東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)《契約者専用》
契約済みさん [更新日時] 2025-01-28 01:55:35

SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646401/


所在地:東京都港区白金一丁目1000番(地番)
    東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通:東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
   都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
   東京メトロ南北線「麻布十番」駅徒歩12分
   都営大江戸線「麻布十番」駅徒歩12分
総戸数:1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
入居開始時期:2023年3月下旬(予定)
売主:東京建物株式会社 株式会社長谷工不動産 住友不動産株式会社 
   野村不動産株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工:大林・長谷工建設共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ 株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレ作成日時]2020-01-26 15:45:23

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 2801 住民さん3

    完全に無音なら、誰も住んでない可能性が高いと思いますよ。

  2. 2802 住民さん7

    >>2801 住民さん3さん

    挨拶に行ったので、住んでることは確認済み。

  3. 2803 住民さん4

    >>2801 住民さん3さん
    うちも2802さんと同じですが、ほぼ無音ですね。

  4. 2804 住民さん4

    うちはドスン音?が上から割と響きますね。
    民度の違いでしょうか。

  5. 2805 住民さん1

    うちは上から毎晩同じ時間にバスケのドリブルのような音が聞こえます。

  6. 2806 匿名さん

    >>2804 住民さん4さん

    そうですね。歩き方には品性が出ますから、なかなか治らないんですよ。

  7. 2807 住民さん4

    床スラブがもう少し厚ければ、響く音も小さくなるものなのでしょうか。

  8. 2808 住民さん3

    >>2807 住民さん4さん

    そりゃあ厚いほど防音効果は高くなるでしょうけど、ここは300mm以上のスラブ厚ですからね。マンションにこれ以上を求めるのは酷な気がしますね。

  9. 2809 E棟住民A

    >>2795 住民さん1さん
    我が家は上階にお子様がいるようで走り回る音がうるさく感じたので3か月点検時に東建さんに相談しました。販売時の説明資料には300mmの床スラブ(ボイドとは記載なし)なので過度に遮音性能を期待してしまったことをお話ししました。説明資料のスラブ上の二重床を支える防振ゴムも大人のある重さの荷重については吸収されるようですがお子様(多分未就学児童)のような軽量な荷重は吸収できず、直接スラブに伝わり、またお子様は歩幅が小さいので騒音が感じられるのではと諦めですが理解するようにしています。(大人の方の足音は全く聞こえません)

    1. 我が家は上階にお子様がいるようで走り回る...
  10. 2810 住民さん3

    >>2809 E棟住民Aさん

    確かにスカイがハイスペック過ぎて住民が油断するリスクはありますね。マンションは結局は集合住宅なので、スペックだけではどうしようもない部分もありますね。

  11. 2811 住民さん4

    >>2810 住民さん3
    マジで意味不。

    上階から音が響いてくる現状を変えるには、個人の良識を高めていくしかないよ。

  12. 2812 E棟住民A

    昨夜からまた騒々しくなってきました。疲れをしらないようで走り回ってます。23時近くまで続くので溜まらないです。今日は更に動きが速いです。22時には終わってほしいです。何かうまく相手に伝えらないですかね?

  13. 2813 契約者さん7

    >>2792 評判気になるさん
    本当に酷すぎます。なぜ防災センターの人は解除されたんでしょうか。バイクのところが空いてないならまだ分かりますが、空いてるのにそこを使うって他のルールを守ってる人が損する対応はやめた方がいい。

  14. 2814 住民さん1

    廊下や地下駐車場の電波が悪いのは何とかならないのでしょうか。先日の誤報の時、みんな廊下に出てましたが、携帯が使えず情報も分からず困りました。実際に何か起こった時に困ると思います。

  15. 2815 住人

    >>2814 住民さん1さん
    E棟の駐車場待合であればWifi使えますよ。
    それ以外はWifiも携帯の電波も使えないですよね。

  16. 2816 住民でない人さん

    入居後の駐車場の応募と抽選方法は決まりましたか。

  17. 2817 匿名さん

    駐車場のキャンセルが出て割り当てられたが使用する予定がなくなった。

  18. 2818 匿名さん

    >>2812 E棟住民Aさん
    管理会社通じてうるさい、いい加減にしろ、で良いでしょ。

  19. 2819 住民さん4

    >>2812 E棟住民Aさん
    もう一度、何時から何時にかけてうるさいから気をつけてほしいと具体的に伝えてもらった方がいいのでは。
    うちも上階から恐らくお子さんの足音が聞こえてくるので、マンションだからある程度致し方ないとは思っていますが。

  20. 2820 マンション住民さん

    不動産取得税はどのくらいになるのでしょうか。

  21. 2821 住民さん3

    1200戸以上のマンモス物件だから土地の持分はほとんどないし路線価も安いから、不動産取得税は微々たるものだと思うよ。

  22. 2822 住民さん4

    ずっと停めてあったピンクのファットバイクの所有者に会いました。
    半グレではなく、20代半ば~後半の原宿系の男性でしたので、単純に社会的マナーと責任感に欠けるようなタイプなのかと。

  23. 2823 入居前さん

    >>2819 住民さん4さん
    ありがとうございます。さすがに11時過ぎても走り回っているようでストレスが溜まってきたので、うるさい時間を記録して相談したいと思います。

  24. 2824 住民さん1

    子供の走る足音なんて小学生にもなれば無くなるだろうから、あと4年くらい辛抱すれば良い。それが出来ないなら、即引越したらよい。
    以上

  25. 2825 入居前さん

    >>2824 住民さん1さん
    あと4年は長いですね。どうもサッカー遊びをしてるような音なので大きくなればなるほど益々激しくなりそうです。耳栓して我慢できるかな?

  26. 2826 契約者さん1

    マンションの騒音問題の難しいところは、必ずしも上の階が騒音元だとは限らないってところだと思いますよ。
    以前知人が階下の住人から、子供の走り回る音が五月蝿いって怒鳴り込まれたらしいです。でもその知人は独身で該当時間帯も不在のことが多かったようで、自分のウチではない!と何度も言い返してたそうです。それでも階下の住人の怒りが収まらず、嘘だ!とまで言われたそう。知人は、じゃあ家の中に入って子供いるかどうか見てみろよ!って激昂して見せたそうです。そこからはダンマリになったようですが、謝罪は無かったらしく憤慨してシコリ残してました。
    気をつけないと上階の人だと決めつけてはダメですよ。

  27. 2827 契約済みさん

    マンションの騒音対策をチャットGPT先生に来てみました

    質問:マンションの騒音が迷惑だったら

    回答:マンションの騒音が迷惑な場合、以下のような対策を考えることができます。

    1. 直接話す:まず、騒音を発生させている隣人に対話の機会を持ち、問題を伝えることが重要です。友好的かつ誠実に相手に伝え、協力をお願いしましょう。人間関係を壊さないように心がけましょう。

    2. マンション管理会社に連絡:もし直接話しても問題が解決しない場合、マンション管理会社に騒音の問題を報告しましょう。管理会社は規則を強制し、問題を解決するための手段を提供してくれることがあります。

    3. 地方自治体に相談:騒音が継続的で解決できない場合、地方自治体や市町村の騒音規制部門に相談することができます。彼らは地域の騒音規則に基づいて問題を対処する役割を果たします。

    4. 証拠を集める:騒音問題を訴える際、証拠を集めることが重要です。騒音の発生時刻や内容、音量などを記録したり、証拠写真を撮ったりしましょう。

    5. 法的手段を検討:騒音問題が解決しない場合、法的手段を検討することもできます。弁護士に相談し、訴訟を起こすことも一つの選択肢ですが、コストや時間を考慮する必要があります。

    最終的には、問題を解決するためにコミュニケーションを取ることが最も効果的な方法であることが多いですが、場合によっては法的手段が必要となることもあります。騒音問題を解決するためには、冷静に対処し、法律や規制に基づいた方法で進めることが大切です。

  28. 2828 契約済みさん

    >>2827 契約済みさん
    誤字:聞いてみました

  29. 2829 契約者さん5

    >>2827 契約済みさん

    すごいねー
    こんなまとめてくれるんだ。
    個人的には1の前か後辺りに、一帯の上下左右の住居に協力を求めて実態調査を行う必要があると思うんだけど、なかなかその協力がね得られない。
    実際は、騒音が聞こえたらリアルタイムで連絡を取り合って、今すごい騒音だったけどお宅の可能性ある?っていうのを元をが見つかるまで一帯に広げて実施していくのが理想だけどそれができないんだよね。
    夜遅いとか、騒音の元になりそうなお宅の協力が得られないとかね
    むずかしー

  30. 2830 入居済みさん

    >>2822 住民さん4さん
    私が見たときは意外にも合法の車両が多かった
    ピンクのと黒のsuper73ってのがアクセル付き違法車両

  31. 2831 マンション住民さん

    EV自転車の駐輪問題だけど、そもそも3Fに来客用駐輪スペース必要かなと。
    自転車で来客はあるだろうけどあそこにわざわざ止めないでしょう。
    いっそ来客用なくしてしまえば

  32. 2832 内覧前さん

    駐車場のキャンセル待ちのルール決定、火災警報の誤報対策、ペットのマナー違反対策などなど、遅々として進まない。。これって、管理会社が悪いとしか思えず、前も提案しましたが、三井などに変えませんか?前に住んでいたマンションでは管理会社変えてから、明らかに管理が良くなりました(資産価値が上がりました)。三井ですと、良い提案してくれます。三井に限らず、今のところ以外の大手なら、今よりマシになると思います。

  33. 2833 住民さん2

    >>2832 内覧前さん
    ここの管理会社の管理は本当に稚拙ですよね。変えられるのであれば是非変えて頂きたいです。

  34. 2834 住民さん3

    トレーニングジムに関しても、部屋から履いてきた靴は禁止とハッキリ書かれているのに、半数以上の利用者は部屋から運動靴を履いてきてる。
    周りのちゃんとルールを守っている人を見ても何も思わない図太さが信じられない。
    きっと子育てもモラルなんか教えてないんだろうな。

  35. 2835 マンション検討中さん

    >>2834 住民さん3さん
    あと飲み残しのペットボトルとかも置いたまま帰る人もいます。
    それとウエットティッシュが切れているケースが多く見受けられます。
    管理室を呼び出すように掲示板に書いてありますが清掃の方がチェックして補充すれば抑制できるのではないかと思います。

  36. 2836 住民板ユーザーさん3

    >>2834 住民さん3さん

    まあ港区だからねえ。
    正論だけどその程度でカリカリしてるようだと元々港区に向いてないと思うよ。
    これからどんどん住民変わって益々輩が増えるんだから。

  37. 2837 住民さん2

    港区でも場所によりますよ。
    ビジネス傾向の強いエリアは品が良いです。

  38. 2838 住民さん7

    >>2837 住民さん2さん
    その差はあれど微々たるもの笑
    港区は民度が二極化しているので
    江東区中央区の方が民度の平均値は高い。

  39. 2839 住民さん4

    >>2834 住民さん3さん
    ジムのことで思うのは、
    ランニングマシーンを長々と占拠してる人が多いということです。時々止まってはリセットしたりで、使用時間も判明しないようにしてる。
    あれどうにかしてほしい。

  40. 2840 住民さん4

    >>2838 住民さん7さん

    江東区中央区の湾岸にでも住んでたんですか?

  41. 2842 住民さん7

    東棟と西棟でエレベーターの進行方向が違うのって理由があるんですかね。何回も逆走しそうになってる人見かけてますし、普通に危ないですよね。

  42. 2843 契約者さん8

    >>2842 住民さん7さん

    エレベーターに、進行方向あるのですか。エスカレーターですかね

  43. 2844 住民さん1

    >>2843 契約者さん8さん
    そうだと思います、私も気になってました。

  44. 2845 マンション住民さん

    地下駐車場のタクシー乗り場、実際にタクシーが停まってるところ一度も見たことありません。機能していませんよね。

    契約者駐車場が足りないと言われている中、あの状態を放置するのはもったいないです。
    有料駐車場に変えたり、住民の駐車場に切り替えたり、方法はあると思うのですが、理事会で議題に上がっていないのでしょうか。

  45. 2846 住民さん1

    管理会社変更、大賛成です。署名運動したいくらいです。こんな会社で、大災害や事故などの対応を適切に出来るのでしょうか?

    変更出来るまでの間は、とにかく声を上げて少しでも業務改善させていくしかないですが、それだって時間を取られるわけであってね…

    なぜ自分が長谷工コミュニティなどという企業と関わりを持ち疲弊させられる羽目になるのか。やるせません。





  46. 2847 住民さん3

    >>2834 住民さん3さん

    港区の民度ってそんなもんよ。

  47. 2848 住民さん4

    >>2839 住民さん4さん
    そもそも使用時間の制限はあるのでしょうか。

  48. 2849 匿名さん

    >>2845 マンション住民さん
    東棟のエントランスの所にタクシー待たせたたり、降りたりするのは、左折レーンを塞いでかなり迷惑なので、タクシー乗り場使って欲しい
    毎朝送迎しているハイヤーなどは、ちゃんとあのスペース使ってるよ。
    問題は、 

  49. 2850 匿名さん

    >>2849 匿名さん
    呼んだタクシーをちゃんと乗り場に誘導しない住民
    とそれを周知しない管理

  50. 2851 住民さん1

    >>2850 匿名さん
    タクシー乗り場までどうタクシーに伝えていますか?
    何度か伝えたのですが
    今まで一台も地下のタクシー乗り場までこれませんでした。

  51. 2852 住民さん3

    >>2848 住民さん4さん
    なさそう。
    明らかに長居してて待ってる人数人いてもお構いなしに続けるり
    規約がなければ自分本位にするだろうし。連続使用時間は決めた方がいい。

  52. 2853 住民さん2

    >>2846 住民さん1さん
    個人的にはこのままの管理会社で何も不自由ないわ。
    管理料安いし。変えたら高くなるよ

  53. 2854 住民さん5

    >>2853 住民さん2さん
    私は高くなってもいいから変えて欲しいですね。たとえ高くなっても変えた方が綺麗に長持ちして、結果的に安くすむ気がします。
    今の管理は本当に稚拙で、掲示板を見る限り皆さんの精神的にも良くないですよね。

  54. 2857 住民さん8

    >>2852 住民さん3さん
    やはり制限時間ないですよね。
    20代くらいの男性が筋トレの機械でトレーニングもせずに携帯を永遠といじっているのみると邪魔だなあと思います。

  55. 2859 住民さん7

    >>2857 住民さん8さん
    ランニングマシーンも長々といる女性陣多いですね。
    次に人が来ようがお構いなしです。
    かなり走ってはリセットして0分スタート。
    画面からはリセットで長々と使用してるのがわからないので、後から来た私の方が長く使ってるように見えます。
    ジムは改善の余地がありますね。

  56. 2860 住民さん6

    >>2856 住民さん2さん

    イキってないで、自分で過去のレスを調べるところから始めようかw

  57. 2861 住民さん5

    >>2860 住民さん6さん
    自分は満足してるんで管理会社変えなくていいです。
    このままで。
    過去のレス探して調べるほどの必要ないですw

  58. 2862 住民さん42

    ゴルフ

  59. 2863 住民さん42

    ゴルフ練習場、なぜ月2回だけという使用制限あるのか不明。ほとんどの時間予約入ってないんだから、使用回数制限なんかつけずに、使用料稼げばいいのに。

  60. 2864 匿名さん

    >>2863 住民さん42さん
    そこら辺は、使用実績も踏まえて変化していくでしょ
    ゲストルームの使用料も合わせて
    あんだけ連日満室だと、使用料2倍にした方がいいよ

  61. 2865 住民さん3

    >>2861 住民さん5さん

    その逃げ方はずるいね笑
    それなら最初からあおるのやめなよ。板が荒れるからもう書き込まないでね。

    ちなみに、私もおそらく長谷工さんの管理するマンションにはもう住まないと思う。多分そう思っている人は一定数いると思うけどね。

  62. 2866 匿名さん

    >>2865 住民さん3さん
    横からで申し訳ないが、スレが荒れる原因は君

  63. 2867 契約者さん3

    >>2865 住民さん3さん

    最初から分かってて購入したクセに文句を言うクレーマーって君のこと?

  64. 2868 匿名さん



    これのソースって誰かわかりますか?
    このブロック、現在鋭意賃貸マンション建設中なんですが

  65. 2869 契約者さん7

    >>2868 匿名さん
    根拠レス。賃貸ビルも建ってるし新築戸建も出来たばっかり。保育園も0歳児から募集中だし、まだ再開発は決まってないですよ。組合が出来ただけ。まず15~20年は再開発されないですよ

  66. 2870 住民さん1

    上の階の足音がうるさすぎて、毎日ストレスです

  67. 2871 契約者さん8

    >>2870
    ウチも足音に悩まされていて毎日ストレスが蓄積してきます。エレベーター乗る時も一つ上の階の人だと、この人かなという目で見てしまう自分にも嫌気がさす。どうにかなりませんかね。前に住んでいた足音が気になるマンションも思い返せば、長谷工が主要な売主だったんだよな。なんだかんだ関係ある気がする。

  68. 2872 住民さん

    >>2871 契約者さん8さん
    我が家は全く聞こえずです。
    こればっかりは時の運ですが、住んでない方が上の階の足音で悩まされるというのは、仮に住んだらという妄想の話でしょうか。
    何か建築上の問題があったならば、責任取るべきなのは主幹事の東京建物大林組だという事は、住民ならば当然わかってる話ですし

  69. 2873 住民さん8

    >>2872 住民さん
    我が家も全く聞こえないですね。上下左右住人はいらっしゃいますが、生活音が聞こえたことはないです。防音対策はかなりしっかりしていると思います。
    長谷工が主要な売主と書く無知な人なので、2870さんはスカイを貶めたい外部の方でしょう。検討板にご移動ください。

  70. 2879 住民さん4

    各住戸の玄関ドアのタッチレス化駄目なんですね。。
    原状回復の問題は理解できるのですが、希望されてる方が多数居る中で何か解決策ないんですかね。

  71. 2880 住民さん

    >>2879 住民さん4さん
    ドアの改造が必要ない簡易的な機種で申請しなおしてみれば?

  72. 2881 評判気になるさん

    極太自転車駐輪改善されてましたね。
    管理の方ありがとうございます。

  73. 2882 住民さん1

    >>2881 評判気になるさん
    まだ一台残ってますよ

  74. 2883 住民さん5

    >>2881 評判気になるさん
    そーなんです、例のタトゥー輩の一台が相変わらず残っています。なんとかならないですかね?

  75. 2884 マンション住民さん

    上の階は足音が深夜など静かな時間にわずかに聞こえる
    左右の生活音は全然しない
    下の階は・・・そもそも音聞こえるもんなの??

  76. 2886 住民さん7

    >>2883 住民さん5さん
    駐輪場問題、当初はタイヤ太4台が来客用スペースを占拠していたが、防災センターがロックをかけて、出頭せざるを得ない状況に追い込み、ルール通り地下一階のバイク置き場へ移動。タトゥーの一台だけが相変わらず置いているなら、再度ロックかけて、バイク置き場の契約結ぶまで解錠出来ないようにすればいいのでは?訴えられたら負けるのかな?

  77. 2887 住民さん5

    白金ザスカイの近くの志田町児童遊園にタイヤが太い自転車が駐輪されるようになりましたが、
    ここの住人じゃないですよね?
    昨日は3台駐輪されていました。。

  78. 2890 管理担当

    [No.2874から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、または、意図的な迷惑行為のため、いくつかのレスを削除しました。管理担当]

  79. 2891 住民さん5

    東棟2階のソファに足から血流している男の人が寝ていたのですが、
    防災センターか警備員の人、早くどかしてくださいよ。。

  80. 2892 匿名さん

    昨日は、雨だったせいもあり、コインパーキングが満車でした。だからなのか、レクサスのLSとアストンのDBXが地下の車道に無断駐車してましたね。
    常習なので、流石に違反金請求した方があよ。2万程度だとはした金なので、10万位じゃないと抑止力はないかな

  81. 2893 住民さん

    地下の車道は住民であれば一時的に駐車することを認められていますよ。ただアストンDBXは長時間駐車の常習犯ですね。

  82. 2894 住民さん7

    >>2871 契約者さん8さん

    はい!私も昨日 警備室に通報しましたが!
    折り返しあると言ってなし!

    スカイの警備員、バイトで未経験ばかりらしく使えない!

  83. 2895 住民さん8

    >>2166 住民さん

    参加したかった!

  84. 2896 匿名さん

    >>2893 住民さん
    そうですね。一時的であれば別に構わないかと
    ただ、件の2台は一晩です。

  85. 2897 匿名さん

    >>2894 住民さん7さん
    モンスタークレーマ扱いされてるのでは

  86. 2898 住民の人に質問したいさん

    >>2896 匿名さん
    レクサスは契約者用のゲート内に駐車していましたね、どうやってゲート内に入ってるんですかね? 

  87. 2899 匿名さん

    >>2898 住民の人に質問したいさん
    2台持ちなんでしょ。
    1台はマンション内で契約してて、2台目停められないから、規約違反してる

  88. 2900 匿名さん

    なのでLSに関しては、本来の目的外使用ということで、1台目の駐車場使用権剥奪の方が痛手

  89. 2901 匿名さん

    >>2900 匿名さん
    LS→LX

  90. 2902 住民さん3

    >>2893 住民さん

    水色のアストンDBXですよね。
    私も地下で洗車していた時に、DBXが来て平然と地下車道に停めて1時間戻って来ずでした。
    何度も見ました。ちなみに警備員に伝えて、一時許可証をもらっているわけでもないので、規約違反ではないかと思います。

  91. 2903 住民さん4

    水色アストン乗ってる時点でお察し。

    不法侵入でさっさと警察に通報してよう。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  92. 2904 住民さん8

    もーマジスカイ警備室大丈夫?

    先程電話したら

    (はい。白金スカイタワーの警備室です)

    ???

    いやいや.警備員が自分の守ってるマンション名言えないか

  93. 2905 契約者さん6

    >>2904 住民さん8さん

    防災センターでしょ?

  94. 2906 入居者M

    昨晩、スカイラウンジにいて、22時になったら、追い出されるのかと思ったら、なんと警備員が戸締りに来たのは、22:40でした。たまたまではなく、常態化しているようです。
    無駄な電気代は、警備担当の管理会社の東京建物アメニティサポートに請求した方が良いのではないでしょうか?
    だから、早く長谷工コミュニティに一本化して方が良いと言っているじゃないですか。

  95. 2907 住民さん4

    てか延長料金も払えや。
    こんな民度だから港区ホームページにあんな事書かれたんじゃないか?

  96. 2908 入居者M

    >>2907 住民さん4さん
    勘違いしないで下さい。私は、予約して貸し切っていたわけではありません。警備員が何時頃に戸締りに来るかを確認するために居ただけです。

    東京建物アメニティサポートの担当者に、22:40頃に戸締りが常態化していること理由を電話で確認したところ、管理組合に回答するので、私には回答出来ないと言われてしまいました。謝罪もしないとのことで、全く反省していない様子でした。私も払っている管理費で委託しているのに、管理組合員である入居者に対して、とても失礼な対応。
    推測となりますが、よっぽど言えない何かがあるのでしょうね。

  97. 2919 住民さん

    少し話が変わりますが、同じフロアにゴミを玄関ドア前に置いてある家庭があります。数時間ではありますが。

    すぐ近くにゴミ捨て場あるのに、なぜなのでしょうかね?
    ゴミが置かれているのは見ても気分がよくないで、本当にやめてほしいです。害虫も寄せ付けるだけですし。

  98. 2920 住民さん

    >>2919 住民さん
    何も解決しないのに匿名掲示板でそういう投稿をする人と、想像力の無さでは同じレベルだと思いますよ

  99. 2921 入居者M

    >>2920 住民さん
    何でもかんても文句を言うのですね。
    私と同じレベルというのは可哀想でしょ(笑)
    当人は困って、この掲示板に助けを求めているのですから、寄り添って知恵を出してあげましょうよ。それにゴミを置いている方が、この掲示板を見て改善するかもしれないでしょ。

    2919の住民さん、大丈夫ですよ。
    玄関ドア前は、専有部分ではなく、住宅共有部分ですから、私物を置くことは規約違反になります。傘立てやベビーカーを置いているのも規約違反です。今回はゴミを置いているわけですから、この面ではゴミを所定の場所に出していないということでも、規約違反です。

    ということで、コンシェルジュ経由で管理会社の長谷工コミュニティに相談してみては如何でしょうか?当事者は特定されているので、解決してくれるでしょう。管理会社が直接言うとカドが立つ可能性があるので、掲示板を活用して、先ずは「玄関前に、傘立て、ベビーカー、ゴミ等を置くことは、規約違反」となる旨を発信して、取り敢えず様子を見ると言うのが、良さそうですね。
    早期に解決され、快適なマンションライフを過ごされることを祈っております。

  100. 2922 住民さん

    管理会社には相談済なのですが、規定の張り紙を置くことしかできないようで。なかなか改善されないのですよね。

    仰る通り、この投稿を本人がみて改善してくれることに期待しています。

  101. 2923 入居者M

    >>2922 住民さん
    そうでしたか、相談済みなのですね。それは失礼しました。
    規約違反ですから、様子を見たうえで、管理会社が直接申し入れるべきですね。それをしないなら、管理会社の怠慢です。
    騒音の問題と違って、相手が特定されているので、解決は難しくないはずです。


  102. 2924 住民さん4

    ちょっとー!!一昨日

    23時半 

    酔った安ギャルが、ロビーの水路にキャーキャー言いながら入ってた!

    住人の男性(西)が こらこらー っと笑いはしゃぎながら、部屋に連れてったが。

    写真撮った!通報したらいい??

  103. 2927 入居者M

    スカイラウンジの件は、巡回ルートを変更するということで、一旦は改善していますが、警備員の業務内容の問題はこれからだと思います。
    玄関前のゴミの問題は、管理会社が改善してくれるでしょう。

    あと、私への誹謗中傷が大量に削除されました。
    私の意味のある投稿は、ちゃんと残していただいています。
    管理人さん、有難うございます!

    ということで、私への誹謗中傷が認められましたので、投稿者情報の開示請求をさせていただきます。
    まんまと引っ掛かりましたね。
    これで、万一、投稿者が既得権益を守ろうとする警備担当の管理会社や管理組合の関係者であれば、しかるべき対応を取らさせていただきます。
    組織的な関与による誹謗中傷であれば、明らかなコンプライアンス違反ということで、大きな問題となると思います。

    皆さんも、安易に誹謗中傷の投稿はやめましょうね。仕事とは言え、管理人さんもいちいち削除するのは面倒くさいので、仕事を増やさないであげてください。

  104. 2928 住民さん8

    >>22927 入居者Mさん
    論点と対応内容が明確で心強いです。
    駐輪場来客用ゾーンへの太タイヤ自転車と地下駐車場の水色アストンの不法行為を何とか是正したく、助けてください。

  105. 2929 住民さん5

    >>2924 住民さん4さん
    まずはここで掲載しましょう。

  106. 2930 住民さん5

    >>2919 住民さん

    強硬手段ですが
    以前住んでいたマンションでは傘を放置する住人がいて、管理人が放置禁止の紙を貼ったがそれでも放置していたので、ごみにだしました。
    そしたらさすがにそこまでしたら傘を放置しなくなりましたよ。

    ゴミ袋を切り裂いてドア前に撒き散らすのはいかがでしょうか。

  107. 2931 入居者M

    >>2928 住民さん8さん
    有難うございます。
    これだけの大規模マンションは、問題も多く、管理組合や管理会社のご苦労には頭が下がる思いですが、もう少しやり方があるのでは?と思うことも多々あります。
    マンション内のトラブル解決には、スケジュール感を持った段取りが重要です。最初は優しい注意から始めて、最終的には法的措置ということだと思います。ズルズルいくというのが、最も良くないですね。
    私は管理組合役員ではなく、管理会社へのアドバイスしか出来ませんが、これまでの複数の大規模マンションの理事長等の役員経験を活かしたいと思いますので、よろしくお願いします!

  108. 2932 マンション住民さん

    うちのフロアはベビーカーほぼ出しっぱなしで警告の貼り紙を毎日貼られてるとこがある。
    共有部とは言えアルコープっぽく凹んだところに畳んでおいてあるから邪魔ではないんだけど規約違反だね。毎日警告貼り紙されてもミリも動じない自己中なメンタルの持ち主だと現実的にどうしようもないねアレ。
    粗大ごみを処理券買わずに適当に捨ててるのも同じような人なんだろうな

  109. 2934 住民さん1

    すみません
    よく出てくる「私への誹謗中傷」の
    私 って 誰なんですか?

    実名が出ていれば名誉毀損に当たると思うんですが、匿名の方への名誉毀損ってどのように立証するんでしょうか。

  110. 2935 住民さん1

    もうすぐ総会ですが、ここでいろいろな問題と価値観の違いが見えてはいますが、
    匿名でマンコミュに書き込んだことがマンション運営の実績にはなりません。
    当日 実りある会になると良いですね。

  111. 2936 居住者M

    >>2934 住民さん1さん
    誰も名誉毀損で訴えるとは言っていませんので、誤解のないように。私の求めるものは、そこではありません。

  112. 2937 住民さん5

    >>2929 住民さん5さん

    しますー

  113. 2939 住民さん1

    自由に意見ができない雰囲気です。

  114. 2940 入居者M

    >>2939 住民さん1さん
    びっくりするくらい、静かになりましたね。あんなに威勢が良かったのにね。よっぽど、後ろめたいことがあり、私のことが怖いんでしょうね。
    管理人さんが投稿者を特定して、アク禁にしたのかも知れませんが。
    一般の方はご心配しないで下さい。某管理会社以外からどんな誹謗中傷を受けても、私は何も行動を起こしませんので、安心して投稿してくださいね。

  115. 2941 住民さん3

    >>2940 入居者Mさん

    えっと。
    前後の関係がわかってないのですが、管理会社に問題があったということ?

  116. 2943 入居者M

    >>2941 住民さん3さん
    良い機会なので、整理して記載します。
    このマンションは、管理会社が2社あります。通常ではあり得なく、無駄が多いので、一本化するように提案したら、既得権益者と思われる輩から、クレーマーに仕立てられて、誹謗中傷を受けたから、排除しているところです。

    警備と清掃担当の東京建物アメニティサポートとそれ以外担当の長谷工コミュニティ。立場の弱い長谷工コミが全体を統括していて業務量は多い一方で、東建アメは外部に委託するだけで中抜きするだけ。東建アメと長谷工コミは業務委託契約を締結しておらず、常駐している長谷工コミが日々の警備と清掃の指示を出しているので、法令違反の懸念あり。

    長谷工コミに不満もありますが、改善の余地はあると考えており、竣工後間もないこともあり、しばらく様子見が良いと思います。よって、管理会社を長谷工コミに一本化することを優先して提案しています。無駄が無くなれば、業務委託費も引き下げになり、管理組合の収支が改善して財務内容にもプラスです。ただ、長谷工コミは立場が弱いので、東京建物の顔色を伺っており、警備と清掃の相見積もりに難色を示すかも知れません。その場合は、丸ごと管理会社を変えて一本化すれば良いだけです。白金タワーのように三井がやってくれる良いですが・・・。大和なら間違いなく、積極的に対応してくれると思います。いずれにしても、安くならなければ、そのままにすれば良いだけですので、管理組合として検討はすべきだと思います。既に臨時総会で申入れ済みですが、全く動きが感じられません。この掲示板に投稿することは本意ではないけれど、何度指摘しても、管理組合が対話に応じようとしないので、やむを得ずここに投稿しているということです。

    大規模マンションですから、予算規模が大きく、業者が群がるので、引渡し後は管理組合がしっかりとしないと、住民にとって不利益になりかねないと思います。資産価値の問題もあるので、誤解がないように申し上げますが、管理費は相対的に安いです。規模メリットが発揮されていることに加え、かなり前の管理費を決定しているためです。不満はなく快適に暮らせており、含み益も相応にある良いマンションだと思います。

    本当にこの掲示板には書きたくないのですが、以上のような状況ですので、お許しください。
    また、長文で申し訳ありませんでした。

  117. 2944 住民さん4

    >>2940 入居者M
    詳細は知りませんが、入居者M、という不特定人物に対して、どういう理由で誹謗中傷が成立するのでしょう。

  118. 2945 住民さん4

    あーね。
    既得権益者とは地権者さん?
    もしそうなら票数的に規約を変えるのは難しいと思いますよ。

  119. 2946 入居者M

    >>2944 住民さん4さん
    誹謗中傷で訴えるつもりはありませんので、それはどうでも良いこと。ただ、投稿者が入居者Mが誰かを認識していたとすると、成立すると思いますよ。
    乱暴な言い方で、申し訳ないですが、私の目的は悪意のある投稿者に制裁を与えることです。

  120. 2947 入居者M

    >>2945 住民さん4さん
    地権者の皆さんに対しては、このマンション建築に協力頂いたということで感謝しており、地権者の既得権益は、ある程度は容認していますので、現状では問題視しませんし、コメントもしません。
    本件の管理に関する部分の地権者の既得権益はないと思いますし、あっても僅かだと思います。
    問題は再開発組合が発足してから約20年経過しているので、メインの分譲会社との繋がりは深く、分譲会社の言いなりになる可能性が高いこと。
    仰るとおり、票数的には規約を変えるハードルは高いですので、地権者の皆さんには、良識のある行動を期待しています。
    ただ、正当な理由もなく、あからさまに地権者が組織票を使うことは、マンション内での分断が起こるので、出来ないと思います。

  121. 2948 管理担当

    [NO.2909から本レスまで、いくつかの投稿を以下の理由で削除いたしました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他利用者様への揚げ足取り、煽り行為
    ・それに反応する発言

  122. 2949 住民さん

    >>2946 入居者Mさん
    誹謗中傷されたと、あなたが訴える事なんてそもそも無理だな。
    それより、あなたが東建コミュニティーに訴えられる可能性があるよ。

  123. 2950 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  124. 2951 住民さん7

    >>2949 住民さん
    東建コミュニティーから訴えられることは100%ありません。そんな会社は存在しませんから。

  125. 2952 匿名さん

    >>2951 住民さん7さん
    ただの誤記だろ
    それより、君のアメニティに対する投稿内容は問題

  126. 2953 匿名さん

    >>2951 住民さん7さん
    Google口コミでスカイという名で☆1付けてるのも君だろ。
    スカイの名でどうかと思うよ

  127. 2954 住民さん7

    >>2952 匿名さん
    何が問題なのか、よくわかりません。
    事実しか書いていませんが。
    それより、匿名さんって何者?管理会社の方ですか?
    それでも入居者の方であれば、構わないですが。

  128. 2955 住民さん7

    >>2953 匿名さん
    違います。
    当マンションの資産価値を上げようとして、管理運営の改善に尽力しているのですから、そんなわけないでしょ。
    もうコメントするつもりはなかったですが、投稿が停滞して閲覧数が減少すると、サイト運営者に申し訳ないので、回答することで終わりにしたいと思います。
    話題を変えて、自由な意見交換がなされることを希望します。

  129. 2956 匿名さん

    >>2955 住民さん7さん
    本当のところはどうなんだろ

    1. 本当のところはどうなんだろ
  130. 2957 匿名さん

    >>2954 住民さん7さん
    事実だろうが事実でなかろうが、企業・個人を貶める内容は全て問題です。
    アメニティが本気で対応しようとしたら、一発アウトな内容。
    マンション管理に尽力してると自負されるのは勝手ですが、企業に対する不満はこちらではなく、個人ブログとかSNSで自己責任のもとでされたらいいかと存じます。

  131. 2958 住民さん7

    >>2956 匿名さん
    投稿頂いた口コミサイトは見たこともないですし、興味もありません。

  132. 2962 管理担当

    [NO.2909から本レスまで、いくつかの投稿を以下の理由で削除いたしました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他利用者様への揚げ足取り、煽り行為
    ・それに反応する発言

  133. 2963 住民さん1

    https://gentosha-go.com/articles/-/55355

    これは誰かが取材を受けたと言うよりここを見てコタツ記事が書かれた感じですね。
    見事にこの掲示板に書かれてることしか記事になってないw
    実際住んだらそこじゃないんだよなと言う事案あるけどね。

  134. 2965 住民さん1

    >>2964
    まぁ本当に取材してたとしたら年齢や職業などのギミックはフェイク混ぜてると思いますけどね。

    本当の住人が取材されたとしてもラウンジでのAV女優の件なんてここ見てないと気付かないでしょう。取材してないコタツ記事か、ここの情報が元の取材だと思う。
    私自転車持ってないので3Fに立ち入ることがなく、来客用の場所に不正駐輪しているモペットがあること気づいてなかったですよ。
    それにゴミの分別不足や畳まない段ボールなんて100戸のマンションでも日常ですよ。youtuberがいるのか知りませんが、いたから何?と思うし。

  135. 2966 住民さん8

    ここの資産価値下がりますね。悲しいなー、 
    まあ、投資で儲かってるから別いいんですけどね?

  136. 2967 マンション検討中さん

    間違ってたら申し訳ないですが、ここ最近深夜にアエルシティの公園付近でスケボーやっている人がいます。
    うるさいので耐えかねて注意しに行こうとしたらこちらに気づいたのか、逃げ出すように移動して、こちらのマンションのエントランスに入っていきました。
    ここの居住者ならとんでもない迷惑なので辞めていただきたいです。今後は通報します。

  137. 2968 Ttt

    >>2964 住民さん6さん

    部屋の内装をリフォームした、奥さんを愛している人ですよよね?

  138. 2969 匿名さん

    >>2967 マンション検討中さん
    アエルシティの公園からスカイのエントランスまでそれなりに距離あるけど、あなたは走って逃げるスケボーやってる人を追いかけたのかな?

  139. 2970 住民さん8

    >>2968 Ttt さん
    その人だと思っています

  140. 2971 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当] 

  141. 2972 住民さん2

    >>2968
    そのひとはスカイのこと溺愛されてるので違うと思いますよ
    というかあんな記事、本当の属性書くわけないでしょう
    皆さんピュアなんですね

  142. 2973 住民さん7

    最低ー
    ワゴンの中ゴミだらけでしたー。

    パーティー後?わざと??
    日本人の方では無いよね涙!?

    1. 最低ーワゴンの中ゴミだらけでしたー。パー...
  143. 2974 匿名さん

    >>2973 住民さん7さん
    無許可でリンコスの備品を持ち出し放置しているのであれば、窃盗罪になるのでリンコスから警察通報してもらったらいいよ。防犯カメラもあるので、身元はすぐに割れる

  144. 2975 住民さんT

    >>2963 住民さん1さん
    スカイの記事が掲載されたのは不名誉だけで、駐輪場のデカタイヤの件は改めて記事になるくらいの案件として、厳格な対応して欲しい。前みたいにロックして出頭させればいいのに。なんでやめたのかな?

  145. 2976 住民さん5

    >>2973 住民さん7さん

    ではしときまーす。
    警備員さん対応大丈夫かなー、、

  146. 2977 匿名さん

    粗大ゴミ置き場はカメラないですがエレベーターや駐車場の防犯カメラ映像で簡単に追えはずなるのになんでやらないんでしょう

  147. 2978 住民さん1

    今日やばいっすね

  148. 2979 住民さん2

    >>2978 さん

    >>2978 住民さん1さん
    何がやばい感じですか?

  149. 2980 口コミ知りたいさん

    昨日、東棟エントランスに『新しい学校のリーダーズ』と書かれたオープン祝い花が設置してあり、何やら揉めていたようですが、詳細ご存知の方いますか?

  150. 2981 住民さん1

    皮膚科の横の植え込みの隙間に自転車停めてる人がいた。停めてたひと皮膚科から出てきた。
    そこの職員かな。

  151. 2983 住民さん8

    >>2982 住民さん3さん
    高い管理費用払って
    規約も守っている身からすると晒したくなるよね~


  152. 2984 口コミ知りたいさん

    これってまさか駐輪場一区画しか申し込んでない、なんてことはないですよね?
    ずっと停めてありますが。

    [プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]

  153. 2985 住民さん4

    28のやつと譲り合えばスペース足りるべ。

  154. 2986 内覧前さん

    >>2984 口コミ知りたいさん
    なんだかやってる事がセコいですね・・・・

  155. 2989 マンション住民さん

    ここはクリスマスツリーの飾り付けあるかな?

  156. 2990 匿名さん

    >>2989 マンション住民さん
    掲示板に記載されてますよ。
    住民の方ならば、その他諸々書かれていますので読まれた方がいいかと

  157. 2991 住民さん6

    >>2990 匿名さん
    クリスマスツリー出ていましたね。
    小さめですが季節を感じれてよいですね。

  158. 2992 契約者さん5

    >>2802 住民さん7さん
    え、上の階にわざわざ挨拶行ったの?
    にわかには信じられない

  159. 2993 住民さん1

    敷地内、ペットの排泄禁止の立て札が大量に設置されましたが、規約上どこかに記載ありましたか?排泄を飼い主が処理するのは当然ですが、禁止はやり過ぎでは?

  160. 2994 住民さん4

    >>2993 住民さん1さん

    ペット飼育細則?は曖昧な部分が多いですよね。

    エレベーターの利用に関しても、指定されたエレベーターの使用、と書かれているが、肝心などのエレベーターがペット用として指定されているのかが書かれていない。
    管理組合に問い合わせたところ、ペット同伴の場合は、ゴミステーションにある非常用エレベーターしか使用しないでください、とのことでした。

    ほとんどのペット連れ住民は通常のエレベーターを使用していますよね。残念ながら。

  161. 2995 匿名さん

    >>2994 住民さん4さん
    最近はペット連れと乗り合わせた事はないし、我が家は非常用エレベーター使ってる。
    ほとんどとか嘘は止めなよ

  162. 2996 住民さん4

    >>2994 住民さん4さん
    「あなた」が通常のエレベーターを使用しているだけじゃない?笑
    入居当初は通常のエレベーターを利用しているペット連れの人みかけたけど、最近は全然みないよ

  163. 2997 住民さん

    うちもペットいますが、非常用エレベーターみなさん使ってますよ。逆に通常のエレベーターでペット連れに遭遇したことは数える程度しかありません。

  164. 2998 入居済みさん

    メリークリスマス

    1. メリークリスマス
  165. 2999 匿名さん

    20階以上の住民です。
    朝6時から夜中2時まで上の階の足音が響きます。普通の歩き方ではなく踵からどすどすと歩いているのがよく分かります。外国の人かな?とは思ってますが、あまりにひどい音です。建築の問題と思ってはいますが、3億も出してこの騒音を我慢して生活するのに嫌気がさしてます。

  • スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸