東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ調布 ザ レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 小島町
  7. 調布駅
  8. パークホームズ調布 ザ レジデンスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-03-06 14:07:20

パークホームズ調布 ザ レジデンスについての情報を希望しています。
ワンフロア5邸のようなのでプライバシー性高そうですよね。
新宿まで直通15分なのも気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都調布市小島町1丁目19番1(地番)
交通:京王電鉄京王線「調布」駅 徒歩6分
総戸数:162戸
入居時期:2022年3月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上8階
間取:2LDK~3LDK
面積:57.03平米~74.86平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【公式URLと物件概要を訂正しました。2020.1.30 管理担当】

[スレ作成日時]2020-01-24 15:28:40

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ調布 ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1501 マンション検討中さん 2021/10/17 03:42:46

    ところで、スレッドタイトルの説明に”ワンフロア5邸”とありますが、
    どのような意味なんでしょうか?

  2. 1502 検討者 2021/10/17 04:11:00

    >>1500 マンション検討中さん
    とんでもない人って思った理由は?
    ちゃんと説明してくれません?
    そんな投稿見当たりませんので。
    ここをこれから検討する人にマイナスイメージを与えたいのでしょうか?

  3. 1503 検討者 2021/10/17 04:14:13

    >>1499 匿名さん
    やっぱりそうですよね。。
    1500の投稿をみてあのマンションの人だと確信しました。ケチつけることを指摘してからこの流れなんで。苦笑

  4. 1504 検討板ユーザーさん 2021/10/17 05:00:35

    >>1500 マンション検討中さん

    ドンマイ。
    マンションの人気が伺えます。

    買えないネガが心地よく思えてくるw

  5. 1510 匿名さん 2021/10/17 09:07:58

    オーケーが最強だけど、業務スーパーも積極的に利用したくなります。
    「それダメ」でやっていて、利用したくなります。

  6. 1516 マンション比較中さん 2021/10/17 14:17:14

    [No.1505~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  7. 1517 検討者 2021/10/18 02:51:41

    住民のイメージを下げる投稿は規約違反なので削除されてよかったです。
    パークは良いマンションです。住民になる人も良い人達だと思ってます!

  8. 1518 匿名さん 2021/10/18 04:27:03

    新築だと実際に住むまでどんな隣人が分からず運任せなんですが、
    ほんの一部ですがパーク購入者の実体、
    買えば隣人になる可能性がある人、
    共同所有者になる人の人間性が良く分かる投稿で、
    非常に参考になる内容だったので、
    検討している側としては消されて残念です。

    検討者が悩んで相談している良い点、悪い点の書き込みに対して、
    検討の必要が無くなった既購入者が検討板に居座り、
    怒り暴れている実態が良く分かりました。

  9. 1519 マンション検討中さん 2021/10/18 07:23:12

    >>1518 匿名さん
    ここの購入者のイメージが悪いという決定的な事例もなく、ただの憶測で判断されたやりとりで掲示板が荒れて削除されたのに、「消されて残念です」って検討者が言うのかね。よく分からん笑

  10. 1520 匿名さん 2021/10/18 08:09:47

    新築で事前に住人の人間性が分かる物件は珍しいです。
    ネット時代の新しい評価基準になります。
    マンションは運命共同体で、
    良い管理には住人のマナーや結束が前提ですが、
    事実や現実を見ないで理想論ばかり言う身勝手な人がいると、
    何も合意出来なくなるのが管理組合の現実です。
    ここも修繕積立金が半額設定だったり、各階ゴミ置き場など、
    将来問題になりそうな課題があるのですが、
    管理組合では解決に苦労するかもしれません。
    買う前の検討段階ですからいろんな事が心配なんです。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ吉祥寺南町
  12. 1521 マンション検討中さん 2021/10/18 09:52:43

    >>1520 匿名さん
    それって匿名掲示板で判断することですかね?
    どのマンションでも住んでから当たり外れに気付きます。心配なことばかりを考えていたらマンション購入なんて出来ないと思います。

  13. 1522 匿名さん 2021/10/18 09:54:28

    >>1520 匿名さん
    マンションやめて、戸建てにしたらレベル。

  14. 1523 マンション検討中さん 2021/10/18 11:49:45

    変なパーク信者がいて、ここでは客観的、冷静な検討ができないことはよく分かりました

  15. 1524 通りがかりさん 2021/10/18 12:28:38

    >>1523 マンション検討中さん

    そっか、バイバイ。

    三井と三菱信者は多いですからね。
    三井三菱信者というより、最大手と実績にはみんな信頼をおけますからね。人生の最も高い買い物と言われる住居なら尚更。

    それか立地で決めている人か。古くから調布を知る人の立地信者かも知れません。たぶん土地価格だけで坪200?220万しますから。そう考えると販売価格と土地価格での比率が最も小さいかもしれん。今調布の新築の中で。

    確かに立地と仕様の差はありますね。でもパークホームズ基準がありますので、躯体や断熱性や経年劣化・耐久性はコストカットできないので目に見えない部分は間違いなく良いです。知識が無く最大手を買えない人が、具体事例を出せずにイチャモンつける、ぐらい確実なことだと思います。

    あっ。でも外装やエントランスを含めた共用部には最もお金をかけているかも知れませんね。今ではエントランスも通りがかれば中見えると思うので。流線形の加工、手間とコストがかかったますね..

  16. 1525 購入経験者さん 2021/10/19 04:28:19

    パークは賢くコストカットしているからこそ立地が良いのに、シティより安い。コストカットがなければここはもっと高いんですよ…
    なので、コストカットが気になるなら単純にシティにすれば?と思うんです。
    検討者がここのマイナス面について気になることがあって投稿をするのは自由ですが、パークを選択肢から外すといった投稿や、購入者の印象を悪くするなどの不安を煽る投稿は規約違反です。
    調布新築マンションの一部の掲示板ではこのような投稿をする人が残念ながらいます。その人の投稿がくると毎回掲示板が荒れて削除対応してもらう始末。
    例え検討者であったとしても、マイナス面が不安なら検討をやめたらいいんです。わざわざ張り付いて不安を煽る投稿をいつまでも繰り返し投稿をする人は、予算を上げてマイナス面が少ないマンションを買えばいいだけ。お金がないなら、どこかで妥協しないといけないうことをいい加減に学びましょう。
    どこを妥協するかは人それぞれです。

  17. 1526 口コミ知りたいさん 2021/10/19 08:54:03

    パークの北側道路沿いに、人気のケーキ屋さんが出来るそうですね。OKの並びです。カヌレが美味しいとか。今でも充分好立地な上に更に良い情報です!
    11月開店予定と聞きました♪

  18. 1527 口コミ知りたいさん 2021/10/19 14:10:39

    >>1526 口コミ知りたいさん

    フキアージュというお店で、ちょっと調布にはない感じのお洒落で美味しいパティスリーらしいですよ。

  19. 1528 匿名さん 2021/10/20 06:20:23

    >>1527 口コミ知りたいさん
    スリジェが閉店して以来、
    調布駅には贈答やお土産に持っていけるような洋菓子店が無かったので、
    開店が楽しみです。

  20. 1529 通りがかりさん 2021/10/20 06:47:08
  21. 1530 口コミ知りたいさん 2021/10/20 09:47:08

    >>1529 通りがかりさん
    それです??すごく楽しみです。

  22. 1531 通りがかりさん 2021/10/21 01:44:57

    駅から2-3分のマンションは多くあるけど、ここは一番目立つ。外観と住居専用エリアに隣接しているからだろう。外観は良いけど電線は邪魔。現地見たけどやっぱり一階はなんかやだな。どこのマンションでも同じだけど。4階以上のバルコニーガラス手すりの部屋は殆ど残っていなかったと思う。

  23. 1532 マンション検討中さん 2021/10/21 15:20:23

    リセールを考えるなら山手線内の駅近く
    それ以外やら永住前提での購入
    そうなれば「経年優雅」をコンセプトにしているパークホームズ は長期間住むようなマンションにもってこい
    長く暮らしても良いと思う人用のマンション

  24. 1533 口コミ知りたいさん 2021/10/21 23:13:08

    >>1532 マンション検討中さん
    都内には敵わないかもしれないけど、調布の中じゃリセールも悪くないんじゃないかと思うのですが…
    どちらにしても良いマンションかと。

  25. 1534 匿名さん 2021/10/22 01:41:50

    >>1532 マンション検討中さん
    一定のブランドマンションならどこも
    同じようなイメージがあるけど
    パークホームズならではのものってなんかあれば
    教えていただけると助かります

  26. 1535 評判気になるさん 2021/10/22 06:42:28

    >>1534 匿名さん
    パークっていうブランドがそもそも価値があるかと

  27. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    ジオ練馬富士見台
  28. 1536 評判気になるさん 2021/10/22 10:14:03

    センターテラスの一階の部屋をモデルルームにしているのか、何やら作業をしているようでした。なんだろう??

  29. 1537 匿名さん 2021/10/22 10:16:15

    パークコートやパークマンションでないと三井の真の物件ではない。

  30. 1538 評判気になるさん 2021/10/23 02:12:13

    >>1537 匿名さん
    真の物件かどうか気にする人はごく僅かかと。
    パークってついてるだけでブランド力は十分ある。
    そしてここは長谷工の施工だから、パークブランドと長谷工は安心感ありますね

  31. 1539 評判気になるさん 2021/10/23 02:42:11

    https://news.mynavi.jp/fudosan-satei/29103
    こんな記事もありますしね。パークホームズも人気ですよね。

  32. 1540 マンション検討中さん 2021/10/23 03:28:31

    >>1538 評判気になるさん
    三井は信頼。長谷工はどうなんだろう。
    ちょっと不安要素あるけど三井がその辺りは
    しっかりやってくれると思う。ってのが正直なとこ

  33. 1541 評判気になるさん 2021/10/23 05:43:07

    >>1540 マンション検討中さん
    長谷工に不安要素ありますかね?!
    具体的にどのようなことでしょうか?

  34. 1542 匿名さん 2021/10/23 05:55:16

    >>1541 評判気になるさん

    スーパーゼネコン5社に比べてってことでは?
    他準大手は戸田とか前田とかよりマンションに関しては長谷工の方が上だし。

  35. 1543 匿名さん 2021/10/24 05:16:53

    ・旧甲州街道では結構手前からマンションを視認できる
    ・手すりの違いは思ったより下からわかる
     道路からのプライバシー性は
     ◎1-3のルーバー
     ◯4-5の色付きガラス
     △6-8の透明ガラス
     部屋内からの良さは確認できないが
     色付きと透明で差異が現れないなら4-5が良い
     8階とかでは道路から物干し竿は見れないと思うから関係ないと思うが。
    ・エントランス
     外から見て仕上がっているけど照明がないとイメージは難しい。だけど既に目立つ。入り口は床仕上げが思ったより良く、車椅子どこでもアプローチしやすく、意匠性が良い。マンション名はすっかりとサインされている。もっと目立っても良いと思う人もいると思う。好みの問題。個人的には石などにマンション名を掘って歩道沿いにあってもよかったと思う。けどぶつかる人がいると思うと、このままがベストか。
    ・本当に車の通りは少なく、排気ガスや音などは一切気にならない印象。センターテラスとブライトテラスのデメリットにはならないと感じた。今日のような天気が良い日だと道路沿いの開けた部屋の方が良いのではと思う。
    ・駐車場入り口も綺麗に整備されていると思う。ただ立体駐車場は北側から見ることが出来るが金属剥き出しのため、マンションの意匠性の高い外壁とは違い、道路から見えない方が好ましいと感じた。
    ・北側からOKにアプローチできると思うとこの上なく神立地。北側ではまだ是正工事があるらしく、細かく検査の指摘事項が現地に表示されていた。
    ・歩道が広がったことによる影響は通行者から間違いなく好評だと思う。通りがかっていた人が話していた。
    ・モデルルームに行く前には現地を確認して、ある程度希望の部屋の場所を確認していた方が良いと思う。雰囲気は現地でとても感じやすい。

    1. ・旧甲州街道では結構手前からマンションを...
  36. 1544 匿名さん 2021/10/24 08:30:31

    >>1536 評判気になるさん

    11月中旬から現地で販売する予定だと聞きました。

  37. 1545 評判気になるさん 2021/10/24 10:50:26

    >>1544 匿名さん
    だからモデルルームみたいな部屋の装飾をしてたんですかね。

  38. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 1546 匿名さん 2021/10/24 12:42:28

    歩道が広くなって随分印象が変わりましたね。
    現地モデルルームができると低層階が実際に確認できるからいいですね。
    (正直、新宿のモデルルームはよく分からなかった。。。)

  40. 1547 匿名さん 2021/10/25 00:08:43

    >>1543 匿名さん
    とても素敵に仕上がってますね。
    広告などで使われているイメージ画像の方が良いという物件は多くありますが、この物件の場合は実物の方が存在感があって良いです。

  41. 1548 匿名さん 2021/10/27 01:18:07

    スーパーはコストコへのアクセスの良さがあれば完璧だった

    https://iemone.jp/article/gourmet/sweetsholic_160330/

  42. 1549 評判気になるさん 2021/10/27 02:06:07

    >>1548 匿名さん
    オーケーとコストコ両方のアクセスの良さを求めるなら、南大沢で検討されると良いですよ!
    ちなみにアウトレットもあります!

  43. 1550 マンション検討中さん 2021/10/27 02:26:15

    やっぱりオーケーがぶっちぎりの人気

  44. 1551 評判気になるさん 2021/10/28 04:15:54

    やたらとケチつけてくるネガがいなくなると平和ですね。
    ここだけに限らずですが、検討していない人によるマイナス面の執拗な投稿は規制してほしいです。荒れてる掲示板ではまともな意見交換なんてできないので。

  45. 1552 匿名さん 2021/10/28 04:21:51

    検討する人が様々な面から評価するのは当たり前の事だと思います。
    むしろオベッカ忖度だらけの掲示板では意見交換など発生しません。

  46. 1553 評判気になるさん 2021/10/28 05:15:07

    >>1552 匿名さん
    オベッカ忖度だらけ?
    事実しか書かれてないように思いますけど。

  47. 1554 匿名さん 2021/10/28 05:36:08

    良い面も事実、悪い面も事実、
    立地、価格、環境、設備、
    完璧な物件など存在しないので、
    様々な意見が出るのが当前です。
    検討時に気になるのは良い点よりも悪い点なので、
    それが妥協できるかどうかが議論の対象になりやすいです。

  48. 1555 匿名さん 2021/10/28 10:09:52

    >>1552 匿名さん
    1551さんは、検討してない人によるマイナス面の執拗な投稿は規制されるべき、と言っているだけで「ポジティブ意見だらけの掲示板のほうが意見交換が出来る」とは言ってないですよね。なので、いきなり「忖度だらけの掲示板」となるのは論点がずれます。
    よく分かりませんが、私はどちらの意見も極端過ぎるものは良くないと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    サンウッド西荻窪
  50. 1556 匿名さん 2021/10/28 11:07:51

    掲示板が平和とか荒れてるとか、ネガとかポジとか、掲示板やコメント者の評価始めると、また論点違うコメントが続くのでやめましょ。

  51. 1557 マンション検討中さん 2021/10/28 11:54:43

    >>1555 匿名さん
    結局、この物件検討者以外からのマイナス面の執拗な投稿や、
    この物件既購入者のポジティブ面の執拗な投稿と、
    マイナス投稿に対する過剰な反応が問題なんです。
    検討者以外が検討スレに入り込むことで炎上しています。

  52. 1558 評判気になるさん 2021/10/28 21:30:04

    >>1557 マンション検討中さん

    炎上というほどか?
    検討者以外ってあなたのこと?マンションについて書いてないよね?

    ■購入者スレより
    ・年末オープンのくら寿司まで徒歩4分となった
    ・自動車などの抽選が終わった
    ・引越時期が決まっているらしい

    くら寿司食べに行くのに府中とかに行く必要は無くなりましたね。
    抽選とか終わって今からだと、車、自転車置くのに...
    あと、何戸かな?

  53. 1559 匿名さん 2021/10/29 00:55:45

    調布の回転寿司ならトリエのもりもり寿司が1番ですね。
    整理券で順番待ちですが、たいせいや調子丸よりも上です。
    くら寿司は行ったこと無いですがどうなんでしょう?

  54. 1560 eマンションさん 2021/10/29 02:01:25

    ライトアップ初めて見ましたが、昼より夜の方が重厚感があっていい感じかと。

  55. 1561 住民板ユーザーさん6 2021/10/30 07:27:34

    晴天に緑化歩道が気持ちいいです。

    1. 晴天に緑化歩道が気持ちいいです。
  56. 1562 匿名さん 2021/10/30 09:30:13

    >>1561 住民板ユーザーさん6さん

    歩道は歩きやすくは確実になりましたね

  57. 1563 口コミ知りたいさん 2021/10/30 10:10:36

    現地のモデルルーム開設に伴って、商談スペースがエントランスにセッティングされたみたいですね。

  58. 1564 住民板ユーザーさん6 2021/10/30 23:15:20

    >>1563 口コミ知りたいさん
    これですね。内覧会用の打ち合わせスペースだと推測してます。

    1. これですね。内覧会用の打ち合わせスペース...
  59. 1565 匿名さん 2021/10/30 23:51:34

    >>1561 住民板ユーザーさん6さん
    電線がほんと醜いんだよな

  60. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    メイツ府中中河原
  61. 1566 口コミ知りたいさん 2021/10/31 00:43:30

    >>1564 住民板ユーザーさん6さん
    なるほど。商談じゃなく、内覧会用の打ち合わせ用ですね。

  62. 1567 マンション検討中さん 2021/10/31 02:09:39

    購入者用のスペースか..

  63. 1569 通りがかりさん 2021/11/01 10:59:54

    ガラス面が多いファサードデザインの建物で、「蛍光色」の室内電灯を
    点けてる部屋は相当目立ちますね。
    一気に生活感満載のチープ感ある物件になってしまう。

    ホテルライクなダウンライト、もしくは「電球色」をオススメします。

  64. 1570 通りがかりさん 2021/11/01 13:44:13

    >>1569 通りがかりさん

    ?????
    ・シーリングライトとダウンライトの話をしたいのか?
    ・電球色??電光色?暖色と寒色のことを言いたいのか?
     色温度について言いたいのか?
    よくわかない

    昼間光色のリーリングライトが反射光が散らばり輝度が均一になるため、ベースはそのような考え方で良いと思う。暖色を使うにしても観察照明とかが普通。天井照明で調整しようとしている時点でダメ。

  65. 1571 匿名さん 2021/11/02 07:09:31

    コーナーサッシの住宅は特に照明にこだわって見せてほしいですね、
    建物全体のイメージに関わります。
    最初から天井埋め込みで作り付けでしょうか?
    チンケな蛍光灯照明を後付けされたらガッカリです。

  66. 1572 匿名さん 2021/11/02 07:27:21

    蛍光灯照明って何?

  67. 1573 匿名さん 2021/11/02 08:43:51

    ライトアップ

    1. ライトアップ
  68. 1574 匿名さん 2021/11/02 08:54:15

    夜は電線が目立たなくていいですね。

  69. 1575 名無しさん 2021/11/02 09:41:57

    >>1574 匿名さん

    確かに素敵なので、外観・エントランス買いする人もいるかもしれません

  70. 1576 匿名さん 2021/11/02 10:13:52

    >>1572 匿名さん
    夜カーテン越しに昼白色や昼光色のシーリングが透けて見えると生活感出てチープに見えるという事かと。
    電球色のシャンデリアやダウンライトが透けて見えるとマンション全体が高級感が出ますよね。
    このマンションに限らずですが、ここは角部屋のコーナーサッシが目立つので。

  71. 1577 匿名さん 2021/11/04 02:26:15

    >>1559さん
    >>もりもり寿司

    これでしょうか。
    https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/13213651/

    高級感あります。ちょっとお高めでしょうか。
    のどぐろ、ガスエビ、白えびが食べられると書いてあり、すごく興味を持ちました。金沢本社のお店だそう。
    「調布×寿司」のランキング、食べログで1位です。たいせいは5位。
    行ったことがないのですが、行きたくなりました。

    くら寿司は安くていいです。楽天ポイントで食べたことあります。
    価格の割においしいので、ファミリーはおすすめです。
    ラーメンなどサイドメニューも充実しています。

  72. 1578 匿名さん 2021/11/04 02:57:23

    >>1577 匿名さん
    登山旅行が趣味であちこちに行くのですが、
    富山、金沢の回転寿司は日本でトップだと思います。
    ネタの力で東京の店よりも強力です。
    すし食いねえ!、きときと寿司、他にもたくさんありますし、
    普通の居酒屋で出てくる刺身類も銀座レベルです。
    調布のもりもり寿司はそんな富山を思い出します。
    価格は最安では無いですが、レベルは高いです。

    たいせい寿司は名前を変えながら調布で30年以上続いています。
    安いので学生の頃からお世話になっていて、
    注文の1品料理やあら汁がなかなかイケてます。

    大手全国チェーンの回転寿司は混んでいてほとんど行かないので、
    調布にくら寿司が出来たら行ってみたいと思います。

  73. 1579 匿名さん 2021/11/04 13:14:06

    二重床でクッション性がないと
    疲れる・小さい子がいると心配・ワンコがいるとカーペットが必要になる

  74. 1580 マンション検討中さん 2021/11/07 00:10:21

    ・エントランスの照明初めて見ました。
    ・駅改札から広場口へのルートの広告が撤去されてました

    1. ・エントランスの照明初めて見ました。・駅...
  75. 1581 口コミ知りたいさん 2021/11/07 00:16:31

    >>1580 マンション検討中さん
    駅の広告撤去されてましたよね?もう終盤に近づいたということなのか、どうなのか…

  76. 1582 eマンションさん 2021/11/07 01:57:09

    >>1581 口コミ知りたいさん

    完売間近か広告を変えるかどちらかだと思います

  77. 1583 匿名さん 2021/11/15 22:34:16

    歩道が拡張されたことについて触れられていました。https://chofucity.com/archives/11911322.html

  78. 1584 評判気になるさん 2021/11/16 01:10:26

    >>1582 eマンションさん
    調布ヶ丘アドレスの物件は両方とも完売前に中古がでてしまいましたが、小島町アドレスのここはまもなく完売なんですかねぇ

  79. 1585 匿名さん 2021/11/16 03:51:12

    >>1584 評判気になるさん

    流石に完売は...

    ブランズがまだなのに1年後竣工マンションが完売したら...
    パークホームズ が人気すぎるのか、ブランズシティが人気なさすぎるのかの、どちらかになるのでは...

  80. 1586 評判気になるさん 2021/11/16 05:07:05

    >>1585 匿名さん
    ブランズより人気なのは確かですね…

  81. 1587 通りがかりさん 2021/11/17 05:51:12

    今週の販売住戸が出てましたね。
    残りの良い部屋から無くなっていくのかな。

  82. 1588 匿名さん 2021/11/17 15:26:26

    バス通り沿いの低層階は、窓閉めててもうるさいですかね?

  83. 1589 匿名さん 2021/11/18 01:27:57

    >>1588 匿名さん
    駅近や買い物の利便性と環境の騒音は反比例です。
    どちらを重視するかという好みの問題です。
    どのように感じてどこまで我慢できるのかは個人差が大きいので、
    自分で体感しないと判断できないと思います。

  84. 1590 匿名さん 2021/11/18 11:20:01

    >>1588 匿名さん

    サッシ遮音性能T2だから1車線道路なら問題ないかと

  85. 1591 口コミ知りたいさん 2021/11/18 14:07:19

    >>1590 匿名さん
    上層階ですが実際入って体感しましたところ、サッシのおかげでとても静かで驚きました。低層階でも音の伝わり方はあまり変わらないと思いますが。検討者の立場ではなく発言迷いましたが参考になればと。

  86. 1592 匿名さん 2021/11/28 11:49:50

    1591さん、ありがとうございます。
    実際に行かないとわからない点なので、とても参考になると思います。

    1580さん、エントランスの照明、綺麗ですね。
    夜の帰宅時にホッとするのではないでしょうか。

    このマンションのホームぺージの間取りのページがすごいです。
    全ての間取りが検索して見られるようなシステムになっています。
    図面には寸法なども入っているので家具の配置なども細かくチェックできるかも。

    でも、あと1戸で完売なのですか?

  87. 1593 匿名さん 2021/11/29 11:01:53

    >>1592 匿名さん
    HPで公開されている間取りは販売しているところだけだと思います。
    そういう意味で、あと残り1戸ということはないと思います。
    (もし残り1戸であれば、さすがにHPに「ラスト1邸」とか出ると思います・・・)

  88. 1594 匿名さん 2021/11/29 13:27:58

    >>1593 匿名さん
    完売はまだっぽいですが、プレミストの次にここが売れてると思います!

  89. 1595 匿名さん 2021/11/29 22:03:23

    >>1594 匿名さん

    プレミストってここの奥の狭いところ??
    あれ投資用で住むようではないですよね??

  90. 1596 匿名さん 2021/11/30 03:13:33

    >>1595 匿名さん
    半分くらいは賃貸になりそうですよね

  91. 1597 匿名さん 2021/12/01 00:50:54

    >>1595 匿名さん
    単身者や学生向けの狭小マンションです。
    賃貸目的であの価格では家賃の採算が合わないはずですが、
    値上がりを見込んで買う人もいるんですかね?
    あと1000万出せばファミリー向け買えるんですが、
    その1000万が厳しい人向けですね。

  92. 1600 口コミ知りたいさん 2021/12/06 02:58:02

    なぜか最新の書き込みが全く見れなくなってしまいました。みなさんサイトに不具合はないですか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークホームズ調布 ザ レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ宮崎台レジデンス
    サンウッド西荻窪
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ大泉学園
    スポンサードリンク
    サンクレイドル国立II

    [PR] 周辺の物件

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3830万円~5990万円

    1LDK・2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    [PR] 東京都の物件

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円・5490万円

    2LDK+S(納戸)

    54.94m2・62.02m2

    総戸数 58戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸