東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2024-06-28 06:20:04
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 3801 名無しさん

    >>3798 マンション検討中さん
    大学ができてもこのあたりには学生は住まない。
    家賃が高いし、地方から出てきた学生が思い描く東京のオシャレタウンの要素は有明には皆無だから。

  2. 3802 匿名さん

    >>3801 名無しさん

    そもそも大学生がオシャレタウンに住んでるエビデンスも皆無wwww
    朝からコメントがアホだなww

  3. 3803 匿名さん

    >>3798 マンション検討中さん

    中途半端なまちづくりしちゃったからこれ以上の発展は無理でしょうね。
    無秩序な箱もの置き場的な感じになるんでしょう

  4. 3804 匿名さん

    地方から出てきた学生が思い描く東京のオシャレタウンw

  5. 3805 匿名さん

    >>3801 名無しさん

    地方のモールそのものですからね

  6. 3806 匿名さん

    地方のモールみたいだろうが何だろうが、近所にこのようは物が出来るのは便利になって楽しみだね。

    有明はなーんも無いから、学生や独身、共働き世帯はもっと地元で商店街、飲食店などが充実してる地域が良いと思いますよ。
    逆にそう言う層が住むと有明エリアは不満が多いと思います。

    子供が小さいファミリー層には良いところかな。通勤も都心、丸の内や銀座から近いし。

    個人的にはそう感じてます。

  7. 3807 匿名さん

    地方のモールでもまぁいいんだけど、問題はテナントが維持できるかどうか。
    採算が取れず空きばかりになったらむなしい。

  8. 3808 匿名さん

    開業を4/24から5/15へ延期する公式発表は17日前の4/7だった。再延期するならそろそろ発表する頃だが…

  9. 3809 匿名さん

    緊急事態宣言が延期されるかどうか、されるとしていつまでか、を見きわめないと発表しづらいかもね。

  10. 3810 匿名さん

    ここは電車だと、ゆりかもめでもりんかい線でも、乗り継ぎがあるから異常に高い。

    クルマで来ようとしても、駐車料金も高い。自慢の高速ももちろん有料だし。

  11. 3811 マンション検討中さん

    >>3801 名無しさん

    すまなくてもいいよ。
    何かで土地をうめないと物流タウンのままだから

  12. 3812 マンション検討中さん

    >>3802 匿名さん

    とはいえ武蔵野大や有明医療大が有明や東雲に住んでるとも思えない

  13. 3813 マンション検討中さん

    >>3803 匿名さん

    だよね
    せめてマンションを安く作れば環境もよくなったからニーズあっなだろうに、住友がアホ価格にしちゃったから、勘違いしか住まないマンションに

  14. 3814 マンション検討中さん

    >>3806 匿名さん

    周辺住民的には歓迎なのよ
    ただファミリーに適した街づくりにはなってないな
    何もなさすぎて逆に育てづらい

  15. 3815 マンション検討中さん

    >>3807 匿名さん

    スミフがしばらくは補償してるんじゃないかと夢想

    でないと勝算が見えなさすぎる

  16. 3816 マンション検討中さん

    >>3808 匿名さん

    さすがにスミフのせいじゃないから可哀想

    まあ秋まで無理だろ
    ここでクラスター発生したら責任問題になる

    スーパーぐらいじゃね?

  17. 3817 匿名さん

    >>3815 マンション検討中さん
    イオンモールはテナント賃料を免除してるらしいね。
    ここはどうなんだろう。

  18. 3818 マンション検討中さん

    >>3817 匿名さん

    テナント搾取しまくって撤退されるかもな 笑

  19. 3819 評判気になるさん

    >>3818 マンション検討中さん
    強気の三井ならやりかねないけど、後発の住友はそこ気を使いそう。どこも大変だ。

  20. 3820 マンション検討中さん

    >>3819 評判気になるさん

    気を遣わないと有明がしんでしまう

    テナント撤退したSc隣のマンション、誰が買うの、、

  21. 3821 名無しさん

    >>3812 マンション検討中さん
    八王子に校舎を建てても学生は八王子には住まないのと同じ。
    有明なんて郊外団地の街には学生は住まない。

  22. 3822 匿名さん

    >>3821 名無しさん
    八王子なら八王子に住む学生多いと思う。

  23. 3823 匿名さん

    緊急事態は延長になるとの観測が増えてきている。ここの開業も再延期になりそうな感じ。

  24. 3824 匿名さん

    ららぽーとの再開も延期かもなあ。
    どこに買い物に行けば良いのでしょう。

  25. 3825 匿名さん

    >>3821 名無しさん
     
    さすがに銀座まで10分の立地で郊外って言われても説得感が無いような笑

  26. 3826 マンション検討中さん

    学生でここにいたら気が狂う
    大丸有に用事もないし

  27. 3827 匿名さん

    >>3824 匿名さん

    買うものは何ですか

  28. 3828 名無しさん

    >>3825 匿名さん
    学生はタクシーなんか使わないが。
    あんたの10分はタクシーを使わないと実現できないよな。

  29. 3829 匿名さん

    >>3828 名無しさん

    そういうことじゃない気が、、、、笑

  30. 3830 匿名さん

    ビバホームもGW休むらしい。

  31. 3831 匿名さん

    自粛警察のパトロールがエグいらしいからな。
    難しいタイミングと重なりましたね。

  32. 3832 匿名さん

    自粛警察、戦前を想起させる現象ですね。嘆かわしい。

  33. 3833 匿名さん

    大型連休中はどこもかしこも休みだね。

  34. 3834 匿名さん

    6月オープンかな…
    1ヶ月ずつ小出しに延長していくしかないんだろうな。

    緊急事態宣言延長へ 1カ月前後延ばす見通し
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000059-mai-pol

  35. 3835 匿名さん

    新規オープンでバイト集めてたテナントどーしているんだろ?
    撤退するしかないよね

  36. 3836 匿名さん

    ここはどうなる
    http://zerobase.kesion.co.jp/ariake/

  37. 3837 住民板ユーザーさん1


    4/9予定のソフトオープンが延期中。緊急事態が延長されれば当然追随するだろう。

  38. 3838 匿名さん

    ディファ跡地、テナント情報ゼロ(現状化粧品販売1社?)でやっていけるのか。
    明らかに五輪お祭りムード便乗企画だしそれが1年延期となった今、緊急事態宣言が解除されたとして当初の予定どおり9月まで期間限定営業するのだろうか。
    ある意味ネガが有明ガーデンに対して言う「将来テナント撤退して廃墟モールになる」をスタートから体現するみたいな。

  39. 3839 匿名さん

    >>3838 匿名さん
    早くあそこにタワマン建てればよかったのにな。

  40. 3840 名無しさん

    >>3838 匿名さん
    普通に考えて住んでる人間以外は有明で買物することはない。
    こんな東の果てまでわざわざ来ない。
    駐車場がただならまだしも。

  41. 3841 名無しさん

    来年のオリンピックも無理だと思う。
    政府の規制が甘すぎて話にならない。
    会社のおじさん連中はなにを騒いでいるんだ?と平気で出勤してるし。
    平和ボケした日本は自粛長期化は間違いない。
    破滅だね。

  42. 3842 匿名さん

    ↑ これけっこう重要な点を衝いてるね。
    このままではいつまで経ってもコロナが終息せず、緊急事態宣言も1か月ずつ先延ばしされ続けるんじゃなかろうか。。

  43. 3843 名無しさん

    自民党は企業に甘いし、安倍は能無しだから、そうなるね。

  44. 3844 匿名さん

    >>3726 匿名さん

    明かり点いてた

    1. 明かり点いてた
  45. 3845 名無しさん

    >>3843 名無しさん
    緊急事態宣言は6月まで延長。再延長もあるということは7月までかかるな。
    いや、今みたいに平日は満員電車で通勤してる限り延々と続くか。
    銀座のクラブだとか飲食業はみんな失業するな。
    安倍が企業に忖度したばっかりに日本経済は壊滅だな。

  46. 3846 匿名さん

    たしかに。最大の3密はなんと言っても通勤電車。
    スーパーやパチンコ店をやり玉にあげて注目をそらそうとしてるが、ウィルスは忖度してくれないからね。

  47. 3847 匿名さん

    ただ、通勤電車で大クラスターが発生した事例はないようだ。不思議ではあるけどね。

  48. 3848 匿名さん

    >>3847 匿名さん
    「感染経路不明」の大部分が通勤電車なのではないかと私は思っています。

  49. 3849 匿名さん

    通勤電車でクラスター発生は、思っても言ってはいけないことになってるのでは。

  50. 3850 匿名さん

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.22平米~70.22平米

総戸数 181戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

未定

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億800万円

3LDK

64.74平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~75.89平米

総戸数 132戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸