東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2025-02-16 10:40:06
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 3851 匿名さん

    本当ならね。
    理由を書いてないとこがちょっとあやしい。

  2. 3852 名無しさん

    >>3849 匿名さん
    それを言うと企業が社員を強制出勤させられない。
    そうなると困るから報道統制してるんだろ。

  3. 3853 匿名さん

    と言うか満員電車でも大したことはないってことだろ。

  4. 3854 匿名さん

    大したことないわけない。笑

  5. 3855 匿名さん

    満員電車に揉まれて抗体ができた。

  6. 3856 匿名さん

    感染しとるやん!

  7. 3857 匿名さん

    集団免疫を獲得しないとコロナは終息しない。

  8. 3858 匿名さん

    >>3855 匿名さん

    私は満員電車内で揉まれるのが好きです。

  9. 3859 匿名さん

    >>3850 匿名さん

    本当なら助かる

  10. 3860 匿名さん

    >>3850
    イオンのサイトにも出てるよ。
    ただ「今後の情勢により再延期の可能性も・・・」ってことだから何とも言えないところ。
    4日に官邸発表があるはずだけど自粛要請延長なら、
    生活密着型のスーパーと言えども、オープンは厳しいんじゃない?

  11. 3861 匿名さん

    >>3859 匿名さん

    確定の可能性大とか言われてもなあ。
    それは不確定の事だよな。

  12. 3862 マンション検討中さん

    王子様の言うことだから話半分に聞かないと

  13. 3863 匿名さん

    >>3862 マンション検討中さん

    いやいや、少なくともイオンは15日オープン前提で進めてるんでしょ。
    賃料発生してるし、駐車場の多いスーパーとしては需要あるから開けたいはずですよ。
    https://www.aeon.com/store/イオン/イオンスタイル有明ガーデン/

  14. 3864 マンションマニアさん

    隣の公園作ってるけど
    ここもゴミみたいな環境だな

    駐車場と高速に囲まれてキモいし
    湾岸道路の爆音が酷すぎて
    一刻も早く立ち去りたい

    スミフなら豊パークシティは晴海通沿いにして
    川沿いは公園をなくして全部店で埋めただろう

  15. 3865 匿名さん

    緊急事態1ケ月延長となると、開業も合わせて延期と見る方が妥当だろうね。

  16. 3866 マンション検討中さん

    >>3864 マンションマニアさん

    ゴミな環境すぎるから公園にするしか使い道がないんですよ

  17. 3867 マンションマニアさん

    >>3866 マンション検討中さん

    IKEAとコストコと大塚家具で埋めよか

  18. 3868 匿名さん

    >>3865 匿名さん

    もうすでに施設全体と大部分のテナントのオープンは再延期決まってますよ。
    その中でイオンは引き続き15日オープンしようとしてるって話ですよ。

  19. 3869 マンションマニアさん

    >>3868 匿名さん

    3密を作り出すのですね。
    反社会的です。

  20. 3870 匿名さん

    >>3869 マンションマニアさん
    スーパーをオープンすることが反社会的?

  21. 3871 匿名さん

    >>3864 マンションマニアさん
    でもこの板からは立ち去らないのね(笑)

  22. 3872 匿名さん

    せめてスーパーだけでもオープンして欲しいです。このままでは本当に生活が不便です。

  23. 3873 匿名さん

    いまスーパーができたら、有明じゅうから人が押し寄せて3密になるのは避けられないやろうな。

  24. 3874 匿名さん

    >>3873 匿名さん

    もしオープンしたら
    テレビのワイドショーのコメンテーターがしたり顔で
    こんな時期にオープンするなんて信じられません。
    近くにも同系列のスーパーもあるのに何を考えてるんでしょうか。
    となりそう。

  25. 3875 匿名さん
  26. 3876 匿名さん

    >>3874 匿名さん
    なるわけないw

  27. 3877 匿名さん

    コンビニ弁当食っとけ

  28. 3878 検討中さん

    5.15で確定。

    1. 5.15で確定。
  29. 3879 匿名さん

    >>3878 検討中さん

    だけど緊急事態宣言の延長の正式決定は4日でしよ。

  30. 3880 匿名さん

    >>3873 匿名さん

    うーん、有明にイオンスタイルが出来ることで、周りのスーパーの密度が減ると考えるのが普通ですが、、

    有明じゅうから集まっただけで密な状態になるという事は、ネガの言う狭い商圏だけで繁盛しちゃう事になりますよ。
    それとも有明なんか行かないと言っていた他エリアの住民が押し寄せちゃうとか??

  31. 3881 マンション検討中さん

    いやいや、それはオープンしてしばらくしてからの話でしょ。
    オープン日直後の事をみんな心配してんだよ。

  32. 3882 マンション検討中さん

    店員も慣れてないからレジとかで密になるか不安もあるしね。
    当然、店員さんもリスクが高いと思うのだが。

  33. 3883 検討中さん

    >>3881 マンション検討中さん
    さいたまスーパーアリーナでクラスター化しなかったら大丈夫じゃ。何を心配しとるんだワハハ!

  34. 3884 マンション検討中さん

    がん専門病院も近くにあるし心配し過ぎてし過ぎることは無いと思う。

  35. 3885 匿名さん

    >>3880 匿名さん
    有明民が全員かつ毎日買物に行けばそりゃ有明だけで商売が成り立つだろうけど、そんなわけないでしょ。
    でもオープン直後はそれに近い状態になることが容易に想定される、なにしろみんな渇望してるから。
    地方でも、大型店が新規オープンすると周りの道路が数日は超渋滞になるんだよね。。

  36. 3886 マンションマニアさん

    晴海みたいなカス街でも、昔にトリトンと小中高大公園があって、オリンピックが決まってからタワマンが6本と超巨大選手村ができて、やっとあれだからな。


    いまだにまともなスーパーすらたたない。

    こんなスカスカの人口しかないところでやっていけるかよ。

    スパだって、青海と豊洲と市場前にできるのに客が来るわけない。

  37. 3887 匿名さん

    イオン開いたら最初だけ行くかなー。
    その後はららぽーと行ったあとにアオキ寄る程度の使い方になるな。
    やっぱ一番近い東雲使うわ。

  38. 3888 匿名さん

    ところで有明イオンは、東雲イオンより大きいんですか?

  39. 3889 検討中さん

    東雲イオンは貧しい民が多いからここにはあんまり来て欲しくないなあ。

  40. 3890 マンション検討中さん

    東雲がコスパ高いとおしてるネット民多いけど、ぶっちゃけスラムみたいだよな。イヤなバイブスで溢れてる。越中島や枝川とさしてかわらんような。

    コーダンは結局公団だし、タワマンも密集しすぎだし、キャナルコートはなれたら辰巳団地と東雲団地と物流の社宅とボロボロの戸建しかない。

    ここの有明外の一番近い商圏がそれって、きついよな。

  41. 3891 匿名さん

    >>3890 マンション検討中さん
    多分東雲キャナルや辰巳の人は東雲イオンとららぽーとで十分。有明には物珍しさで数回行くだけでしょ。
    東雲合同庁舎より南の人はもう少し来るかもね。
    ここはホント有明タワマン民が頼りだから、有明の人は必死で通ってお金落とさないとね。広場に子供遊ばせに行くだけじゃダメよ。

  42. 3892 マンション検討中さん

    >>3891 匿名さん

    それはいいすぎ。
    キャナルコート組はこことららぽは距離同じ。
    食品は東雲イオンとしても他はこっちくるよ。

  43. 3893 匿名さん

    >>3892 マンション検討中さん
    豊洲はららぽの他にも飲食店やビバホがあるけど、ここはホントここだけだからね。テナントのららぽとの差別化と、飲食店の充実化がキモじゃないかな?

  44. 3894 匿名さん

    >>3892 マンション検討中さん
    他って何を買いに来るの?
    スーパー以外、あまり来たくなるようなショップが見当たらないんだが。。

  45. 3895 匿名さん

    >>3894 匿名さん
    ベビー用品
    子供のいない家庭には無縁だな

  46. 3896 匿名さん

    ベビー用品はららぽの方が豊富

  47. 3897 匿名さん

    なんか、豊洲のほうがららぽのほうがって必死だな。

  48. 3898 匿名さん

    そういうことではないでしょ。
    ここのショッピングモールが立ちゆくには有明外からの集客が必須だが、そのためには近隣のお台場や豊洲、東雲などとの差別化が必要。
    でも今のところそれが可能なテナントが見当たらないので先行き不安ということだよ。

  49. 3899 マンション検討中さん

    >>3893 匿名さん

    そのテナントがショボすぎて心配してます

  50. 3900 マンション検討中さん

    有明民以外はこんな僻地まで行かずに東雲イオンで十分って人がほとんどだろうなー

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸