マンション検討中さん
[更新日時] 2023-03-06 14:07:20
パークホームズ調布 ザ レジデンスについての情報を希望しています。
ワンフロア5邸のようなのでプライバシー性高そうですよね。
新宿まで直通15分なのも気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都調布市小島町1丁目19番1(地番)
交通:京王電鉄京王線「調布」駅 徒歩6分
総戸数:162戸
入居時期:2022年3月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上8階
間取:2LDK~3LDK
面積:57.03平米~74.86平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【公式URLと物件概要を訂正しました。2020.1.30 管理担当】
[スレ作成日時]2020-01-24 15:28:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都調布市小島町1丁目19番1(地番) |
交通 |
京王線 「調布」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
162戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ調布 ザ レジデンス口コミ掲示板・評判
-
307
マンション検討中さん
中古物件を検索サイト(SUUMOやアットホーム等)で検索する歳に駅距離の項目が、
1分、3分、5分、7分、10分となってますが、駅距離だけを見れば
リビオつつじヶ丘>シティハウス調布>パークホームズ調布&ブランズ調布
って感じでしょうか。
ブランズ調布とパークホームズ調布が同じセグメントになるんですねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
坪単価比較中さん
最寄り駅が違う物件を駅距離でまとめても比較にならないです。
調布駅とつつじヶ丘駅では価値がまったく違います。
調布の歴史から見て場所をランクすると、
旧甲州沿いのパークホームズ調布は抜けています。
現在の駅に近いシティーハウス調布が2番、
ブランズ調布が3番、つつじヶ丘は選外というイメージです。
ただし、建物の出来は場所のランクとは関係ないようなので、
実際の生活具合はどうなるか分かりません。
調布周辺は武蔵野台地と多摩川に挟まれた場所で、
気をつけるべき地名がいくつかあります。
染地、多摩川などの水害系、
つつじヶ丘、緑ヶ丘、若葉町などの近年開発系、
大沢、祖師谷などの谷地系、
調布が陥没で話題になったのは墜落以来ですが、
開発当時を見聞きした人にとっては、
つつじヶ丘の谷地埋め立てでの問題は予見できることでした。
学校のOB会では二十歳の若造と七十歳のOBが席を会わすのですが、
調布の昔話の中で家を買うなら場所を選べ、
旧家の農家の近くの土地を買えと忠告を受けました。
大金を出して買うのですから良く調べて買いたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
住民板ユーザーさん1
つつじヶ丘は調布考えてる層とはそんなに被らないかと。
調布は駅前にもマンションが沢山あるのでリセール時は今の新築は厳しそう。
シティハウス>>パークホームズ>>パークハウス調布レジデンス>ブランズ調布
位なイメージだけどブランズの周りの雰囲気、駅からの導線は微妙。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
評判気になるさん
>>309 住民板ユーザーさん
シティハウス>>パークホームズ>>パークハウス調布レジデンス>ブランズ調布
そうなるといいのですが実需では、パークハウス調布レジデンスがあっさり売れきっています。
先日、キャンセル物件が出て僅か数日で売約済となり、調布のマンション需要の高さを感じる結果となりました。
ここを含むマンションもそうだと良いのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
eマンションさん
>>309 住民板ユーザーさん1さん
パークホームズは長谷工&直床の時点でパークハウス調布より上とは思えないのですが……
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
住民板ユーザーさん1
長谷工、直床はそこまでマイナスとは思いませんが、、、個人的には駅からの道もいいとは言え8分のパークハウスより小島町のパークホームズの方が良いと思いました。
シティハウスは駅から近い上静かになってくる地域なので良いと思います。
少し前のアルソス(4分 坪290)は周辺微妙でしたがお買い得でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
マンション検討中さん
調布は北側の方が便利だと思いますし、この物件はオーケーが徒歩1分のところにあります。西友も駅に行く途中にありますし、日常生活を考えると便利な立地だと思いますけどね。
比較するならシティハウスになると思います。おそらく仕様も値段もここよりは上でしょうけど、調布全体が高めだと言われている中で果たして。9000万ぐらいの部屋が出てくるんですかね。
同じ値段なら迷わずシティハウスでしょうが、そうはいかないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
私もこの物件は検討から外しました。
立地はいいし、外観も素敵そうですが、仕様が酷すぎて、ここに住みたいと思えなかったからです。
全ての仕様が低く、トイレとかも賃貸レベルでどうしても納得できなかったです。
三井さんのブランドだから期待していたのですが、残念です。
安さを求める方はブランズへ、仕様やグレードを求める方は住友へ行き、ここは中途半端な感じになってしまったなと思っています。
他の方が書かれていたように、もう少し高くてもいいから設備仕様を上げてほしかった。そしたら、ここに住みたいと思えて購入したんだろうなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
名無しさん
トイレが賃貸レベルというのはタンクレス風ですらなく、本当に背中の後ろにタンクありという状態でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
マンション検討中さん
>>314 匿名さん
設備仕様を上げたければ購入後リフォームすれば良いだけなのでそれほど問題だとは思いません。場所が良いことや管理費が抑えてあることの方が重要だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
317
マンション検討中さん
>>314 匿名さん
もう少し高くても良いというならば、トイレでもキッチンでもいくらでも変えられると思いますが…。
ディスポーザーなど後付けできない設備がないことが問題なんですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
マンション検討中さん
調布の物件は全体的に高すぎるとおっしゃる方もいれば、もっと設備も値段も上げても良いとおっしゃる方もいる。
もっと高くても良いと思うならば、個人的には調布に拘らなくてももっと利便性の高い東京の中心寄りを選択肢に入れるべきだと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
再開発、その他の事情もありマンション建設に適した土地が大量に出た事もあって各ディペロッパーがこぞってマンション建設に乗り出しましたが、完全に供給過剰だと思います。
投資の対象になるような駅でもなく、調布に実需としてマンションを買いたい層のほとんどには現在の相場は高すぎ、買える人数には限りがあり、新築マンションは販売不調が続出しています。
最終的には値引きで売り切るしかないんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
ご近所さん
23区駅近(徒歩7分以内)だとここ3,4年以内に建てられた物件でも上がっている所が多いですが調布は横ばいが多い気がします。
まあ、下がっても居ないので悪くもないと思いますが、、、
調布だとリセールよりも住みたいマンションに住むのがいいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
マンション検討中さん
>>320 ご近所さん
数年経過時点で物件価格が横ばいであれば、それは上昇なのでは…。
数年間ローンを支払っても買った時同じ値段で売れるということですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
マンション検討中さん
わざわざ価格が高い新築買って、購入後すぐリフォームとかあほくさ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
評判気になるさん
仮に三井という看板無しで冷静に考えたら、買いでは無い。とスッと結論が出せました。
近くにスーパーがあるのは便利ですが、仕様が残念ですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
マンション検討中さん
もはやここまでくると長谷工では無く、三井の問題なのでは…
立地はとてもいいと思います、特にスーパーからの距離。
設備がイマイチすぎて。正直他のディベロッパーに建て替えて欲しいレベル
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
マンション検討中さん
色々言われてますが、設備仕様は低いとはいえマンションは立地だと思います。立地から考えれば今の調布だと妥当な金額なんじゃないんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件