東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2025-02-16 10:40:06
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 9501 匿名さん

    >>9496 匿名さん
    そもそもショッピングモールに入ってるテナントなんて、ほぼどこにでもある店しかないよ

  2. 9502 匿名さん

    そのどこにでもあるテナントにも、松竹梅があるのよ

  3. 9503 匿名さん

    特定日ってビックサイトの話で、ガーデンシアターは関係ないのでは

  4. 9504 匿名さん

    >>9497 匿名さん
    確かに、スタバやユニクロはマーケティング力が高い(笑)から出店しないよね。

  5. 9505 匿名さん

    >>9503 匿名さん
    周辺施設のイベント日って書いてありますね。
    コミケやオリンピック対策?


  6. 9506 匿名さん

    >>9504 匿名さん

    どこで笑えばいいの?

  7. 9507 匿名さん

    >>9504 匿名さん

    そう言えばマックも来なかったね。

  8. 9508 匿名さん

    ・手当たり次第どこでも出店するテナント
    ・業界三番手以下のマイナーブランド
    ・大手飲食チェーンの試験的なサブブランド

    大体この三パターンになる気がする

  9. 9509 匿名さん

    >>9507 匿名さん
    マックは国際展示場駅の近くにあった気がする

  10. 9510 匿名さん

    平日と休日の人入り具合のギャップがすごいんだよな、ここ。
    もっと言うと人気テナントと不人気テナントの差も激しすぎる。
    母店側のオペレーションが下手な証拠。
    イルミネーションやってる暇あったら駐車場問題や駅からの動線問題をどうにかした方がよい。
    https://toyosu.tokyo/event/ariake-garden-illumination-2020/

  11. 9511 匿名さん

    >>9508 匿名さん
    飲食じゃないけど、ここは3番が多い気がする。

  12. 9512 匿名さん

    平日ビッグサイト西棟の展示会も動き出しているのに、ガーデンが集客出来ていない。
    やはりビッグサイトから徒歩20分は痛いか。

  13. 9513 匿名さん

    >>9510 匿名さん

    平日と比べると人がいるだけで休日も実は大したことない

  14. 9514 匿名さん

    >>9498 匿名さん
    はて?
    なぜそんな事をするのだろう?

    来場してほしないのか

  15. 9515 匿名さん

    >>9510 匿名さん

    この方のブログ最近やたらと有明ガーデンの宣伝が多いんだよなー
    豊洲のブログなのに

  16. 9516 匿名さん

    >>9512 匿名さん
    休日の超大規模イベント以外では客は流れてこないのかね。
    まぁちょっと昼行くかって距離じゃないしね…

  17. 9517 匿名さん

    >>9515 匿名さん
    オープンのときに広告記事書いてるから、そのお付き合いかな。

  18. 9518 匿名さん

    >>9512 匿名さん
    距離の問題というより、to Bの展示会はそもそも集客見込めないのでは?

  19. 9519 匿名さん

    >>9495 匿名さん

    確かにららぽがガラガラとか先行きを不安視するツイートは見当たりませんね。ららぽは平日でも夜になると仕事帰りの人が結構来ますしね。

  20. 9520 匿名さん

    >>9519 匿名さん
    そもそもららぽ豊洲に関するツイート自体が少ない。
    開業して10年以上経ってるし当たり前といえば当たり前だけど。
    ここはネガティブな内容でもまだツイートしてもらえているうちが華で、誰も話題にしなくなった時が終わりの始まり。

    てことで、スミフさんテコ入れよろしく。

  21. 9521 匿名さん

    有明の人口に頼ってるからだろ
    ゆりかもめはきついって
    出ていくための手段で、入るためのものでない
    30分遠出であれば、横浜も余裕で行ける

  22. 9522 匿名さん

    >>9515 匿名さん
    豊洲だけじゃもうネタ切れなんだろ

  23. 9523 匿名さん

    >>9513 匿名さん
    そもそも大した集客できてるショッピングモールを見たことない

  24. 9524 匿名さん

    >>9518 匿名さん
    有明ガーデン建築当初は、アフターコンベンション機能の強化、オトナのリゾートを目指すと言ってましたが、ちょっとビッグサイトから距離が遠かったですね。
    これじゃ、誘導出来ない。
    有明は、一つ一つのハコが大き過ぎて、おっちゃんおばちゃんは回遊出来ない。

  25. 9525 匿名さん

    >>9524 匿名さん

    有明アリーナからですら距離がある

  26. 9526 検討中さん

    導線なんとか出来ないのかな?

  27. 9527 匿名さん

    榊ではないけど、有明は人が回遊するには一つ一つの街区が大きすぎる

  28. 9528 匿名さん

    有明の民だけど、ユニクロもベビー服屋は豊洲と台場にいくから良いけど、スーパーだけは続けてほしいわ。

  29. 9529 匿名さん

    >>9524 匿名さん
    アフターコンベンションで考えててファミリー向けのタワマン隣接させる計画を立案するスミフって素敵

  30. 9530 匿名さん

    >>9489 匿名さん

    実は、コロナの影響がよりデカいのはららぽのテナントなんだよね

    なんせテナント料が有明ガーデンと段違い。というか単純にららぽがメチャ高い。

    それは土日は買い物客、平日はベイサイドクロスのノムショウを始めとする4社15000人の大手企業リーマン達のランチと夜の会食、その他の消費を見込んでいたから。

    ところが平日はご存知の通りコロナで壊滅的に人が少ない状況。オフィス街はどこもそうだが。土日もやはりコロナ以前程には回復してない。

    コロナが長引けばららぽーと3の飲食店の方が有明ガーデンより先に倒れ始めると思うな。
    まあ三井が賃料の調整はすると思うが。

  31. 9531 匿名さん

    >>9530 匿名さん

    コロナ関係なくベイサイドグロスにテナントが入居するのはこれからだよ。元からその予定。

    それがなくても夜は平日休日ともにパンパンだけどな。マズい店が人が居ないのはどこでも同じ。

  32. 9532 匿名さん

    台場のモールを持ってきてもその後に回遊するところがまだないもんなあ。
    高速沿いの陸のど真ん中で駅からも歩かせられるし。
    オリパラ公園ができてもここから微妙に遠いよな。
    ららぽの豊洲公園のようにはいかない。
    外からわざわざ遊びに来てもおもしろくない。


    スミフがどうのというより立地として無理があるんだよなあ。
    臨海地下鉄がテニスの森あたりにくれば豊洲第二弾に少しは近づくんだけど。

  33. 9533 匿名さん

    >>9489 匿名さん
    昨日、お台場も空いてましたよ。
    でも、豊洲やお台場が空いてようが話題に上がらない。

  34. 9534 匿名さん

    湾岸の妖精は、湾岸ではなく、豊洲の妖精でしょ?

  35. 9535 匿名さん

    >>9519 匿名さん
    ららぽ3だけじゃない?

  36. 9536 匿名さん

    >>9528 匿名さん
    台場の西松屋どっちもがら空きだったので、ガーデンにうつった方が良さそうな感あります。

  37. 9537 匿名さん

    国際展示場駅から有明ガーデンまでの高速道路縦断の旅と、豊洲駅からララポートまでの駅直結の差が素敵すぎる。

  38. 9538 匿名さん

    ららぽは出来てからもう15年もたつんですね。
    ららぽ3が出来て、駅からの導線も綺麗になり。

    ガーデンはまだ4ヶ月。すみふ頑張れ!

  39. 9539 匿名さん

    >>9533 匿名さん

    空いてる度合が違うからね
    有明は街中に絶対的に人がいない

  40. 9540 匿名さん

    経験も何もかも違う、ららぽとガーデンを比較する意味がよくわからんのだが。

  41. 9541 匿名さん

    >>9539 匿名さん
    違いませんでしたけど。私が行った日だけかな?

  42. 9542 匿名さん

    >>9530 匿名さん
    魚金毎日行列で困ってたけど、これから減るんですね。ありがとうございます。

  43. 9543 匿名さん

    >>9542 匿名さん
    9530の理論だと、近いうちに魚金も待ち時間無しに入れるよ、今しばらくの我慢

  44. 9544 匿名さん

    ららぽも15年かけて、3出来て駅直結なったし、ガーデンも10年後位には地下道できてたりして。

  45. 9545 匿名さん

    魚金のマグロの好きなんだよな。
    ガーデンもららぽも楽しめるのはいいね。

  46. 9546 匿名さん

    国際展示場駅からコロシアムブリッジを渡って、ガーデンシアターにつながる道を上手く整備出来るといいですね。

  47. 9547 匿名さん

    2/25にスカパラくるよ。

  48. 9548 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  49. 9549 匿名さん

    立地の条件がビーナスフォートと同じ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸