど影響が出てくるものなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1375
マンコミュファンさん
入居しましたがとても快適ですよー
ネット回線も設備仕様も何も問題ないです
分譲マンションからの住み替えだと物足りない人もいるのかな?
とにかく立地が最高でQOLが上がってます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1376
通りがかりさん
スーパーいつ開業なのかね。
急ピッチで内装工事進めてるね。
東急ストア移転でもいいけど品揃え良くなるといいなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1377
匿名さん
総じて良い物件であることは否定しないけども、垂れ幕と洗濯物の外観は心底安っぽいことも否定はできない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1378
通りがかりさん
マンションの住人です。
4月上旬から入居しています。
駐輪場の関係から、2から3割くらい入ったのかな?と思いましたので、みなさんコメントされてるインターネットの回線速度測ってみました。
画像をご覧いただければと思いますが、一般の人だと十分だとおもいますね。
ご検討されてる方のご参考まで。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1379
マンション検討中さん
標準仕様のSUISUIですか?
前に営業からは各戸までは光は敷設しておらずメタル回線だって聞いてたので仕様上その速度は出ないような気もしますが仕様が変わったならありですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1380
匿名さん
デベのFAQでも住戸内は100Mbpsベストエフォートと記載されてるね。FAQ通りなら300Mbpsとかまず出ない。でも仕様が変わってるなら風評被害防止のためにも更新するなり公式に明記するなりしたほうがいいかもね。スイスイ縛りが嫌でスミフ敬遠しちゃってたけど改善してるなら検討しようかな。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1381
名無しさん
>>1379 マンション検討中さん
>>1380匿名さん
結論から言うと標準がSUISUIの1Gに変わりました。
鍵の引渡し(4月上旬)のタイミングで、重要説明事項の項目が変更になったと記載があり、SUISUIの100Mが1Gに変わったとのことでした。
入居者からの改善要望が多かったのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1382
eマンションさん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1383
匿名さん
>>1381 名無しさん
いいですね。
それもっと宣伝したほうがいいですよ。
明らかに今までネックだったので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1384
名無しさん
リモートワークしてますがネットは快適です。
バルコニーのガラスは外から見ると洗濯物が気になりますが、リビングからの眺望は開放感あっていいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1385
匿名さん
弱点が克服されて三鷹最強物件だね。
リストレジデンスと比較してネットが見劣りしてたけどこれで穴らしい穴がなくなったな。
買っとけ買っとけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1386
匿名さん
眺めは確かにいいですね。抜け感自体より、バルコニーガラスの効果な気がしてるので、居住者目線の仕様なんだなと思いました。
気になるのは、気密性が高すぎて、玄関ドアが超重いところ、、、かな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1387
口コミ知りたいさん
>>1386 匿名さん
部屋の換気口をpushして開けておけば玄関ドアは全然軽く開きますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1388
匿名さん
居住者です。
ネット回線は分配方式なので、居住者が増えるとかなり遅くなってしまうかなーという感じが怖くて、ひとまずフレッツ光を引きました。回線業者に確認したら、SUISUIで入居者100%だと、重めの動画ストリーミングは厳しい時間帯もありそうですね~という感じでした。
旧居ではNUROだったので、そちらも申請して組合で検討してもらっている段階です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1389
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1390
匿名さん
東急ストア移転なら順当路線だね。
願うは品揃えの充実かな。
OKとの差別化で逸品シリーズどんどん増やしてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1391
住人
ネット、現時点では体感速度も悪くないです。Zoomも問題ありません。
ただブラウジング中に遅くなることもあるので、入居率100になったときには引くことになりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1392
匿名さん
今下りで300Mbps以上出ててるなら仮に全世帯入居完了して3分の1に低下したとしても100Mbps。ほとんどの住人にとっては十分だと思われる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1393
マンション検討中さん
共有回線だと経験的に使う人が増えるほど急激に速度低下するから、必要な人は個別に引くだろうな。固定費も上がるし中途半端に仕様変更しなくてもよかったのではと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1394
匿名さん
計画的に販売していて、居住者100%はおそらく2年後らしいので、しばらくは大丈夫かなとは思いますが。
もうすでに、フレッツ光系を引いている住戸もあるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1395
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1396
マンション検討中さん
東京都マンション環境性能評価がシティハウスは2014年基準、ファインスクエアは2020年基準。
これどっちの方が厳しい基準とかあるのですかね?
デベが任意に年度選択して自己評価するだけなら制度そのものが意味ないような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1397
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1398
匿名さん
既に個別でネット環境を整備されている住人さんがいらっしゃるのですね。
リモートワークなど、ご自宅で仕事されている方にとっては当然の知識なのかもしれませんが、標準のすいすいライトプラスでは住人が増えればネットが重くなってしまうとは知らなかったのでこちらで教えていただき勉強になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1399
口コミ知りたいさん
>>1398 匿名さん
フレッツ光なら特別な許可なく専用回線を引けるので、ゆくゆく検討してもいいかもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1400
検討板ユーザーさん
満室になるのは当分先だから専用線引くかはゆっくり考えればいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
シティハウス武蔵野
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都武蔵野市中町一丁目3068-52(地番)
-
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩3分
- 価格:7,200万円~1億4,500万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:40.01m2~70.27m2
-
販売戸数/総戸数:
5戸 / 162戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件