東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2025-02-16 10:40:06
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 3751 匿名さん

    >>3750 マンション検討中さん
    どんな理由ですか?

  2. 3752 マンション検討中さん

    >>3751 匿名さん

    逆に聞きたいんだけど、段階踏んでる理由なんだと思う?

  3. 3753 匿名さん

    オリンピック後にやる必然性がないのでは?
    むしろ早まると思う。

  4. 3754 匿名さん

    でも、このまま地下鉄の方に検討をシフトした方が早いと思うなあ。

  5. 3755 マンション検討中さん

    >>3753 匿名さん

    なるほど。

    必然性もないのにアホの東京都がわざわざ月島経由のプレ一次をやってたんですね。

    勝どきの橋ができるのを一か月待てなかっただけなのですね。

    晴海のターミナルもオリンピック仕様のままなんですが、それも進めててしまうのですね。

    オリンピックが後倒しになると二次が前倒しになるというお花畑理論、結果が楽しみですね。

    転売が追い込まれるとこんな子嘘もここでつかないといけないなんてね。

  6. 3756 マンション検討中さん

    >>3754 匿名さん

    BRTを我慢して15年を待つのですね。

  7. 3757 匿名さん

    >>3662 匿名さん

    オープン予定日でしたが未完成ぽいですね。

  8. 3758 マンション比較中さん

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  9. 3759 匿名さん

    中国からの資材調達遅延や、緊急事態宣言によって商品搬入がオープン予定の5月15日までに完了するとは、とても思えない状況ですね。

  10. 3760 匿名さん

    >>3759 匿名さん

    資材や商品搬入は、別に心配することじゃない。

    極端なこと言えば、イオンさえオープンできれば良くて。
    あとは別に休業でも良い。

    ミニストップの開業みてても、イオンはやり切りますよ。

  11. 3761 匿名さん

    >>3759 匿名さん

    資材調達はもう終わってるんじゃないの?

  12. 3762 匿名さん

    不景気対策に地下鉄建設したら良いと思う。

  13. 3763 匿名さん

    当然ながら発注済、物流混乱のためものが届かないのが今の問題。

  14. 3764 匿名さん

    >>3763 匿名さん

    混乱?
    普通に物流動いてない?

    中国の通販よく使うけど、普通に届いてるよ。

  15. 3765 匿名さん

    準備ができても、緊急事態宣言が延長されたらオープンできるかどうか。

  16. 3766 匿名さん

    また延期か…。
    まぁ、今出来ても楽しめないから仕方ないか。

  17. 3767 匿名さん

    >>3764
    個人の感想をここで論じられてもね。

  18. 3768 匿名さん

    撤退するテナントが結構ありそうね

  19. 3769 匿名さん

    ここの商業施設、駐車料金が高いわ。最初の1時間無料じゃないし。
    周辺施設の大型イベント日は要注。うっかりすると特別駐車料金5,000円が加算されるそうです。
    https://mobile.twitter.com/goro_wangan/status/1252057493389246464

  20. 3770 匿名さん

    まあ当分開業しないから、その間に見直しするかも。

  21. 3771 匿名さん

    >>3769 匿名さん

    駐車料金高い!

    イオンカード作っても無料は1時間か。

    ららぽ豊洲は、カードなし買い物なしでもも1時間無料。
    セゾン会員だといきなり3時間無料。

  22. 3772 匿名さん

    >>3771 匿名さん

    イオンカードじゃなくて、住友不動産ショッピングシティ イオンカードじゃないとダメなの?
    だったら、ここ行くのやーめたとなりそう。

  23. 3773 匿名さん

    >>3772 匿名さん

    ダメですね

  24. 3774 匿名さん

    真ん中の道が開通して、いろんな看板が見られて面白いですね。
    実物は、かなり丁寧に作られている印象です。
    もう警備員も入ってますねー。
    たのしみでーす

  25. 3775 匿名さん

    豊洲のららぽーとだって、安くなったのは最近ですけどね。
    店舗増えたから、また高くなるかもしれませんよー。
    そんなもんです。

  26. 3776 匿名さん

    ホテル客、ホール客、アリーナ客を考えればこんなシステムでは?
    コンサート目的の客が安く停められちゃうと、買い物客に回ってきませんよー。

    コンサートホールやアリーナができたことで、有明周辺の駐車料金はそれなりに上がるでしょうね。

  27. 3777 マンコミュファンさん

    スミフは夢見すぎだな。駐車料金もこれだけ高いと一回来てもリピートしないわ。
    国分寺のスミフ商業施設ミーツもテナントの撤退が相次ぎ更にゴーストモール化している。ここも同じ運命。スミフは三井のような街作りは無理。

  28. 3778 匿名さん

    >>3777 マンコミュファンさん
    ミーツは三越伊勢丹だけど、スミフはどれくらい運営に関わってるの?

  29. 3779 匿名さん

    有明は回遊性がなさすぎて街として賑わう要素がない

  30. 3780 匿名さん

    後発が駐車料金高いのはちょっとね。。

  31. 3781 匿名さん

    >>3779 匿名さん

    お台場あたりと一体的に回遊するみたいですよ。

  32. 3782 匿名さん

    ホテルやホールやアリーナもあるし、この中で相当回遊する気がするけどね。

  33. 3783 マンション検討中さん

    倉庫と空き地で分断されすぎですね

    テニスの森も要塞みたいで目的的にに行かない限り邪魔でしかない

  34. 3784 ご近所さん

    大型ショッピングセンターの駐車料金は安くしてくれないと気分的に残念だよね。
    楽しい時間を過ごして、最後に駐車料金ドーンと来るのはいまいちですね(笑

    しかもアクセス悪い立地なのにー。

  35. 3785 口コミ知りたいさん

    >>3777 マンコミュファンさん
    みちゅいマンきたー。
    ほっときゃいいのに気になるのかね。。

  36. 3786 匿名さん

    路駐が横行しそう

  37. 3787 匿名さん

    ここ駐車場やけにでかいな?

  38. 3788 匿名さん

    >>3787 匿名さん

    観光バスを大量に駐車出来るよ。

  39. 3789 匿名さん

    最後にイオンでお米買ってかえろー。
    そんなもんですよ。

    ダイバーシティの駐車料金の仕組みと、ほぼ変わんないでしょ。

  40. 3790 マンション検討中さん

    >>3783 マンション検討中さん

    テニスの森は中を歩いて散策するような場所でもなく、ただテニスをしにきて帰るだけの作りだよね。

    おまけに、クリーンセンターと下水道館と湾岸高速と環状2に囲まれてるからね。夕方以降は中も外もだれも歩いてないし、大人でもこわい。犯罪があってもわからないよ笑

    シティタワーズはクリーンセンターのかわりに有明通りとジャンクションと立駐に囲まれてるね。人が住むところじゃない。有明唯一の湾岸沿マンション。頭おかしい笑

  41. 3791 匿名さん

    >>3790 マンション検討中さん

    なんの話してんの?

  42. 3792 通りがかりさん

    >>3789 匿名さん

    ダイバーシティは三井ショッピングパークカードがあれば2時間無料ですよ。

  43. 3793 匿名さん

    四季劇場とコンサートホール、アリーナがあるからねー。
    駐車料金は、いろんなケース考えてんだろね。
    難しいわな。

  44. 3794 匿名さん

    米とか水とか重いものはネット通販に限る。

  45. 3795 匿名さん

    >>3793 匿名さん

    確かにコロナなんて無ければね、ガーデンシアターと有明アリーナの両方でライブやろうものなら満車でしょう。

    他のイベントサイトのように駐車場のまとめサイト作ろうにも、近隣にここしかない。

  46. 3796 匿名さん

    まあコンサートホールやホテルは当分ムリだからあれこれ言っても仕方がない。

  47. 3797 マンション検討中さん

    トップゴルフ呼んでたら悲惨だったな。
    次の展開は落ち着いてから考えられる。
    怪我の功名。

  48. 3798 マンション検討中さん

    にしても有明北今後何で開発していくかね?

    新築マンションは高すぎるし、テニスの森とBRTでは上値に限界あり。
    賃貸マンションは需要に乏しい。
    オフィスは奥地なので大手は無理。
    私立中高校や大学はあるかも。スポーツ系。
    ホテルはすでに飽和。IRきたらありかも。
    商業はここで飽和。地元需要増えないと無理。
    エンタメもここで飽和。新豊洲や市場前ともかぶる。

    オリンピック施設が公園になるのはもったいないが、逆に他に何で開発できるか想像がつかないのも事実。

  49. 3799 匿名さん

    だからオリンピック記念公園と、マイナースポーツ施設を集約するんでしょ。
    もしオリンピックが無くなったらどうなるか知らないけど。。

  50. 3800 匿名さん

    >>3798 マンション検討中さん

    なんか、、ご自身の人生のビジョンもつまらなそうな方ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸