東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2024-06-28 06:20:04
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 31908 匿名さん

    >>31907 eマンションさん

    ひょっとして有明で唯一の有人営業店?

  2. 31909 マンション検討中さん

    グループ会社に支援を要請しちゃった感じですか

  3. 31910 評判気になるさん

    有明ガーデンがいよいよ本気出したきたな、、
    晴海のららテラスには勝ったで
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000212.000062100.html

  4. 31911 マンション検討中さん

    >>31910 評判気になるさん

    住民目線からイベント客向けに切り替えたか

    「韓国グルメやおにぎり専門店などの軽食店舗が集まり、コンサート前後のイートインやテイクアウトでも利用することができます。」

  5. 31912 匿名さん

    >>31910 評判気になるさん

    5階に900席、2階に300席で、昼間は修学旅行客の昼ご飯にも対応出来ますね。
    1,000円のミールクーポンを配って各自飲食してもらえば良いですね。

  6. 31913 マンション検討中さん

    >>31909 マンション検討中さん
    むしろ三井住友のATMすらなかったいままでがおかしいでしょ。みずほはあるのに。

  7. 31914 匿名さん

    イベント客はどうせ買い物しないから2階でさっさと飯食って帰らせ、
    地域住民はゆっくり買い物、食事するのがこれからの有明スタイル。

  8. 31915 名無しさん

    >>31914 匿名さん
    地域住民も、買い物はほとんどしないけどね笑

  9. 31916 マンション比較中さん

    イベント客向けのフードコートは、戦略として正しいと思う。このスレで誰かがとっくに言ってたような気もするが。。笑

    5Fの混雑も回避されるだろうし、ニーズは確実にあるだろうね。ただそうなるとショッピングモールである必要はあるのか?という気がするね。屋台村と変わらんよね。

  10. 31917 通りがかりさん

    わりと初期から、マルシェエリアは飲食にするべきって意見はここにあったね。だいぶ遠回りしたね。

  11. 31918 名無しさん

    フードコートって、、
    相変わらず既存テナントの客を奪うこと平気でするよなぁ

  12. 31919 匿名さん

    >>31918 名無しさん

    2階は、サクッと食べられるフードコートにするべきと言われてきた。
    タコベルにサーティワン、伊藤園、ゴクゴクもある。
    おにぎりや唐揚げ、たこ焼き、たい焼き、焼き芋、肉まんあんまん、牛どん、カレー、惣菜など、店員2~3人で回せる店を入れるべき。

  13. 31920 マンション比較中さん

    5Fのフードコートに出店してる店は、納得してるんかな

  14. 31921 名無しさん

    300席の休憩スペースでなんとか空き地を埋めましたってことね

  15. 31922 匿名さん

    2階の軽食系フードコートいいじゃん。
    イベント客や忙しい子育て世代は嬉しいんじゃない?

  16. 31923 名無しさん

    すみふの開発担当はこの掲示板見てるやろな

  17. 31924 マンコミュファンさん

    さぁ、次はチョコザップだ!
    カラオケ、セルフエステに脱毛、ゴルフにワークスペースに、ランドリー、
    無駄に広いスペース有能に使ってイベント客も住民も取り込もうぜ

  18. 31925 匿名さん

    2階は店舗誘致に疲れたので、椅子と長テーブルを並べておけば、とりあえず客は助かるからいい事だよ。

  19. 31926 匿名さん

    銀行はどのあたりなんだろ?

  20. 31927 検討板ユーザーさん

    >>31918 名無しさん

    たしかに

  21. 31928 通りがかりさん

    よみぃのストリートピアノの企画、良いわー

  22. 31929 匿名さん

    300席のフードコート追加で混雑の緩和になるのだろうか。

  23. 31930 口コミ知りたいさん

    >>31913 マンション検討中さん

    みずほはあるのに。

  24. 31931 eマンションさん

    >>31918 名無しさん

    俺もそう思う

  25. 31932 匿名さん

    >>31929 匿名さん

    ガーデンのフードコートの混み方なんて、豊洲のららぽーとに比べたら全然大した事ないわ。

  26. 31933 匿名さん

    今日も5階は混雑してたね

  27. 31934 匿名さん

    >>31913 マンション検討中さん

    たしかに

  28. 31935 匿名さん

    シアターとアリーナでイベント回数が20以上あるから、ほぼ毎日混雑する事になるね

  29. 31936 検討板ユーザーさん

    >>31935 匿名さん

    イベント時だけ混んでもねえ。。。

  30. 31937 匿名さん

    店舗増やさず、テーブルと椅子を増やすことで決着かな。

  31. 31938 匿名さん

    >>31937 匿名さん

    そんなとこでしょうね

  32. 31939 匿名さん

    >>31932 匿名さん

    そうでもないよ。
    両方よく土日に行くけど、ららぽーとは11:15で満席。有明ガーデンは11:20で満席って感じです。

  33. 31940 匿名さん

    >>31936 検討板ユーザーさん

    2回公演ある今日みたいな日は一日中混雑してる。平日なのに。

  34. 31941 匿名さん

    >>31930 口コミ知りたいさん

    今更、ATMなんていりますかね?

  35. 31942 匿名さん

    >>31941 匿名さん

    人によってはATMは要らないでしょう。
    私は、現金を目で見て振り分けたい派。

    給与口座から現金を引き出し、学費口座、住宅ローン口座、クレジット決済口座へと振り分けて入金していました。
    貯蓄は、給与天引きと証券会社の口座へ自動引き去りされます。

    子供が社会人になってからは、家に入れてくれるお金も別途子供結婚資金準備口座に入れていました。




  36. 31943 匿名さん

    >>31942 匿名さん

    人によってはATMが必要って感じかな。

  37. 31944 匿名さん

    ATMに行くと端末を操作して振込をしている人が多い。
    なぜネットバンキングでやらないのか理解に苦しむ。

  38. 31945 検討板ユーザーさん

    >>31944 匿名さん
    たしかに。
    ATMで現金の出し入れはしても、振込は最後いつやったか記憶にないぐらいやってない。

  39. 31946 口コミ知りたいさん

    以前は、保育園の支払い登録とか
    窓口でやらないといけないところが多かったから
    窓口できるのはありがたいと思う。

    こちら側がネットに対応してても
    ついて来れてないのがお国側。

  40. 31947 匿名さん

    入試後の入学金って、未だに銀行窓口でないとダメな所も沢山
    私立もついてきてないね

  41. 31949 匿名さん

    >>31936 検討板ユーザーさん

    逆に四六時中混んでる商業施設って例えばどこ?

  42. 31950 匿名さん

    >>31949 匿名さん

    ショッピングセンターの売り上げみればわかるんじゃないかな。
    ラゾーナとかららぽーと東京ベイとか。

  43. 31951 匿名さん

    そんな郊外の話は要らないよ。

  44. 31952 匿名さん

    発信者開示請求通ったみたいですね。
    今後の展開が楽しみです。

  45. 31953 匿名さん

    >>31951 匿名さん

    じゃあ、ルミネ新宿、豊洲ららぽーと、二子玉ライズなんてどう?
    これらも売り上げ上位ですよ。

  46. 31954 評判気になるさん

    >>31945 検討板ユーザーさん

    たしかに。

  47. 31955 匿名さん

    >>31953 匿名さん

    豊洲ららぽーとは、平日昼間だと昼時にはワーカーで混雑するね。
    でも店舗内自分だけじゃん、を体験できる程人がいない事あるよ。
    落ち着いて買い物できるからいいんだけどね

  48. 31956 マンション掲示板さん

    なんでもない普通の平日の昼間に混雑するほど集客できるか

    ・・・が大きな違いでしょうね、人気モールと有ガーとの。

  49. 31957 匿名さん

    有明に人が少ないのはコロナのせいではなかった。イベントがないとこの状態。

    商売は、人流のあるところに出店すべき。客を自力で呼べる店はごくわずか。

    フラッグは転売業者のおかげて入居進まず。転売高値で買ったお宅は、共働きで昼間は不在。

    1. 有明に人が少ないのはコロナのせいではなか...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,990万円~1億8,280万円

1LDK・1LDK+2S・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~60.04平米

総戸数 72戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

7,580万円~2億3,980万円

2LDK・3LDK

56.02平米~106.79平米

総戸数 98戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸