東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2025-02-16 10:40:06
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 7301 匿名さん

    まあ、空いてた方が住民的には大勝利ですしね。

  2. 7303 匿名さん

    いつまで空いてる、混んでる論争してるの?

  3. 7304 匿名さん

    近隣でも、これだけ立て続けに感染者出てるモールはないよね

  4. 7305 匿名さん

    >>7299 匿名さん

    湾岸は皆値上がりしてます
    有明だからではありません

  5. 7306 匿名さん

    >>7298 匿名さん

    コロナ特需も終わりかな、、
    リピートしたくならないもんなぁ

  6. 7307 匿名さん

    [No.7302と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  7. 7308 匿名さん

    フライデーズの誕生月限定バースデーサンデー食べてみたい。8月誕生日だから、今年は無理そう。。泣

  8. 7309 匿名さん

    誰だガラガラ言うてたの??
    今来たらめちゃくちゃ混んでるやんか。。

  9. 7310 匿名さん

    >>7290 匿名希望さん
    万が一自分が買う前になくなったら嫌ですからね!
    宣伝おつとか言ってくる人達の前では内緒!

  10. 7311 匿名さん

    >>7294 匿名さん
    1番気になるのは12800万の部屋が売れたとこ。
    コロナ市況で他のこういう最上階物件とか全然売れてないよね。
    何回出すねん。朝5時半のやつ。ネタ切れか?

  11. 7312 匿名さん

    >>7311 匿名さん
    2つの投稿が混ざってもうた。

  12. 7313 匿名さん

    ガーデンマニアのKonan。

    そんなにリピしてるなら一層有明住めば良いのに。

    https://mobile.twitter.com/konantower/status/1292030714435629056

  13. 7314 匿名さん

    今週のもしツアは、江戸前城下町だね。
    気軽にうまい寿司食べ行けるのもこの辺に住んでるメリットか。

  14. 7315 匿名さん

    >>7305 匿名さん
    ん?そうですか?どなたかが投稿されてる成約のやつ、有明以外上がってます?

  15. 7316 匿名さん

    >>7313 匿名さん
    間違いなくマンクラで5本の指に入る程のガーデンリピーターだ。

  16. 7317 匿名さん

    >>7313 匿名さん
    konanさんとどこかですれ違ってるだろうな。

  17. 7318 匿名さん

    自分は有明か港南で悩んだな。今のとこ有明で大満足。
    ガーデンのおかげや。

  18. 7319 匿名さん

    もうガラガラになりました
    ピーク短っ

  19. 7320 匿名さん

    >>7319 匿名さん
    ガラガラか、ガラガラでないか、のそれも流石に飽きられてない?

  20. 7321 匿名さん

    >>7315 匿名さん
    相場関連の話題は検討スレでしましょう。

    あっちこっちと、整合性が取れない。

    ちなみに東雲は有明程じゃないにしても、少しずつ上がってる。

  21. 7322 匿名さん

    将来的には、地元の子供達の成長に合わせて、4階が全部予備校フロアになったりとかするのかな。

  22. 7323 匿名さん

    有明でもBACは安いんだよね。

  23. 7324 匿名さん

    >>7313 匿名さん

  24. 7325 匿名さん

    >>7320 匿名さん
    ネガはそれしかネタがないのよ。
    ガラガラかと思いきやコミコミってツイートあったから、ネガキャンペーンは以外と浸透してるのかもですね。
    本当ネットって怖いわ。

  25. 7326 匿名さん

    みんなのテラス、いい感じに使えてましたね。夏まつりで。

  26. 7327 匿名さん

    >>7323 匿名さん
    ちと遠目ですからね。色々と。

  27. 7328 匿名さん

    >>7326 匿名さん
    BACは有明ガーデンの恩恵をあまり受けられないってこと?

  28. 7329 匿名さん

    BACも恩恵は受けるけど、もともとお台場にも近いしねぇ。BACってどっちかというと利便性というより眺望マンションでしょ。だから低層階はすごく安い。

  29. 7330 匿名さん

    有明の中古相場の値上がり始まりましたね。予想したとおりです。
    これから有明ガーデンで注目をあつめ、周辺の治安の良さや小中学校のレベルの高さや眺望から、めちゃくちゃ値上がりすると予想します。はやめの行動しないと在庫が減ってきてさらに値上がりしていきますよ。

  30. 7331 検討中さん

    有明ガーデン様様ですよ。有明の利便性が格段に良くなったし、物件価格も上がるし恩恵しかありません。近隣住民はすみふに感謝すべきです。

  31. 7332 匿名さん

    三セク沿線っていう絶対的な立地の悪さをみんな忘れてるんだよね

  32. 7333 匿名さん

    >>7325 匿名さん

    ガラガラツイートもいっぱいあるよ
    もちろん早朝以外のね

  33. 7334 匿名さん

    テナントの撤退ラッシュを乗りきれるかが勝負の分かれ目でしょうね

  34. 7335 名無しさん

    これ笑っちゃたよ
    何があったのかね

  35. 7336 匿名さん

    >>7335 名無しさん
    先日沖縄行ってましたが、本当こんな感じでしたよ。

    昨年出来た大型商業のパルコシティ、あしびなー、DFSなど週末でも数えられる程度の人しか居ませんでした。

    それらと比べても、ここは平日でも全然人多い印象です。結果論ですが、ファミリー路線にしたのは本当正解だったと思います。

  36. 7337 匿名さん
  37. 7338 匿名さん

    >>7336 匿名さん

    そんなところと比べてどうしたいの?

  38. 7339 匿名さん

    ここはコロナ特需でもこの程度だと思った方がいい

  39. 7340 匿名さん

    空いていようが混んでいようが、ここの開業によって有明が他の多くの街を利便性の面で一気に追い抜き、置き去りにしたのは事実。
    近隣住民はおめでとう。スミフに感謝しないとね。

  40. 7342 匿名さん

    他の多くの街ってどこ?
    辰巳とか枝川とか?

  41. 7343 マンション検討中さん

    >>7340 匿名さん

    置き去りにしたw

  42. 7344 匿名さん

    >>7343 マンション検討中さん
    置き去りにされて悔しいよね笑

  43. 7345 匿名さん

    >>7340 匿名さん

    と思ってるのは有明民だけ

  44. 7346 匿名さん

    >>7341 匿名さん

    買っちゃった奴の自己正当化にしか見えないんだよな。笑

  45. 7347 匿名さん

    泉天空の湯は地下1500メートルからくみ上げる天然温泉が売りだが、新型コロナの影響で行政手続きが遅れ、現在は水道水を沸かしている。今秋には温泉に切り替えられる見通しという。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f60e317274c8b1c4e32fdff410dcf2191f03...

  46. 7352 匿名さん

    [No.7341~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  47. 7353 匿名さん

    今日は3、4階も混んでて、少し安心した。皆楽しそうだったし。やっぱり行くなら平日だな。

  48. 7354 匿名さん

    アンケートやってたから、ドライブインシアターぜひやってくれって言ってきた。

  49. 7355 匿名さん

    >>7353 匿名さん

    コロナ特需

  50. 7356 匿名さん

    あれ?コロナは需要が減る要因ですよね。
    需要が増えた要因ってなんなんですか?

    コロナの影響を吹き飛ばすような事ですよね。やっぱり地下鉄かな?

  51. 7357 匿名さん

    地下鉄建設で景気対策するという噂あるね。

  52. 7358 匿名さん

    >>7345 匿名さん
    そうなの?

  53. 7359 匿名さん

    >>7354 匿名さん
    要望も言えて、500円券も貰える。
    皆いい案あったらアンケートで伝えてこよう!

  54. 7360 匿名さん

    >>7335 名無しさん
    作りがららぽちっくですね。映画館もあるのか。

  55. 7361 匿名さん

    >>7348 匿名さん
    のらえもんもころころ変わるね。

  56. 7362 匿名さん

    >>7352 匿名さん
    漏れてるなら止めとこう。

  57. 7363 匿名さん

    こんなとこに漏れる情報は大したことないな。

  58. 7364 匿名さん

    この前行った時にも肌で感じたけど、銀座はやっぱりガチで厳しいんだねー。まぁここ最近はインバウンドに全フリして来たから、当然の流れではあるけど。日本一の歓楽街が衰退してくのは、一時代の終わりを感じ寂しい気もするなぁ。。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e36e89a39b2c6d395f1125c5235e4ed5acf6...

    1. この前行った時にも肌で感じたけど、銀座は...
  59. 7365 匿名さん

    >>7358 匿名さん

    本気で言ってるんだったらもうちょっと経済勉強した方がいい

  60. 7366 匿名さん

    >>7354 匿名さん
    良さそう。スポーツエンタメ施設が良いよ。

    あんな無駄なフリースペース、何か活用しないと勿体ない。

  61. 7367 匿名さん

    パークのカフェは。何になるんや。

  62. 7368 匿名さん

    >>7367 匿名さん
    場所的にペットと入れるカフェなんじゃないですか?

  63. 7369 匿名さん

    >>7368 匿名さん

    あの辺空気が悪くてペットを放したくないなぁ

  64. 7370 匿名さん

    >>7369 匿名さん

    あの辺りって都内でも空気が綺麗なエリアだよ。
    空気の汚さをインターネットで調べられるよ。

  65. 7371 匿名さん

    空気が悪いと思い込んでるなら、そもそも来ない方がいいなぁ。暇だなぁ。

  66. 7372 匿名さん

    >>7369 匿名さん
    ペットが可愛そうだから来ない方が良いよマジで。

  67. 7373 匿名さん

    B'zほ松本さんのライブ決まってるんですね。
    コロナの対策して公演っでどんなかんじだろう。

  68. 7374 匿名さん

    だから、参考になる押されるのが早いんだよなぁ。

  69. 7375 匿名さん

    空気汚いって言うとヒステリックに即レスがあっておもしろいね

  70. 7376 匿名さん

    空気ネタで騒ぎたいなら、本家のシティータワーズの方でやってくれ笑

  71. 7377 匿名さん

    いずれ、京都の極鶏とか出店してほしいな。

  72. 7378 匿名さん
  73. 7379 匿名さん

    さっき泉天空の湯行ったら、信じられないほど混んでたし江東区民割対象日じゃないって言われてすごすご帰ってきた...つらい

  74. 7380 匿名さん

    事実無根で評判を落とす投稿は、違法性が高いんだね。

  75. 7381 匿名さん

    >>7379 匿名さん
    先週末も混んでてリラックスルームの椅子が満席で長居できませんでした。
    しかも全席半沢直樹観てて笑いました。
    温泉営業になったら更に混むのかな…混んでるスパは苦手です。。

  76. 7382 匿名さん

    >>7380 匿名さん
    投稿があってから、2、3ヶ月以内に開示請求か。なるほどね。
    マンコミには、該当する投稿が沢山ありそうだね。
    ヤフーのコメとかもだけど。

  77. 7383 匿名さん

    >>7381 匿名さん
    平日ですね。510円は諦めて1320円で。

  78. 7384 匿名さん

    >>7379 匿名さん

    現在江東区にお住まいの方に限り、日曜19:00~26:00(退館)は 大人・小人ともに入館料金510円(タオル付)でご利用いただけます。

    ※2020年8月1日~12月27日まで
    ※祝日・祝前日、8/12-15、12/28-1/3、その他特定日を除く(特定日は当 ホームページをご覧ください)

  79. 7385 匿名さん

    >>7378 匿名さん
    おお!ありがとうございます。

  80. 7386 匿名さん

    ここから徒歩二分のとこに住んでるけど、マジで生活が豊かになった。
    暇さえあれば子供と遊びに行ってるわ。
    心底有明に住んで良かったと思う。
    まぁ、車で行く距離に住んでたらわざわざ何回も来ないだろうけど。

  81. 7387 匿名さん

    >>7381 匿名さん
    泉天空の湯は、ヴィラフォンテーヌの宿泊プランに組み込まれているから、コロナが落ち着いて宿泊客が増え出したら、夜間は混むと思いますよ。

    混むのが嫌なら、宿泊客がチェックアウトしている昼間に行くのが、ポイントだと思います。

  82. 7388 匿名さん

    今度は健康ランドの集中宣伝ですか
    ご苦労様です

  83. 7389 匿名さん

    ひねくれてますなー

  84. 7390 匿名さん

    >>7388 匿名さん
    近隣住民としてはこれ以上混むと嫌なので、積極的なネガキャンお願いします!!!

  85. 7391 匿名さん

    >>7390 匿名さん

    必死だねwww

  86. 7392 匿名さん

    コロナが追い風になっているこのお盆がこの施設のピークだろうな

  87. 7393 匿名さん

    >>7390 匿名さん

    この程度の人出でも嫌なんだったら東京は向かないと思いますよ

  88. 7394 匿名さん

    >>7393 匿名さん
    サウナもリラックスルームも満席で順番待ちするのは誰だって嫌でしょうよ

  89. 7395 匿名さん

    >>7391 匿名さん
    ネガもいつも必死じゃん。ほらほら早く。

  90. 7396 匿名さん

    何故かネガさん多いけど、マンコミュレスナンバーワンショッピングモール!

  91. 7397 匿名さん

    商業施設は混んでてほしいけど、スパは空いててほしい

  92. 7398 匿名さん

    >>7393 匿名さん
    有明の人たちは、長年人がいないガラガラの町に慣れすぎた結果、ちょっと人がいるだけでも「混んでいる」「きつい」と感じてしまうのでしょう。

  93. 7399 匿名さん

    リラックスルームって、要マスク着用なんですか?

  94. 7400 匿名さん

    >>7391 匿名さん
    必死だね笑

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸