東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2025-02-23 10:49:09
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 32575 評判気になるさん 2024/12/21 03:27:24

    >>32566 評判気になるさん
    経済合理性はあるよ。ガーデンのテナント埋まらないし、プライド捨ててでもオフィスでもグループ会社に頭下げてもいいから何としても埋めるという気概は必要。

  2. 32576 マンション検討中さん 2024/12/21 03:35:29

    竣工済みなのに入居が一年先とか訳わからん殿様商売やる余裕があるんだからスミフは変わらんだろ。

    フードコートのキムカツが看板の玉切れ放置で3ヶ月くらいたたないか?
    もう辞めちゃうのかな。

  3. 32577 匿名さん 2024/12/21 16:54:33

    >>32574 匿名さん

    コロナが明けて、イベントやライブが活況になってきた証ですね。

  4. 32578 名無しさん 2024/12/22 17:19:54

    >>32576 マンション検討中さん
    これ自分も気になった
    さっさと直したほうがいいよねこれ…

    2階も遂にフードコートできるとか、
    このスレで以前言われた通りの展開になってきてwktkしてる
    あと土曜夜車乗ってたら豊洲方面に向かって歩いてる人たちが多かった
    本当インフラ整備急務だと思うの有明

  5. 32579 通りがかりさん 2024/12/22 17:22:07

    >>32574 匿名さん
    いやもう本当に冗談抜きで臨海地下鉄作んねえと無理だよ
    丸の内南行きのバスも平日昼過ぎでも激混みだよ

  6. 32580 匿名さん 2024/12/23 02:03:10

    ニューオープンの告知掲示。シールで修正多数されてるの恥ずかしい。
    普通、発注する前にしっかり確認するものじゃないの?まともにチェックすることすらできないの?
    いったいどういう人が運営してるんだろうか?

  7. 32581 マンコミュファンさん 2024/12/23 11:32:32

    >>32580 匿名さん

    良い方向に変わったのであればシールでの修正ぐらい気にすること無いと思うけど、逆なの?

  8. 32582 口コミ知りたいさん 2024/12/23 12:06:08

    >>32579 通りがかりさん
    だれが乗って激混みになってるの?

  9. 32583 匿名さん 2024/12/23 12:07:32

    バスが激混みってどれくらいですか?
    乗れないくらい?
    東京の路線バスはある程度立ち客がいるのが正常な状態。
    座席がやっと埋まるぐらいなら赤字で減便や廃止対象。

  10. 32584 匿名さん 2024/12/23 12:53:33

    私が乗った時は先週平日14時ごろだったかな
    外国人とサラリーマンと主婦のごった煮
    築地三丁目で降りる時はすみません3回くらい言って人掻き分けてやっと降りるレベル
    混雑レベルは激混み。席なんて当然ない。奥に詰めてくださいーアナウンス
    乗れるか乗れないかのギリギリラインで人いた
    一度乗ってみ勝鬨あたりからエグいからw

  11. 32585 匿名さん 2024/12/24 03:59:47

    バスの本数増やしても厳しい感じ?

  12. 32586 検討板ユーザーさん 2024/12/24 08:17:27

    >>32585 匿名さん
    そういうレベルじゃない
    あとBRTの存在感がない

  13. 32587 名無しさん 2024/12/24 10:05:48

    有明って色々後回しにされちゃうのかな

  14. 32588 匿名さん 2024/12/24 11:49:55

    有明にイベント会場作ったのが失敗だったのかな?

  15. 32589 匿名さん 2024/12/24 14:47:53

    有明が色々と開発されると困ちゃうのかな?

  16. 32590 匿名さん 2024/12/24 15:57:31

    >>32582 口コミ知りたいさん

    都05-2系統は、豊洲市場に行く客で満杯。
    以前は、満員で勝どき晴海は通過されていたから、ガーデンに行けなかった。
    でも気の利くバス運転士だと、まず前の扉から入って一旦Suicaをピっとして降り、後ろの扉から乗るようにしてくれる。
    そうすれば、どうにかこうにか乗れる。

    豊洲市場を過ぎると空くんだよね。

    有明から銀座にバスで買い物に行くと帰りのバスが大変だな。

  17. 32591 匿名さん 2024/12/24 16:02:19

    >>32590

    そういう日常を見ていると、有明って住むところじゃないんだと、つくづく思うようになった。疲れそうだもん。



  18. 32592 匿名さん 2024/12/24 16:59:56

    ネガのコメントに辟易した事はあるけど
    住んでて疲れたと思った事はないなぁ

  19. 32593 検討板ユーザーさん 2024/12/24 17:03:19

    >>32585 匿名さん
    丸の内南口行きって平日昼過ぎで7分に一本のレベル感
    頻度的には少ない訳じゃないと思うんだけどね

  20. 32594 匿名さん 2024/12/24 17:10:16

    >>32590 匿名さん

    都05-2系統なら、豊洲市場ではなく新豊洲であって、チームラボ客でしょう。
    銀座停留所が3分割されてからは、多少緩和されましたけどね。

  21. 32595 匿名さん 2024/12/24 17:17:12

    なんか有明が開発されると困る人がいるみたいだねw
    昨日はクリスマスイヴだから、ゆりかもめ若いカップルでめっちゃ混んでたって家族が言ってた
    まあそういう立地なんでしゃーない
    でも住まなきゃよかったって思ったことは一度もないね
    やっぱ再開発地域って勢いあって面白いよ
    そういやまだ親水公園歩いてないから行ってみよ

  22. 32596 eマンションさん 2024/12/24 21:48:52

    唯一都心に直行できるバス路線がつかえないのは痛いよなぁ

  23. 32597 匿名さん 2024/12/24 22:07:15

    不便な有明を無理して買って、地下鉄開通を夢見て、いつも自分のマンションが値上がりすることを切望する人生。
    哀れだね。

  24. 32598 通りがかりさん 2024/12/25 02:42:02

    >>32597 匿名さん
    君はどこに住んでるの?

  25. 32599 eマンションさん 2024/12/25 03:22:42

    >>32598 通りがかりさん

    有明です

  26. 32600 匿名さん 2024/12/25 03:33:17

    >>32596 eマンションさん

    BRTもあるけど

  27. 32601 匿名さん 2024/12/25 03:34:46

    >>32599 eマンションさん

    別のデバイス使ってるの?

  28. 32602 通りがかりさん 2024/12/25 04:01:41

    >>32599 eマンションさん
    あー自分のこと哀れんでたんかw

  29. 32603 匿名さん 2024/12/25 13:02:03

    晴海や勝どきからガーデンに行くのが億劫になった。バスで積み残しされるんじゃないかと思うと憂鬱になる。
    かといってタクシーで行くほどの商業施設じゃないし。

  30. 32604 匿名さん 2024/12/25 15:13:20

    勝どきなら、有明なんか行かず銀座行きなよ
    晴海はららテラスに行け

  31. 32605 匿名さん 2024/12/25 16:27:56

    >>32603 匿名さん

    無料近隣巡回バスもあるけど、乗り場から遠い?

  32. 32606 評判気になるさん 2024/12/25 17:34:28

    有明から車でららテラス行ってるよー
    湾岸界隈で遊ぶ時はほぼ車
    駐車場も買い物したら無料になるし最近寒いし
    晴海勝どきの人はあんま車移動せんのかね?
    都内は車邪魔になるからねー

  33. 32607 匿名さん 2024/12/25 23:34:20

    新築マンションの駐車場設置率が低くて、交通不便な有明には気楽に行けないんよ。

    よっぽどの目的感がないと行かない。
    逆に車のある家庭はガラガラガーデンが便利だったりするよ。

  34. 32608 匿名さん 2024/12/26 04:39:12

    車で湾岸走行中のファミリーが、スマホでガーデンを検索しても、マックもない
    ケンタもない、ミスドもない、UNIQLOもない、何の施設かようわからんから、そのまま通過してしまうんかな。

  35. 32609 評判気になるさん 2024/12/26 07:29:24

    >>32608 匿名さん

    そういう店が好きな人は田舎のイオンに行けば良いよ

  36. 32610 匿名さん 2024/12/26 09:06:45

    ひどいなぁ。
    ここは田舎のイオン以下って言いたいんですか?

  37. 32611 匿名さん 2024/12/26 09:09:20

    そりゃ、田舎のイオンモールの方がいいに決まってるさ。
    すごいよ、もうビックリ。

  38. 32612 名無しさん 2024/12/26 11:39:38

    >>32608 匿名さん

    マック、ケンタ、ミスド、UNIQLOが揃ってる金太郎飴のような商業施設だったら地元民しか行かないって笑

  39. 32613 匿名さん 2024/12/26 12:58:26

    こんな東の果ての僻地に都民がわざわざ買い物に行くわけないよ。

  40. 32614 評判気になるさん 2024/12/26 14:05:24

    ここはライブ客をメインターゲットに定めたと思う。金太郎飴じゃない有明独自の商業施設に徐々にトランジションしていけばいいよ。今も閑古鳥なわけじゃないし、ネガの意見はノイズでしかないし、中の人は良い商業施設にすることだけに集中したほうが良い。

  41. 32615 匿名さん 2024/12/26 15:15:55

    >>32611 匿名さん

    だからガーデンには品川ナンバーが多いんだね
    マック、ケンタ、ミスド、UNIQLOの為にわざわざ遠出して行かないもの

  42. 32616 マンション掲示板さん 2024/12/26 17:12:47

    こちら
    以前のように閉店閉店とリスト上がってこなくなり安心しました。
    新店舗計画が功を奏して来たのかな?

  43. 32617 名無しさん 2024/12/27 08:05:51

    >>32616 マンション掲示板さん

    あの中学生ほんと笑えたよなあ。
    閉店だけ羅列して開店を一切リストしないんだもんなあ。
    何が言いたかったのか今でもよう分からんなあ
    あんな知的能力じゃあ日本人もインド人にやられるわなあ

  44. 32618 評判気になるさん 2024/12/28 15:33:42

    ミスドは本当に立地が悪かったよなぁ
    サーティワンの隣とかにあったら店舗残ってたんじゃないかなって今でも思うよ
    ダイソーはあそこに移って正解
    動線なんとかならんかねって思う
    外からしか行けない店舗は夏暑いし冬寒いし雨に打たれるしでなかなか行かない

  45. 32619 マンション検討中さん 2024/12/28 15:46:34

    >>32613 匿名さん
    そうなんだよ
    だからエッジの効いた店が必要なんだよ
    住民はユニクロとかマックが欲しいけどな!

  46. 32620 通りがかりさん 2024/12/29 02:21:58

    何でそんなにマックやユニクロがいいの?どっちも安さが売りの店じゃん。

  47. 32621 匿名さん 2024/12/29 03:30:29

    >>32620 通りがかりさん

    別にマックやUNIQLOが良いという訳じゃないんだよ。

    マックやUNIQLO、スタバさえ来てくれない残念な商業施設と見なされて、湾岸を走ってるファミリーが立ち寄らないんだよ。



  48. 32622 名無しさん 2024/12/29 05:34:04

    >>32621 匿名さん

    湾岸を走ってるファミリーカーはお台場行くんじゃない?

  49. 32623 匿名さん 2024/12/29 05:55:22

    >>32622 名無しさん

    本来は、湾岸を走ってるファミリーを取り込みたい所だったんだよ。

    たった13,000人程度の地元民の需要なんて知れてるからさ。

    イベント客の軽食需要を満たすのは正解だね。
    平日の客数激減が大変だけど。



  50. 32624 通りがかりさん 2024/12/29 08:19:39

    有明の住民だけでは商売厳しいだろうね
    有明にふらっと遊びに来られれば人も来るんだろうけど

  51. 32625 匿名さん 2024/12/29 09:12:16

    有明住民は住宅ローンで生活が苦しいから安さがウリの店がいいんですよ。

  52. 32626 マンション掲示板さん 2024/12/29 10:07:24

    >>32623 匿名さん

    ライブは平日もやってて体感40%稼働くらいだからたぶん採算取れると思う。

  53. 32627 eマンションさん 2024/12/29 12:24:22

    まぁ採算が取れるとしても飲食店だけでしょ。

  54. 32628 匿名さん 2024/12/29 14:33:51

    >>32618 評判気になるさん
    ミスド、今度はトリトンにオープンするよ。
    結果はいかに。


  55. 32629 通りがかりさん 2024/12/30 20:29:26

    >>32628 匿名さん
    最近トリトン行ってねえんだけどどうよ?
    晴海フラッグ入居したし盛り返してたりするんかな??
    ミスドできるみたいだし
    昔会社かなんかでトリトン行ってチョコクロ食べた記憶が…

  56. 32630 匿名さん 2024/12/31 03:11:15

    有明ガーデンのミスドは2020/7/17~2022/8/20

  57. 32631 匿名さん 2024/12/31 05:27:08

    >>32629 通りがかりさん

    あそこは商業施設というよりオフィスビルだから、平日昼間が一番混んでる。
    ここと比較するのは難しいな。

  58. 32632 マンション掲示板さん 2025/01/01 21:44:28

    ガーデンも2Fの飲食とロフトができれば雰囲気変わりそう。ライブ来る若者&外国人向けの施設に…近くに住んでるファミリー層にも合うと思う

  59. 32633 eマンションさん 2025/01/03 14:58:45

    >>32632 マンション掲示板さん
    ロフト出来るの知らんかったサンクス
    明日お正月のくじ引きしに行こっかなー

  60. 32634 名無しさん 2025/01/05 10:02:30

    住友不動産シスコン、ハウジングみたいなやつができるっていうのはガセということでいいよな。さすがに本当だったら糞過ぎるよな。住友不動産ならやりかねないから怖い。

  61. 32635 匿名さん 2025/01/05 13:55:35

    別に、できてもいいんじゃない?これから需要があるでしょ

  62. 32636 坪単価比較中さん 2025/01/06 02:37:10

    >>32616 マンション掲示板さん
    ネガにも飽きられて見放されるようになったらマジ終了

  63. 32637 マンション掲示板さん 2025/01/06 04:26:45

    >>32636 坪単価比較中さん

    そもそも同じネガしか出せないから、ポジも見てて飽きてたと思うけどね

  64. 32638 マンション検討中さん 2025/01/06 08:03:44

    ポジの方が先に見放してるという……

  65. 32639 匿名さん 2025/01/06 10:45:33

    リアルが充実してるからね

  66. 32640 検討板ユーザーさん 2025/01/08 08:02:40

    中途半端な店や体力のない店舗が消えて、徐々に洗練されて来ていると思う。ほんとに徐々にゆっくり、、

  67. 32641 匿名さん 2025/01/08 13:05:39



    現状に即して、2階が、軽食コーナーになってきているのはいいね。



  68. 32642 匿名さん 2025/01/08 13:29:06

    プリクラコーナーのとこにロフト来るのか、ええな

  69. 32643 匿名さん 2025/01/10 10:39:26

    3月にクリスプサラダワークスもオープンするようだ
    ありがたい

  70. 32644 eマンションさん 2025/01/11 21:47:42

    >>32643 匿名さん

    最高すぎる。どこにできるのだろう

  71. 32645 匿名さん 2025/01/13 01:45:53

    >>32644 eマンションさん

    フードコートの7店舗目らしいですよ

  72. 32646 マンコミュファンさん 2025/01/14 13:09:55

    2階のフードコートって既存のパイを奪うだけのリニューアルで5階の飲食テナントが心配だなぁ

  73. 32647 匿名さん 2025/01/14 15:04:55

    心配なら応援してあげなよ

  74. 32648 マンション掲示板さん 2025/01/14 22:41:14

    5Fの土日の昼は未だに人いっぱいなのかな?
    ピークは避けてるので分からないんだけど。

    2Fにある程度食べれる店があるならわざわざ5F行かんわって人も多い気がする。棲み分け対策してるとは思うけど、最深部にフードがあるからこそ2-4Fの店への導線が潤ってた面もあるわけで、ロフトもそうだけど入り口に固まちゃったね。

    今回のフードコート新設は悪くない手だと思うけどどうなるか楽しみもあり心配もあるなー

  75. 32649 匿名さん 2025/01/15 10:59:24

    湾岸のグルメスポット化してますね。
    ららテラス晴海がそれを担うものと思ってました。

  76. 32650 マンコミュファンさん 2025/01/15 11:02:32

    カメクロに近づいていってますね。頼むから飲食以外もカメクロに寄せてくれ。間違っても住宅不動産シスコンとかハウジングはいらないからな。

  77. 32651 匿名さん 2025/01/15 11:04:16

    5Fは人多過ぎだから2Fと分散するのはありがたい。最近駐車場も満車が増えてるし、認知が広がって来ている感じがするね。

  78. 32652 匿名さん 2025/01/15 15:34:07

    >>32649 匿名さん

    グルメって感じじゃないかな。
    わざわざ食べに行かないもん。
    イベントのついでにサクッと食べる感じだな。

  79. 32653 匿名さん 2025/01/15 16:05:33

    WBSで取り上げられてましたね

  80. 32654 匿名さん 2025/01/15 16:10:14

    有名店も多いから、遠くから食べに来てる人も多いですよ。

  81. 32655 マンコミュファンさん 2025/01/15 23:33:42

    ゆ、有名店??

  82. 32656 口コミ知りたいさん 2025/01/16 00:49:40

    2階のフードコートはツボを抑えてる感があって良いと思います。5階も頑張ってほしい

  83. 32657 匿名さん 2025/01/16 03:52:13

    >>32654 さん

    例えばどこがわざわざ有明まで食べに行く店なんでしょうか。

    クリスプサラダワークスも都内あちこちにありますよ。わざわざ有明には行かんよ。
    https://crisp.co.jp/location


  84. 32658 匿名さん 2025/01/16 04:00:13

    3階の工事中の広いスペースに何が入るかで有明ガーデンの今後が決まる。
    集客が期待できて、3階の回遊性が向上するテナントだったらナイス。住友不動産系ハウジングの集客期待ゼロだったら商業施設運営から手を引け。てか**って思う。

  85. 32659 口コミ知りたいさん 2025/01/16 04:03:41

    有名店ねぇ。
    まぁ、世界のバーガーキングは有名といえば有名かもねw

  86. 32660 匿名さん 2025/01/16 07:48:52

    JRの駅や空港にも小さいユニクロの店舗あるぐらいだから、
    有明ガーデンにも小規模店舗あってもいいのにね笑

  87. 32662 匿名さん 2025/01/16 09:43:26

    アーバンスポーツパークって混んでますか?そろそろ行ってみたくて。

  88. 32663 評判気になるさん 2025/01/16 11:39:29

    >>32662 匿名さん
    平日はめちゃ空いてるから行ってあげて
    休日もほどほどに空いてるよ

  89. 32664 評判気になるさん 2025/01/16 11:41:08

    韓国料理と台湾料理のお店はめちゃ混み合ってたよ

  90. 32665 匿名さん 2025/01/16 14:15:54

    学習塾のenaが2月にオープンするんだね。

  91. 32666 匿名さん 2025/01/16 20:47:28

    東京の普通の街なら塾なんか腐る程、近所にあるんだが、僻地の有明はそんなもんができるのも、いいニュースになるんだね。

  92. 32667 匿名さん 2025/01/17 03:33:25

    >>32663 評判気になるさん

    ありがとうございます。晴れの日に遊びに行ってみます!

  93. 32668 評判気になるさん 2025/01/17 04:25:18

    >>32666 匿名さん

    単なる情報なのに、
    いいニュースと思うのはあなたの感想よね笑

  94. 32669 匿名さん 2025/01/17 05:40:03

    悪いニュースなの?w

  95. 32670 口コミ知りたいさん 2025/01/17 08:02:53

    小中学生向けの学習塾は初か。
    小学生多そうだもんな。ここからもっと増えそう

  96. 32671 匿名さん 2025/01/17 09:57:24

    羽田エアポートガーデンの2周年イベントをなんで有明ガーデンでやるんだよ。羽田でやれ。あと羽田エアポートガーデンの公式lineアカウント作ったんならもう羽田エアポートガーデン関連のイベント情報を有明ガーデンlineアカウントで送ってくんな。

  97. 32672 匿名さん 2025/01/17 12:34:46

    >>32669 匿名さん

    情報を読んだ人の、個々の判断でしょ?w

  98. 32673 匿名さん 2025/01/17 12:51:50

    塾ができるのを悪いニュースととらえる天邪鬼が、有明には居るってことか笑

  99. 32674 マンコミュファンさん 2025/01/17 23:40:52

    ショッピングモールのテナントとしては悪いニュースでしょうね

  100. 32675 匿名さん 2025/01/18 10:51:13

    いや、塾ができるなんて、ニュースにもならないつまんないことだからさ。
    東京の街ではね。
    有明は田舎だから違うようだな。

  101. 32676 口コミ知りたいさん 2025/01/18 18:57:58

    >>32670 口コミ知りたいさん
    うちの子はくもん

  102. 32677 口コミ知りたいさん 2025/01/18 19:00:41

    ガーデン木曜15-16時あたりに行ったら2階も5階も混んでた
    なんかイベントでもあったんかいな
    平日なのに如実に人増えたよね

  103. 32678 マンション検討中さん 2025/01/18 19:03:00

    >>32675 匿名さん
    ここは有明ガーデンのスレなんだから、
    有明ガーデン内に何かできたら話題にあがってもおかしくなくね
    東京の街はーとか比較する対象が抽象的でそも間違ってない?

  104. 32679 評判気になるさん 2025/01/18 19:46:58

    >>32675 匿名さん

    有明ガーデンのスレで新店舗できたら話題にはするだろ。何と戦ってるの?

  105. 32680 マンコミュファンさん 2025/01/18 19:48:22

    >>32677 口コミ知りたいさん

    5階も普通に人入ってるよね。よかったよ

  106. 32681 マンコミュファンさん 2025/01/18 23:58:02

    イベントない日のガラガラっぷりが加速しないか心配、、

  107. 32682 匿名さん 2025/01/19 01:15:13

    土日は混みすぎて来てるから、もう一棟ぐらいほしい。午前はマシだけど、午後とか駐車場待ち列がどんどん延びてる。

  108. 32683 マンコミュファンさん 2025/01/19 04:29:32

    2階さっき見てきたけど1時すぎでも満席レベル。ライブ来た女の子達がほとんど。フードコート外のクレープ買って座ってる子もいた。

    チョコレート屋さんのアフタヌーンティー楽しんでるおばさまも複数組居て、フードコート周辺店舗にもいい影響がでてそう

  109. 32684 名無しさん 2025/01/19 04:38:02

    >>32682 匿名さん
    土日は駐車場の入り口で大行列できちゃってるよね

  110. 32685 名無しさん 2025/01/19 04:40:10

    >>32683 マンコミュファンさん
    女性多いよね
    ゆりかもめが女性専用車両かってくらい9割がた女性で埋め尽くされている時あったからね
    そのほとんどが有明テニスの森駅で降りるという状況を目撃した

  111. 32686 マンション検討中さん 2025/01/19 05:06:26

    >>32675 匿名さん

    あなたも意味もないくだらん事でくだ巻いてないで、
    地域に貢献しましょうね

  112. 32687 口コミ知りたいさん 2025/01/19 06:49:52

    これって劇団四季から苦情が来たんだろうね。地下アイドルのイベントに劇団四季が写った写真をSNSにあげるなと。なのに毎週のように無名アイドルのイベントやるなんて劇団四季に喧嘩うってるとしか思えない。多分、劇団四季は契約延長してくれないだろうな。

  113. 32688 匿名さん 2025/01/19 07:49:49

    地下アイドルのイベントとかしょうもな。どんどんオタクの聖地化してるね~。

  114. 32689 通りがかりさん 2025/01/19 08:00:31

    ワロタ



  115. 32690 マンコミュファンさん 2025/01/19 08:46:39

    ビッグサイトがあるんだから有明は昔からオタクの聖地だよ
    以前オリゾン側の店舗で虹が咲学園のショップがあったぐらいだし通常運転だよ

  116. 32691 匿名さん 2025/01/19 16:18:54

    今やワールドワイドなファンダムエコノミーであるオシ活を殊更話題にしてネガる人は、寧ろ笑える

  117. 32692 匿名 2025/01/19 16:53:01

    >>32691 匿名さん
    しかもこじつけて劇団四季の撤退までねじ込んでくるから凄いよなw

    ↓が有明ガーデン撮影利用案内
    https://www.locationbox.metro.tokyo.lg.jp/Portals/0/resources/pdf/%E6%...

    2022年3月9日に作られた資料だが、
    既にこの時点で劇団四季のロゴ撮影禁止って書いてある
    クレームというよりは、元々禁止事項ってこと
    残念でしたねネガさんw

  118. 32693 匿名さん 2025/01/19 21:19:17

    つまりコミケだけでなく、日常的にオタクが押し寄せるわけか。。うわー。。

  119. 32694 匿名さん 2025/01/20 03:07:42

    そりゃーもう、若いお姉さん方がオタ活でたくさんいらっしゃいますわよw

  120. 32695 通りすがり 2025/01/20 03:14:22

    >>32693 匿名さん

    今やあなたのオタクの概念が古すぎなんだよね笑

  121. 32696 匿名さん 2025/01/20 03:15:39

    女性アイドルのライブも若い女性結構多いよね。Vtuberとかも。

  122. 32697 匿名さん 2025/01/20 03:17:59

    キモオタもたくさん来るよね~

  123. 32699 匿名さん 2025/01/20 03:26:56

    >>32697 匿名さん
    民度が低くて臭い独身男性が多いのは、品川駅の海側のエリアですよ。

  124. 32700 マンコミュファンさん 2025/01/20 03:50:10

    客層がバラバラすぎるから飲食以外は壊滅状態なんだろうな

  125. 32701 匿名さん 2025/01/20 04:32:12

    コミケの様子を見る限り、オタクは女性よりキモヲタの方がはるかに多いだろうな...

  126. 32702 匿名さん 2025/01/20 13:37:42

    非表示にしたら何も見えなくなって笑った
    全部自作自演かよ

  127. 32703 検討板ユーザーさん 2025/01/25 00:32:42

    羽田エアポートガーデンのイベントを有明ガーデンでやって、羽田エアポートガーデンのLINE登録イベントを有明ガーデンでやるのをみると羽田は集客に相当苦戦してるんだろうね。いくらイベントやっても羽田エアポートガーデンのあのテナントじゃ誰も行かないと思うよ。まずは住友不動産が苦手なテナントのテコ入れ頑張ったほうがいいと思うよ。

  128. 32704 匿名さん 2025/01/25 01:08:06

    羽田エアポートガーデンはホテル経営がメインで商業施設はあまりやる気が無さそう。有明ガーデンは逆で商業施設の方に力が入ってる。

  129. 32705 マンション掲示板さん 2025/01/27 05:11:11
  130. 32706 匿名さん 2025/01/27 08:41:26

    はま寿司はま~い

  131. 32707 通りがかりさん 2025/01/27 12:10:59

    はま寿司くるなんて、2025年やるじゃないか有明ガーデンさんよ。見直したぜ

  132. 32708 名無しさん 2025/01/27 13:51:00

    今ある炙り一貫は人溢れすぎだったから競合とは言え丁度良いかもね
    まあそもそも価格帯が違うから競合するのか分からないけど

  133. 32709 マンション検討中さん 2025/01/27 13:54:03

    はま寿司かー混むだろうな、、
    最近の有明ガー頑張ってるな

  134. 32710 匿名さん 2025/01/27 16:57:03

    はま寿司って高級寿司店ですか?

  135. 32711 匿名さん 2025/01/27 17:03:43

    自称湾岸のマンション住まいで自称結婚していてパートナーに輸入スマホを買ってやっていても風俗通いでそこに特定の相手がいると知らない永久失業者がいるようだね。バカだよねコイツ。自分が誰からも相手にされず喫煙で生殖能力が落ちていることに気づいていないんだ。ボケッ

  136. 32712 マンコミュファンさん 2025/01/27 19:25:00

    完全に豊洲の下位互換戦略だな

  137. 32713 匿名さん 2025/01/27 22:39:47

    ギリギリローンで生活にまったく余裕がない有明民は高級寿司店なんか行けるわけだろ。

  138. 32714 匿名さん 2025/01/27 23:25:11

    >>32713 匿名さん
    そんなひどい言い方しなくても。
    なんか有明に恨みでもあるの?

  139. 32715 検討板ユーザーさん 2025/01/28 04:00:54

    >>32712 マンコミュファンさん

    まだマックもユニクロも無いので、
    それらが有明に来るまでは叫び続けると思うよ

  140. 32716 口コミ知りたいさん 2025/01/28 19:49:29

    >>32715 検討板ユーザーさん
    マックは有明ガーデンができる前からずっとあるよ

  141. 32717 匿名さん 2025/01/28 19:52:19

    有明にマックはありませんよ。

  142. 32718 匿名さん 2025/01/28 19:52:44

    バーキンだけw

  143. 32719 匿名さん 2025/01/28 19:53:43

    スタバもないね。

  144. 32720 匿名さん 2025/01/29 01:11:25

    ミスドはあったっけ?

  145. 32721 マンコミュファンさん 2025/01/29 02:59:00

    はま寿司って、、豊洲にあるテナントはいらんよ

  146. 32722 匿名さん 2025/01/29 04:15:09

    マクドナルド有明パークビル店(公式HPより)
     
    スタバ東京ビッグサイト店(公式HPより)

    どちらも住所は有明。 嘘はいかんね。

  147. 32723 評判気になるさん 2025/01/29 04:46:33

    >>32722 匿名さん
    遠すぎて使えん

  148. 32724 口コミ知りたいさん 2025/01/29 05:11:13

    >>32723 評判気になるさん

    足腰がだいぶ弱ってるのですね

  149. 32725 通りがかりさん 2025/01/29 05:35:28

    >>32724 口コミ知りたいさん

    不便自慢?笑

  150. 32726 評判気になるさん 2025/01/29 05:44:37

    >>32725 通りがかりさん

    ヨボヨボ自慢?笑


  151. 32727 通りがかりさん 2025/01/29 06:06:04

    >>32717 匿名さん
    有明にマックあるの知らないの?
    まぁビッグサイト側だけどさ

  152. 32728 評判気になるさん 2025/01/29 06:08:35

    >>32719 匿名さん
    有明にスタバないの知らないの?
    まぁビッグサイト側だけどさ

    名物はコミケ時に全国の店長が集結するベローチェだけどね
    一回ぐらいコミケの時に行ってみようかなー

  153. 32729 匿名さん 2025/01/29 06:09:59

    >>32728 評判気になるさん
    有明にスタバあるの知らないの?って書こうとして間違えた
    ワイの目がヨボヨボやった…

  154. 32730 匿名さん 2025/01/29 06:13:01

    有明ガーデンにはスタバもマックもないだろ。

  155. 32731 口コミ知りたいさん 2025/01/29 06:17:01

    >>32730 匿名さん
    そんなこと言ったら、はま寿司はららぽに入ってないだろ?

  156. 32732 匿名さん 2025/01/29 06:21:33

    はま寿司?

    そんな安っぽい回転ずしなんて行きません。

  157. 32733 マンション掲示板さん 2025/01/29 06:30:59

    >>32732 匿名さん
    じゃあマックとスタバは安っぽくないの?
    君の基準がよく分からんね
    あとららぽにもマックないじゃんw

  158. 32734 匿名さん 2025/01/29 06:46:43

    >>32733 マンション掲示板さん

    寿司はちゃんとした寿司屋のカウンターでしか食べませんので。

  159. 32735 通りがかりさん 2025/01/29 07:07:46

    ビッグサイトの店まで入れないといけないなんて、大変だな笑

  160. 32736 マンション検討中さん 2025/01/29 07:28:44

    とりあえず有明disりは豊洲民がやってるってことはわかった笑

  161. 32737 匿名さん 2025/01/29 08:20:16

    無理ポジはやっぱり有明民てことか笑

  162. 32738 マンコミュファンさん 2025/01/29 08:48:58

    >>32737 匿名さん

    有明のスレだし、当たり前の事を何を今更笑

  163. 32739 名無しさん 2025/01/29 08:51:10

    >>32735 通りがかりさん

    嘘つきよりはましw

  164. 32740 匿名さん 2025/01/29 08:55:31

    嘘までついた豊洲民、
    有明のスレ開いて何をそんなに焦ってるの?

  165. 32741 マンション掲示板さん 2025/01/29 08:55:31

    >>32738 マンコミュファンさん
    匿名掲示板だから誰かが有明民になりすまして書いてるんだとか何とか、しらばっくれるヤツがいるのよ。

  166. 32742 匿名さん 2025/01/29 09:38:59

    豊洲民:有明にはスタバのマックもない!
    →ガーデンにはないけど有明にはどっちもある

    豊洲民:ガーデン内に入ってない!
    →ららぽーともマック入ってないやん。何ならはま寿司も入ってない

    豊洲民:はま寿司なんて安っぽいもの食べない
    →急なる主観wロジカルシンキングとは一体…

  167. 32743 マンション掲示板さん 2025/01/29 10:08:57

    有明民さん

    興奮しすぎです笑

  168. 32744 マンション掲示板さん 2025/01/29 10:22:26

    スタバとマックに誇り持ちすぎだろ。
    それよりブルーボトルのほうが羨ましいわ。有明にもロースターカフェが欲しい

  169. 32745 匿名さん 2025/01/29 11:41:21

    有明は広すぎるんだよなぁ

  170. 32746 匿名さん 2025/01/29 12:40:28

    有明ガーデンはイオンモールにすればいいんだよ。

  171. 32747 マンション掲示板さん 2025/01/29 12:54:24

    イオンモールになるのいいね。
    もしくはMOMAでも謎笑

  172. 32748 匿名さん 2025/01/29 13:57:30

    >>32745 匿名さん

    広くても住所表示だからねぇ。

    キラナガーデンも豊洲です!キリっ って言ってるのと同じだよ笑

  173. 32749 匿名さん 2025/01/29 14:12:06

    >>32743 マンション掲示板さん

    嘘までついてロジ破綻している方が興奮している様に見受けられますが笑
    王様なんだから、豊洲民さん、落ち着きましょうね。

  174. 32750 匿名さん 2025/01/29 15:33:11

    有明4丁目も同じ有明です!キリっ笑

  175. 32751 匿名さん 2025/01/29 19:02:20

    読点知らない不登校。

  176. 32752 検討板ユーザーさん 2025/01/29 21:38:41

    さぁみんな。

    そろそろ有明ガーデンの話題に戻ろうぜ笑

  177. 32753 匿名さん 2025/01/30 09:14:32

    金持ちならマックなんていう貧困層相手の店には行かないよな?
    売ってる食い物も人工的で食材の味はまったくしないし。

  178. 32754 匿名さん 2025/01/30 11:38:09

    八潮って内陸のイメージだったけど、
    あそこも埋め立て地なんだって。
    地盤が弱いとあんな陥没が起こる可能性あるのか。

  179. 32755 検討板ユーザーさん 2025/01/30 11:53:42

    有ガーに金持ち相手の店あったっけ?

  180. 32756 匿名さん 2025/01/30 11:58:12

    有ガーは有明住民並みの店しかありません。

  181. 32757 匿名さん 2025/01/30 12:00:56

    >>32754 匿名さん

    品川区八潮と勘違いしてないか?

    埼玉県八潮市は川が多い湿地だが、単に低地を地ならしした土地。
    埋め立て地とは言えない。
    つか、八潮が埋立てなら手前の土地全部埋めたんか?笑

  182. 32758 匿名さん 2025/01/30 12:02:38

    >>32754 匿名さん
    東日本大震災のときに湾岸で液状化したのは、東京海洋大学と港南緑水公園の2か所ですよ。

  183. 32759 匿名さん 2025/01/30 12:06:10

    >>32758 匿名さん

    豊洲も液状化しましたよ。

  184. 32761 匿名さん 2025/01/30 12:17:13

    あれ?有明は富裕層が住む街で民度が高いって有明民が言ってなかったっけ?
    やっぱりマックやはま寿司がお似合いの庶民の街なんだね。

  185. 32762 匿名さん 2025/01/30 12:20:28

    富裕層も普段は庶民感覚
    知らないの?

  186. 32763 匿名さん 2025/01/30 12:22:38

    https://gendai.media/articles/-/2318?page=2

    江東区豊洲5丁目】 マンション前の歩道部分に泥水が噴き出し、乾いた後には、大量の砂がたまった  
    江東区豊洲1丁目】 「立ち入り禁止」のロープが張られたマンションの共有地。ここも液状化した

  187. 32765 匿名さん 2025/01/30 12:28:29

    地震20110311 液状化 有明小横の空き地


      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (3件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2022-10-03 19:54:14
      江東区キャッシュレスキャンペーン期間中のお買い物は?
      1. なるべくキャンペーン対象のお店でお買い物する
        41.7%
      2. 変わらず有明ガーデンでお買い物する
        58.3%
      12票 
    [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    サンウッド大森山王三丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸